• ベストアンサー

マクロとは?(PCあまり詳しくありません)

現在、転職活動中ですが、ハローワーク等で必ずPCはどれくらいできますか?と質問されます。 If関数がわかる程度なら、中級くらいですかね~ マクロまでわかっていれば上級と言っても良いのですが・・・と言われます。 マクロって何?と何回か聞いたことがあるのですが、簡単な表計算しか実務でしたことの無い私には、簡潔にしかも簡単に説明できた人は残念ながらいません。 私の理解力が無いからでしょう。 マクロって、どういうもので、どういう時に使うのでしょう。   子供にもわかるように教えていただけまでんでしょうか!

  • ht218
  • お礼率85% (1485/1742)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91724
noname#91724
回答No.4

ご質問の「エクセルにおけるマクロ」ですが。 例えば本日の売上を入力する、という業務に於いては、 決まったフォーマットがあって、セルA1にはこれ、 セルB1にはこれ、みたいな感じで埋めていきます。 たぶんほとんどの人はそれだけで事足りていると思います。 対してマクロは、処理すべきデータの量が毎回変わる時などに威力を発揮します。 例えば、昨日は1,000行だったのに今日は10,000行、のような感じです。 そうするとセルA1とセルB1の和をセルC1に表示する場合、C1に入っている =SUM(A1:B1)を毎回最終行までコピーしなければならなくなります。 そして総和を別シートのセルA1に表示する時、そこに予め式を入れておくことができなくなります(参照するセルが毎回変わるので)。 単純な図式ですが、これらの処理が複合的に増えると、 いちいち手ではやっていられなくなります。 そこでマクロにて処理を自動化させると、ああ楽ちん、という状態になります。 ありがたいことにエクセルはマクロの自動記録機能がありますので、 手始めにそこからいろいろ試してみるとよろしいかと思います。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 一番、疑問だった、何故マクロがわかっていればね~と言われる意味が良くわかりました。 私は年齢を重ねたからか、何故、何のためにということを先に理解してからでないと、おぼえようという気になかなかなれなくて・・・ 本当にわかりやすい、ご回答に感謝します。

その他の回答 (4)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

こんにちは。 >マクロまでわかっていれば上級と言っても良いのですが・・・と言われます。 私も、その話は聞きました。就職活動では、そういう基準らしいのです。ハローワークでは、実際には、それが採用に左右されるものではないので、なるべく多くの企業の人事担当の人に声を掛けてもよらうように、アピール度を高くするそうです。 実際に、そこで言う、そのマクロが分かるというのは、記録マクロでマクロが扱える程度でも、良いのだと聞きます。しかし、現実には、仮にも「マクロが出来ます」と、実用レベルになるには、1年近くは掛かります。だから、就職のために、というわけには行きません。仕事に就いてからでも、やる気があれば、少しでも進めるしかありません。 「自転車とは何か」と、いうことをいくら論じても、実際には、自転車に乗れるようにはなりません。転びながらでも、ふらつきながらでも、自転車で漕ぎ出して、初めて、それが何かと分かるものです。しかし、もし端的に、「マクロとは何か」と問われれば、「プログラミング」のことだ、ということです。曲がりなりにもプログラミング言語としての、一通りの要素は持っています。 内容については、Googleで、「Excel マクロとは」(単に、「VBAとは」でも可、マクロは、Excelが代表とされますが、AccessやWordにもあります。)で調べればよいと思います。 私の知り合いの、定年間近な人たちの中で、初めて、Excel VBA のプログラミングを覚えようとしている人たちが複数います。興味本位なのかは分かりません。ただ、おそらくは、知れたいと思ったら、すぐに行動する人たちなのだろう、と私は思います。少なくとも、その人たちは、「マクロは何か」という問いかけはしないと思います。それは、その自分の体験がすべてを物語るからです。モノになるかどうかは二の次です。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに、ここで質問してる場合じゃなく、自分で調べたり、チャレンジしろよ!ですよね。

  • fa46
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

簡単にということで、噛み砕いて説明したいと思います。 マクロとは、「エクセルでの作業を自動化させるプログラム」のことです。 たとえば、 A1 に すずき B1 に 3 A2 に さとう B2 に 5 A3 に かとう B3 に 4 という表を作るという作業があるとします。 表計算を実務でやったことがある方なら出来ますよね。 まず、エクセルを開いて、すずき、と入力して、 B1 を選択して 3 を入力して、 A2 を選択して さとうと入力して……。というように。 実は、この作業を自動化させるプログラムを作ることも出来ます。 それがマクロです。以下がそれです。 Range("A1").FormulaR1C1 = "すずき" Range("B1").FormulaR1C1 = 3 Range("A2").FormulaR1C1 = "さとう" Range("B2").FormulaR1C1 = 5 Range("A3").FormulaR1C1 = "かとう" Range("B3").FormulaR1C1 = 4 このプログラムを実行させることで、 まったく同じ表を作ることができます。 これがマクロです。 補足があれば、どうぞ。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に、子供にでもわかるような、ご回答に感謝します。

