• ベストアンサー

妊娠中のコーヒーについて

tonnga2000の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

1日1杯程度なら問題ないようです。 ですが、最近はカフェインレスのコーヒーも売っているので、そちらを利用してはいかがでしょうか? 私はネスカフェのカフェインレスコーヒー(普通にスーパーに売ってます)を利用しています。 ノンカフェインのタンポポコーヒーより、価格も安く、個人的には味も好きです。 インスタントではなく、ドリップコーヒーでもカフェインレスのモノがあるみたいですよ。 参考にして下さい。

関連するQ&A

  • 妊娠中、大好きなコーヒーに関して・・・

    妊娠4ヶ月の主婦です。 以前からコーヒーが大好きで、毎食後ブラックコーヒーを飲んでいました。 妊娠してからカフェインが良くないと知り、今は朝と昼、カフェラテ(ノンシュガー)にして飲んでいます。 ブラック好きの私としては、ミルクをいれるだけでも多少ストレスになっているのですが、母親はコーヒー自体やっぱり良くないから止めたほうがいいといいます。 家では97%カフェインレスのインスタントコーヒーを飲用していますが、外出時には普通のコーヒーです。 ノンカフェインのたんぽぽコーヒーを買ってみようかとも思っているのですが、 本当にコーヒーの味はするのでしょうか? 全く別物のような気がしてどうしても手がでません・・・。 実際飲まれた方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 妊娠中の緑茶

    現在、妊娠5ヶ月です。 妊娠中のカフェインは良くないと聞き、大好きなコーヒーを止めていたのですが、緑茶のカフェインは少ないと思い込んでいた為、緑茶は好きなだけ飲んでいました。さっぱりして、つわり中も飲みやすかった為、1日にすると2リットルは飲んでいたかと思います。昨日からは、飲み物を麦茶に変えましたが、今まで飲んだ分を考えると心配でたまりません。どなたか、緑茶を飲んでいたけれど、元気な赤ちゃんを産んだ!というような方、いましたら教えてください。 また、私は妊娠初期(5週)から現在までずっと切迫流産と診断され、寝たきりの生活を送っています。2ヶ月前から処方された張り止めの薬を飲んでいますが、相変わらず出血が続いています。カフェインと、何か関係があるのでしょうか??

  • 妊婦とコーヒーの「香り」

    妊娠するとコーヒーなどカフェインを含むものを控えるかストップするようにアドバイスされるのが常だと思いますが、「コーヒーの香りを嗅ぐ」のもダメなんでしょうか? というのも、部屋のこもった臭いを取るのに挽いたコーヒー豆が実にいい感じで(しかも捨てるものを再利用できるし!)活用したいのですが、果たしてカフェインの「香り」は妊婦にとってやはり控えるべきなのか?というところで頓挫しています。 なんだか大丈夫なような、やっぱりまずいような、いろいろ検索してみたんですがさすがに香りのことまで言及しているものはありませんでした。 どなたかご存知の方はいらっしゃいますか?

  • 妊娠中の飲み物

    現在、妊娠4ヶ月です。 コーヒー・紅茶・緑茶にカフェインが含まれているのは知っていたので、飲まないようにしていました。 なのでウーロン茶を飲んでいたんですが、最近ウーロン茶にもカフェインが含まれている事を知りました。現在は麦茶を飲んでいます。 妊娠4ヶ月までウーロン茶を飲んでいたので赤ちゃんに影響がないか心配です。大丈夫なのでしょうか?

  • 妊娠中の緑茶&切迫流産

    現在、妊娠5ヶ月です。 妊娠中のカフェインは良くないと聞き、大好きなコーヒーを止めていたのですが、緑茶のカフェインは少ないと思い込んでいた為、緑茶は好きなだけ飲んでいました。さっぱりして、つわり中も飲みやすかった為、1日にすると2リットルは飲んでいたかと思います。昨日からは、飲み物を麦茶に変えましたが、今まで飲んだ分を考えると心配でたまりません。どなたか、緑茶を飲んでいたけれど、元気な赤ちゃんを産んだ!というような方、いましたら教えてください。 また、私は妊娠初期(5週)から現在までずっと切迫流産と診断され、寝たきりの生活を送っています。2ヶ月前から処方された張り止めの薬を飲んでいますが、相変わらず出血が続いています。カフェインと、何か関係があるのでしょうか??

