• ベストアンサー

ノートンからウイルスバスターへの乗り換え

caceresの回答

  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.4

望ましくないと言われるのは重複してインストールされたり完全に除去出来ないためでしょう。 同じPCでOSの再インストールをせずに乗り換えしてセキュリティ系のアプリをインストールするとムダ或いはレジストリに不要な情報を残すことになるためと思われます。 いずれにしてもセキュリティ系は1社の一本にしておかないと想定外の問題を起こす可能性があります。 ですので1年も使い続けたPCならこの際、OSの再インストールをした上で乗り換えするのが最良でしょう。 メーカーPCでウイルス対策ソフトがプリインストールされてしまうタイプであればメーカーサイトで確認するかウイルス対策ソフトが実行する前にアンインストールすることが重要です。

machael
質問者

お礼

OSの再インストールですか…。 骨が折れますね。 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 遅くて厳重な『ノートン2004』か。新しい『ウイルスバスター2005』か。

    現在私のパソコンには、『ノートン・インターネットセキュリティー2004』がインストールされています。 ついこの間まで『ウイルスバスター2004』を入れてたのですが。ウイルス(スパイウエア)にやられてしまい、 『ノートン』に変更したのです。 しかし『ノートン』を入れたのが原因か、かなり動作が遅くなってしまいました。 ウイルスをしっかり見張ってくれてるようですが、Outlook Expressの受信なんてかなりの時間を要します。 イライラしますよね?(^^; 以前の『ウイルスバスター2004』は、こんなに遅くありませんでした。 それでも、ウイルスバスターよりは厳重に監視してくれるから、遅くても仕方ないかなと今は我慢しています・・。 そこで! 今月22日に、『ウイルスバスター2005』が発売されますよね! 当然「バスター2004」より、セキュリティーは強化されてると思うのですが、 これは『ノートン・インターネットセキュリティー2004』と比べどうなのでしょう・・・。 『ウイルスバスター』は今年更新していたので、まだ使用期限内なんです。 『ノートン』がこんなに遅いなら、また『ウイルスバスター』に戻ろうかな?と考えています。 バスターも新しいバージョンになることだし、早くて、以前の2004よりもより安心にネットサーフィン できるのではないかと、期待してるんですが・・。 でも、『ウイルスバスター』に戻ると、あのときの悪夢がよみがえります(^^;) みなさんならどうしますか? 遅い『ノートン2004』を使い続けるか。新しい『ウイルスバスター2005』にするか・・です(^^;) アドバイス、よろしくお願いします。m(_ _)m 私のパソコンのOSは、Windows98ですから、新しいものにはついていけないかも・・(^^;) ・・・かれこれ6年使ってます。

  • NIS2003からウイルスバスターへ乗り換えるには

    ノートンインターネットセキュリティ2003を使っています。 期限がそろそろ切れるので、この機会に乗り換えを検討しています。 ウイルスバスターは軽いとAmazonなどで読みました。 試用版を使って、快適だと感じたら購入するつもりなのですが、 ノートンを完全にアンインストールして試用版を入れれば良いのでしょうか。 また、実際にNIS、ウイルスバスター最新版を使っている方、 使い勝手はどうでしょうか。

  • ウイルスバスターとノートンどちらがよいか

    現在ノートンのInternet Security2004をUpdateを重ねて 使用してます。今回Vistaを導入するに当たって OCNからの月額版のセキュリティソフトにしようと思いますが ウイルスバスターとノートンどちらが良いと思いますか?  

