• ベストアンサー

速度計測サイトの違いについて

自分はいろんな計測サイトで速度を調べるにつれ、なんでこんなに違うんだろうと不思議に思っていました。 第一印象としては Radish BNR は速度がでる。 rbbtoday Gyao は速度が出ない。 そのときに、ある計測サイトの掲示板の中での話で 「65536以上のRWINに対応していない計測サイトがあるので低く表示されるサイトもある。goo,gyao.rbbtodayはそれで遅く表示されるんだ。上りはどこも65536以上のRWINに対応していないので遅く表示される」 とのことでした。あとはサーバーの場所にも左右されるとのことでしたが、果たしてこれは事実でしょうか? 確かにGYAOで検索しDLで19M出たときにコメントで「かなり速いですね!」と出てきましたが、「どこが?」という感じでした。 もしそうであるなら、明示してほしいものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.3

計測サイトの速度の違いは ・サーバの処理能力、回線能力の差 ・サーバのある位置の距離による遅延 が一番大きいでしょう。 サーバの処理能力が高くて、回線は1Gの速度があるけれど 1000人が一度にアクセスしてる場所と サーバの処理能力は低いし、回線は100Mしかないけれど 1人しかアクセスしていない場所では 一人当たりに割り振られる回線速度の差はかなり変わってきます。 (前者だと1Mしか出ないけど、後者は100M全部使える) また、サーバへの距離が遠くなると間にさまざまな回線を通ることによりそれにより速度が下がることがあります。 東京に住んでいて、東京のサーバでスピードテストをすると速度が出るけれど 大阪に住んでいて、東京のサーバでスピードテストを行ったとしても、さまざまな回線を通ることでロスが発生し回線速度が低下する等。 >確かにGYAOで検索しDLで19M出たときにコメントで「かなり速いですね!」と出てきましたが、 >「どこが?」という感じでした。 回線がADSLなどの場合は、場所にも寄りますが平均10M程度です。 それを考えれば19M出れば速い方になりますが・・・ それを体感できることなんて殆ど無いでしょう。 (しいて言えばMicrosoftUpdateなど大型のファイルをダウンロードするときくらいでしょう)

その他の回答 (2)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.2

> 「65536以上のRWINに対応していない計測サイトがあるので低く表示されるサイトもある。 > goo,gyao.rbbtodayはそれで遅く表示されるんだ。上りはどこも65536以上のRWINに対応していないので遅く表示される」 下記設定のPCで今測ってみましたが少なくともbbtodayは対応しているみたいです、ただ何で Radishと逆の結果になるのか判りませんが。 MTU : 1488 TCP Window Size : 259072 Default Receive Window : 259072 Default Send Window : 259072 SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com) 計測日時 : 2006年10月04日水曜日 12時33分08秒 下り(ISP→PC): 28.96Mbps 上り(PC→ISP): 50.15Mbps === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 測定条件: 精度:低 データタイプ:標準 下り回線: 速度:62.78Mbps (7.848MByte/sec) 測定品質:89.4 上り回線: 速度:24.63Mbps (3.078MByte/sec) 測定品質:98.7 測定時刻:2006/10/4(Wed) 12:35

回答No.1

じゃー仮にあなたが東京に住んでいて 神奈川県にいくのと沖縄にいくのとどちらが早く着きますか? 当然神奈川ですよね~ はい、サーバーの場所 一般的にインターネットはベストエフォードであり 現在は15~30Mが平均な速度といわれております。 100Mとか1G~なんていってますが 出ません・・・ 本当にその速度が必要ならば専用線を引いてみては? 100万以上/月って金額でていきますよ。 そんな中で5000円~1万円で19Mもでてるんだったら・・・って考えてしまいます 僕は・・ 回答になってませんね

関連するQ&A

  • 速度計測サイトの信頼性

    先日光にとうとうかわりまして、その際いろんな所で速度計測をするのですが、場所によって差がありすぎてどこを信頼してよいのか分からない状態です。 回線:NTT西日本Bフレッツ光プレミアム ISP:BB.Excite フレッツ網内ではコンスタントに90Mですが rbbdoday:DL18M UP17M goo:DL17M radish:DL80M UP26M BNR:DL60M UP13M Gyao:DL18M サーバーの場所や容量の違い、ISPのバックボーンの太さなどにもよるでしょうが、これではどれを信じて良いのかさっぱりわかりません。 皆様はどこの速度を信じていらっしゃいますか?

  • 速度が測るサイトや時間帯によってかなり異なりますが正常でしょうか?

    お世話になります。 回線速度を複数のサイト(radish、Gyao、goo、BNR、 bspeedtestなど7箇所ほど)でよく速度を測るのですが、測るサイトや時間帯、タイミングによってかなり異なりますが正常でしょうか? おそらくサーバーの混み具合によるのだと思うのですが、radishですと速い時は下りが90Mくらいでますが、遅い日だと30Mくらいまで落ちます。 また同じ時間帯でも測るタイミングによって20Mほど差が出ることも少なくありません。 サイトによっても例えばGyaoは平均30M程度しか出ませんし、Radishは平均70M程度出ます。 どの測定サイトが正確で、なぜここまで差が出るのでしょうか? 測定サイトの混み具合でしょうか? でも混んでる土曜の夜に80M以上出たこともありますし、空いてる平日の早朝でも50M未満の時もあったりしてよくわかりません(Radish)。

