• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WMA8は本当に音質がイイ??)

WMA8の音質について疑問がある

partsの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

WMA8のビットレートはいくらにしてますか? WMA8は同じビットレートならmp3やWMAより音質は良いはずです。これは、間違いありません。 ただし、違うビットレートで比較すると、あまりよい音にはなりませんよ。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/backno/dal.htm http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20010514/dal10.htm (mp3のビットレートによる音質) 参考として、上のURL(特にwma8の音質については参考URL)をご覧ください。WMAでも音質が良いものをとなると128Kbps以上が妥当です。

参考URL:
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020204/dal43.htm
g_dori
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。いつも迷惑をお掛けしてスミマセン。。。 参考URLの方は、後でジックリ拝見させて頂きたいと思います。 WMP7.1で指定できるエンコードのビットレートは28~64Kbpsで、(mp3相当で言うところ64~160?)デフォルトの指定では28Kbps(「CDと同等の音質」との記載アリ。何故???)となっているところ、私は56Kbpsを指定しています。WMAでの再生時には128Kbpsと表示されています。 また、NeroでエンコードしたWMAはうる覚えですが、再生時には128Kbpsと表示されていたと思います。 MP3は128Kbps以上ですので、一応統一された環境下での感想です。 WMA8は、音質自体は確かに良いような気がするのですが、ヴォーカルが他の音に負けて聞き取り辛いんです。 WindowsMediaPlayerのエンコード処理が悪いのか、単にRioVoltの問題なのかが気になっています。

関連するQ&A

  • CD→WMAとLossless→WMAは同音質?

    WMP11を使用しています。携帯プレイヤーの買い換えを機に「WMA128k」から「WMA192k」に音質アップを考えています。CD音質の バックアップとして可逆圧縮の「WMA Lossless」で別HDDに保存していますので、これを使えば元CDが無くても、「CD→WMA192k」と 同等音質の「WMA192k」が作成可能と思います。そこで疑問なのですが、dBpoweramp等のソフトを使用して、 (1) CD→WMA192k (2) CD→WMA Lossless(別HDDに保存したファイルです)→WAV→WMA192k (3) CD→WMA Lossless(別HDDに保存したファイルです)→WMA192k 上記の(1)と(2)は同等の音質と思いますが、WAVを経由しない(3)も同等でしょうか? 同様に、 (4) WMA Lossless→WAV→オーディオCD (5) WMA Lossless→オーディオCD 将来、iPODに買い換えたときには、iTUENSでAACに変換することになりますが、 (6) WMA Lossless→WAV→AAC (7) WMA Lossless→AAC (4)と(5)、(6)と(7)は同等の音質なのでしょうか? 「WMA Lossless」はVBRの一種で厳密な可逆圧縮ではないという意見もありますが、 今回は厳密な可逆圧縮という前提でお答えいただければ幸いです。

  • WMAファイルのビットレート変換

    WindowsMediaPlayerで作成したWMAファイルですが、ファイルサイズが大きいのでビットレートを128kbpsより下に落としたWMAファイルを作成したいのですが、WMP上でできますか?CDに焼いてまたそれをWMAにするという方法を考えましたがこれでは時間がかかりすぎます。 何かよい方法がありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • wma形式への変換・・

    この度、HPに電車の走行音(およそ3~5分)をのせようと思うのですが、MP3は「午後のこーだ」に代表されるようにたくさんあって、一括変換が出来ます。 しかし、WMAとなるとMSから出されているエンコーダ9では1つごとに設定しなくてはならず、この手間を考えるとMP3に変換したほうが無難かと思うのですが容量と音質の観点からMP3では不満足でした。 そこで、WMA形式でも複数ファイル一括変換が出来るソフトはありませんでしょうか? ちなみに「DAC」というソフトはすでに確認済みです。 WINXPでWAVEからの変換でなるべくWMA32Kが何も支障なく(元のWAVE周波数など)エンコードできるものがいいです。 厳しい条件だとは思うのですがよろしくお願いします。

  • CD作成について

    いつもお世話になります。先日レンタルしてきた音楽CDをパソコンにコピーしていたところ、(いつもはReal Playerの無償版を使って、MP3形式で保存しています。)Realが調子悪く、途中で止まってしまうために、WMPで保存しました。保存が終わってからファイルを見たら、拡張子が.WMAとなっていましたが、このまま他のCD-Rに書き込んでも、再生できるのでしょうか?できれば、MP3に変換したいのですが、「午後のこ~だ」を使おうとしてもできません。そこのところを教えてください。 それと、WMPでは、MP3形式のCDを作成することができますか?Realだと、無償版ではできないようなので・・・。 以上2点になりますが、ご回答をお願いします。