  • ウィルスバスターから、カスペルスキーに乗換えを

    ウィルスバスターから、カスペルスキーに乗換えを考えていますが、 カスペルスキーは初心者向けではないと、ソフトの比較をされているサイトにありました。 インターネットを始めて3年ほどたちますが、正直、PCについてあまり詳しくありません。 現在使用中のウィルスバスターもほとんどカスタマイズなどしておらず、ほぼインストールしたままの状態です。 乗換えを考えた一番の理由は、PC(XP 512MB celeron'D)に対してウィルスバスターが重いことです。 ソフトの軽さ、金額から、ウィルスセキュリティzeroも一時期考えたのですが、ウィルス対策が弱いようなので、あきらめました。 ちなみに、現在はネットの閲覧、メール送受信、HPの更新、動画のダウンロード、ネット通販等で、使用しています。 カスペルスキーを使いこなすのは難しいでしょうか? また、別にお勧めのソフトがありましたら、ご教授ください。 宜しくお願い致します。

  • ノートンとウイルスバスター

    ノートン・インターネットセキュリティとウイルスバスター・インターネット セキュリティ ウイルスバスターは、年の更新料も安く、毎年新しいバージョン2006に無料にてアップできますよね。 ノートンの方が更新料も高いし、毎年発売される新しいバージョン2006に上げようとするとお金が掛かります。 ウイルス検出力テストでもノートンがずば抜けて優れてるって程でもなくウイルスバスターの方が優れている時もある。 http://www4.pf-x.net/~zot/vir/detect050802.html そして、一番の大きな違いはノートンは重い。 能力の落ちるPCだと立ち上がりに断然の違いが出るし。 しかしながらノートンを使いたいと思っています。 そこでなんですけれど、ノートン・インターネットセキュリティはウイルスバスターに比べてここが良い、ここが優れてる、ここがお勧めって所は有りますか?

  • ノートンとウイルスバスターならどっちがいいですか?

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通りです。 ウイルス・スパイウエア対策ソフトを買おうと思っているのですが、ノートンインターネットセキュリティ2009とウイルスバスター2009だったらどちらがウイルス・スパイウエアの検出率が高いですか?また、フルスキャンの速度はどちらが速いですか。 回答お願いします。

  • ウイルスバスターからノートンへ

    現在ウイルスバスター2004を使用していますが、 もうすぐサポート期限が切れることもありノートン2005を購入しました。 そこで、2つ心配なことがあります。 (1)通常のアンインストールでウイルスバスターが完全に削除できるのか。 (以前、ウイルスソフトの入れ替え時、完全削除したつもりが残っていたようでPCがパーになったことがあるので不安です。) (2)ノートンをインストールする際にWinxpのセキュリティーソフトが入ったままでも不具合を起こさないかどうか。 よろしくお願いします。

  • ノートンアンチウイルスとウイルスバスター

    私はノートンアンチウイルス2003を使用しているのですが、更新サービス期限が残り1ヶ月を切りました。 しかし、ノートンアンチウイルス2003の更新キーは販売終了のため、バージョンアップしなければいけないのですが、以前、ノートンは駄目だということをネットで見たので、これを機にウイルスバスターに変更しようかなと思ったのですが・・・。 ウイルス対策については、あまり知識がないので、どの会社の製品が良いのかイマイチ分かりません。 ですがノートンかウイルスバスター、どちらかには絞ろうと思っています。 皆さんでしたら、どちらをオススメでしょうか? 簡単に理由も付けて下さると参考になりますので、ぜひご回答のほど宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ウィルスバスター2007の更新が近づきましたが乗り換えについて

    ウィルスバスター2007の更新が近づきましたが乗り換えについて お伺いしたいと思います 最近では更新料0円もの等が出ていますが 実際のところはどうなのでしょう? わたしはオンラインSHOP運営者でパソコン管理には慎重になります ウィルスバスターを使用していて特に不憫な事はないですが 最近の対策ソフトも色々あるようで お勧めあれば乗り換えを検討しています アドバイスいただければ幸いです 何卒宜しくお願い致します。

  • ノートンからウイルスバスターに替えたら・・・

    PC関係にそれほど詳しくないので、教えてください。 今までノートンインターネットセキュリティ2008を使っていましたが、期限が来たため、軽くて速くなったと宣伝しているウイルスバスター2009の方が少し安かったのでこちらに替えましたところ、インターネットをしていて、次の画面に進んだり、元の画面に戻したりといったスピードがやたらと遅くなった気がするのですが、これはノートンとウイルスバスターの性能の差なんでしょうか?