• ベストアンサー

20年前、どこの国を意識していたか?

最近は、日本もいろんな面にかんしてアジアを意識しています。昔はアメリカばかりだったようですが、、、。 これらのアジア系(中韓台)も最近は、ものすごく日本を意識しているように感じます。ところで、昔20年くらい前?これらの国はどこの国を意識していたのでしょうか?いい意味で、悪い意味でもどこの国のものが取り入れられていたのでしょか? 中韓台。それぞれについて教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.1

朝鮮戦争や 台中紛争中(ほぼ戦争停止中だが緊迫状態)なので、 中国:対台湾・アメリカ 韓国:対北朝鮮・中国 台湾:対中国 以外、他に目を向けるだけの余裕はなかったでしょうね。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • questman
  • ベストアンサー率30% (111/365)
回答No.3

台湾人と交流のある者です。 台湾は中華人民共和国と敵対関係にあり、韓国は当然北朝鮮と敵対関係にあります。日本と違って三ヶ国とも「平和」とは言いにくい状況で今日に至っています。 従って自国の発展に有益か否か、敵か否かという選択肢しかなかったと思います。 20年前というと1980年代でしょうか。ということは・・・ 中国:ソ連、フランス、アメリカ 台湾:日本、アメリカ、(フランス) 韓国:(敵として)北朝鮮、日本 中国は鄧小平、江沢民がフランス留学経験あるのでかかわりが深いです。天安門事件で世界の非難を浴びた時期でもあります。しかし閉鎖的な政治とは違い、経済面では改革開放を強力に推進し始めた時期です。アメリカ・フランス・ドイツなどの企業が進出しました。 台湾は伝統的に日本と密接な関係があります。ファミコンなどもほぼ同時期流行してます。李登輝総統によって民主化が促進された時期ですね。 韓国は現代自動車はじめ日系企業の技術提供を受けていた時期になります。また、ソウルオリンピックの準備で一等国の仲間入りを目指してイケイケの頃ですね。大韓航空爆破事件(キムヒョンヒの)もこの頃です。 一方日本はバブルの全盛期でした。つくば万博などありましたね。アラレちゃんとかエリマキトカゲブームとか。 アメリカは日本に負けて自信を失っている時期でした。 あのころは愉快だったなあ~

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。 そうですね。敵か否かということが重要視される時代かもしれませんね。今もそうなのかも、、。 台湾は、この頃はすでに日本のものが入ってきていたんですね。この当時日本人庶民にとっては、かなり印象の薄い国でしたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

今と比べたらどこも意識していなかったと思います。自国のことで精一杯というか、情報や物品・人物もそんなに入ってきていませんでしたし。たぶん、20年前の日本がアメリカを意識していたほどには、中韓台は外国を意識してはいなかったのではないでしょうか。ちなみに、20年前のアメリカだって、自分の国しか気に掛けてませんでしたけどね。 そこを割り引いて、敢えて挙げるなら、中国はソ連も意識していたと思います。ちなみに、チェルノブイリ原発事故が、ちょうど20年前ですけど。 また、韓中では、その当時も、もちろん反日運動・反日教育がありましたよね。今のように反日に疑問を投げかける自国民も少なかったですし。 反面、20年前の日中関係といえば「日中友好」一色でしたから、そういう意味での上っ面の親日的姿勢は色濃くあったと思います。本当に日本を知り、本当に日本を大好きな人が今のようにドッと増えたのは、二国間の行き来が簡単になったり、インターネットが普及してからですが。 それから、20年前の日本だって、今、アジアを意識している程度には、ヨーロッパを意識していましたよ。オーストラリアは日本からの旅行先として意識され始めたばかりでした。

barome
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になりました。   なるほど。自国のことで精一杯というかんじだったんですね。たしかにそんな印象うけますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本はアジアの国か? 意識調査

    「日本はアジアの国か?」のような意識調査を昔どこかの新聞社が行って発表していたと思いますがどのデータが見つかりません。誰か知れませんか?よろしくお願い致します。

  • 日本のライバル的あるいはそれ以上の国って?

