• ベストアンサー

何故、札幌の人は薄着なのでしょう?

noname#174237の回答

  • ベストアンサー
noname#174237
noname#174237
回答No.4

道民の21歳、女です! 札幌の近郊に住み、札幌には毎日行っています! 私がもし、fafaoさんの格好を見たら… 「暑くないのかな…??」 って思うと思います(;^_^A (悪気はないです…ゴメンなさい!) 私も、まだカーディガンや七分袖だったり、 夜に外出することが多いので、半袖・七分袖の上に トレンチなり、JKを着ます! 私は、生まれも育ちも雪国ですが、 寒がりで、私は道民にしちゃ厚着だと思います。 今日のお天気は晴れでした。 友人は、半袖でした! 「寒くないの??」 と聞くと… 「暑いから、半袖!」 と言われました(笑) その子も、生まれも育ちも雪国です! 同じ雪国でも、こーいう違いもあります。 私の場合ですが、 薄手のウールのタートルネック+薄手のウールのカーディガン、 トレンチという格好は、 雪が積もる直前、 10月下旬、11月上旬・中旬くらいの服装かな~?(^_^) と思いました! たぶん寒さには慣れているんだと思います。 fafaoさんが、札幌人の人に服装を合わせたい! でも、寒い!と思うのならば、薄いホッカイロを忍ばせたらどうでしょうか?? 今日は、天気が良かったので、薄着が目立ったと思いますが、 タートルネックはまだ早いかな…?と思いますが、 トレンチはもう大丈夫だと思いますよ! 私も着てますし、友達も着てる人いました! タートルネックを着たいのであれば、トレンチなしで、 タートルネックのノースリーブor半袖、カーディガンかな? と思いました! 長々失礼致しました(>_<)

fafao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 10月下旬には雪がちらつき始める、というのを先日知ってビックリしたのですが こっちの感覚では 雪が降る=と-っても寒い日(でなければ雨ですから)=真冬の時期なので 当然その頃には、完全防備の冬支度をしてます。 毎年モコモコちゃんです。生足とか間違っても出来ません。 なので、私の中では10月下旬(あと半月ですね)には 完全冬支度、ウールのコート&ニット帽&マフラー&手袋が必要だ! と思って、もうこのトレンチもおしまいだな・・と思ってたところでした。(あと10日程度で札幌へ引っ越します) かなりの衝撃を今、受けています。 確かに薄手のウールのタートルネック+薄手のウールのカーディガン、 トレンチという格好は東京なら10~11月の気候で十分だけど、 雪が積もるくらい寒いのに、そんな・・・薄着・・。 しかも、真剣にイヤーマフラーを買おうと思っていた馬鹿者です。 (スピック&スパンというブランドのカタログで可愛いイヤーマフラーが載ってて、これだ!!と) これから札幌市内でモコモコしている女がいたら私かもしれません・・・。

関連するQ&A

  • 暑がりの人の服装

    暑がりの人の服装 私は暑がりで、でも今は夏服シーズンではないので、この時期の服装は何を着ていいかわかりません。 気温が20度を超えたら半袖でちょうど良いです。 20度超えなくても、ちょっと歩くとすぐに暑くなるので、半袖でちょうどよくなります。 でも、まさか、10月下旬に半袖を着てたらおかしいですよね? ロンT一枚ならまだ大丈夫だけど、パーカーとかトレーナーとかちょっと厚手のものを着ると、暑いです。ロンT1枚でも、あの人あんな薄着で寒くないのかなとか思われそうです。 やっぱりまわりから、何あの人、おかしいんじゃないの?とか思われるのが一番いやです! それとも私が何を着ていようとまわりは気にしませんかね?

  • 東京の服装について

    急な質問ですが、3/3,4と東京へ行きます。 予想最高気温は17度、最低は8度となっていました。 北海道から行く予定なのですが、こちらはまだ冬の装いで、 厚手のウールのコートにブーツで外出しています。 間違いなく、北海道の今の服装で行くと浮いてしまいそうな気がするので、 ロングのトレンチコートを着ていこうと思っていますが、 浮いたりはしないでしょうか? それと、靴ですが、冬物ブーツはもう無理そうですよね? バッグストラップ付きのパンプスならおかしくないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 来週札幌から東京へ行くのですが服装はどんなものがいいですか?

    来週札幌から東京へ行くのですが服装はどんなものがいいですか? 私は北海道の札幌市に在住しています。 今日の札幌の気温は15℃くらいでそんなに寒くはなく、上着はジャケットや薄手のトレンチコート、ポンチョが多いです。 足元はショートブーツか、パンプスです。 来週東京へ遊びに行くのですが、東京ではどのような格好が多いのでしょうか? 調べたら気温24℃くらいだったので、札幌でいえば夏日なのですが、 さすがに夏の格好で行くわけにはいかないと思っています。 予定している格好は、長袖のトップスorTシャツにカーディガン 足元はタイツ+ショートパンツでパンプスです。 上着は薄手のシャツワンピをはおっていこうかと思っています。 今の季節の札幌ではちょっと寒いかな、くらいの格好です。 ちなみに行くところは浅草と、美術館を予定しています。 ディズニーランドも行きますが、友達に衣装をかりてハロウィンのコスプレをするので大丈夫です。 浅草は1人で行きます。歩き回ると暑くなりますよね? 24℃というと私的にはかなり暑いです。Tシャツにショートパンツで充分なのですが… 東京のひとは季節感を大事にするというし… 教えて下さい!

