ハムバッカーの音作りについて

このQ&Aのポイント
  • 中古のハムバッカーギターの音が金属音でキンキンとしている場合、トーンを0にしても解決しないことがあります。
  • ハムバッカーの音は個性的で、金属音が特徴的な場合もあります。直結にしているせいでエフェクターが必要な場合もあります。
  • 「ウーマントーン」はギターのトーンを0にする方法で、金属音を取り除くことができます。詳しい作り方を教えてもらいたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ハムバッカーの音(づくり?)について

ハムバッカーの音作りについて、質問があります。ハムバッカーがているギターを中古で購入したのですが、音がキンキンと金属音が強調されて出てきます。 (アンプはローランドのGA-15、アンプ直結です。シールドはフェルナンデス製のバーゲン品です。ギターはストラトキャスターで、リアピックアップがディマジオのハムバッカー(型式不明)に乗せかえられています。) アンプ、ギターのトーンを0にしても、キンキンとした金属音が取れません。解決策は何かございますでしょうか? それとも、ハムの音はこういうものなのでしょうか? はたまた、直結にしているせいなのか、エフェクターをかまさないとだめなのでしょうか? 「ウーマントーン」はギターのトーンを0にする、と聞いたことがあるのですが…。 どうやったら、金属音を取り除けるのか、「ウーマントーン」を作ることができるのか、お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiblue
  • ベストアンサー率38% (101/263)
回答No.1

まず金属音ですが、リア側のピックアップは基本的に 硬質な音になります。 現物を見ていないので、原因を絞るのは難しいですが 気になるようだったら、同じタイプのギターを楽器店で 試奏して違いを比べてみるのは如何でしょうか。 次にウーマントーンの件ですが フロントPUのトーンを絞って歪ませると『そのような』音に なりますよ。 頑張ってみてくださいね。

powapova
質問者

お礼

ありがとうございます。 リアPUの音の性格はなるほど、そういうものなのですね。楽器屋に行って見て来ようと思います。 「ウーマントーン」はフロントPUで作るのですか…。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • ryo_1418
  • ベストアンサー率11% (6/53)
回答No.3

ネックが反っていてフレットにあたってるのでは? 試奏のときはどうでしたか?一度買ったお店かリペアショップで相談してみてください

powapova
質問者

お礼

弦がフレットに当たっているということはないようです。一度、リアハムとセンターPU(シングル)のハーフトーンの位置(?スイッチのポジションは4)にした時に出力がかなり弱くなる設定でしたので、(店の方によれば、わざとそのようにしてあるのでは?ということでしたが)、それを普通の配線に戻したのですが、キンキンという音は変わらずでした。 もう一度見てもらった方がいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。

  • suzuk1
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.2

どのような音を目指しているのかにもよりますが、イコライザーをかませるのが手っ取りばやいかもしれません。 ピックアップの高さを下げると若干マイルドな音になるはずです。音量は下がりますけど

powapova
質問者

お礼

なるほど、PUの高さ調整ですか…。いろいろとギターをいじることによって、自分の音を見つけていくのですね。 今度試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピックアップ交換後のエレキギターのノイズについて

    fernandesのストラトを使っています。 先日、リアピックアップをディマジオのシングルサイズハムバッカーに交換してみました。 ハムバッカーなのでノイズは多少なりとも軽減されるとばかり思っていましたが、交換前よりもジーというノイズが増幅されたように感じています。 弦や金属部に触れているときは問題ありません。 これは正常でしょうか? それとも、ど素人(技術・知識ともに)が施した改造ゆえ何かしら不備があったと考えるべきでしょうか?ちなみに今回が初挑戦でした。 ご意見、具体的な処置方法等に知識のある方、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • fenderジャガー改造後 音の変化

    fenderのジャガー カートコバーンモデルのギター(2ハムバッカー)を 使用しています。 いつもリアピックアップしか使わない + スイッチ等余計なものが邪魔に感じたので、 リアピックアップ(ディマジオ:スーパーディストーションDP100)以外をすべて取り外しました。 (なんてことを・・・というつっこみはなしで) なんとか改造はできたのですが、音を出してみると出力が落ちた気がします。パーツが変わったので多少の音の変化はあるのかなと思うのですが、これって工夫次第でなんとかできるものですか? ちなみに配線は4芯の赤と緑を結び、白(+)をボリューム、黒(-)とアースをボリューム裏に配線しています。 これがおかしいのかと思い、赤と緑はまだはんだでつけていません。 追加説明として 出力が弱くなったことと、以前より音の輪郭がはっきりして、 きれいな感じがする気がします。 気のせいかもしれないですが、 アドバイスありましたら教えて下さい。

  • 真空管アンプの鈴っぽい音?の改善

    真空管アンプって、音の語尾に「~リン」というニュアンスがあるものですか? というのは、少し前にVOX VT40+というアンプを買いまして、楽器屋で店頭品を試奏した時はあまり感じなかったのですが、購入した個体は「チャリーン、グギャリ~ン」といった、語尾に“~リン”という鈴のような金属音というか、耳に痛い音が混ざります。 モデリングやイコライザーをいじってある程度聞こえにくくはできますが、でも基本的には消えません。 ストラト等だと逆にビンテージな感じがしてそれはそれで魅力なのかもしれませんが、ハムバッカーのギターでもそういう音がするので、音作りに悩んでいます。 そういえばよく行くライブハウスに、ビンテージぽいマーシャルのコンボアンプが置いてあり、セッションではそれに繋ぎますが、たしかにチャリ~ン、グギャリ~ンという感じでした。 でもそれはマーシャルだからそういう音なのだと思っていました。 VTシリーズは、パワーアンプに12AX7が使われていて(本来プリ管らしいですが、この機種ではパワーアンプに使われている)、真空管の挙動を検知し信号に付加するという仕組みのようで、厳密には真空管アンプではないのですが、真空管交換で少しは改善が望めるかな?と思っています。 もし交換するとすれば、どのようなタイプを選べばよいのでしょうか? 真空管については全く知識が無いので、いろいろサイトを見てるんですがいまひとつよくわかりません。 それとも真空管ではなく、スピーカーの問題でしょうか?アンプ自体の価格が価格ですし・・・ よろしければアドバイスをよろしくお願いします。

