• 締切済み

遠距離、会いに行きますか?(長文です)

chouseitounyuuの回答

回答No.2

>私は彼にも恋愛に対して、意志を持ってほしかったです。 彼が今やり直そうと言っても、あなたは遠距離に耐えられないんですよね? だから言えないのではないですか? 離れている環境に耐えられないのであれば、彼が何を言ってもムダですよね? 不安というのは浮気等の不安でしょうか? それとも、離れていて寂しいと言う事ですか? 前者でしたら、それは結婚も考えられないような最悪の状態ですよね。 後者でしたら、思い切って引越ししてみてはいかがですか? 私は元々北海道で、彼が関東に転勤になってしまい、寂しさで耐えられなくて引っ越しました。 男性はなかなか、引っ越してこいよなんて言えません。 あなたからそれを少し言ってみるのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 距離をおくということ(長文です)

    こんにちわ。1週間前に電話で別れ話をされて、今日会って話をしてきました。 彼との交際は5年です。 昨年4月から大阪東京の遠距離になり、それまでは週1回は会ってました。遠距離になってからは月1、2回会っていました。 5年という長い歳月の中で私たちはあまりケンカもなく、お互い一緒に居てすごい楽しく、穏やかで、落ち着いた関係にいました。でも26歳になると、結婚を意識する年頃。 私は情でつきあってるか自分自身不安になることもありましたが、遠距離になり、好きとゆう気持ちが確立してきました。 でも彼は東京に行き、このままでいいのかずっと考えていたようです。 今まで彼は短い付き合いばかりだったので、今の楽で楽しい状態が情なのか好きなのかがわからなくなってきているらしく、これからもこのまま楽しく付き合おうと思ったら付き合っていけるけど、このまま気持ちがわからないまま30代になったらダメだとゆうことで、気持ちにふんぎりをつけたいといわれました。 今は一緒にいるのが当たり前になってしまっていて、このままでいいかを考えたいと。 気持ちがはっきりして、必要とわかったら連絡するけど、俺の勝手だから待っててくれとは言えない。とゆわれました。 嫌いじゃないから別れるのは辛いけど、いつかはこの話をしないといけないからわかってほしいと。 気持ちが離れてるんじゃないと。 はっきりゆってどうしたらよいのかわかりませんが、私の気持ちは全て言ってきて、最後2人とも泣いてしまいました。 私は最初は気休めで気持ちを確かめたいから離れようとゆわれてるかと思ったのですが、本当にそうしたいみたいです。。 このまま距離をおいて、復縁はあるのかが不安です。できれば私は復縁をしたいと思っています。 でも距離をおくためにはメールも電話も一切しないつもりです。どうすれば良い方向に向くのかアドバイスをください。

  • 遠距離恋愛です。

    30代後半の女性です。彼も30代後半です。 今、同じ会社の人と本社と支店で遠距離恋愛しています。 彼が、2年間という辞令で本社へ転勤になってしまい遠距離恋愛がはじまりました。やっと1年たちました。 月1回は、できるだけ一緒に過ごしているのですが、正直寂しいです。 遠距離は、毎日メール必要ですか? 毎日メールすることもなく週に2回のメールで近況報告しています。 もう若くは、ないので「おはよう」「オヤスミ」メールは必要ないかなと・・・。 同じ会社なので特に不安はないのですが・・・先が不安です。 離れているので、どうしようもないと思い、支店へ戻ってきたら、結婚のことを聞いてみようと思っていたのですがあと1年です。 やはり聞いてみるべきでしょうか?お互い30代後半で社内恋愛で結婚を考えずにつきあえるものなのでしょうか?

  • 距離を置いている彼がいます。

    1ヶ月距離をおき 私から連絡したところ 「俺も距離をおいて1ヶ月だから連絡しようと思っていた」といわれました。 それは一週間前で電話をして 彼の現状(距離をおいた理由は彼の家庭環境の問題でいっぱいいっぱいになっていたからです)の話をしていました。 距離をおいている間は私のことを考えると会いたくなるので気持ちにフタをしてたといわれましたが、話していて、「会いたいなー」と言われ、3連休明けまでバタバタするから連休明けたら俺から連絡するねといわれました。 でも水曜の朝時点で連絡はきていません。 私が焦りすぎなんでしょうか? 二人とも20代後半で私が2個上です。

  • 遠距離恋愛って?(長文です)

