• 締切済み

トリルで・・・

エレキギターを始めてもうすぐ1年になる者です。 そろそろテクニックを身につけたいと思い、ハンマリングやプリングに挑戦しているのですが、トリルやライトハンドにもってくとキレイに音が消えてしまうんです(T_T) アンプに通してやっても音がすぐに切れてしまいます。 何かコツみたいなものはあるんでしょうか? 経験者の方々、アドバイスお願いします!

みんなの回答

noname#199778
noname#199778
回答No.1

トリルやライトハンドで音が消えるということですが、まずはどの時点で音が消えてしまうのか、よく確かめてみるのが良いでしょう。 どの時点で音が鳴らなくなるかによって、対処は変わってくると思います。 テンポを落として勢い任せにせずにトリルやライトハンドを試してみて、音が消える瞬間をよく観察してみることをまずお勧めします。 トリルもライトハンドも、手法としてはハマリングオンやプリングオフの合わせ技のようなもので、ハマリング、プリングの両者をきちんとこなすことができていれば、おおよその問題点は消化できると思います。 ですので、ハマリング、プリングの双方について、やり方をよく検証して問題点を解消しておくのが良いでしょう。 ハマリングについては、勢いよく弦を捉えることがポイントになるでしょう。 力ではなく、弦を押さえる速さをより重視すると良いと思います。 音を鳴らしている弦をハマリングして音程を変えるケースでは、指の運びが遅いと、元々振動している弦を、振り下ろした指が弦に触れてからフレットに押し付けるまでの間にミュートするような格好になり、勢いを殺いでしまう可能性があります。 また、弦をフレットにぶつけた時の衝撃で音を鳴らすことを考える上でも、指を速く振り下ろす方が有利だと思います。 ですので、指を振り下ろす速さに気を遣うのが良いと思います。 プリングに関しては、ただ弦から素早く指を離すのではなく、きちんと弦を引っかくように指を離すことに気をつけると良いでしょう。 ただ離すだけではその離す指先でミュートがかかり、音が消えてしまうこともあります。 弦から指を離す時に、指先を手の中に握りこむような具合で、弦を引っかいてピッキングするように押さえている指を離せば、はっきりとした音になるはずです。 とりあえず、ハマリングとプリングの基本的なやり方について、よく注意して見直してみるのが良いと思います。 なお、トリルについては、連続して長時間継続するには、それなりに筋力と持久力が要ります。 慣れない内は、あまり無理をして手を傷めたりしないように気をつけることをお勧めします。 参考まで。

lockin_10k
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですね、自分の場合まだ基礎的な部分が出来ていないと思ったので、上を参考に練習していきたいと思います。

関連するQ&A

  • トリル

    エレキギターのトリルのコツとかってありますか? ぜひ教えてほしいんですが

  • ギターに詳しい人に質問なんですが・・・・

    家にエレキギターとアンプがあるのですがギターのほうが壊れていてアンプにつないでも音ができません Q1 よくエレキギターでやっている ハンマリング チョーキング プリング みたいなのはアンプに繋がないとできませんか? Q2 それとアンプを付けていないエレキギターでは普通のストロークとアルペジオ以外に何かできるものがあるのでしょうか? 初心者なんでよく分からないのです どうかよろしくお願いします

  • ギターのことについて

    ハンマリングやプリングが、連続で続いてるフレーズやトリルは ピッキングせずに弾くんですか? っていうか、ハンマリングとプリングは、ピッキングせずに音を鳴らすんですか?

  • エレキのソロを滑らかに弾きたい

    エレキのソロを滑らかに弾きたいです プリング・オフやハンマリング・オン等の テクニックを使わずソロを一音一音続けて聞こえるように弾くにはどうしたらいいでしょう どのような練習が必要でしょうか

  • ギターのテクニックの一つ「トリル」とはどうやってやるのでしょうか?

