• ベストアンサー

子供の性欲のことですが

はじめまして、つまらない質問ですいません。 今年4月に引越して、転校した小5の息子の母です。 引越し後、時々寝室のタンスがさわられた気がしていたのですが、息子に聞いても知らないの一点張り。 夏休みの終り頃、毎日のようにひどくなったので、海外出張中の夫の会議メモの機械があったので、自動で録音できるようにセットして、鏡台の後ろに置いてパートに出かけたました。 戻って聞いてみると、息子の友人が「ちょっと一人でマンガを読みたい」と言いながら寝室に入ってくる音から始まり、イスなどでドアを押さえる音、ナイロンのジャンパーを取り出す音、本をめくる音、そしてしゃかしゃかという音が続きだんだん激しくなり。。。その後はNGです。 タンスやクローゼットを確認すると、息子のジャンパーの背中の裏側には薄いものの小さなシミが多数、クローゼットの奥には週刊誌。 息子の主人が週刊誌をおかずに恥ずかしいのか、息子のジャンパーをひざ掛けにしてやっていたようです。 兄弟が多くアパート暮らしの友人には、ここが思いっきりストレス発散できる場所なのか、週刊誌を捨てると、ベッドの布団の中でやるようになり、最近涼しくなったら私のウインドブレーカーなどに着替えて布団の中でハードな音をたてています。 息子には唯一の友人らしく、おどされていないにしても、友人をかばっているような感じです。しかも息子はオナニー自体知らないみたいです。 私がパートをやめるにも家のローンもあり、そうもいきません。 息子の友人にやめさせるには、みなさんならどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ちょっといただけない友人ですね; そのようなことをしたり興味を持ったりは当然のこととしても、人の家で隠れてしている、かつ人の家のものを勝手に使っているなど、そのことについてはやめさせなければいけませんね。おそらく放っておくとエスカレートしますよ。慣れって怖いですからね。そのうちあなたの下着なんかも物色(使用)しだすようになりかねません。あなたが知ってしまった以上、お子さんの唯一の友人というのであれば、あなたのお子さんのためにもきちんとしたしつけをすることをオススメします(私からすればそんなことをする人が友達なのかどうか疑問ですが・・・)。ダメなことはダメです。ご主人には相談しましたか?可能であればご主人とも相談したほうがいいと思います。方法として、直接切り出すのは難しいですよね。寝室にはカギはないのですか?簡易的なカギをつけてしまってあなたやご主人がいないときには入れないようにしてしまうのも方法のひとつです。現場を押さえるのが相手にとって一番効果テキメンなのですが・・・。もし友達が遊びにくる日が確実にわかるようであれば、パートに行くフリをして家を出て、ころあいを見計らってそっと、またはいっきに家に戻り現場を押さえる、のような方法があります。おそらく直接話しても知らないと言われて先に進まないでしょうから。発見後、その場だけで済ますか、友人の親に話すか、考えてみてください。その発見後ですが、息子さんの前で怒るか、そっと本人だけに話すかも今後に関わってくることだと思います。息子さんにも他人を寝室に入れてはいけないことを再度確認しておいてはいかがでしょう。長文でだらだらとごめんなさい。

momocherry
質問者

お礼

家事のあとパートに出る前に慌ててカキコしたので、ミスタイプばかりの文章に回答いただき、ありがとうございました。 子供の友人ですが、見た目はすごく礼儀正しくて、数分間の寝室での行為以外、何の問題もなく見えるんです。 あの子がこんなにハードにやるなんて、最初に録音を聞いた時には正直、唖然としてしまいました。 どの子供も傷つけたくないので、出張中の主人と相談してカギをつける方向で検討したいと思います。