    日本的な感性として、日本が一番というのはわかります。 小型化や省エネなど故障しない品質、細かいこだわりなど。 でも財政赤字や非正規、教育水準の低下、自殺率の高さなど、わるいものもおおいですよね。 アジア地域内では工業製品は中韓と競合するものがあるものの、先に西洋式でテイクオフした日本は成熟や他などまだ国力に差があるんだと思ってます。 しかし、世界では軍事はもちろん経済的にはアメリカほどITのベンチャーはありません。最近のドイツ車ほど独創的な機能も日本についてないですし、自動車のデザインは日本はあまりよくないと思ってます。生活は北欧などでしょうか? 物質ではかなり日本も豊かになったとは思うのですけど、国のしっかりした戦略性や成熟した蓄積した力他など、ここ10年20年では日本ってどの位置なのでしょう。 風潮では 日本>アメリカ、ドイツ、フランス  的みたいな感じですけど。実際は。 アメリカ、欧州でもドイツなど中欧北欧、フランスなどはイメージですけど、やはり先進国だと思うのですけど。 しっかりしているという意味で経済、軍事、政治、文化などで日本と同じくらいもしくは上といえる国ってどこといえるんでしょう?

  • どこの国のカレーが好きですか?

    アジアを中心に世界にはさまざまなカレーがありますが、どこの国のカレーが好きですか? 私は昔は日本だったのですが、最近はタイが美味しいことに気づきました。 皆さんのお好きな国のカレーを教えてください。

  • 歳を取れば取るほど美しいといわれる国

    こんばんは。 ふと、昔どこかで聞いたことを思い出したので質問させてください。 外国では、太っている女性が美しいといわれたり、首が長いほど美しいと言われたり、美意識について日本とは全く違うところがありますよね。(美意識に関わらず) ある国では、10代20代30代のどんな容姿端麗な女性より、シワシワで、髪も真っ白な女性ほど美しいといわれているそうです。 シワシワになればなるほどきれいに着飾って、夜な夜な街に繰り出して、遊んだりするらしいです。 その国はヨーロッパにあるらしいのですが、どこがご存知ないでしょうか。

  • 国について

    このヒントにあてはまる国を教えて下さい 1.人口が一番多い。漢字のふるさと。 2.日本海をはさんで近くにある国。日本と共通する文化も多い。 3.東アジアの内陸国。草原での遊牧がさかん。 4.インドシナ半島にある国。多くの人が仏教を信じる。 5.大小2万近い島々からなる国。東南アジアで人口が最大 6.面積は淡路島とほぼ同じ島国。国名は「ライオンの町」を意味する 7.人口が世界で2番目に多い国。国名はインダス川の名による。 8.南アジアにある内陸国。世界一高いエベレスト山がある。 9.西アジアの高原地帯にある国。ペルシアじゅうたんが有名。 10.アジアとヨーロッパの境にある国。 11.ピラミッドなどの遺跡で知られる国。砂漠も多い。 12.赤道直下の国。広い草原に多くの野生動物がすむ。 13.チョコレートの原料となるカカオの産地として知られる国 14.アフリカ大陸の南端にある国。アフリカで最も経済が発達 15.風車とチューリップが有名。国土の4分の1が海抜0m以下。 16.アルプスの山々で有名。「アルプスの少女ハイジ」の舞台 17.凱旋門とシャンゼリゼ通りは、首都パリの名所。 18.地中海に突き出た半島の国。古代遺跡が多く残る。 19.イベリア半島の大半を占める国。闘牛とフラメンコが有名。 20.オリンピック発祥の地。神話の舞台としても知られる。 21.「北への道」という意味の国名のとおり、細長く、北極に近い国。 22.面積が世界一大きい国。アジアとヨーロッパにまたがる。 23.自然が豊かな国。2番目に面積が大きい。 24.北アメリカ大陸中央部にある国。ハワイやアラスカも含む。 25.北アメリカ大陸南部にある国。タコスが有名 26.南アメリカ大陸北部にある国。国名は探検家コロンブスにちなむ。 27.赤道が通る国。国名はスペイン語で「赤道」という意味がある。 28.南アメリカで最も大きな国。カーニバルが有名。 29.日本からみて、地球の反対側にある国。タンゴが有名。 30.大陸全体が一つの国になっている。面積は日本の約20倍 31.オーストラリア東北の島国。牧羊がさかん。キウイのふるさと。 32.南太平洋にある島国。ラグビーや相撲がさかん。 全ての国名教えて下さい。お願いします。 自分で調べろなどの回答は受け付けません