  • ソープバーピックアップの音

    P-90ピックアップのついたレスポールSPや以前のES-135(こちらはP100ですが)などに興味があります。 楽器店でLP-SPを何度か試奏せてもらい、ハムバッカーともストラトのシングルコイルとも違う、独特の太くてエッジの立ったサウンド・・・のように自分では認識しています。 ただこれも雑誌や世間の情報の受け売りで勝手にイメージしているみたいなところがあって、楽器店での試奏では自分の使っているアンプではなく、自分のギター(ストラトや335タイプのセミアコ)を持っていって弾き比べても自分のギターの音がすでにいつもと違って聴こえるので、ソープバーのギターを弾いても今ひとつそれら他のギターとの差がどんなものかイメージできません。 そこで音の特徴の参考にしたいので、実際にP-90やのギターで「いかにも」なソープバーサウンドを出しているギタリストを教えていただけないでしょうか。 ジャンルはとくに問いません。できれば生音に近いほうがいいです。 音質はわかりにくいでしょうがYouTube等でとりあえず聴ける音源があればそれでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 日本のパンクバンドのギターソロの音作り

    日本のパンクバンドのギターソロの音作りについて。 アンプで歪みを作ってる場合どのようにギターソロの音作りしてる場合が多いですか? 何も音を変えなかったりオーバードライブをかけるだけということもあるのでしょうか? ボリュームはどうやって上げますか? ギター一本だから上げる必要ないのでしょうか? あとストラトを使うことが多いようですがハムですか?シングルですか?

  • 「ギターの故障、ギターの音が出ない」フェルナンデスのギター ZO3の音

    「ギターの故障、ギターの音が出ない」フェルナンデスのギター ZO3の音が出ません。電池を交換し、スイッチを入れてもランプが点灯しません。またアンプにつないでも音が出ません。原因がわかる方、お助け下さい。

  • アンプのセッティングについて

    ギター初心者です。 ・ギター「フェンダー・ジャパン ストラトキャスター ST62-70TX」 ・アンプ「Marshall MG15DFX」で練習しています。 アンプの音作りに関してなのですが、自分は「シャキシャキ」という「テレキャスター」のような軽い感じの音が好みなので、それに近づけようとアンプのダイヤルでセッティングをしているのですが、いくらやっても低音が軽い感じの音になりません。 やみくもにダイヤルを回して設定してもいけないと思い、アンプに付属されているマニュアルに載っていた「Bright Clean」という設定を基準として、自分なりに設定してもなかなか上手くいきません。 やはりストラトではあのような音に近づける事は難しいのでしょうか? また初めてのギター購入でしたので、購入したギターの選択が間違っていたのでしょうか? あきらめて「テレキャスターを買え!」と言われればそれまでなのですが、何か良きアドバイスがありましたらお教えください。

  • ギターを繋いでもアンプから音が出ない。

    先日Amazonでギター、シールド、アンプを買いました。   しかし、いざ繋いでみたら音が鳴りませんでした。   ギターのボリュームも、アンプのボリュームとゲインも上げています。 鳴るのは雑音ばかりでした。 全て繋いだ状態でギターの弦を触ると、小さく「プツッ」と鳴るのですが、 弦を弾いてみると反応しません。   アンプの「INPUT」にシールドを挿し、 ギター側のジャックを触ると「バリバリ」と音が鳴ったので、 ギターに問題があるんじゃないかと思います。   また、ギターは「ibanez GRX90A」で、「島村楽器」から購入しました。 アンプは「VOX Pathfinder10」(10W)を「chuya-online」から、 シールドは「VOX Special Series VGS」を「ギター専門店PAL」から購入しました。   全て新品です。     どうすればちゃんと音が鳴るようになるでしょうか?

  • 歪み系の音を作ったのですが。。。。

    ギターのセッティングについての質問なんですが。。。。 LINE6のUbar MetalというコンパクトエフェクターとBossのGT-3というマルチエフェクターを使ってメタルな歪み系の音を作ったんですが、パワーコードをジャーンとかき鳴らすとトレモロをかけていないのにも関わらずぐわわわんといった感じの音になってしまうのですが、何がいけないのでしょうか?? ちなみにギターはレスポールでピックアップはハムバッカーのリアピックアップです。 ちなみにマルチエフェクターは、コーラス、ディレイ、コンプレッサー、アンプシュミレーター、リバーブ、がかかってます。 もしわかるかたがいればぜひ教えてください。。。。。。 お願いします。。。。

  • zoom G1 エフェクター

    ZOOM G1エフェクターを使っています。音作りが上手くいかず アンプとエフェクターのバランス調整が分からず困っています。 ちなみに理想はhideのようにワウの掛かった音を作りたいです。   使用機器は アンプ:フェルナンデス30W ギター:B.C.RICHのアイアンバード

専門家に質問してみよう