    ギターのテクニックの一つ「トリル」とはどうやってやるのでしょうか? いろいろネットで調べてみたのですがいまいちわからなかったので質問します まず動画でやってたようにやってみたのですが 弦から指を離しても音が鳴りません あれはいったいどのようにしてならしてるのか教えていただけないでしょうか よろしくお願いします

  • ギターの音作りについて

    ギターを4年ほどやっているんですがスタジオでのアンプ作りに困っています。理想としている音はハードロックやヘビメタ系で歪ませた音なのですが家で15wアンプで内臓のエフェクターで歪ませて練習しているときの音は軽くピッキングしても十分音が出てくれる(言葉では表現しにくいのですが)のですがスタジオのアンプでディストーション系エフェクターを使って同じように歪ませた場合はかなり音は歪んでいるはずなのに弾き応えがクリーントーンで弾いてるようで硬いイメージがありピッキングハーモニック素もうまく鳴ってくれずライトハンドなどのどのハンマリング、プリング系がしっかり発音してくれずクリーンで弾いているような感覚になります。 やはり私の音の作り方が悪いのでしょうか? ハーモニックが伸びのあるような音作りというのはどうやればいいのでしょうか??ちなみにアンプはマーシャル、JC-120両方使ったときに同じ症状になります。また弾いていて感じたことは自分のギターと自分の作った音で高音弦のリードプレイをすると一つの音なのに別の倍音が混じったようなピーピーなったような音がします。

  • タッピングの音量

    ライトハンド/タッピングがもはや一般的な奏法になって久しい昨今、 ソロを全部ライトハンドで弾きまくっているギタリストなんかも見かけます。 が、どうしてあんなに均一な音量が稼げるんでしょうか。 もちろん高品質な機材と演奏者の高いテクニックがあってこそでしょうが、 特にここ最近でてくるギタリストはピッキング時と同じくらい音量をだしているように思えます。 しかし、いざ自分でマネしてやってみようとしても、とてもあんな音にはなりません。 歪み系の設定なのかコンプの使い方なのかEQのかけかたなのか…… 特にハンマリングは、なぜあんなデカい音がだせるのか不思議でさえあります。 タッピングでピッキングとの音量差をできる限りなくすにはどうしたら良いのでしょうか。 奏法面でのコツ、ギターやエフェクターの環境や設定など、細かく回答していただけると幸いです。

  • ベースの練習法について

    ベース歴3ヶ月の中3です 初心者の練習法ではなくてそろそろテクニックを身につけたいなと思っています メトロノームで合わせる練習はしています 今、RADのなんちってともしもを練習しているんですがなんちっての最初のところがハンマリングやプリングなどでまったくわかりません 特にプリングはやり方がわからないです わがままでわかりにくいかもしれませんがこういうことをふまえて毎日できるような練習法を教えてください!!

  • エレキギターの練習

    エレキギターの初心者なのですが、 教則本はあるのですが、「教則本は当てにならない」などの声をきいたことがあります。 そこで質問なのですが、ギター初心者で効果的な練習はありますか? とりあえず、今はハンマリングやプリング、チョーキング、ビブラートなどは出来ます。 宜しくお願いします。

  • エレキギターの音量について

    この度、初めてエレキギターをやってみたいと思っている者です。 なのですが1つだけ心配なことがあります。それはギターの音量についてです。 私はマンションに住んでいて大きな音が出せない環境にあります。 特にうちのマンションは騒音問題にうるさくて、大きな音といってもちょっとした音で苦情になることがあります。 この前もうちではないのですがピアノの音がうるさいとポストに管理人からのメッセージがあったぐらいです。 にもかかわらず、私は深夜しかギターを練習できる時間がありません。 エレキギターなのでおそらくアンプを通して音を出すと思います。 アンプからヘッドホンを経由すればエレキギターの音は問題にならないと思うのですが(この辺もちょっと定かではないのですが...)、 当然、弦をピックで弾くわけですからアンプを付けなくても多少音は出てしまうと思います。 その音がどのくらいになるのかを教えて下さい。 当然アコースティックギターよりは小さいと思うのですが、やはりそれなりの音が出てしまうのでしょうか? どうしてもエレキギターをやってみたいので、詳しい方ぜひよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう