• ベストアンサー

2月の北海道新婚旅行

namina_marchの回答

回答No.7

はじめまして。 私は去年2月に北海道に新婚旅行に行きました。 私は行きはトワイライトエクスプレスに乗りました。 ちなみに京都から乗りました。 九州の実家に帰るのに寝台をよく利用して、寝台には慣れているはずでしたが、正直言って、21時間の長旅は少々飽きるところがありました・・・。 途中の青函トンネルのところでの車掌さんの話はよかったんですが・・・。 私たちは丁度雪まつりの終わりを目指して行ったので、札幌に着いてからは雪祭りを見ました。 で、その後は網走まで電車で移動しました。 (これは結構きつかった・・・。長かったですよぉぉぉ) 網走では流氷を見ましたよ。 ホテルの宣伝になるか分りませんが、網走グランドホテルからは駅まで送迎ありでしたし、翌日も流氷船の乗り場までのバスもありました。 (ちなみに網走刑務所にも寄っていたので、途中下車とお迎えもOKかも・・・駅から刑務所までそう遠くないし、タクシーでもいいかもしれません) 流氷が終わってからは乗馬しました。HPやるるぶなんかに乗ってると思います。 船のところまで迎えに来てくれましたし。ちなみに帰りは網走駅まで送ってもらいました。 私は時間がなくて、刑務所にはいけませんでしたが、刑務所や網走湖でもわかさぎ釣りとか凍った湖面でボートで遊んだりしていて、楽しそうだなぁと思ったので、もういちど網走には行きたいと思いました。 網走の人たちは親切でいいですよ! ちなみに、私たちは、札幌・網走・旭川(旭山動物園が目的)・小樽・キロロと7泊8日で行きましたが、欲張りすぎたと思っています。 ちなみに、キロロでボードをしたんですが、北海道には初めてだったので、パウダースノーはよかったのですが、吹雪いてきて、あまりの寒さに結局3本ほど滑ってからリタイアしました。 わざわざ北海道まで行って、滑らなくても、もっと他のところ観光すればよかったとこれもまた後悔しました。 長くなってごめんなさい。 もう一回冬の北海道に行きたいと思ってます。 ちなみに、冬の旭山動物園は、半分ぐらいの動物は見れませんので・・・ 元気なのはホッキョクグマとペンギンぐらいで、サルやその他の動物は閉鎖されていました・・・。

get_7743
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実際、昨年行かれたということで参考になりました。 道南から、網走の方までいこうと思えば、行けるのですね? 道南から遠いので、考えてもいませんでしたが、冬の北海道にいくのならできれば、網走にも行ってみたいなと思っています。 ただ、namina_marchさんの回答にもあるように、ちょっと移動が大変そうなので、彼女と相談して決めたいと思います。

関連するQ&A

  • 6月に北海道へ新婚旅行へ!

    6月の初めに、北海道に新婚旅行に行く予定ですが、始めて行く北海道は、広くてプランを立てても、実際にかかる時間とか、距離の感覚がわからないのです。予定では、のんびりと10~12日間行くつもりです。 1日目:移動だけで、名古屋から新幹線、東京から東北新幹線などを使って、函館に夕方着くように行きます。(湯の川温泉泊)  2日目:函館市内観光~函館の夜景    3日目:電車で 登別温泉orニセコへ。(まだ迷い中です)  4日目:電車で小樽へ ~積丹半島へドライブ? ~小樽の夜景   5日目:小樽市内観光~電車で札幌へ レンタカーを借りて定山渓温泉へ。 6日目:札幌から旭川へ行って旭山動物園へ(白金温泉か美瑛泊)                       7日目:美瑛、富良野をドライブ (富良野泊)    8日目:富良野から帯広へ行ってばんえい競馬を見て、十勝川温泉へ  9日目:襟裳岬から日高へ  10日目:日高から札幌に入り、札幌市内観光 という感じです。 11日、12日目は休みが取れたら、札幌をもう一日と、帰りもゆっくり帰ろうと思います。 6月に行くならここ!とか、もっとこうしたほうがいいとか、いろいろとアドバイスください!!

