• ベストアンサー

言葉での悩み

ものすごく悩んでいます、40代女性です。自分はADHDのようです。未熟児で生まれ、小さい頃から【文字・言葉・数字】などにコンプレックスがあります。両親は自分に対して小さい頃から褒める事はせず否定ばかりされてきました。つい先日食事をしたときもそうでした。店内で子供のいる前で大きな声で怒られてばかり、、。小学生の時当番でその日のメニューを黒板に書く係りがあったのですがカタカナがまったく書けずそれ以来いじめられました。中、高、専門ではそれなりに友達はいましたが卒業し、それっきり、、。会話がものすごく苦手でした。特にドラマのストーリーなど説明が出来ない。就職してもミスが多くお局のような人にいじめられ続けました。結婚を境にもっと積極的になろうと子供の幼。小とPTAの役員なども引き受けたのですが、変わり者扱い、、。会話も支離滅裂な上に、日にち、時間等のがまったくダメ!!頭ではわかっていてもとっさに聞かれると出てくる数字が違っているんです。スッカリ信用を失い今では友達が1人もいなくなりました。ここ数年は仕事場と家の往復だけです。仕事はなんとか、こなしており同僚も自分の性格を理解してくれています。主人は無口で車で3時間ほど移動する時でも交わす言葉は2,3言。家に訪れる人もなくフト寂しくなります。最近では1人でも良いや!!と前向きに考えるようにはしています。最近数年前からPCを始め自分はPCが得意なことが解りました。PC教室で他の人が3ヶ月で終わらせる授業を自分は1ヶ月足らずで理解できます。話はそれましたが、友達がほしい!!一緒にランチに行ったり、旅行に出かけたりしたい!!もっと遅くに生まれていたら違った人生が送れていたのかなぁ、、。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wandfull
  • ベストアンサー率13% (32/245)
回答No.3

 ご自分を否定する必要はないと思いますが、文面をみますと、おっしゃるとおりADHDの可能性は高いと思いました。  一つの事柄にとどまる事ができず、コロコロと自分勝手に転がってしまう。それで周囲に適応できなかった人生は、とてもお辛かったでしょう。(逆に、周囲にも大きなストレスを与えてもきましたが)  もし、ADHDと正面から向き合うコントロールが残っているのでしたら、専門医の受診をお勧めします。

monyumonyu
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりすみません、、。 あれから1冊の大人のADHDの本を購入し、引き込まれるように読んでいました。 大人のADHDと診断された著者がその体験等綴った手記。国内では初めての本。 読み終わって『あれっ?!こんな本、自分いつ書いたっけ?!』と思ってしまうほどでした。(笑) エイメン・クリニック方式では《火の輪型ADD》かなり高い数値の結果となりました。 しかし、自分はあることがきっかけで病院恐怖症、、。〔肉親が腕の手術の際、同じ病院で処方されていた薬と麻酔が合わず危篤状態に陥りICU行きになった〕以来 病院が死ぬほど嫌で信用ができないものという気持ちが強いのです。 自分はADHDであると認識したのだから専門家を受診した方が良さそうだと判断しました。 自分の心のなかでは自分という〔パズル〕をようやく完成させた気分です。 さぁ、これからこの〔パズル〕を額に入れて周りの人にも見てもらえるようにしましょう! そして自分も客観的に見られるように!! アドバイスありがとうございました。

monyumonyu
質問者

補足

wandfullさんへ、、。 少し考える時間を下さい、、。 勝手な事を言ってすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

大変ですね。。特に親から否定され続けるのはおつらいと思います。ただ文章からは「明るさ」「前向きさ」が伝わってきます。すごいと思います。友達が欲しいとの事。得意のPCをもう少し勉強して、PCを使う仕事をパートででもなさってみてはどうでしょう?パート先で人間関係がうまくいかなければ、また別を探せばいいや程度の気楽な気持ちで。または近くの教会などにちょっと行ってみるというのも良いかもしれません。場所を選べばネットでのチャット等も楽しいかもしれませんよ。面と向かって人と話すのと違い、自分のペースで会話が出来ますし。

monyumonyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 PC関係の仕事、、。就きたいと思っているのですがスキルと経験がものを言う世界なのではないかなと思いながらも色々探してみたのです。しかし募集されているところは【経験者】を希望しているところがほとんど、、。 【未経験可】となっていても年齢制限でひっかかってしまい、とてもじゃないけど誤魔化し様もない(笑) それと、怖い、、。という思いもあるんです。唯一の話し相手・理解者である今の同僚を失ってしまったら、完全に孤立してしまうのではという恐怖感、、。無いと言ったらうそになります。子供も2人とも中学生で、これから1番お金がかかるとき、今の自分はそこまで踏み切れる勇気はまだ持ち合わせてはいないのです。 教会、、。子供の頃行っていましたが大人になってから行っていないなぁ、、。気持ちも落ち着きそうですね。近くにあるか探して見ます。 ずーっと人と会話していないと自分が壊れてしまいそうです。 チャット、、。実は最近トライしてみようと思っていたところなんです!!チャットだったら一呼吸置いて発言する練習にもなりそうですからね!! いつか必ず面と向って会話が出来るように!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisakaki
  • ベストアンサー率26% (27/103)
回答No.1

私も子供の頃親に褒められず、叱られてばかりの経験は還暦を過ぎても思い出される苦い記憶です。私の場合は会話が攻撃的となり、同級生から嫌われたものです。友人とは有り難いもので、この欠点をはっきり指摘し改善に協力してくれました。貴方の場合、こんな友人が現れなかったみたいですね。私の経験からすれば、とっさに返事をすると癖が出ると言うことです。緊急事態でも無い限り反芻してから答えればよい訳で、相手が必ずしも即答を期待している訳でもないのです。この年になって私は自分で常日頃感じている自分の能力を「長所は短所、短所は長所」と思って過ごしています。あなたはPCが得意なんてすばらしいではないですか。貴方の文章を読んでもしっかりしているし、頭も相当良いようです。頭の回転に舌が追いつかないみたいなので、考えを纏めてから発言したら如何ですか。メル友ならいくらでも探せるでしょう。

monyumonyu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。自分は否定されながら育ってきたので自分の子供に対しては出来るだけそれは辞めようと思い接しているのですが、両親にしたら「甘い!!」と言うように見えるようです。受け止め方しだいなのかもしれませんが辛いですよね。 hisakakiさんは欠点を指摘してくれる御友人がいるのですね。正直うらやましいです。自分も言葉以外で何か下人があるのかもしれないと思い同じマンションで以前までお付き合いさせてもらった人に電話で聞いてみた事があるんです。「避けられる原因がわからない。知らない間に人を傷つけているんだろうか?」と、、。 相手の方は『もしそんなことが合ったとしてもみんな大人の対応するわよ、、。言うわけないじゃない』と、、。その方ともそれ以来お付き合いはありません。 >会話が攻撃的となり、、。と書かれていますが自分も同じような部分があり自分の考えを押し付けるような傾向もあったんです。今の職場でもそれが原因で上の人とトラブルになったこともあり、まわりに迷惑をかけたことを反省しあまり発言をしないように控えていました。 しかし、ADHDの特徴でもある瞬間的に言葉を発してしまう事があるんです、、。行動もそうです。 一呼吸置いてから、、。普段は心がけてはいるのですが夢中になると、、。つい、、。 もう少し意識した方がいいのでしょうね。 でも正直メールでの話より、会って話をする【会話】がしたいんです。 >貴方の文章を読んでもしっかりしているし、頭も相当良いようです。 言われ慣れていない言葉に戸惑うと同時に、なんだか、、こそばゆくなっちゃいました。素直にありがとうございます。嬉しいです。 長い文章になってしまいすみません。言葉に飢えているせいでしょうか(笑)

monyumonyu
質問者

補足

hisakakiサンの回答欄で誤りがあります。 すみません、、。《下人》ではなく《原因》の誤りです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 言葉が遅い子の将来は?

    4歳半の子供が居ます。言葉が遅く幼稚園での出来事を聞いても上手く話せません。4歳半にもなると同じ年頃の他のお子さんはきちんと色々な事を説明できるようです。話せる事は「○○ちゃんと遊んだ」「ボールで遊んだ」と簡単な会話は出来ますが少し内容が難しくなると全く駄目です。学習障害はないようで、一人でひらがなの本を声を出して読んだり簡単な足し算は出来ます。 言葉が遅い子供は数字に強いと言われましたが(なぐさめられた?)本当でしょうか? 子供の頃は言葉がとても遅かったけれど、今はとても数字に強いとか頭が良いという方がいらっしゃったらコメントをお願いできないでしょうか? 我が子と他のお子さんをどうしても比べてしまい、本当に不安な毎日を送っています。少しでも子供の将来に希望が持てるように前向きに考えようと思っていますが、このような状態ではなかなか難しいです。