  • 妊娠中のウーロン茶

    妊娠7ヶ月の妊婦です。今回はじめての出産で妊婦さんにカフェインはダメと聞いてコーヒー・紅茶・緑茶は初期 から我慢していたのですが(飲むとしても週に1杯とか人の家でだされてとか)ウーロン茶はカフェインが入っていないと思い1日ずーっと飲んでいました。雑誌で中国茶のウーロン茶は◎と書いてあったので大丈夫なんだと思いガブガブと・・・1日1リットルは飲んでいました。後悔で一杯です。ウーロン茶にカフェインが入っていると知ったのはついさっき・もう7ヶ月で不安で一杯です。これからはもちろん麦茶や水に変えますが妊婦がカフェインを取りすぎた場合赤ちゃんにはどんな影響があるのでしょうか・・・。それと麦茶は本当に大丈夫でしょうか?コーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶のほかにダメな飲み物はありますか?もし知っている人がいたら教えてください。お願いします

  • 妊娠中の飲食について

     今、妊娠12週です。最近妊婦としての自覚?が出てきていろいろなことに気をつけるようになりました。  カフェインがだめだという情報を入手したので、大好きなコーヒーは一日1~2杯にしたのですが、ウーロン茶とかお茶とか紅茶とかも飲みたいのです。ノンカフェインでカロリーが低い、妊婦におすすめの飲み物がありましたら教えて下さい。今、麦茶ばかり飲んでいるので飽きてしまいました。  あと、飴やガム、ヨーグルト、梅とかこんぶとかのお菓子も飽きてしまいました。食べづわりのムカムカが取れ、ローカロリーな手軽なお菓子も教えて頂けたら嬉しいです。  先はまだ長い…何とかのりきらなくては!  よろしくお願いします。

  • 妊娠中の飲み物

    妊娠中に飲める飲み物はなんですか? 今は麦茶ばかり飲んでいるのですが、少し飽きてきて… コーヒーが好きだったのですが、 妊娠してからは控えて、 ココアやミロ、チョコレートドリンクを飲んでいたのですが、 これらにもカフェインが含まれている事を最近知りビックリしました。 飲むのを止めるので、代わりに飲める物を教えてください。

  • 妊娠中のコーヒー・紅茶の摂取について

    こんばんわ。 いつもお世話になっております。 現在妊娠、15週目を迎える妊婦ですが、お聞きしたいことがあります。 私が行っている、病院で 「妊娠中コーヒーを飲んじゃだめなんですか?」と聞いたのですが、 「一日に、5~6杯もガバガバと飲まなければ、問題ありません」と言われたので、 私は、カフェオレ(市販のパック製品)を飲んでいるのですが、 ふと、兄嫁にこの話をすると、 現在同じく、妊娠中の兄嫁は、病院で「赤ちゃんが黒くなるよ」っと言われ、飲まないようにと言われたそうなんですが、 コーヒーや紅茶・カフェオレを飲むと、赤ちゃんって黒くなるんですか? ちなみに、私と兄嫁の通院している病院はまったく違うところです。 今、一日に2~3杯ほど、カフェオレを飲んでいるのですが、この話を聞き、飲むのを止めたほうがいいのかなぁ~っと悩んでいます。 どなたかごぞじの方は、教えてください。よろしくお願いします。

  • ティータイム&コーヒータイム

    こんにちは☆ ちょうどこの時間、おうちでも会社でも 「お茶の一杯でも♪」 というかた、結構いらっしゃるんじゃないでしょうか? 皆さんの気に入っていらっしゃる「コーヒーやお茶」 教えていただけませんか? ブラックコーヒー・カフェオレ・スター×ックス等のケーキのような甘~いコーヒー 紅茶・レモンティー・近頃よくあるフルーツフレーバーティー 緑茶・ほうじ茶・麦茶・・・etcetc・・ 挙げればたくさんありますね^^ ちなみに今ワタシはレモン&生姜の紅茶を入れました。 子供の風邪がうつったみたいで、のどの調子がいまいちで・・・ というのもありますが、さっぱりしていて、この時間襲ってくる睡魔と闘うのに丁度よいのです♪ 今まで知らなかった美味しい飲み方が発見できたらいいなあって思います。 宜しくお願いします^^

専門家に質問してみよう