  • 9月下旬からの北海道新婚旅行

    はじめまして! 今秋、結婚することになり、新婚旅行は北海道に行くことになりました。 9月29日(月)から出発して4泊5日で考えております。 北海道は初めてなので、THE北海道な場所に行きたいです。 考えているのは 旭川(旭山動物園、富良野) 札幌(登別温泉) ←温泉に行きたいです 小樽(ニセコでネイチャー体験) 移動手段はなるべく交通機関かなぁって思っていますが、 レンタカーでも可能です(彼も私も運転可) 上記の場所を回ると4泊5日では、忙しくなってしまうでしょうか? 出発時期が9月終わり~10月初めなので、旭山、札幌、小樽よりも観光にぴったりな所があればアドバイスお願いします。 紅葉なんかも見れたらうれしいです。

  • 2月に北海道へ新婚旅行へ行きます

    こんにちは!来年の2月末に北海道へ5泊6日もしくは6泊7日で新婚旅行へ行く予定です。 名古屋の中部国際空港から出発し、到着は現在考え中です。 また道内では電車をメインとした公共交通機関を利用する予定で、場合によっては「北海道フリーパス」を購入しようかと考えています。 まだ具体的なプランは決まっていないのですが、下記の観光スポットを考えています。 上から重要度【高】で、訪れたいスポット等です。 ・知床(ウトロ)の流氷ウォーク ・網走のおーろら号で見る流氷(もしくは紋別のがりんこ号) ・SL冬の湿原号 ・釧路湿原ノロッコ号 ・旭山動物園 ・函館(箱館山の夜景をメインに散策できれば・・・) ・星野リゾートトマム ・札幌(散策) ・小樽(小樽運河をメインに散策できれば・・・) 宿泊先は観光の日時の都合で決めようと考えていますが現段階ではノープランです。 ぜひ、無理のない周り方とオススメの宿泊先を教えてください。 また何かほかにオススメの情報等があればあわせてお願いします! よろしくお願い致します。

  • 北海道旅行

    北海道旅行の計画をたてたのですが、何かアドバイスがあればお願いします。 海外からの入国なので空港は函館、新千歳両方しか使えません。(もう予約済みです) 5/24  11:40 函館空港到着 函館観光 5/25 函館観光 5/26 朝レンタカーを借り大沼公園→ニセコ→洞爺湖(宿) 5/27 洞爺湖→富良野(宿) 5/28 富良野・美瑛観光後→小樽(宿)(レンタカー返却) 5/29 小樽観光後→札幌(宿) 5/30 札幌観光 5/31 19:00 新千歳空港発。 大まかにこんな感じですが、函館2泊もいらないのでしょうか? むしろはやめにニセコなどに行ってニセコ・洞爺湖を楽しんだ方がよろしいのですか? この辺アドバイスお願いします!!

  • 6月の北海道旅行

    6月に新婚旅行を兼ねて北海道旅行に行きたいと思っています。 予定では17日から4泊5日です。 大体以下のような形で移動できればと思っています。 1日目 函館空港着 → 函館観光 →函館泊 2日目 函館観光 → 小樽に移動 → 小樽泊 3日目 小樽観光 → 札幌に移動・観光 → 札幌泊 4日目 札幌観光 → 札幌泊 5日目 旭川に移動 → 旭山動物園 → 旭山空港発 荷物の持ち運びも考え、移動は全てレンタカーを使いたいと思っています。 北海道は初心者で、思いつくままにスケジュールを作成したのですが、 距離的な面などで無理が生じているでしょうか? また、6月の北海道で、皆さんのおすすめのスポットがありましたら教えて下さい♪ おいしいものと、景色が楽しめればと思ってます。

  • 二泊三日の北海道旅行

    クリスマスに二泊三日で北海道に旅行に行きます。 札幌市内に宿泊予定ですが、終日フリープランの為、 どこに行こうか悩んでいます。 一日目は札幌市内を観光予定で、二日目に小樽・函館まで行けたらいいな~と思っていますが、札幌市内から日帰りで遊びに行けるオススメの場所はありますか?? 交通手段は電車・バス・レンタカーを考えています。 函館までは、やはり日帰りは大変なのでしょうか??