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

エクセルなどには、VBAといってアプリケーションを操作するためのプログラム言語(あるいはプログラム言語モドキ)が実装されています。 そのようなプログラム言語でアプリケーションの操作を実現したものをマクロといいます。(一般には、1つ1つの操作やコマンドを複合して一塊で呼び出せるようなものをいいます) マクロを使って、アプリケーションの操作を自動化したり、機能を拡張したり、また、プログラムとして使うことができます。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 エクセルも深いんですね~ 私が知らなすぎるだけなのかな?

回答No.1

一定の「おきまりパターン」の操作を登録しておき、ワンタッチで処理できるようにしてあるものをマクロといいます。 例えば、5列×5行の横の合計と縦の合計および総合計を求める処理を頻繁に行うものとします。その一連の処理をマクロにしておいて、そのマクロを「集計」と名づけておきます。そのとき、左上のセルをクリックしてから「集計」のマクロを実行すると、ワンタッチで縦・横・すべての合計が自動的に作成される、というイメージです。 同様に、決まった範囲の表からグラフを作成するマクロを作ることもできます。

ht218
質問者

お礼

ありがとうございます。 ふーんなるほどって感じです。 良くわかりました。

関連するQ&A

  • PCの講習会について

    こんばんは。 来月ある会社の社員さんに対しての、エクセル講習会のインストラクターを行います。去年も行ったのですが、今回は初級、中級に付け加えて上級を行って欲しいとのことでした。 ◎初級内容・・・入力、編集、表示方法、関数(SUM、AVERAGE)、印刷、データベース ◎中級内容・・・ショートカットキー、条件付き書式、入力規則、ユーザー表示、関数(IF、COUNTIF、SUMIF)、串刺し集計、ハイパーリンク、マクロ 勤務表作成を主体にして時間計算や関数の応用をやるつもりではいるのですが・・・。今回は上級ですので、実践的な内容の講習会を行いたいのですが、どういった内容を主体にすればいいでしょうか?また、一つの表で行うのと、機能によって違う表を使うのとどちらがいいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • EXCEL マクロや関数などの習得について

    転職活動中の者です。 応募を検討している仕事がありますが、「マクロや関数などを使用できることが望ましい」のだそうです。 企業に問い合わせたところ、必須ではないとの回答でしたが。 私は昔に、スキル習得のため、エクセルの公的資格の一般と上級を取っています。 しかし資格試験の範囲の中に、関数は少しありましたが、マクロはなかったような気がします。 これまで仕事でも特に困ることもなかったため、マクロのスキルはありません。 仕事で必要に迫られれば、自然と覚えられるかなと思ったこともありますが、 想像するに、マクロや関数を知っているから、データ処理に適したそれらを用いることができるのであって、そもそもマクロや関数を知らなければ、ある処理に有用なマクロや関数が存在しても、用いることはできないのではないかと、ふと思いました。 なので、マクロや関数を、勉強しておこうかと思っていますが、 どのように勉強するのがよいでしょうか? (マクロや関数を習得を示す資格ってあるのでしょうか?) また、仕事に応募する際、「マクロや関数に関する仕事の実務経験はありませんが、採用して頂けましたら勉強いたします」などと書いたら、おかしいでしょうか? どんな書き方をするのがよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Linuxができるということ

    仕事でLinuxを使ってユーザID作成などをしておりますが、 転職などでLinuxが使えます。と言えるには どこまでできればいいのでしょうか? エクセルでいうところの、表計算(初級)・関数(中級)・VBA(上級)というような区分けはあるのでしょうか?

  • エクセルマクロ中の再計算について

    A1 -> 11(初期値) A2 -> if(A1>10,1,2) 上記の様に表にデータが入っている場合に以下のマクロを実行した時に再計算されずにマクロの処理が進み遅くなって再計算が実行されるため正確なマクロが実行されないのですが、どうしたら確実に再計算を実行したあとにマクロが処理を継続するようにさせる事が出来るのでしょうか、よろしくお願いします。なお、実際のマクロ及び関数は違います。 Range("A1").value = 1 Calculate if Range("A2").value = 1 then  msgbox "OK" endif end 以上の場合に『OK』メッセージが表示されるものと理解していますが、表示されずに終了してしまいます。

  • 「要 PCスキル」って?

