• 締切済み

戦争映画に詳しい方

何十年も前の戦争映画なんですが、タイトルが分からなくて困ってます。 確か、ラストの方でドイツ軍将校(?)が戦車の中で自害したような、印象的なシーンがあったと思います。 独ソ戦か米独戦かは分かりませんが、戦車が多く出てきたと思うので、陸戦ものだったと思います。 なにぶん古い記憶のため情報が少なくて申し訳ないのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけませんか。

  • 洋画
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

回答No.5

No.4ですが、 少々古い作品になりますが、 下記も鑑賞後、1年以上経過しており ストーリーが明確に思い出せませんが なんとなく候補にあがるような 気がいたします。 【激突!タイガー重戦車~ 最後の砲火(1969/伊スペイン)】 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=7025 また「戦車」関連の作品として 下記もございますのでご参考までに。 【鬼戦車T-34 (1964/ソ連)】 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3763 【第27囚人戦車隊 (1986/米英)】 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=13773 【レッド・アフガン(1988/米)】 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=25340 【特攻大作戦 (1967/米)】 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=15969

回答No.4

おそらくこれまでの御回答の方が正解に 近い印象を受けますが 第二候補として念のため、下記作品を あげておきます。 昨年たまたまビデオ店の戦争コーナー奥の片隅に 置いてあるような古いVHSテープで、 鑑賞してみましたら、確かその種のシーンが あったように記憶してます。 (下の最初のリンクの解説をご参照ください。) ただ、「戦車が多く」出るような大作ではなく (3人の登場人物をクローズアップさせた) 比較的地味な作品だったような印象でした。 ***(女優ナスターシャ・キンスキーの父である) クラウス・キンスキーが主演です。  【栄光の戦場(1970/伊米)】 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD12168/story.html http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2708

tod-enya
質問者

お礼

なるほど、この作品は知りませんでした。 一度探してみる価値はありそうです。 ご回答ありがとうございました。

  • bami
  • ベストアンサー率32% (61/187)
回答No.3

 ドイツ軍最後の大反撃を描いた「バルジ大作戦」だと思いますよ~。  ラストはタイガー戦車(うそんこ)に乗ったドイツ軍のケスラー大佐(ロバート・ショウ)が連合軍の燃料備蓄基地を襲撃するんですが、燃料の入ったドラム缶をぶつけられて戦車もろとも・・・というエンディングでした。  つまりドイツ軍は戦車はあっても燃料がない苦しい状況だった、という話です。

tod-enya
質問者

お礼

そうなんですよね、バルジ大作戦だと自分も思い、観たことがあるんですが、違う印象だったんです。 でも思い違いもあり得ますから、もう一度観てみようかと思います。 ありがとうございました。

noname#25898
noname#25898
回答No.2

父の趣味をおしつけられて、あらかたの戦争映画を観ましたが、いかんせん、幼かったのと、興味がないというより、怖かったので、内容は覚えていません。 「パットン大戦車軍団」? 「ノルマンディ上陸作戦」? 思い当たるものもあるのですが、タイトルが出てきません。

tod-enya
質問者

お礼

パットン大戦車軍団は、前に観ましたが違いましたね。ノルマンディ・・は一度観てみます。 ご回答ありがとうございました。

  • ojiq
  • ベストアンサー率41% (121/291)
回答No.1

「バルジ大作戦」ではありませんか。ロバート・ショウが壮絶な死に方をしていました。

参考URL:
http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=7354
tod-enya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は私もそう思い、バルジ大作戦を前に観たのですが、少し違ったように思ったんですよ・・・。

関連するQ&A

  • この戦争映画のタイトルは?