  • 9/12から4泊ほどで北海道に新婚旅行に行きます。

    9/12から4泊ほどで北海道に新婚旅行に行きます。 で、車の免許を夫婦共にもっておりませんので、 電車やバスなどの公共機関オンリーになるので、 あまり無理せず、スローペースで旅行しようと思ってます。 現在の目的は ・ウィンザーホテル洞爺にとまる ・小樽観光 ・札幌観光 ・旭山動物園(できれば) ・函館観光(夜景・できれば) ぐらいなのですが、北海道に詳しい方 どの方面から観光するのが、ベストなのか教えていただけないでしょうか? ちなみに小樽札幌などで、素敵なホテルがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします

  • 10/6から4泊5日で北海道へ新婚旅行に行きます。

    10/6から4泊5日で北海道へ新婚旅行に行きます。 観光ルートを下記のような感じで考えているのですが、 他におすすめの観光地などあれば教えてください。 1日目 10:25新千歳空港着→美瑛→旭川泊 2日目 旭山動物園→小樽観光→札幌泊 3日目 札幌観光→支笏湖観光→登別泊 4日目 洞爺湖観光→函館泊 5日目 函館観光→15:00函館空港発 ※5日ともレンタカー移動です。 登別以外は夕食なしの宿泊プランですので、おすすめのお店も教えて下さい。 スープカレーとおいしい魚介類(寿司でもOK)を1回ずつは食べたいなぁと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • 4月の北海道旅行について

    4月中旬より新婚旅行で北海道旅行を計画してます。 北海道を選んだ理由は、夢だったトワイライトエキスプレスに乗りたかったからというのと、春スキーができるということと、旭山動物園に行きたかったからです。 でも、トワイライトエキスプレスも旅行会社から取れなかったと言われ、キャンセルまちの状態ですし、観光の計画も旭山動物園が休館だったり、他の観光スポットも4月中旬は休みのところが多く困っています。旅行先を変えることも考えましたが、トワイライトのキャンセルにかけてみたいといゆことと、彼に北海道でボードをさせてあげたいと思い北海道で決断しました。 わがままだと思いますが、彼も私も札幌、小樽は以前観光したことがあるので、それ以外で4月の北海道で楽しめそうなところはありますか?アドバイスをいただけると大変助かります。よろしくお願いします。 計画予定 1日目 寝台特急 2日目 函館 3日目~4日目 ニセコ 5日目 未定 6日目 未定 7日目 未定 ※7日目の夕方に札幌発の電車で帰ります。

  • 8月11日から16日までのお盆期間中に

    8月11日から16日までのお盆期間中に 道南~道央方面の旅行を計画しています。 これまで何度か北海道旅行をしていますが、お盆期間中は初めてです。 車で移動しますので、道路や観光地の混み具合が心配です。 また、函館、ニセコ、積丹方面は初めてです。 1日目 函館着(午後)市内観光 夜景 函館泊 2日目 函館からニセコへ ニセコ泊 3日目          ニセコ泊 4日目 積丹 小樽観光  小樽泊 5日目 札幌観光     札幌泊 6日目          千歳(夕方)発 以上のような計画を立てています。 教えていただきたいのは、次の5つです。 (1)函館の夜景の交通手段や時間帯について (2)ニセコでのおすすめのレジャーや食事について(小学生・中学生) (3)4日目の積丹観光のおすすめスポットについて (4)札幌、洞爺湖、ルスツ、屈斜路湖には何度か行っています。  小樽から1泊圏内のおすすめスポットや日程について (5)この時期の道路状況、函館、ニセコ、積丹の混雑具合について たくさんあってすみませんが、どれかについてお答えいただけると、 ありがたいです。お願いします。