• ベストアンサー

拘束力のつよい組織

lbhwonの回答

  • lbhwon
  • ベストアンサー率0% (0/15)
回答No.2

NPOは民間と違って民主主義ではありません。 まぁ独裁主義でもないが普通の民間の常識は通用しないようです。 昨日面接に行ったときも民主主義でないと言われました。 NPOは行くものではないですね。 とは言ってもヤクザ組織とは違うので強引に辞めてもいいんじゃない? 脅しや恐喝、嫌がらせは多分ないでしょう。 まぁ最低働いた分の給料はちゃんともらっておかないといけないが。 強引に辞めても多分くれるでしょう。

関連するQ&A

  • 契約期間終了に伴う退職について

    現在、一年間の契約で働いています。しかし、とても拘束力の強い組織であるため、まだ契約更新をしていないのに来年度のこととかも考えて仕事をまわしてきます。私自身は今年度限りで契約を更新しないつもりなのですが、それで退職をしてしまっても何ら問題は無いはずですよね?組織としては「ずっと働くつもりで雇っていたのに・・・」とか言われそうですが、働く側になんの責任も無いはずです。こういう問題でトラブルになった時のうまい対処方法を御存知でしたら教えてください。また、退職する際に気をつけること(例えば引継ぎをどうするとか)も教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 労働で時間拘束感を紛らわす方法は?

    仕事中、時間的に拘束されている感覚がとても苦痛です。 小学校の時から、椅子に座りつづけて拘束されている苦痛を感じましたが、 労働は、その比にならない程です。 午前が忙しい仕事で、忙しいほど時間が進まなくて、 時計を見るたびに気分が落ち込みます。 特に午後より、で出し午前が拘束されている気持ちが支配され苦痛です。 なにか、この時間拘束されている気持ちを軽減する方法は無いでしょうか?

  • 拘束力はなぜ仕事をしないのか?

    解析力学に関jする素朴な疑問です。 解析力学の本を8冊持っていますが、 「拘束力は仕事をしない」ということがなかば公理的に 述べられていて、その説明や証明らしきものが ありません。 解析力学が「拘束力は仕事をしない」という大前提で 成り立っているのはよく理解しているつもりですが、 その土台となるこの仮定がどうして成り立つのか とても気になります。 この点に関して十分な考察や証明が載っている 本やサイトはありませんでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • 仕事のない8時間拘束

    日に何度も質問させて頂き恐縮です。6ヶ月の契約が3/15に前倒しで契約終了されます。派遣先は次の仕事が見つかるまでの猶予として1ヶ月を残し決まり次第辞めても構わないような口調で派遣元に話をしたようです。デイリーの仕事があるわけでもなく振られる仕事があるわけでもないので8時間拘束は苦痛です。この1ヶ月をどのように乗り切るべきでしょうか?いれば時給がもらえるので居座るべきでしょうか?

  • 単価契約なのに拘束時間が・・・

    個人宅を回る仕事で、1件当たりいくらという単価契約で仕事をしています。要するに完全出来高制です。 しかし仕事場に居なければならない、拘束時間が8時半から5時まで と決められています。 完全出来高制なのに拘束時間があるというのは何か矛盾しているような 気がするのですが、このようなことは何か法律に違反しないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 拘束時間の長い仕事

     現在、離職中の31歳女性です。仕事を探していたら、ある会社からオファーがあり、3次面接までさせていただき、かなり高い競争率だったといわれましたが、なんとか合格しました。  しかし、合格してから聞かされてびっくりしたのですが、仕事の内容は、大手のS電機で、携帯電話の企画をするお仕事だと言われました。つまり、私が受けた会社から契約社員として出向することになるそうでうです。  勤務地は、私の家から1時間半ぐらいのところです。  そして、勤務時間ですが、朝8時半から、夜は22時までだそうです。携帯電話は、将来性が見込まれていますから、忙しいのはあたりまえでしょう。また、今回はいろんな派遣会社にも声をかけていたのですが、そこからもこのS電機でのお仕事を薦められました。女性が多い職場とも聞かされていたのですが、私自身、なんとなく、職場が郊外にあって不便なことと、拘束時間が長いことなどで、長く続く人があまりいないのでは・・・?と勝手に推測しました。  拘束時間のことを考えると、以前も同じような拘束時間で仕事をしたとき、とても続きそうにないというほどハードだったので・・・。人によっては、これくらいの拘束時間は当たり前と思う方もいらっしゃると思います。私自身もやりがいがあって長く続けられる、責任感のある仕事をしたいと思い、探していました。  しかし、毎日夜中まで仕事となると、私にはとても続ける自信がありませんでした。それで断ってしまいました。  面接官の方もとても親切にしてくださったので、とても心苦しかったのですが・・・。  私の考えは、甘かったのかと考えています。  でもいったん断った以上、前に進むしかありませんが・・・。  この不況のさなか、拘束時間が長いことなど気にしていてはだめでしょうか?どんな仕事でもやるべきでしょうか?

  • 契約の「拘束期間」を英語で何と表現しますか?

    お世話になります。 ある契約を結んでいる時に、その契約条件の中で、 ・1年間は契約を解除することができない。 ・1年以内に解除したい場合にはペナルティーが生じる という旨の契約を結んだ場合、この場合の1年間の拘束期間を、 英語では何と表現するのが適切でしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • おれって組織に向かないのかな。

    自分は組織に向かないと思い21年間メーカーに勤務してます。人にぺこぺこするのがいやでたまりません。今は製造業なんで時間内の仕事をきっちりすれば飲み会や社員旅行は一切参加しません。時間がもったいないので・社員旅行なんて一回も行ったことがありません。20代時は早く主任になりたく営業職でバリバリ働いて同期では早く主任になりましたが、その後会社に嫌気がさし工場に異動しました。工場ではトラブルだらけで偉くなったらもう大変そうで出世拒否をここ数年しています。こんなんでいつまで努めれるかわかりませんが。次は投資家になろうと勉強してます。さあ、どうしましょう。

  • 会社の組織変更

    来年度、勤め先の組織変更があり、私のいる部署はなくなるそうです。造るべき製品はあるので、仕事は大きく変わらないと思います。しかし、上司が変わったり、製品取りまとめ役の人が代わったりすると、人間関係も変わってしまって、今までうまくいってたことが、うまくいかなくなりそうで、不安です。自分はあまり人間関係が得意ではないので・・・。 みなさんはこのような状況をどのようにして乗り切りましたか?

  • 仕事の拘束時間に関して

    仕事で3日に一回当直があります。当直は日中の労働時間が終わった5時から翌日の8時迄です。原油の保管業務をしているので防災要員として当直しているので通常はご飯を食べて寝ています。有事があった場合の為にいるのでなければそのような過ごしています。その為、当直手当として給料が出ています。当然、睡眠を取っているので翌日が土日祝日でなければ仕事になります。このような拘束時間は月何時間迄とか言う決まりはないのでしょうか。来年度からシステムが変わるため当直に入る時間が増え、最悪は休みをとっても夜だけ出てくるというようになりそうなので労働時間に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。