    多分、アメリカ映画で、1970年頃の映画じゃないか? と思います。(1970年代にテレビで見ました。) 舞台は第二次世界大戦のアフリカ戦線 ドイツ軍の戦車1台とアメリカ軍の戦闘機2機が砂漠で 出会い、戦闘になるが、やがて戦いの虚しさに気付く。 というようなストーリーです。 登場人物は以下の6人だけだったと思います。 アメリカ兵A パイロット(正義感はあるが、単純) アメリカ兵B パイロット(祖国より、命が大事) ドイツ将校 (何故か砂漠にいた鬼のような軍人) ドイツ兵A 戦車兵(ややリーダー的) ドイツ兵B 戦車兵(普通の人) ドイツ兵C 戦車兵(気が弱い) 戦争映画の形式ですが、人間ドラマのような展開でした。 以上、この映画のタイトル、御存じの方、 よろしくお願いします。

  • 映画のタイトル(戦争映画)について

    映画のタイトル(戦争映画)についての質問 なのですが→おそらく、そんなに古くない大作(有名な作品) の部類だと思います。ギャオで見たのかも知れません。  ワンシーンのみ、なんとなく思い出して 映画のタイトルを知りたくなったので 教えて頂けましたら幸いです。  そのワンシーンというのが 舞台は第二次世界大戦下のフランス、ドイツ軍に パリが占拠されレジスタンスの活動が活発化した 頃だと思うのですが、ドイツ軍将校?の愛人的存在に なった(→結果的に祖国を裏切った)フランス人女性が、 戦後、その居住マンション?から逃げようと?していた 際にマンション出入り口あたりで民衆に捕まり 髪を短く切られて、「反国民」のプラカードをつけさせられて いたかは忘れましたが、さらし者にされていた感じです。  で、そのドイツ軍将校は、その光景をみながら、 罪悪感に苛まれながらも私服に着替え、 その場を脱出していたような・・・。 これだけの情報しかありませんが、お分かりに なりましたら宜しくお願い致します。

  • 子供の頃見た戦争映画で・・

    小学生の頃(約30年前ぐらい)だったと思うのですが、見た戦争映画が思い出せません。 印象に残っているシーンは・・ 林の中だったかドイツの機関銃を騙すためにアメリカ兵が弾薬箱の中に小石を入れ、その箱をロープに繋いでカランカランと動かすとドイツ軍がそこめがけて機関銃を撃つ。その仕掛けを作るときに箱になるべく音が出ないように小石を入れるシーンが緊迫した印象があります。 もう一つ印象に残っているシーンは(これは別の戦争映画かもしれません)夜ドイツの地雷原をアメリカ兵が進んでいる。怯えたメガネをかけたアメリカ兵がいたような・・・地雷は地面から針?が3本ぐらい出ていて、手探りで進む・・・そんな感じでした。火炎放射器を背負ったアメリカ兵が地雷でやられてしまうシーンがあったかも・・台詞でそのアメリカ兵が良く燃えたとか言っていたような気がします。 題名がわかるとうれしいです。

  • 戦争喜劇映画

    子供のころTVでみた映画が忘れられません。 題名がわからなくて探しようも無く・・・   こんな映画     ↓ 場面は第2次世界大戦。 イタリア軍に占領された街を奪還すべく突入した米軍兵士たちの目の前に展開されたのは、人々とともにお祭りに浮かれるイタリア軍兵士たち。 「今日は戦争どころじゃない!」とまったく戦意のないイタリア軍将校。米軍兵士もドサクサにまぎれてお祭りに浮かれ騒ぐ。 自然と両軍兵士たちに友情が生まれ、もはやまったく戦う意思がなくなっている。 そんなとき、ドイツ軍上層部が戦況視察にくるという情報が入り、あわてた兵士たちは弾のこもってない銃を抱えて、戦争ごっこを演じることに・・・ 最後には、イタリア軍に変わって街を占領しに来たドイツ軍を、米伊両軍が協力して追い出すというような結末だったような。 子供心に腹抱えて笑った覚えがあります。 こんな映画ご存知の方いらっしゃらないでしょうか?