  • ばあば、じいじ、と言う言葉

    こんにちは、いつもお世話になっています。 私は33歳既婚女性、子供はまだいません。出来るだけ早く子供が来てくれたらなぁ、と毎月首を長くして待っている身です。 私が子供の頃、おじいちゃんおばあちゃんの事を、ばあば、じいじ、と呼んでいる人が居た記憶がありません。 いつごろから出てきた言葉なのでしょうか? Facebookなどで、友達が、自分の子供たちのおじいちゃんおばあちゃんの事を、じいじ、ばあば、と呼んでいるのを見て、正直、気持ち悪い、と思ってしまいました。。。(よその家の事なので、別に構わないのですが、ただ、感想として気持ち悪い、と感じたのです。) 子供の頃から両親の事は、お父さん、お母さん、祖父母はおじいちゃん、おばあちゃんと呼ぶ様に躾けられてきた為、パパ、ママとも呼んだ事はありません。そもそも両親がパパ、ママと呼ばれるのをとても嫌がるタイプの人だからだと思いますが。 すみません、何を質問したいのか、自分でもわからなくなってきました。 1:ばあば、じいじ、と言う言葉、いつ位から一般的になって来たのでしょう? 2:私と同じようにその言葉に違和感を感じる方、いらっしゃいますか? 宜しくお願いします。

  •  誰にでも悩みの一つ二つはあると思いますが私の悩みを聞いてください。

     誰にでも悩みの一つ二つはあると思いますが私の悩みを聞いてください。 そして何か助言をください。今すごくへこんでいるのできつい言葉は辛いです。  私は長女という立場から、常に下の兄弟の手本とならなければならないと言われ、またお前は賢いからなんでも理解できるよなと親や祖父に言われて育ってきて、自分でもまぁそれなりに真面目な方だろうとは思っています。しかしその真面目さが裏目に出てたびたび自分を苦しめます。真面目で完璧主義な故に生じる突然の不安と気だるさ、絶望感や悲壮感。高校生くらいから度々このような状況に陥ることがありました。それには自分の元々の性格もありましたが、周りの環境も加担されていただろうと思います。  私が中学生の頃は、もっとみんなとわいわい楽しくできていました。しかしなぜか高校生になって自分が変わってしまったのです。高校生となると色んな地域から色んな人が集まってきていて、上辺では仲良くしていても、実際のところどう付き合っていけばいいのかわかりませんでした。しかし友達は少しできました。その友達とは高校を卒業してからもちょくちょく会っていた唯一の友達でした。が、あまりにもワガママの度合いが過ぎて耐えるに耐えがたいので私から縁を切りました。  大学生になり、ますます自分の殻にとじこもるようになりました。家族はそれに気づいていないと思います。サークルに入っていないし、バイトもそんなにしなかった。入学した頃、私は地元に高校生の時から付き合っている彼氏がいて、週末はその彼氏と遊ばないとやってけないと考えていたからサークルは入りませんでした。バイトも、親が勉強優先だからやらなくていいよと言ってくれたので甘えてしまった。だから、仲の良い友達を作ることが出来ませんでした。 そんな中、一回生の頃、信用していた父に裏切られる日が来ました。父の不倫とその他もろもろのことで両親は離婚しました。私はそのことがあって以来、本当に人が信用できなくなってしまいました。実家に帰っても、帰るたびに父の悪口を聞かされ、人は信用してはいけないとさんざん耳にタコが何個もできるくらい言われました。だから、本当に人を信じられなくなりました。それによって、人との関係の構築の仕方がわからなくなりました。今、本当に仲のいい友達はいません。みんな顔見知りばかり。会っても挨拶程度。ほかに何の会話をしていいのかわかりません。  そんな状況だから、学校にいくのがすごくストレスです。行くだけですごくストレスになります。人が多い中、いつも一人で歩くのがイヤです。周りにどう思われているのだろうって考えるとしんどくなります。それかといってもしも顔見知りと話しをしたり一緒に歩いていたりするとまた同じことを考えてしまい、いつも周りの目が気になります。 ゼミでの私はあまり発言しません。周りに比べて自分が馬鹿だと思われるのが怖いのと、クラスの子と話しているのを他の子に見られた時に、私の態度や会話力をどう思われているのか考えてしまうからです。  もう一つある悩みは、被害妄想やいつもありもしないような先のことばかりを考えてしまうことです。私には今、とても大切な彼氏がいます。しかし私はこの悩みのせいで彼を困らせがちです。例えば彼が私のことを「かわいい」と言ってくれた時、私は自分のことを可愛いとは思っていないし、彼のタイプは分かっているから、(どうせお世辞なのだろう)と思う一人の自分と、(可愛いっていってくれてありがとう)、と素直に喜んでいる二人の自分が頭に現れます。しかし瞬時に表面に出てくれるのは残念なことに前者のほうなのです。だから、本心で言ってくれている彼を傷つけてしまいます。わかっているのにできません。  まるで思春期に戻ったかのようにすぐ反発してしまいます。自分では悪いと認識しています。そんな自分に対してへこんでいると彼氏に、「そんなのでへこんでたらこれから何もできんぞ。もっと強くなれよ。」と言われる。それは私自身わかっています。だけどどうしたらいいのかわからないから悩むのです。「強くなれ」と言われても重荷にしか感じられません。あたしはどうしたらいいのでしょうか。もっと真面目で自分に厳しくしたほうがいいのか、友達作らないとだめなのか、甘えすぎなのか…。でも、もう今更腹を割って話せるような友達をつくる事ができない様な気がするし、今は試験の勉強に 専念しないといけないからバイトだってやってられません。  一度心療内科にあたったほうがいいのでしょうか。もうわからないです。誰か温かいお言葉をお願いいたします。