  • 光ファイバーなのに速度が出ない

    私はDIONのひかりone都市機構DX(70Mbps)に入っているのですが14Mbps~22Mbpsしか出ません。 ADSLなんかとくらべたら充分速く、今のままでもあまり不便なことは無いのですがやっぱり速度は出るに越したことはないのでもっと出ないのかなと思っています。 ちなみにスピードテストは以下のところでやりました。 DION:下り14Mbps、上り6.5Mbps BNR:下り21Mbps、上り14Mbps Gyao:下り19.5Mbps、上り計測なし Radish Network:下り22Mbps、上り11.8Mbps(品質高で測定) 無線(内蔵)でも有線でも速度はそんなに変わりありませんでした。 使っているPCは HP Pavilion tx1000/CT CPU:AMD Turion64 x2 1.6GHz メモリ:1GB OS:Windows Vista Home Premium です。PCには不具合は全くありません。 どなたかわかる方どうかよろしくお願いします。

  • 速度計測ですが…

    このたび、ADSLから「OCN Bフレッツ光 マンションタイプ/ワイヤレス」に変更しました。 デスクトップでどのくらいのダウン速度になったのだろうかと、「goo スピードテスト」で計測したところ6M前後でした。 あれ?と思い、次は「BNR スピードテスト」にて計測したところ17M前後でした。 LANケーブルをノートに付け替え計測したところ、gooでは16M前後、BNRでは17M前後でした。 上記の結果を見る限り、デスクトップに原因があると思い、「NetTune」でRWIN等も変更しましたが、特に大きく変化しませんでした。 デスクトップの構成  CPU Intel Core2 Duo E6850  マザー ASUS P5K Deluxe  メモリ 4G(2G×2)  グラボ Leadtek WinFast PX7800GT TDH MyVIVO EXTREME  HDD Seagate 160×2(XP用)      Seagate 320×1(Vista用)  OS  XP、VISTA(デュアルブート) ノート VAIO VGNーS93S デスクトップで、XP、VISTAともに試しましたが結果は変わりませんでした。 これが仕様ということであれば仕方ないのですが、goo スピードテストで、デスクトップとノートの通信速度が2倍以上も違うことで、何か設定を間違えているのでは?と思っています。 どうかご教授お願いします。  

  • RWinを設定しないと遅い?

    CATVの120Mbpsを入れたのですが速度計測しても20Mbpsそこそこしか出ません、そこでRWinを多めに設定したら80Mbps以上出るようになりました、OSはWinXPなのですがRWinを設定しないと速度は出ないものなのでしょうか?速度の計測は ブロードバンド スピードテスト(http://www.bspeedtest.jp/) Studio Radish(http://netspeed.studio-radish.com/index.html) で行いました。

  • 回線速度が遅い

    無線LANから有線LANに変えたので、速度を測ってみたところ、 下りの速度は期待通り速くなっていたのですが、上りの速度がイマイチな結果になります。 プロバイダとの契約では光回線の100Mbpsとなっていました。 計測結果は、 下り70.80Mbps (8.850MByte/sec) 上り5.138Mbps (642.2kByte/sec) という結果でした。 やはり上り速度だけが妙に遅い気がするのですが、どうすれば速くなるのでしょうか? 計測に使ったサイトはここです http://netspeed.studio-radish.com/index.html OSはwindows7 HP 32bitです。

  • WiMAX速度測定/計測サイトにより結果がかなり違う

    こんにちは 先日サービスが開始されたUQ WiMAXを早速使っています。 ところで、通信速度を測定しているのですが、同じ環境で数箇所の測定サイトで測定すると(下り速度)、以下の通りかなり違った結果が得られます。 ・sokudo.jp speedtest:2~5Mbps ・speed rbbtoday.com:3~6Mbps ・BNR speed test:0.5~0.8Mbps この様に、BNR speed testと他の二つの間に大きな結果の違いが現れます。場所や時間帯を変えて何回か繰り返しましたが全てにつきこの違いが現れました。 どちらが正しい結果なのでしょうか?また、何故この様な違いが出てくるのでしょうか? 分かる方、よろしくお願いいたします。

  • RedHatから実行回線速度を計測

    こんにちは。よろしくお願いします。 Linux(RedHat)のシェルから、ブロードバンドの上り、下りの実行回線速度を計測するにはどうすればいいでしょうか? ブラウザがあれば速度計測サイトを利用して計測できるのですが...

  • VISTAでの光ケーブルの速度アップについて

    皆様、こんばんわ。 VISTAで光ケーブルを使用しています。光ONEホームで、速度は上りが下りが30mb/sくらいでなぜか上りは倍近いスピードでリンクしています。 測定サイトはRadishです。 何か速度アップの方策はないでしょうか? またRWIN・MRT等はレジストリーの書き込みは可能でしょうか。 アドバイスの程、よろしくお願い申し上げます。

  • フレッツADSLの通信速度について

    現在、フレッツADSLのモア(12M)で契約しています。 最近たまたま気がついたのですが、フレッツスクウェアにある速度計測では下りで1.7Mぐらいしか出ません。 しかし、ネット上にある速度計測サイト (http://speed.rbbtoday.com/cgi-bin/rbb003/input.cgi) (http://netspeed.studio-radish.com/) などで計測すると3.3Mぐらいの数値が出ます。 これって何かおかしくないでしょうか? 過去ログをいろいろ読んでみた感じでは普通、フレッツスクウェアでの速度計測の方が速くて当たり前だと思っていました。 しかも、ほぼ倍ぐらいの違いがあるというのは何か設定がおかしいのかと思ってしまいます。(別になんの設定もしてませんが・・・) ネットの利用に関してはそれほど不満があるわけではないのですが、ちょっと気になる現象なので、何か思い当たる点がある人に教えて頂きたいと思って質問しました。 速度計測の時間帯は、いろいろと変えてみました。夜中の2時半とか、平日の午前中とか。しかしすべて同じような結果です。 交換局との距離は2km、伝送損失は40dです。 Windows XP Pro SP2で、MTUやRWINなどはいじっていません。(いじり方も判らないので・・・)

    • ベストアンサー
    • ADSL