  • 好きな国ほど出生率が低くどうでもいい国が人口爆発

    100年後ってどうなっていますか? 個人的に好きな国というと オーストリア(ウイーンに留学してたから)、スイス、イタリアなんですが これらの国はどこも出生率が1,4以下 増えているのは日本、韓国など一部を除くアジア圏とアフリカ圏とアメリカ(ヒスパニック、アジア系、黒人)ですが という事は100年後はどうなっているのか? 先進国が衰退して、白人がほとんどいなくなり 黒人ばかりになり 安定しない国は人口爆発 歴史の繰り返しで戦争でもしだすのか、 カナダやドイツも日本とあまりかわらないんですね。 まぁ100年後なんて自分は死んでるからどうでもいいけど 嫌な世界になりそうですね。アフガニスタンとかソマリアとか超やばい国が 超人口爆発(日本も戦後はこれに近い人口爆発してたっぽいけど)

  • 【日本の建国は60年前】

    【日本の建国は60年前】 という文言がおかしいと思うのは私だけでしょうか? 体制に変化(王朝交代、全土が占領される、政権が変わる、大規模な政変)があって国が変わったとするならフランスは60年弱、イギリスはウィンザー朝成立から考えて100年、ドイツは30年、ノルウェーは王の本土復帰から数えて70年、サンマリノはファシスト党の支配脱却から数えて70年、日本はサンフランシスコ条約から60年強ですよね。 それに戦前と全く違う国になったならギリシャはドイツに賠償を求めないし、中韓は日本に賠償を求めませんよね?

  • 過去日本が戦争した国

    今まで日本が戦争した国はアメリカ、中国、朝鮮、ロシア以外にどこの国がありますか? 外国との戦争はここ150年前から頻繁に行われてきたみたいですがそれ以前の昔には極端に少ないのは昔は海外に行ける文明・武力がなかったことに尽きるんでしょうか。

  • 昔は差別意識無かったのに、今は差別意識あること

    「差別」という言葉の定義にも広義から狭義までさまざまあり、その言葉の定義も難しいですよね。 ですがこれは大きく分けて以下の2種があると思います。 A:客観的・統計的に事実ある程度その傾向があることで、ついついそれに該当しないものまで全て一緒くたにしてしまう意味の差別 ⇒これは例えば、男性に比べ女性の方が、平均的・一般的に腕力が劣るということで全ての女性を腕力面で弱いと決め付けてしまうような行為ですね。 事実上は男性でも腕力が弱い人もいるし、逆に平均的男性より腕力の強い女性も沢山います。 B:丸っきりの認識不足からの勘違い的偏見による差別 ⇒例えば私が昔出会ったあるアメリカ原住民(いわゆるインディアン)研究家のアメリカ人女性は「インディアンは日本人と同様に、現在でも病気の治療の多くの部分を呪術や、まじないに依存している」と発言しました。このような「偏見」によるものです。 ___________________ 《注意》今回の質問は、その「差別」の原因となるものが「事実の傾向がある」ものであっても「勘違いの偏見」であっても、どちら場合も含めたものと考えてください。 (それが事実かどうか議論になるのを避けるためです) 《質問です》 あなたが、昔はそのような差別意識は無かったのだが、後になってもしくは最近になって差別意識を感じるようになったものにはどんなものがありますか? 例示 「昔は中国産のうなぎを怖いとは特に意識しなかったが、最近は怖くて買えない」 「昔は教師といえば偉い人と思っていたけど、最近は逆に変な人が多いきがする」 など、あなたが最近意識が変わってしまったもの教えてください

  • アフリカのリーダー的な国はどこ?

    欧米の情報は盛りだくさんですがアフリカがよくわかりません。 アメリカ大陸はアメリカ、ヨーロッパはフランスやドイツ、アジアは日本や中国がリーダーというかでかいですが、アフリカのリーダー的な国はどこでしょう?(最も都会な国?)