その他の回答 (6)

noname#160975
noname#160975
回答No.7

人の性癖にはいろいろなパターンがあります。常識的にはちょっとヘンでも、それがその人の性癖なのです。 ましては小学生の思春期であれば善悪の判断の前に性への欲求がくるのは当たり前です。ですからこの場合は行為そのものを叱っても仕方ないし、「性」でのトラブル?というのは最も本人にとって恥ずかしいことではないでしょうか。ですからここはその前に人の家に来て無断で他の部屋に入ること自体を注意した方がいいのではないでしょうか?オナニーのことには触れずに。 いずれにしても注意は親からではなく息子から自分に友人へしてもらうようにするべきです。息子に言わせることも息子への教育の一環ではないでしょうか。

momocherry
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 息子は、友人がほんの数分マンガとかを読んでると思ってる程度で、友人も夏休みの終り頃週刊誌で毎日やってた時、ひざにかけていたジャンパーを丸めて入れてあった時以外、多少雑ですが元にもどしてあるんです。 見た目は何もなかったことになってるので、本質のわかっていない息子に注意させるのは、ちょっと難しいかも。 取り合えず、カギをつけることにしました。

  • The-Grope
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.6

 momocherryさんに想いがあるんですかね?寝室にある週刊誌が目当てなんでしょうか?  早く問題を解決する事に変わりはありません!momocherryさんと友人の母親と話をつけるべきでしょう・・ 友人の母親には有りのままに話して、友人のご両親に叱ってもらうのが1番でしょう。しつけの至らなさはあちらに非があるので当然の事です!

momocherry
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと恥ずかしすぎて言えないのが本音です。 なのでここで聞いてみたのですが。。。 週刊誌がなくなったので、別の刺激で憂さ晴らしをしている気もしますが。。。 とにかくカギをつけることにしました。

  • mt072st
  • ベストアンサー率22% (17/74)
回答No.5

質問者さん!息子を持つ親の気持ちは大変ですね。 息子さんが友達の行為を理解していないとなると、これは問題です。詰問しても応えられないとしたら、まずその友達を家に入れる条件として、一緒に行動することを諭しましょう。自分の家で他の人間が何をしているかを理解していないことは、不自然であることを息子にシッカリとお話になって下さい。 本来なら、父親が出る番です。あなたにとっては辛い経験ですが、そこはチャンと母親としての見識を示さなければなりません。ひとつの方法は、その友達を自宅に呼ぶときは、もう一人友達をご一緒させるべきですね。 『お前、何で他の部屋に行くんだよ!』 『ここは、お前の部屋じゃないんだよ!』 たいていは、他の友達はそう助言するでしょう。 くだんの友達は、本当は息子さんを友人とは思っていないでしょう。悪友は、息子さんにも『オナニー』を教唆しますよ。『お前もやってみろよ、気持ちいいから・・・』って、誘います。それが出来ないで、他人の家で自分の欲望を満たすのは、友達との関係とは言えません。悪友でさえも友達ですよ。(^^♪ 子供が自由にオナニー出来る部屋が確保されているないのが日本の家事情です。くだんの友達もその犠牲者ではあります。だったら、その友達は、息子さんを都合よく利用するためにも、チャンと子供なりの仁義を切るべきです。ええ、先ほど言ったようオナニーを勧誘する行為を示すことは、子供なりの知恵なのですね。それで息子さんがオナニーを覚えたとしても、子供の秘密として、そっとして置くべきことがらですが、それと先の独善的な友人の行為とは相容れません。

momocherry
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに、友人にとっての居心地のいいストレス発散場所になっていることには間違いなさそうです。あえてそれをなくしたくない気持ちも分かる気がします。 とりあえずカギをつけることにしました。