  • MP3プレイヤーの選び方

    以前、RioのChibaを使ってましたが壊れたため新しいのを買おうと思っています。 家電量販店で店員に質問しても 質問するたびに違う答えが返ってきて参考になりません。 ある程度は方向は絞ってあるので MP3プレイヤーの選び方教えてください。 ・まず、メモリタイプのものがいいです。 ・WMPでWMAを作成して転送するつもりはありません。 ・MP3でエンコードします。 ・出来ればプレイリストが作りたいです。 ・プレイリスト以外の方法(ファルダ管理等)でうまいやり方(エンコードからファルダ管理等)を教えて欲しいです。 ・内蔵電源でもかまわないですが、乾電池が好きです。 贅沢言って申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • WMAの音質

    WMAの160kbpsはMP3のビットレートでいくとどれぐらいなのでしょうか? またできるだけ小さいサイズでCDと同じぐらいの(だいたい)音質にするにはどれぐらいで十分ですか?

  • WMAの音質について

    160kbps と192kbps は、上限周波数が同じようですが、 音質はやはり、192の方が良いのでしょうか? それともやはり変わらないのでしょうか?

  • mp3Gainというフリーソフト

    午後のこ~だというフリーソフトでmp3を作成し、mp3Gainでボリュームの調整を行ったところ、以前のmp3の音質と比較すると、好み的にもよると思いますが、調整を行った後のほうが音の広がりを感じて良い音になっているような気がします。 wma→mp3と比較してファイルサイズが小さいわりにほぼ同等と歌っていますが、実際の視聴ではwmaはファイルサイズが小さいとありファイルを削っているせいか音がmp3に比べ音がタイトになっている気がします。 oma→mp3よりクリアでよい音(タイトという意味ではなく) のような気がするのですが、少し反れてしまいましたが、ゲインを使用することにより何が起きている(ボリュームの変化以外に)のでしょうか?詳しい方よろしくお願いします!!

  • 午後のこ~だとmixi動画について質問です。

    午後のこ~だとmixi動画について質問です。 午後のこ~だを使用して録音したMP3の音量が小さいのですが、OSがVISTAのためかミキサー設定が使えず困っています。 ノート型PCなのでマイク端子を通して録音しているため、コントロールパネルのサウンドから録音、マイクをクリックしてレベルを調節しようとしたのですが既に100%。 録音の元側の音量で調節するにも午後のこ~だの波形が僅かな音量を上げただけで赤字の90%越え。 八方塞がりになってしまいました・・・。 Windowsムービーメーカーで動画を作るのに上記で作成したMP3を使うのでその時に音量調節できれば嬉しいのですが、それができるかどうかさえわかりません・・・。 何かいい手だてはないでしょうか。 それからもう一つ、mixi動画への動画アップロードなのですが、mixiのエンコードがひどいためかアップした動画の音質劣化が気になります(wmv、flv共に)。 Googleで検索してみても方法がわからなかったので、音質が劣化することなくアップできる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください(画質は気にしません)。 ちなみにmencoder vp6setを持っているのですがうまく使えないものでしょうか。 以上2点、どうか宜しくお願い致します。 全文読んでいただき、ありがとうございました。

  • 「mega-stick」について教えてください。

    mega-stickの128Mを購入しました。が・・・。 ファームウエアのアップデート終わり、2.05にアップしたはずですが、2.01と出ています。また、詳細のものは2.3・・・と出ています。メーカーホームページの2.05アップデートの説明書と同じものです。これでよいのでしょうか? また、音楽ファイル(WMA)を入れましたが、音が出ません。書き込みHPで、ビットレートがどうのと書いてあり、高ビットレートはだめだとありましたが、僕のは64kです。wmp9がいけないのでしょうか?初心者なので、こうすれば動作確認が取れるよというお答えを期待します。OSはxpです。 さらにmp3のほうが良いみたいですので、mp3を勉強しようと思います。エンコードできる、無料ソフトを紹介していただけないでしょうか?できれば日本語のもので。よろしくお願いします。