    こんにちは。 以前このサイトで「別れた彼と元の関係に戻りたい」と質問した者です。 皆さんのおかげで無事にヨリを戻すことが出来ましたが、また1つ問題が起きてしまいました。 私と彼は大学生で同い年ですが、私は現在4年生で東京に就職が決まっています。彼は1年浪人して現在3年生です。現在半同棲中ですが先日彼が「お前が東京に行ってしまうと遠距離恋愛になるよな?続けられるかちょっと不安だよ。後で別れて辛くなるより今別れた方がいいのかな?」と言われました。 しかし、私が就職活動を始める前に私が東京で就職することも含めて「続けられるところまで(この恋愛関係を)続けよう」と彼から言われていたので、突然のことで私はすごく驚きました。しかし彼が別れたいと思った原因はそれだけでなく、彼の親友に聞いてみると「(私の彼氏が)遠距離恋愛になったら捨てられてしまうんではないか。不安だ。」と漏らしていたそうです。 そんな風に彼を不安にさせていたのは私の責任ですが、何とか彼に遠距離恋愛でも今の関係を続けてみようという気にさせることは出来ないでしょうか?お互い遠距離恋愛は未経験ですし、私は出来ることまでやってみようと思うのですが彼の気持ちを変える方法はないでしょうか? 長文失礼いたしました。だいぶ文章が混乱していると思いますがご回答頂けたらうれしいです。よろしくお願いします。 またわかりにくいところがありましたら回答いたします。

  • 遠距離恋愛について(長文)

    2年つき合っている彼に異動が出て、もうすぐ遠距離になります。 私の中では「遠距離恋愛は無理」という考えがあったので、もし、もっとつき合いが短かったら別れられたのかもしれませんが、今は本気で彼が好きなのでどうしても別れるという選択をする事ができません。 彼に一緒に行きたいと伝えると、「前向きに考える」とは言ってもらえたのですが、二回目に話し合った時は、やっぱり一人で行くことを決めているようでした。 私を連れて行くことは、周り(親)に対する責任などが引っかかっているようで、一緒に行くことはできなさそうなので、まだ話し合いの途中ですが、多分、遠距離になると思います。 そこで、いくつか皆さんにアドバイスを頂きたいのです。 私自身、今はまだすぐに結婚までは考えていませんが、交際を続けるという理由だけで同棲を提案するのは無茶苦茶だったのでしょうか?(補足:二人共20代後半) 私から話を振らないと彼からは何も話そうとしてくれません。私から見ると彼はもう自分の中で決めているように思えるのですが、男性が意志を決めていても自分からは肝心な話をしないのはどうしてなんでしょうか? 日があまり残っていないので早くはっきりさせたいのですが、また自分からこの話をしだすとしつこいって思われそうなんですが、やはり自分から言ってもいいものでしょうか? もし、別れるつもりならば、引っ越すまでに会ったりはしないですよね? 遠距離になれば経済的な負担が大きくなる部分もあるので実際金銭の話はしにくいですが具体的に話をしてもいいものでしょうか? また、遠距離経験者の方いらっしゃいましたら、月にだいたい何回ぐらい会っているのでしょうか? 知りたい事が多くて申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 遠距離恋愛で…(長文)

    こんにちは。 私は19歳、彼は21歳で付き合って4ヵ月。 4月から私が県外へ進学したため遠距離恋愛中です。 すごく不安だったのですが、彼氏に「やってみないとわからないから頑張ろう。」と言われて、次に会えるのを楽しみにして過ごしてきました。 遠距離の皆さんに質問ですが、皆さんは会えないぶん、どのようなことに気を使っていますか? GWが始まり、こっちへ帰ってきました。 私は彼氏に会えるのをすごく楽しみにしていたのですが、離れ離れになってまだ1ヶ月くらいしか経っていないのに、彼氏は既に遠距離に負けそうみたいです。 突然 ・付き合ってる意味がない ・付き合ってる感じしないよね…と言ってきました。 私は彼氏がそんなこと思ってるなんて考えもしなかったのでショックでショックで…何も言えませんでした。(T_T) どうしてそんな風に思うのか聞いたところによると ・会えないから ・連絡(電話・メール)のやり取りが少ないから…らしいです。 (GW前にふと思ったとか・・・。) そんなこと言われたら「別れてほしいのかな」とか「別れたいのかな」って思っちゃいますよね。 しかし、彼の話によると別れたいから言ったのではなく、これからいいほうへ改善していくために言ったみたいです。 私達は、バイト先が同じでほぼ毎日会っていたので、メールや電話は少ないほうでした。(メールだって用事があるときにしかしないし、電話なんてほとんどしてなかったです。) 遠距離になってからも、以前と変わらないペースだったんですが、これじゃマズイ!と思ってこれからはこまめに連絡取ろうと思っています。 でも、会えないっていうのはどうしようもないですよね…。 次に私達が会えるのは7月下旬(夏休み)です。 約2ヶ月間会えないわけで、その間にまた彼氏の気持ちが冷めていってしまったらどうしようと不安です。 私には、連絡をこまめに取るほかに何ができるのでしょうか…。

