• ベストアンサー

昔の車関連の話、これは実話でしょうか?

車好きの父と久しぶりに飲みました。話題が父が車に乗り始めた頃の話になったのですが、信じがたい事もあります。これらの話(伝説?)は実話なのでしょうか?父を嘘つき呼ばわりするつもりはありませんが、現代では信じがたい内容なので。 ・高速が開通した当初は路肩に車を停めてシートをひいてピクニックをしていた。 ・昔の速度取締りは、二ヶ所の警察官の通過合図の旗で計測していた。 ・エアコンが高嶺の花だった時代、夏になるとエアコンが付いていないにも関わらず見栄を張って窓を閉め切って走っている者がいた。 ・納車は自慢する為に退社時間に合わせて会社へ納車してもらうのが当たり前だった。 ・窓から手を出して親指と人差し指をパクパクさせるのは後ろの車に『ライトを消し忘れていますよ』と知らせる為の合図だった。 ・ガソリンスタンドは気合を入れていかないと不要な物を強引に押し売りされた。 ・女性が運転していると『今日どこどこで女性が運転しているのを見た!』と話題の一つになった。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.10

4~5年前に、妙齢の女性がダンプトラック(10Tくらい)を運転していたのを初めて見て、話題にしたことがあります。 今でも未だ珍しいですよね。(=話題) 女性のアクション映画に非常に興味がある心理と似ていると自己分析しています。

その他の回答 (9)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.9

自動二輪免許は排気量無制限、取得すると格下の軽四輪(当時は360CC)にも乗れたよ。

noname#142255
noname#142255
回答No.8

昔 懐かしい 住民表で125CCのバイク許可証が 貰えたよ まぁ そんな人は法規を読んでないから 車が増えてくると 事故をよく起こしていたが

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.7

うわっ、なつかしい >高速が開通した当初は路肩に車を停めてシートをひいてピクニックをしていた。 名神開通当時にやりました。パトが来て怒られましたが、特に違反にはなっていなかったようです(運転は叔父)。 >エアコンが高嶺の花だった時代、夏になるとエアコンが付いていないにも関わらず見栄を張って窓を閉め切って走っている者がいた。 大学の先輩の車に乗ったときに強要されました。 なお、当時、父が仕事で乗っていた後ろに羽根の生えた巨大なアメ車は、エアコンダクトとして透明なプラスチックの管がリアシート後方に居座ってました >納車は自慢する為に退社時間に合わせて会社へ納車してもらうのが当たり前だった。 ある程度のステータスの人間は会社にセールスマンを呼びつけていましたよ。うちの車(最初はコロナ)も会社から乗って帰ってきました(というか、会社の駐車場を私物化しておいてあった) >ガソリンスタンドは気合を入れていかないと不要な物を強引に押し売りされた。 真珠が当たるくじなんてのもやってましたね、で、当たると強引に加工費を巻き上げるという商法です >女性が運転していると『今日どこどこで女性が運転しているのを見た!』と話題の一つになった。 近所の奥さんが運転しているのが井戸端で話題になった時代ですからね、父もそういうことを言っていました。 ちなみに、車に乗るときは、「よそ行き」(半ズボンに蝶ネクタイなど)でしたね。デパートもそうだった。ジャージでなどあり得ない時代です。 大体、休日、お父さんが遊園地に連れて行ってくれる時、お父さんがネクタイをしているのが普通だった時代です。

回答No.6

エアコンはそうですね、私も見栄はって、真夏に窓を閉めて走っていました。(走っているときは窓を開けて、渋滞で閉めてました、、)お笑いですね。 ライト消し忘れは今でもしませんか? 他はどうだか、、、。 他で言えば、カセットが車に付く前は8トラック(カセット)とい大きなカセットがあって、私のにも付けてました。 更に私の父の時代は普通車の免許を取れば大型2輪に乗れていました。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.5

本題から外れてしまいますが、(^^;) ラッタッターのCMはホンダのロードパルのCMで、出演している女優はソフィアローレンです。 このCMとその後に出たヤマハのパッソル(出演女優は八千草薫) の影響で女性(主に主婦層)に原付が爆発的に売れるという社会現象になりました。 このときに原付に乗り始めた人たちは自転車感覚で原付に乗っていたので無法状態でしたね。 (一通逆走、歩道すらも当然のように走る、前後に幼児用座席を取り付け3人乗りなど) そのため原付の事故がものすごく増え、結果、原付のヘルメット着用、交差点での二段階右折当の 交通法規の原付に対する取り締まり強化が実施されるようになってしまいました。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

#2です。 ブリジッド・バルドー。懐かしい!! しわくちゃばあさんになってますね(^_-) これ違反なんですよ(^_^;) 質問者そっちのけ(^_-) umpstonesさん、済みませんm(_=_)m

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

#1です。 >・ガソリンスタンドは気合を入れていかないと不要な物を強引に押し売りされた ああ。思い出しました。13年程前に近所にあったガソリンスタンドには、事務所の中にショーウィンドウがあって、指輪やネックレスを売っていました。 初めて行った時に、どうですか?といわれた事がありました。 何とかキャンペーン中には、バイトの子が指輪やネックレスを売り込んでいましたね。 #2さん、ラッタッタ!懐かしいですね。CMはブリジット・バルドーでしたっけ。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

>昔の速度取締りは、二ヶ所の警察官の通過合図の旗で計測していた。 これは本当です。私の従兄はこの点を衝いて計測値の信頼性を突き崩し、最高裁まで行って速度違反の無罪を勝ち取りました。 >・ガソリンスタンドは気合を入れていかないと不要な物を強引に押し売りされた。 ホントです。私はしっこく彼女にプレゼントしろと指輪を売りつけようとされて困ったことがあります。 >女性が運転していると『今日どこどこで女性が運転しているのを見た!』と話題の一つになった。  そうですね。女性ドライバーはラッタッターというスクーターから乗り換えでドッと増えましたね。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.1

上から順に。 1・本当です。高速道路自体が観光名所でした。 2・これは知りません。よく白バイには追いかけられました。 3・確かにそういう人はいました。しかし三角窓は開いていたはず。 4・これは個人的な事でしょう。近所の目があるのでそのようにしたのかも。 5・今でもしますよ。ただ親指と残りの指全部でパクパクしますが。 6・現在進行形です。(特に女性) 7・女性ドライバーが珍しい頃の話ですね。

関連するQ&A

  • 入浴後の車の運転

    入浴後の車運転するとき窓曇りますけど、みなさんエアコンを使用しているのでしょうか? エアコン使うのが当たり前なんでしょうか? 入浴後、即運転とかめったにしないんですが、たまに銭湯行った時とか、曇って困った事がありまして。 銭湯帰りの人は当たり前のようにエアコン使ってるのでしょうか? 他の方法でやってる人もいるんでしょうか?

  • 車のエアコン等で...?

    車のエアコン、窓の曇りをとるやつ(名前忘れました...)等を使用してる時というのはガソリンの減り具合は大きく影響する物でしょうか?ふと、この間運転中気になったんで...

  • 車のトラブルに関する質問です

    フィット3購入!1ヶ月待ってやっと納車、即日、エンジン警告他2つの警告ランプ点灯。アイドリングストップは作動せず、エアコンも温度調節効かない、直ぐに点検に、治ったとの連絡あり、車受け取り五キロも走らないうちにまたもやエアコンの温度調節効かない状態におちいり、再再度修理へ、私が乗った距離よりも、ディーラーの試運転の方が多い状態、まだ車は手元に帰ってこず、今週末までには乗れるとの事!それまではアコードワゴンに乗ってたのですが、ただの1度も故障せずでしたから、納車初日のトラブル、しかも最新モデル!こんな事ってあるんですかね?クレームで他の車に変えてくれって言いたいです!

  • 女性ってこんな事あるんですか?

    運転仕事で夜はちょっと疲れて路肩でエンジン切って止めて窓も外から見えないようにブラインドしてボーっとしていたんですが、後ろから来た原付が車の前に止まりました。 多分アラフォーくらいの女性でしたが原付から降りて車に隠れるようにしていきなりスカートをまくってタイツをつまみながらガニ股になってグイグイ上げ始めました(泣) 凄く焦ったんですけど、上げ終わると普通にまた原付に乗って消えて行きました。 ブラインドで向こうは見えなかったからだと思いますが、女性の方はこんな事ってやっぱりあるんですか? 原付止めて上げたくなるほどズレるんでしょうか?

  • 車のオーディオの音量について

    車のオーディオの音量について 随分まえから、不思議に思っていたのですが、 窓を全開にして難聴なのかカーオーディオを大音量にして聞いているのか、周囲に聞かせてくれようとしているのかとした車を時折見かけます。 信号で停車中にオートバイのヘルメットごしに聞こえてきた音楽に 「最近の右翼はこういう音楽を流すのか?」 と振り向いたら、チャラッとしたお兄ちゃんの運転する車だったりします。それだけ大きい音です。 けっこう不愉快にさせてくれる音量です。 アンケートとするために、 (1)こういった大音量で運転することに賛成する。容認する。 (2)運転しながら大音量をタレ流しするのは反対だ。容認できない。 みなさんは、さあ、どちら? 個人的には、緊急車両が近付いたりしてもわからないんじゃないだろうか、廻りに迷惑なのかとか考えたことをするのか。とした疑問が沸きます。 また、夏の暑い時期や冬の寒い時はエアコン効かせたいだろうから、窓を開けられないんじゃないだろうし、どうしてるんだろう。とおもしろく想像したりしています。 実際の興味は、アンケートよりこっちにあります。 

  • 車の譲りうけ

    叔父が新車購入のため今乗っている車を譲ってくれるといいます。8月に納車らしいです。 私は新入社員のため、秋にならないと車の運転の許可が出ません。実家に車を置くスペースがないため田舎の祖母宅に運転許可が下りるまでおいておくしかありません。 叔父が新車購入すると無保険状態になります。名義変更するにも私の勤務地は秋に決まるしで車庫証明がとれないと思います。私は両親と別居なので、父のセカンドカー扱いにはならないと思います。それに叔父も借家なので何台も車を置けません。そして叔父の車は他県ナンバーです。 どのようにすればいいか悩んでいます。また手続きにどのくらいの金額がかかるのでしょうか? H13年車のマークIIで車検取ったばかりだそうで2年くらい乗ればいいかなと思っている次第です。 いい方法があればお聞かせください。

  • ハザード?左ウインカー?

    運転している車を路肩に停車させたい時(人を降ろしたいなど) 後続車が普通にいる場合、どのように合図しますか? 私はハザードをつけます。 自分が後続車の立場の場合、左ウインカーを出すので曲がるのかと 思ったら停車されよけるのがたいへんになったりすることがよくあるからです。左に曲がる道があきらかになければ分かりますが。 ちなみに左ウインカーを出して停車する車は多いですが、 こちらのほうが正しいやり方で、私のほうが間違っているのでしょうか?

  • 車のクラクションについて

    いくらこっちが正しくても鳴らしてはいけないのでしょうか? 平気で信号無視してくる歩行者にならすと逆ギレされたり 一車線でトロトロ運転してると思ったら指示器を出さず左折する車も居ます 片側一車線を法定速度40Kmなのに前車が30kmとダラダラ運転してるので クラクションを鳴らすとナンバープレートを見られ、会社の上層部に報告されてしまい 始末書を書かされて 来年度の入札が取れなければ社員はお前のせいで露頭に迷うなど厳重注意を受けました だったら何の為に車にはクラクションつけてるんでしょうか? つけなくていいんじゃないですか? 腹いせに鳴らすのは よくない事ですが 間違いを指摘する意味で合図してあげているのに 迷惑な運転や歩行者を注意してあげないと いつかは事故するという意味で鳴らすのに 物凄く腹が立ちます 何がいけないんでしょうか?

  • 車を選ぶならどれがいいですか?

    女性目線でお願いします。街乗り程度の運転です。そして、私は青が苦手です。 1、18年式MRワゴン 54000Km ブラウン。車検をとってから納車 スマートキーとオートエアコンが気に入ってます。 2、22年式ムーブ 42000Km ブルー。新型なのが唯一魅力的 3、19年式ライフ 40000Kmくらい パールホワイト ディーラー車で安心? 1番が気に入ってたのですが、周りは新しい型のほうがいいに決まってる!と言いますが、ブルーの車に抵抗感というか、白やピンクか好きな方なので、青は男っぽくて、色だけが躊躇しています。 3番は、1か2で試乗して駄目ならっていうキープくらいの感覚です。 どれを選びますか?参考までに教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 窓を開けたがらない車

    くだらない質問で恐縮です。 こちら九州なんですが、今のような微妙な季節の時はヒーターなしでも昼間は窓を閉め切って走っていたら、車内は暖かいというのを通り過ぎるくらいな気温になりますよね。 この場合、私は単純に窓を開けるんですが、他を見ると窓を開けている車というのをあんまり見ないんですよ。あれってやっぱり最近はオートエアコンばかりなので、1年中それをつけて快適な温度にしてるんですか? そうだとしたら、窓をちょっと開けるだけでいいのに燃費を犠牲にして走っているということですか?そうだったらもったいない気がします。 あんまり窓を開けたがらないというのは、政府要人を乗せる車とかそのスジの高級車とかはセキュリティーの面からだと思いますが、やっぱり女性ドライバーもそういう考えがありますか?(窓が開いていると停車時に不審者にどうこうされるとか) それとも、ただ単に排気ガスを吸いたくないという理由なんでしょうか?私は大型トラックの背後に止まったときの黒煙モウモウ以外は、走っていても排ガスなんか全然気になりませんけど。 ただ私が暑がりなだけだったりして(笑)