  • yskm
  • ベストアンサー率39% (15/38)
回答No.4

こんにちは。 小5になれば早い子はエッチなことに夢中になります。 友達の家は慣れてくると結構居心地のいいもので、自分の家のようにリラックスするようになると思います。 あえて友達の家でオナニーする、ということは自分の家でやる場所がないのかもしれません。 文章を読むと息子の友達は小5ですでに射精をしているようですが、小5ではまだまだ心が子どもです。 中学で思春期を迎えるのと比べれば、やはり心が体の変化を受け入れる余裕が少ないのだと思います。 中学では心がある程度成長するし、周りもエッチなことが話題になることもあったり学校で性教育をやったりと情報もある程度入っているので、オナニーについても受け入れる余裕があります。 友達もやっている、という余裕もあると思います。 しかし、小5では体の成長が早いとはいえ心は子どもですし、友達からの情報など少ないでしょうからやはり比べたら余裕が少ないと思います。 しかも、友達がやっているという情報も少なくもしかしたら自分だけ病気なのか、と悩んでしまうこともあるでしょう。 僕も早い方でしたから、そういう気持ちはわかります。 文章を読むと人の家でまして寝室で息子も入れないで一人でやっているようですが、それは思春期になればみんなやるものだ、ということがわかっていないからだと思います。 また、わざわざ人の家でやるということは友人の家が性に対して閉鎖的、あるいは厳しい家庭なのかもしれません。 もし上の兄弟がいて性に対して話し合えるような関係があるのだったら、わざわざ人の家に来てまでやることはないと思います。 息子さんも入れないで一人でやるということは恥ずかしいことだと感じているからでしょう。 しかし、そんな恥ずかしいことをわざわざ人の家でやることの方が普通考えれば恥ずかしいことだと思いませんか? しかし、やはり僕も経験がありますが、だめなことと分かっていても性欲には勝てないものです。 小5の心・精神では湧き出てくる性欲には勝てない。 まして、オナニーの快感を覚えてしまったら、それをコントロールすることなんて小5の心では難しいと思います。 やはり息子の友人の家庭がよほど性に対して閉鎖的なのでしょう。 しかし閉鎖的な家庭にしても、トイレやお風呂場など一人になれる空間・時間が全くないとは考えられません。 しかし、その部屋がやはり安心感があるのでしょう。 息子まで締め出してやるということは相当恥ずかしく思っているはずですから、「ばれている」というサインを送ってみてはどうでしょうか? たとえばジャンパーやウインドブレーカーを違う部屋に隠してみたり、週刊誌を片付けてみたり。 いくら性に目覚めたからと言って、人の家で勝手にやるのはマナー違反です。 あるいは、パートに出かけているときだけ可能ならばドアをはずしてみたり。 やはり寝室でやるということは、オナニーをするのに快適な条件がそろっているからです。 やはり思春期の性に配慮する必要があるにしろ、人の家の子まで責任を負う必要はないと思います。 どうすれば寝室でやらなくなるか、を考えれば良いのだと思います。 クローゼットに鍵をかけたり、昼間だけドアをはずすか閉められなくしたり、あるいはドアを押さえるものを片付けたり、昼間だけカーテンをはずしてみたり。 また、オナニーを覚えたてのころは無理やりにでもオナニーのネタを探そうとすると思います。 変態チックで不快に感じるかもしれませんが、あえて言わせてもらえば、息子の友人さんはmomocherryさんのことが好きなのかもしれません。 好きな女性が着ていたものを着るだけでも十分興奮するものだと思います。 momocherryさんのウィンドブレーカーを着てオナニーする、ということは、momocherryさんが着ていたことを想像して興奮しているのだと思います。 ベッドでやるということも同じで、好きな女性が触れたものに触れるということは興奮するものです。 小5とは言えやはり性に目覚めれば大人の男と変わりません。 子どもとはいえ大人の女性にあこがれる、ということは不思議なことではないです。 しかしそれだけではおさまらず、下着や水着などを探し出して同じことをする可能性も考えられます。 ちょっと考えすぎかもしれませんが、とりあえずオナニーのネタになりそうなものを隠す、そして寝室に入れなくするかあるいは寝室のドアを閉められなくするなどのことが考えられます。 またご主人に相談することは必要だと思います。

momocherry
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ナイロンや薄手のコートの裏地など肌触りのいいものを使っているみたいで、特に私に気があるかどうかはわかりません。 ただ、ティッシュを使ってくれているのですが、ジャンパーの裏側(背中あたり)やコートの裏地(ポケットの裏あたり)には直接あれを当てているようで、不潔なのと少しですがシミが残されていて困っています。 とりあえず、エスカレートしないように、寝室にカギをつける方向で検討しています。

noname#77757
noname#77757
回答No.3

 このようなケースは結構あります。息子さんは友人を無くしたくない、又そむく事が出来場合がありますので一概に言えませんが、子供達のいろいろな行為またオナニーが嫌だと解釈して書きます。  早い子で小学生の高学年~中学生頃から始まりますので止むを得ないと言えばそれまでですが、この時期を習い事で気を逸らすのがいいようです。  息子さんから友人(友達)へ話すことは、結構勇気が必要です。それは人によっては外の手を考えて知恵をつけるのです。  親(大人)から直接伝えた方がいいです。それでも隠れて行うかも知れません。息子さんにふさわしいくないと思ったら、外の友人を探すことを勧めます。  友達が大事と言うけれど本当の友人(友達)は高校・大学・就職してからの人です。幼馴染みと言うけれど勿論いるでしょう?  経験から習い事をさせる。ふさわしいくないのなら外の友人を探す。

momocherry
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 習い事もいいですね。 でも週2回塾に行かせていて、毎日となると子供も家計も大変なので、取り合えず寝室にカギをつけて様子を見ようと思います。

  • Zirconia
  • ベストアンサー率35% (127/361)
回答No.2

息子さんからその友人に伝えてもらったらどうでしょう。 「バレてるよ」と。

momocherry
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私の子供がオナニーを知ってれば、こんな感じで全然問題ないと思うのですが。。。 テレビやゲームでうるさいので、せいぜい友人が、貧乏ゆすりをしながらマンガを読んでる位にしか考えていないみたいだから困ってるんです。

関連するQ&A

  • 子ども3人で子ども部屋ひとつ…どうしたら?

    私たち夫婦と子ども3人、義両親2人、合計7人で一軒家に住んでいます。 1階には居間と寝室、義両親の部屋が1部屋あり、上の子ふたりは1階の寝室で義両親と寝ています。 2階には私たち夫婦+下の子の寝室と、テレビ等ある居間?があり、もう一部屋和室があります。 子どもは、小六(男)小五(女)2歳(男)の3人です。 今は、小五の娘が2階の和室を子ども部屋として使っていて、小六の息子はもともとは収納用だった1.5畳ほどのスペースに机を入れて使っています。(秘密基地みたいです…) 娘は、部屋にベッドが置いてありますが寝る時は義両親と寝ています。家庭学習は2階の居間ですることが多いです。 4月から上の子が中学生になることもあり、息子にも子ども部屋を作ってあげたいのですが、どうしても部屋はなく、増築するお金もありません。。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 6畳の和室を、カーテンか何かで仕切って二部屋にするのはまずいでしょうか。同性だったらいいんでしょうけど…。 ちなみに和室には押入れのほかに、収納スペース(1畳ほど)がありますので、別途タンスを置かなくても大丈夫だと思います。 窓は2面についており、広くはないですがベランダもあります。

  • 友達の家に行って疑問に思いました。

    友達の家(一人暮らし)に行って、疑問に思いました。 それは!家具がないこと! まぁ、必要最低限はありました。 TVに炊飯器、レンジにトースター、洗濯機…ガスはついてました。 「これだけで生きていけるの?」って聞くと「秋葉とか行きつけの電気屋さんで値切ったり、安い所捜したよ。あと、リサイクルとか…電話も携帯があれば十分だしさ。タンス?カラーBOX買ったほうが安いって!!」との事。 自身服をそんな沢山持ってないので。(ってか買わない主義なので) 家族は「タンスに布団、クローゼット、鏡台(女なので)電話も引いて…一通りの電化製品を「新品」で買わないとダメ!」って言うのです。 鏡台はハンドミラー使ってパパパとやるのでいらないと思ってます。 今は、ドンキホーテにアウトレット、リサイクルショップ、100円均一…あるのに。 皿、タオルなどは、粗品が家に腐るほどあります。1代では使い切らないくらい。 カラーBOX、ベットに布団…自分で使ってる物は持っていけばいいと思ってますが、おかしいのでしょうか?

  • 納戸の使い方 布団など

    新築です。 4人家族で二階に主寝室(クローゼット付き)、子供部屋 納戸の予定です 箪笥2つ、本棚 玩具、それから 使わない布団を利用するため納戸を4畳も設計されてます オープンな形で 布団用に棚を付けてますが 押入れのように扉はありません 皆こうやって使ってると言われますが 人が出入りする場所にオープンな形で布団を置いとくのがかなり抵抗があります やはり 布団は押入れとして別に作った方がいいでしょうか。四畳も大きすぎるきがするのですが。 現在使ってる箪笥を置く場所がないので 納戸へとのことでした。 アドバイスお願いします

  • 新居の2DKに嫁が嫁入り道具として和箪笥を持ってくることに。

    私、4月に結婚が決まっており、2月の頭に新居(マンション)に引っ越します。 新居の広さは2DK。 畳の居間と洋室のフローリング(寝室:ダブルベッドを置く予定)、どちらも6畳です。 彼女は4月の入籍日から一緒に住むのですが、 嫁入り道具として鏡台と和箪笥を購入したとのことでした。 和箪笥を置く場所がない、と購入前に相談されたときに私は言ったのですが、 いつの間にか母親と購入しに行っており、事後報告でした。 ちなみに洋室にあるクローゼットの中に入れるとのこと。 しかしクローゼットの中に入れてしまうとスペースの2/3が和箪笥になってしまい、収納がなくなるので私は反対なのです。 そもそも本当に買う必要があったのだろうか?と思ってしまいます。 私としては、服はできるだけクローゼットに入れてしまい、 部屋にはタンス等できるだけモノを置きたくないと考えています。 それなのにクローゼットのほとんどを和箪笥に占拠されてしまうのが許せないのです。 そして、二人の共同生活となるのに向こう側で勝手に決められていたのもどうかと思っています。 また、洋室に和箪笥はビジュアル的にもどうかな?って感じです。 かといって和室には置くスペースがありません。 ただ、彼女は着物を三着持っており、それを収納するための箪笥ということらしいです。 彼女も欲しかった&彼女の母親も購入してあげたかったということで、購入に至ったようです。 私がどうしても嫌、といえば彼女の実家に置いておくことは可能みたいですが、 それをしてしまうと、向こうの家族に対しての印象も悪くなってしまうし、どうすればいいか迷っています。 やはり私が折れるべきなのでしょうか? ちなみに引越しは上記の通り2月頭ですが、和箪笥が新居に届くのは3月8日ということらしいです。 支離滅裂な文章となりましたが、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 1度でも着た服は、どう収納してますか?

    1度でも着た服は、どう収納してますか? 一軒家から決して広くはないマンション住まいになり、服の収納に困っています。 これまでは服だけの部屋があり、一度着た服はスチールハンガー(?)にかけて、クローゼットやタンスには決して入れなかったのですが、今そのやり方だと狭い寝室が服でいっぱいになってしまいます。 かといって1度着たものをクローゼットに入れるのはかなり抵抗があるのですが、先日新築した友人のお宅へ おじゃましてお部屋を見せてもらったら、見えるところに全く洋服はなくて、全部クローゼットに収納しているようで驚きました。見た目はすっきりしてとてもきれいなのですが… ふつうは、着た服でもクリーニング済みのものと一緒にクローゼットに入れるものなんでしょうか? 皆様はどうされているのか、おしえていただけるとうれしいです。