  • もうすぐ3歳。言葉の遅れを心配しています。

    もうすぐ3歳になる息子のことなのですが、 言葉がとても遅いので心配です。 話せるのは単語だけで、 理解して喋るのは、 ・パパ ・でんしゃ ・アイス ・ジュース ・ごはん くらいしかなく、連語はまったく話しません。 私が言うことも理解できることが少なくて、 理解してくれるのは ・ダメ ・行こう ・ごみポイ ・座って ・食べよう とか簡単なものだけです。 会話もほとんど理解してなくて、 「お名前は?」 「おいくつ?」 「何が食べたい?」 とか簡単な問い掛けをしても、 「……??」 というかんじで理解できてないので無反応です。 もう3歳になって4月からは幼稚園なのですが、心配になってきました。 また、反抗機なのかわかりませんが、 2歳を過ぎてから、 かんしゃく がひどく、気に入らないことがあると激しく泣きわめき、手がつけられなくなるほどですし、 夜泣きもするようになりました。 また、私はママ友達がいないので、子供同士遊ばせたり出掛けたりということをしません。 たまに児童館やこども広場に行くのですが、 なかなか友達ができず、息子も他の子には目もくれずに一人で遊んでいます。 幼稚園に行っても友達ができないんじゃないかと心配です。 私の育て方がいけないのでしょうか。 何かアドバイスお願いします。

  • これは何かの病気でしょうか?言葉が出てきません

    私は人と会話するのが苦手でコミュニケーションが下手です。最近まではただの口下手だと思っていたのですが、そういう問題じゃない気がしてきたので投稿させて頂きました。 口下手とか会話が続かないという人でも家族となら喋れるという方はよくこの「教えてgoo」内でも見掛けるのですが私の場合は家族とも上手く喋れません。どう考えても変なのですが、この歳になっても家族と喋るのが恥ずかしいとい感覚があります(20歳です)。なんか喋るのが恥ずかしいというか億劫なことが多いです。だけどそれじゃまずいので外にいるときは頑張って喋ります。しかし、言葉を発したり、話したりするのって頑張ってするものじゃないですよね?友達と喋るときも、家族と喋るときも言葉が頭には浮かぶのですが中々口に出てこないことが多いです。思ったことを言葉にできないといったらわかりやすいでしょうか。もちろん何でも思ったことを口にするのは問題ですが、自分はあまりに話せません。他の人を見ているとスラスラと言葉が口から出てきます。私にはそれができません。喋ろうと思っても躊躇してしまうし、喋っても大体単語だけとか短文で終わってしまいます。 他の気になる症状も以下に書きます ・声に抑揚がないし、よく聞き返される ・他人の話も1発で理解できないことが多い ・1対1ならまだ話せるが3人以上になると厳しい ・多数の人が自分の会話を聞いていると思うと恥ずかしい ・会話する必要性を感じないことも多い ・これらの症状はおそらく高校に入学してからです 最近自分がまともにコミュニケートできないことにいつも悩んでいます。そのせいで自分以外の人はみんな楽しく会話しているようにみえるし、自分は友達が少ないと思います。講義中とかもずっと悩んで授業に集中できません。最近楽しいと思うことも少ないです。楽しそうに会話してる人たちをみると「うぜえ」と思ったり、自己嫌悪に陥ります。もうかなり病んでますね。ネットで色んな病気を調べてみるのですが、もう色んな病気が自分に当てはまりそうで病院にいくことも出来ません。 それに病院に行っても上に述べたような理由から上手く説明できないと思います。 言葉に関しての問題は、父親との関係が原因になると聞いたことがあるのですがこれは本当でしょうか?なぜなら自分は父親が苦手で、最低限のことしか話しません。別に嫌いとかではなくてとにかく幼いころから苦手だった記憶があります。両親は仲が悪いし、ハッキリ言ってうちの家族はかなり特殊だと思います。もし関係ないのならすいません。 ただ本当に毎日毎日悩んでしまいます。この無限ループから抜け出したいです。自分はただまともに人と楽しく話せるようになりたいのです。家族とも喋ったのほうがいいかなと思って頑張ってみてもどうしても疲れるだけで、家にいるときは部屋に引きこもってしまいます。 私はただ消極的で内向的な性格だからこうなのでしょうか?それとも何か言葉が出てこないような病気はあるのでしょうか?あるいは自分はアスペルガーかもしれないと思うこともあります。ここで質問せずに、やはり精神科に行って説明したほうがいいのでしょうか。 わかりにくい文章で申し訳ないですが、アドバイスお願いします。

  • 2歳6カ月男児 言葉が遅いように思います。

    2歳6カ月男児 言葉が遅いように思います。 物の名前などの単語は話します。「ジュースちょうだい」などの二語文も話しますが、「あー」という時に「ジュースちょうだい」と大人が何度も伝えて覚えた感じで、言葉を理解して話しているようには感じません。(ほかのものがほしい時には「○○ちょうだい」とはいえないので…) 言葉は男の子だしゆっくりなのは気にならないのかなと思うのですが、気になるのは数字が異様に好きなこと。 2歳になったころには1~10まで数えたり、20までの数字は数字を見れば言うことができるようになっていました。お菓子を指で一個ずつ動かして3個にして「3!」5個にして「5!」などと数えています。 自閉症児の特徴として「数字が好き」という特徴があると聞いたため気になってしまいました。 しかし、母親にべったり(離れると泣く)で、目も合うし、何かに夢中になっていなければ呼べば振り返ります。 ・言葉は意味がわかっているというよりも音で覚えているという様子 ・オウム返しが多い(「なあに?」と聞くと「なあに」と答える) ・人の名前はわかる(家族の顔をみると名前を呼びます) ・母親、父親、祖母にはべったり、甘える ・「やだ」という言葉は感情に伴っている ・数字が好き ・テレビの動きをマネする(CM,ダンスなど) 専門機関に受診するのが一番だとは思うのですが、自分の子どもではないため伝えにくい部分があります。 (兄の子ども、甥っ子です) 何かアドバイスがありましたらお願いします。

  • 言葉が聞けない、咄嗟に理解して行動できない

    20代、女です。 私は、会話がとても苦手です。 言葉が聞けない、咄嗟に理解して行動できないからです。 このことについて相談にのっていただければ大変嬉しく思います。 長文になりますが、よろしくお願いします。 会話について、1対1ならまだいいのですが数人で会話しているとだんだん付いていけなくなり、聞くことだけに集中してニコニコ相槌だけうっているか、自分が理解できる話に突然変えてしまっています。 そして周りに変な目でみられて、後で「どうしてだろう」と思い悩んでは後悔するという感じになってしまいます。 後悔するくらいなら話題を変えなきゃいいと思うかもしれませんが、私にとってただニコニコ聞いていることはコミュニケーションを拒否して本心を必死に隠して取り繕っている状態であり、なんとかその人と「会話」をしたいと思って発した言葉なのです。 しかし、大抵はそれが場違いだったり自己中心的な話題の変更であり、話している時はその自覚が本当に不思議なくらい・・・ないんです。 ただ、幼い頃からのものですので「何か、きっと変な事を言った」という空気だけは異常なほど敏感に感じ取ってしまい、何かおかしいこと言ったんだろうという感覚だけが残ります。 そして夜落ち着いてから自分反省会のようなものをして、やっと気が付きます。 こんなことが幼い頃から続いているので、家族以外の人とはまともに信頼関係が築けず、学生時代はいじめにも合いましたし、一時期精神的にきてしまい病院に行ったこともあります。 私がなんとか会話を試みようとしても、変な人だと思われてしまいまうのです。 それが嫌で嫌で、必死に取り繕う日々です。 自分に全く自信がもてないし、この世で一番疑わしいのは自分という状態です。 とても苦しいです。 具体的に職場であったこと ・会議中なのを分かっているのに、その部屋の近くで自覚なく大きな声であまり人様の前では好ましくない発言をしてしまい注意された。 ・仕事について教えてもらっている時、聞こえているのに、頭では咄嗟に理解できずにそのまま間違ったことを続けてしまい変な目でみられてしまった。 ・自分がいつも仕事の内容が理解できているか疑いをもっているので、自分の言葉で「~ってことでいいんですよね。」と聞き返すくせがあるのだけれど、どうもそれがウザがられている。 ・他の人と仕事の会話中に、10回ほど遠くで呼ばれたらしいが、まったく聞こえていなくて「何回も呼んだのに」と言われた。 今まで生きてきて良くあったこと ・何かに集中すると、一切の声や音が耳に届かなくなり呼ばれても返事をしないから怒っているのかと思ったと家族に言われる。 ・2つ以上のことを一緒にやることが苦手で出来るようになるまで時間がかかる。 ・興味があることは聞けるのに興味が薄いことは頭に入らなくて、理解しようとするとすごく疲れてしまう。(結局半分も理解できないで終る) ・必死になればなるほど、ちゃんとしなくちゃと思えば思うほど、言葉が聞き取れなかったり理解できなくなって頭がパンクしてしまいそうになる。 ・何かを説明したり、教えたりしようとすると、言葉がまとまらなくて何を言いたいのかがさっぱりわからないような文章になってしまう。 こんなことが物心ついた時から、ずっと続いています。 そしてその度に「天然ボケかましてすいません~。」と誤魔化して謝り続け、夜一人になってから勝手に反省して自己嫌悪に陥る人生を送ってきました。 不思議なことにこの症状は「言葉」だけに起きる現象のようで、文字など見えるものにすると、すんなり頭に入るし普通に理解できます。 それを踏まえての判断も言葉で聞くよりずっと早いです。 覚えるのも書き留めていることに関しては普通に覚えられるし、文字に対して異常なほどに安心感をかんじます。 こうゆー言い方はおかしいですが、世の中の会話がすべてチャットみたいに文字で出来ればいいのにと思ってしまうほどに文字での会話は好きです。 このような事は、ただ不器用なだけなのでしょうか? それとも何か病気のようなものなのでしょうか? 病気なら、実は私の子供が自閉症と診断されています。 何か関係ありますでしょうか? また、こういった場違いなことをしてしまうことについて自分では「会話をせず聞くことだけに徹する」という消極的な方法しか思い浮かばないのですが、いい案や心構え的なものなど、是非教えていただければ嬉しいです。

  • 悩み

    ぐちゃぐちゃな文章になってしまうかもしれません これ以上質問を増やしたくないので、ひとつにまとめることにしました 保育園、一人遊び 小学校、一人が好き 誘われたら遊ぶ 中学校、教室が怖くなった(教室にたくさんの生徒がいたことが圧迫感を感じ、人の目が気になって主張ができなくなった。友達とよく遊んでた) 高校、頑張って教室に上がり卒業しました(友達と遊ぶのは年に一回あったくらい) 今は専門学生です 人前で話すこと、指示を出すこと、まとめること、声をかけること(特に男子に)、バイトをしてみることがすごく苦手です 必要最低限の会話?(注文など)はできるようになりましたが、人と深く話すのが苦手です 趣味の幅も狭く、話題がないので、休憩時間は一人でいるか、一人の友達と話します 友達は大人しく、話しかけてこないので私から話します 耳が生まれつき悪いので聞き取れないこともよくあります そのため、話すのに苦労するし、話すこともないし… 軽い会話に入るのは大丈夫ですが、流行ごとなどが苦手です 流行に関心をもたないと会話についていけないので、これから努力するつもりです 今まで逃げていた分、これが乗り越えられたら楽しい人生を送れるのかな…とおもいました 私は小さいころから考えすぎる性格で、性の興味も早かったです できるだけ病気ととらえず、努力しようとおもいますが、疲れると泣いたりわめいたり、登校拒否に… 周りはできるのに何でできないんだろう… つらい 死にたい と思うときがたまにあります でも死に方もわからない 死んだら親に迷惑かけるし やっぱり生きなきゃな。 まだ人生楽しんでないもの。 そうやって自分の中でぐるぐる考えてます 今日心療内科に三年以上ぶりに行きましたが、担当の先生に会えず帰りました でも、今日学校をやすんで、少し冷静になりました でも、また学校に行って、周りから孤立している自分を感じ取るとまた同じことを繰り返しそうで、、、 今年に入って、できないことをメモして努力していきました 声を大きくしよう 行動的になろう 友達と話そう など 周りにとっては普通で、でも自分にとっては勇気がいて。 考えすぎて頭が痛くなるし… どうしてこんなんだろうと考えて… ほんとはみんなとわいわいしたいし、恋愛もしたい バイトもしてみたい 心のどこかで思ってます いつかなおればいいなとおもいながら、みんなに必死にしがみついて疲れてます。。 励ましの言葉をもらっても行動に移すのに時間が要るし、、、 学校も10回休んだら進級できないのできついです。。 仕事もできるか… また今日も死にたいと思いながら練れない日々を送ります。 質問になってなくてすみません もうこれでおわりにします さようなら。

  • この言葉の意味は?

    社内に好きな人がいます。 先日、その人の送別会があったんですが、 夜中、後輩が酔っ払ってどこかへ消えてしまったので、心配になり 私は一人で探しに外へ出ました。 30分以上探し回ってた頃、その好きな人からメールが来ました。 『もしかして帰った?』と。 普段、無口だし、まして自分からメールを打ってくるような人ではないので、ちょっとビックリしました。 帰った訳ではないので、次に返信できた『一旦戻ってきたら?』という言葉で戻ったんですが、 戻ったからと言ってウンともスンとも会話なし… 彼はどういうつもりでメールしてきたんでしょうか? ちなみに彼とは家が近く、帰り一緒に帰ることは度々あります。 その時も私から会話しないと静かなままです。 しかも、私の斜め後ろを歩きます。嫌だったのでそう伝えたら『人の後ろを歩くのが好きなんだ。』と言われました… プライベートで会った事は数回あります。趣味が合うのでそれ目的で。 最近私が行っているジムに彼も通いだしました。

  • 「無知」という言葉はそんなにひどいですか?

    こんばんは 19歳♂です。 先ほどまで友達(43歳♀)と電話で話していました。 普段から彼女とは冗談を言い合う仲なんですが 電話の最中たまたま盛り上がった時に僕が冗談で 「無知だな~(笑)」と言ったら、急に泣き出してしまいまして 僕自身全然理解が出来なかったですが、傷つけたならと一応謝った後 「なんでそんなにショックなの?」とたずね 「子供の頃言われたから」とだけ返ってきました 子供の頃言われた事がトラウマになったりするのは理解できます しかし正直頻繁に使う言葉ではないにしろ 冗談でそこそこ使われる言葉だという印象があります それにそこまでのショックを受けていたら今まで何回泣いていたんだと思いましたが 彼女曰く今まで言われた事は一回もなかったとのこと。 これは僕がおかしいのでしょうか? 今まで知らない間にかなりの人を傷つけていたのでは・・・と顔が真っ青になる気分で 凄く真剣に悩んでいます。 因みにですが 普段から彼女はよくわからないタイミングで突っかかってきたり(例えば悔しい時などに「くそっ~!」というと真顔で「「くそ」という言葉は好きじゃない」といわれます)今回のように泣いたりします。 関係ないかもしれませんが彼女とは恋愛関係等は一切なく、100%普通の友達です。 回答よろしくお願いします

色白が治らない方法とは?
このQ&Aのポイント
  • 同級生とも美白を目指している中、自然な焼けた肌を好む高校2年生男子が、色白の肌を焼く方法を知りたいと質問しています。
  • ランニングなどをしても赤くなったりシミが増えるだけで全然焼けないため、肌へのダメージを抑えつつ焼く方法を教えて欲しいとのことです。
  • 質問者は小麦色よりも薄い色の肌を理想とし、美白を目指す同級生たちとは異なるスタイルを求めています。
回答を見る