    事務のパート募集の応募資格欄に「要 PCスキル」とあります。 この「PCスキル」ってどの程度のモノでしょうか? 他の部署の応募資格欄には「Excel・Word・PP上級以上 実務経験」や 「Excel・Word中級以上」と具体的に明記してあるのですが… 私は資格もなく独学で家で必要に迫られればExcelの表計算など、Wordで文章作ったりしか出来ないのですが、コレでも応募可能でしょうか?

  • EXCEL初級、中級、上級の区分

    別件でここの質問を見ていてエクセル中級なるものを見ました。 エクセル中級はマクロが記録できるレベルでOKという回答を頂きました。   しかし、MOSで調べると一般とマスターの2種類しか存在しないようです? 一般=中級、マスター=上級という概念でいいのでしょうか。 また、独断と偏見で構いませんので初級、中級、上級の区分をお聞かせ下さい。 私見ではsum関数などで集計できてグラフが書けて初級、 マクロまで記録できて中級、VisualBasicができて上級だと思います。    

  • 転職に備えてのExcelマクロ習得

    こんにちは。 40代前半 女性派遣社員です。 現在は、銀行事務をしておりますが、転職に備えてマクロ(ExcelVBA)の勉強を検討しています。 しかしマクロは難しいと聞きますので、Excel初級(簡単な関数が使える程度)の私でも果たして 挫折しないで習得できるものか、習得しても無駄にはならないか受講料も高いので迷っています。 マクロを習得しても、実務経験がないと転職には使えないことは重々承知しております。 実際、私も現在の仕事につく前、スクールでExcel実践演習を学びましたが、それだけでは Excelを多くつかうOA事務の仕事は紹介してはもらえず、今は実務で全然使っていないので忘れてしまっています。 でもテキストを見れば思い出すので、業務効率につかえることを自分で見つけて活用できればいいかなと思ってます。 マクロを習得してもバリバリにそれを使って仕事をしたいわけではなく、ちょっと使えれば便利で有利なんではないかという考えなのですが、甘いでしょうか。 独学は無理なので、講習を検討しておりますが、一日速習講座もよく広告で目にします。 パソコンがもともと得意な人ならともかく、普通の人でも一日でマクロの基礎を理解し使いこなせる ようになるものでしょうか。 恐れ入りますがアドバイスお願い致します。

  • エクセルを活用出来るようになるには

    エクセルのスキルアップをしたいと思っています。 今は簡単な関数くらいしか出来ません。 ピボットテーブルやマクロなどの上級スキルを身につけたいです。 本を読んで使い方はなんとなく理解したつもりですが、あくまで本です。 実務で使用出来る自信がありません。 求人を見ると応募資格欄に「マクロまで出来る方」とか「ピボットテーブルを使いこなせる方」と書かれています。 今までの実務では簡単な入力程度しか必要がありませんでしたので、実務でスキルアップが出来ませんでした。 本で勉強し、何となく知っているのですが、それでは採用に至りません。ゆえに次も同レベルの業務にしか就けず・・つまりスキルアップが出来ないんです。 皆様は「使いこなせる」ようになる為に、どの様なことをされましたか? やはり金銭を惜しんで有料セミナーやスクールに通われたのでしょうか?それでも実務には敵わないと思いますが・・。 上手に実務でスキルアップが出来た方、または転職が出来た方教えて頂けませんか?

  • マクロでシートを分ける

    エクセル初心者です(簡単な表作成と四則計算程度)。 30シートある1つのファイル(シート名は1、2、3…30)を、それぞれ1シートずつ1つのファイルに分けて 30のファイルにしたいのですが、マクロを使うと簡単に分けられると聞きました。 どうやったらいいのでしょうか? 初心者には難しいでしょうか? 初心者にもできるようでしたら、わかりやすく説明していただけると助かります。

  • エクセルマクロ、教えてください。

    エクセルマクロ、教えてください。 とても困っています 泣 だれかご教授をおねがいいたします。 画像のような表があり、マクロボタンを押すと、画像下のように文字列にして別シートに出力したいのですが、 賢い形で作ることが出来ません。 if文がとても多くなってしまいます。 繰り返し処理などあるようなのですが、難しくてついていけません。 だれかきれいなロジックを教えていただけないでしょうか。 お願いいたします! 条件として、 表は、いくつかあり、画像は果物4種類ですが、野菜8種類の表などにも流用できるマクロをくみたいです。 A商店を左から順番に文字列に格納して、""になるまで繰り返す・・・ ""がきたら、B商店へ・・・といった形でしょうか。 また、商店の数も不特定なので、こちらも""になるまで繰り返すという条件でお願いいたします! エクセル関数で出来るじゃんとおもうでしょうが、例として簡単なものに書き換えただけなので、 回答はぜひマクロでお願いいたします!

専門家に質問してみよう