  • 寒がりの人に自衛をしてほしいです

    職場で、30度近くなる時があって、エアコンを28度設定のドライ設定にしました。 数分後、エアコンから離れている寒がりの方達が「寒い」と言って騒ぎ始め、結局消されてしまいました。 大きな機械もあり、なかなか席替えも出来ず… (というか今回文句を言ってきた寒がりの人は、エアコンから一番離れています) こちらの言い分としては、暑がりの人達は夏はできる限り薄着をしたり、 充電式のネッククーラーや卓上扇風機、制汗シート等を買って自衛をしているのに、 寒がりの人たちはカーディガンひとつも持ってこないで、夏なのにカーディガンを着ていたら見た目が悪いなどと言って 何もしていないのにも関わらず、こちらにばかり我慢を強要させてくるのが納得いきません。 (暑がりが汗だくで汗臭い方が見た目が悪いと思うのですが…) 前に一度、「寒かったらカーディガンとか持ってきてくださいよ~」と暑がりの人が言ったら、 喧嘩を売ってる?みたいに空気が険悪になってしまったので、 「こちらも自衛をしているので、そちらもある程度の自衛をお願いしたい」旨をうまく伝えたいのですが、 どうしたら感じ悪くなりませんか?

  • 年末年始に沖縄の服装について

    今年の年末年始、沖縄に行きます。 天気予報はチェックしているのですが、最高気温が17度や19度、最低気温が13度や14度となっています。 いろいろ調べると、風邪が強い日はだいぶ寒く感じる。 また、太陽が照っている時は、暑さも感じるなど、いろいろな情報があり、もっていく服装を決めかねています。 私は、東京在住です。 調整ができる服装にしようとは思います。 カーディガンがあるとよいなど書いてあるのですが、実際のところ、寒いといってもウールのセーターを着るまでの寒さではないのでしょうか? また、上記のような気温の場合、日中暑くなるといっても半袖になるほどまでの暑さではないでしょうか?

  • 東京の服装 教えてください

    GWに北海道から旅行で東京へ行きます。 ディズニーにも行く予定です。 半袖にカーディガンを羽織ったような恰好では寒いくらいでしょうか? かといってトレンチコートを着て行くのも荷物になりそうで迷っているのですが、 みんな今の時期どのような恰好をしているのでしょうか? 参考になる画像なども、もしあれば見たいのですが。 ヒールの靴は好きですが、旅行なのでスニーカーか、何か歩きやすくてかわいい靴を探しています。 この靴良いよ!などおすすめな靴があれば教えてほしいです。 ちなみに26歳です。

  • 11月上旬の北海道の服装について

    11月8日から2泊3日で北海道に行きます。 主に札幌~小樽を観光する予定なのですが、当日の服装で迷っています。 当方、東京在住で11月なら長袖Tシャツ+カーディガン+トレンチコートで丁度良いぐらいなのですが、さすがに札幌をその格好で歩くのは寒いと思います。 地元の方は今の時期、どんな服装なのでしょうか? 個人的にはウールのPコートでも充分じゃないかと思っているのですが、まだコートを着ている人なんていないのでしょうか。 室内はとても暖かいと聞いたので、脱ぎ着しやすいように長袖Tシャツ+カーディガン+Pコート(手袋・マフラー常備)で行こうと思うのですがこんな服装では浮いてしまいますか?

  • 洋服の色のコーディネートをお願いします。

    こんにちは。30代後半女性、東京在住です。 どんな羽織ものが合うか教えてください。 9月の末の予定に着たいと思っている服があり、トップスがこげ茶っぽい色の半袖で、タイトスカートはベージュです。 トップスは少し光沢があります。どちらも落ち着いた色合いで、柄もなくシンプルで気に入っています。本当はこれだけがいいのですが、今日の人々の服装から、そろそろ羽織るものがあってもよい感じでした。 上にカーディガンをと思ってますが、何色が合うでしょうか? 家にあるのは「白」「紺」「グレー」ですが、どれもいまいちな感じです。 すべて無地なので、どうもいまいちなのです。とはいえ、シックな感じの装いが好きです。 「茶系」と「紺」って、どうなのでしょう?店員さんにはすごくすすめられたのですが、個人的にどうもひっかかります。 どんな羽織ものを合わせればいいですか?色、素材、丈、などおしえてください。 よろしければ、性別と世代を教えてください。男性の方も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • 襟付きワンピースの着こなしが分かりません。

    襟付きのワンピース一昨年買ったのですが未だに着こなせていません。 どなたかファッションに詳しい方アドバイスお願いします。 ワンピースは紺よりちょっと明るめのブルーでグレーとポイントに赤のチェック柄です。 丸襟がついているAラインのワンピースです。 袖は半そでよりも短い丸い袖ですが素材はウール100パーセント。 スカートの丈はひざ上です。 同じようなワンピースで襟がついてないものでは中に棉素材のタートルネックを着て 重ね着していますが、この襟付きのものだと中に何を着ていいのか・・・悩みます。 外にカーディガンを羽織るのもひとつですがなんだか肌寒いです。 ワンピースはお気に入りなので上手に着こなしたいのですが、分かりません。 着こなせない私にどなたかアドバイスお願いします。 ちなみに私は30代前半の主婦です。

  • 9月中頃の服装について。

    9月中頃の連休に、東京へ出掛けます。服装ですが、黒の半袖トップスに肌寒ければカーディガン、カーキのワイドパンツ、スニーカーって夏っぽいでしょうか?? ちなみに昼~夜にかけて行動する予定です。