  • 遠距離会えない辛さ

    大学生の女です。 私には同じ歳の彼氏と遠距離恋愛しています。 なので、1~2か月に一回しか会えません。 彼とは地元が同じですが、彼が県外の大学進学のため、車で5時間かかるくらい離れています。 彼とは1年前の四月くらい付き合いましたが、お互い遠距離がつらくなってしまい大好きだったのですが五か月程で別れました。 でもまた3か月後に再会し、お互い気持ちが変わらずいたので、復縁しました。 復縁してから、もうすぐ5か月ぐらいになります。 毎日、LINEしたり、たまに電話で話しています。 その時はすごく楽しいです。 ですが、遠距離なのでたまに会いたいときに会えない辛さが結構つらいと彼に言われました。 だからといって別れたいというわけではないみたいです。 私も彼と同じ気持ちですが、彼と別れていた期間のが辛かったです。 だから、遠距離は辛いですが、また彼に会えることを考えてたら頑張れると 思っています。 でも、彼が辛そうな姿みているのもつらいです。 私は彼女として彼に何がしてあげられるでしょうか? お互いさみしさを解消する方法があれば教えて下さい。 遠距離されている方で何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 遠距離で別れた彼との復縁

    ・遠距離で別れた彼との復縁は可能か・別れたのに会いに来ようとしてくれる彼の気持ち  こんにちは。 ページを開いて頂きありがとうございます。 先月4年間お付き合いをした彼と別れてしまいました。 彼(大阪)私(東京)で付き合い始めは遠距離恋愛をしていましたが、わたしの就職を機に彼が居る大阪に引っ越し3年間大阪で暮らしていました。 しかし、今年の4月より私の事情で実家の東京に戻り、再び彼と遠距離恋愛になってしまいました。 GWに彼に会いに行ったのが最後になり、その数日後彼から「気持ちが薄れた」「これから付き合って行けるとは思えない」「将来が見えない」という理由で、一旦距離を置くことになりました。 「6月になったら会いに行く、前向きに考える」と言ったことを信じ、待っていましたが6月半ばになっても彼からの連絡はなく私から連絡を取ると「ごめん、いけそうにない」と言われ、その話の流れで別れてしまいました。 現在の彼の状況は ・警察官を目指しているが、採用試験に受からず今年チャレンジ3回目です。現在フリーター。(6月に会いに行くと言ったのは試験が落ち着いてから、との意味だと思います) ・遠距離恋愛が無理・彼女ができたり、他にいい人がいるわけではない 先週、彼に電話をしたところ様子は普通で、その後LINEで何通やりとりができました。おそらく嫌われてはいないと思います。彼の採用試験の結果が8月に出るのですが、彼から「夏、落ち着いたら東京に行きます」と連絡をもらいました。 私は今でも彼が大好きですし、遠距離でも復縁したい気持ちです。今回の質問では・復縁可能か・別れた彼が8月に会いに来る理由(第三者の意見をお願いします)が聞きたいです。皆さんのお力を貸してください

  • 距離を置くことになりました。

    大学生同士でお付き合いしています。先日、彼から別れようと言われ、突然のことだったので一度距離を置いて考え直して欲しいとお願いしました。原因を聞いてみると、私への不満がかなり溜まっていたようで、今まで一度も言われたことがなく、そんなに溜め込んでしまっていたのかと申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。 彼がとても忙しく、期間を設けてしまうとプレッシャーになってしまうと思い、連絡はいつでも大丈夫だからずっと待ってると伝えてました。 ネットで調べると、次会う日が決戦日なのだから、悲しんでいないで自分磨きを頑張ろうと書かれていましたが、私も色んなことが重なってしまったのと、忙しくて心の余裕がなく、少し生きてるのが辛いです...恋愛相談なのにこんな重たい話になってしまいごめんなさい。 もし、同じような経験をされた事がある方がいましたら、距離を置いている間どんな事を考えて、どんな風に過ごされましたか?また、私はまだ彼のことが大好きで復縁したいと考えていますが、復縁することはできましたか?その辺りをお聞きしたく相談させて頂きました。

  • 彼氏との距離の取り方

    20代後半女性です。 私の恋愛パターンは、最初に相手の方が私のことを好きになり、そのうち私も好きになり付き合い始めます。 私の場合、付き合ったら相手を不安にさせたくないし、大事にしたいので、好意も伝えるし、いろいろな面で彼を優先します。 そうしてると、いつのまにか彼の連絡が減ったりして、私の方がおいかけている形になります。 今の彼にもその旨伝えたら、絶対ぼくはそうはならないし、何よりも君を優先する。といっていました。その状態は約半年続きましたが、半年たったらいつもの彼達のようになっていきました。 例えば私が彼のいうことを聞かないと「じゃ、帰ろうかなあ」と冗談でいったりするんです・・ 最初は私が離れていかないかすごく不安がっていたのに・・・ そういう風にまた私が追いかけているような上下関係ができてしましました。 やっぱりよく聞くように、男の人は放っとくぐらいがいいのでしょうか? 寂しそうにされたりするとかわいそうになるし、私も大事にされた分だけ大事にしたくなるのですが、やめた方がいいのでしょうか・・?