  • 戦争映画のタイトルを探しています

    かなり昔に見た戦争映画のタイトルを教えて下さい。 断片的な記憶ですが、ある地点をドイツ軍と対抗軍(国の名前を想い出せません) が取合う内容だったと思います。 そして、主力のドイツ戦車がその地点の裏にある川(沼だったかも知れません)を 橋も無いのにこつ然と現れたり、消えたりします。 その謎は、映画の進行とともに、水面の下に戦車が渡る鉄の橋が隠されていた事が 分かります。 と言ったあらすじの映画のタイトルを教えて下さい。 以前、ワゴンセールでこの映画のDVDビデオを手に取った事がありましたが、 残念なことに購入しませんでした。 子供の時に親と一緒に見たこの映画が懐かしく思っています。

  • 戦争映画の突撃について

    この前「ザ・トレンチ」という映画をみました。 内容は第二次世界大戦中のイギリス軍とドイツ軍の塹壕戦なんですけど、ラストの突撃のシーンに疑問が残りました。 ドイツ軍は350M先の塹壕に構えていて、砲撃を受けながらも機関銃を構えている。そこにイギリス軍が突撃していくんですが、なぜかみんな横一列で歩いて突撃しているのです。とうぜんイギリス軍は機関銃で撃たれてばったばった死んでいきます。 普通突撃するときって走ったり、ほふく前進したりするんじゃないんですかね?

  • 戦死者の死体を、なぜ足で転がすのですか。

    ある戦争映画の場面です。ドイツ軍将校が、連合軍兵士に、射殺されました。ドイツ軍将校は、うつ伏せになりました。そしてその兵士は、殺した、ドイツ軍将校の死体を、足で転がしました。どうして、将校の死体を足で転がすのですか。そしてその後、ドイツ軍将校の死体は、どのように、処理されたのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 昔のアメリカ映画バルジ大作戦で?なこと

    もう相当昔の映画ですが、アメリカ映画でバルジ大作戦というのがあって、 チャールズブロンソンが歩兵将校でドイツ軍の捕虜になる映画ですね。 あの映画の中で、いまだに疑問でしょうがないシーンがあって、 砲撃され大破したアメリカ戦車の中で、アメリカ兵が二人も生き延びている。 うち一人は軍曹でぴんぴんして、機関銃を構えたりしている。戦車は砲塔を失っても十分に稼動する。 というシーンです。 あれだけぶっ壊されたら中の人は生きていられない。と思うのですがどうでしょうかね。 大好きな映画ですが、そこのところがちょっと。 どこかで誰かに聞いてみようと思ってたのです。ここで聞いてみることにします。

  • 戦争のアニメ映画を探してます

    以前に観たことがある戦争映画(アニメ映画でした)を探しています。断片的な描写だけ覚えているのですが、題名がどうしても思い出せません。 ・満州からの引き揚げを描いた映画です。 ・主人公一家を含めて多くの民間人を取り残して日本軍が引き揚げてしまいます。 ・主人公一家の父親はたしか水道局職員(技師?)でした。兵隊に隠れてこっそり水道の元栓を開けるシーンがあります。←かなりあやふやです ・引き揚げる途上で食べさせてあげられなくなった子供を地元住民に引き渡すシーンがいくつもあります。 ・やっとの思いで港に到着し船に乗り込みますが、甲板上の人が口々に(途上で死んでしまい)満州に残してきた家族に対して「ごめんねー」「ごめんよー」と謝っているシーンが印象的でした。 ・ラストシーン(現代)は机に置かれた緑色のビー玉です。 かすかに記憶に残る描写を挙げてみました。なんという映画だったか御存知の方はよろしくお願い致します。

  • 戦争を避ける為に

    ドイツが独ソ戦を開始した時点で三国同盟から脱退しておけば、日本は太平洋戦争を避けることが出来たでしょうか。 枢軸国側から離脱し、日華事変を適当なところで切り上げて、あとは中立を保っておけば、スペイン・フランコ政権のように第2次大戦を無事乗り切れたのではないかと。