  • 3人兄弟の子供部屋

    うちには3人の息子がいます。 6年、2年、年長です。 両親も同居で狭く、子供たちには6畳洋室一部屋しかありません。 現在はこの洋室に上二人が布団で寝ています。 押入れが無いので朝になると布団をたたみ、部屋の隅に積んでいます。 壁一面はベランダへの入り口、もう一面はクローゼット、もう一面はリビングに面していて残る一面にしか家具を置くことができません。 今、その一面にタンス、本棚、パイプラックを置いています。 パイプラックにおもちゃと20型テレビがあります。 そろそろ、今は私と寝ている下の子がお兄ちゃんと寝たいと・・・。 置いている荷物は布団、3人分の服、教科書等の学用品なので減らすものもなく、これからどうしたらよいのか悩みます。 3段ベッドも考えますが、上の子が6年で身長も150を超えているのでかわいそうかと思ったりします。 どんな子供部屋にすればよいのかアドバイス頂きたいです。 ちなみに他の部屋は4.5畳で狭く、荷物だけを別の部屋・・・というのも厳しいです。

  • 精神的なもの?

    先日私の友人から相談を受け、わからなかったためここに質問させてもらいました。その内容は、夜中に旦那が寝室の中でおしっこをしてしまい、それを友人が拭こうとしたら大声でやめてっと言われたらしく怖くなって私に相談してきました。その後はクローゼットを開けようとしたりと、単純に寝ぼけているとは言いがたいみたいで・・・。どなたか、このようなことに詳しい方、精神的なものなのかどうか教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 不要な物、処分してもいいでしょうか?

    先日、質問させていただき沢山のご回答を頂きありがとうございました。 http://okwave.jp/qa4728112.html 悶々と悩んでいた時に、主人から(私には良い)お話がありました。 この姑が、お引越をされる事になりました。 少し私達の自宅からも距離が離れますし、ヘルパーさんも通われるという事でホッとしています。 これで少しは、私達との距離が出来てくれればと願っています。 そこで、引越先に持っていけないようなものを、我が家へ引き取れと言って来ました。 大きい物は、座布団一揃え(数枚)、組布団一式(何組来るのかは不明)やタンス(これも一つかは定かではない)など。 たんすの中には、タオル系の物やひざ掛けなどいくつか主人に話していたそうです。 主人から断ってもらったのですが、相手は一歩も引かず「だって、そっちの家には無いんでしょう?」と押され「無いは無いけど・・・。」と「今月中に送る。」と言われたそうです。 我が家も、賃貸で狭いですし困ります。 我が家は、フローリングで和室の座布団は必要ない。 寝具の布団も、自分達の使用している物は当然ですがちゃんとあるし、結婚する時に私の実家からお祝いとしてもらった結構良い品物があり、それを来客用に使用しているので、これ以上はいりません。 姑の方で、誰が使っていたのか分からないような布団は申し訳ないですが必要ないと感じてしまいます。 賃貸には、クローゼットの収納もついてますし、古いタンスなんかあっても場所を取るだけ。 将来また引っ越すときに大変になりそうです。 食べ物なら、「ご馳走様でした。美味しかったです。」と言って影で捨てても分かりませんが、こういう形の残る物。 そして、この姑の性格。 後になって、「○○、使ってないんだったら欲しいだけど・・・。」なんて連絡してこられたらどうしようかと、処分を迷っています。 私としては、姑と私の関係が悪化していて、そういう姑の所持品も見るだけでも具合が悪くなりそうなので、そういう物は家に置きたくありません。 ただでも、狭い場所に大人二人の荷物と、子供のベビーベットやベビーカーなど場所を取るものは沢山あります。 再度、主人に断ってもらうのも手かもしれませんが、もうすぐ引っ越されるので、送り返した頃にはいらっしゃらないかもしれません。 新しい引越場所には置く所がないようです。 不要な物の対処法どうしたらいいでしょうか? こんな場合、勝手に処分されますか?

  • ウォークインクローゼットに扉は必要?

    現在家の新築にあたり図面を作成中です。 そこで質問なのですが、寝室につけるクローゼットです。 以前の部屋は壁一面にクローゼットがありましたが、それだとその前のスペースがうまく使えないと考え、ウォークインクローゼットにしたいと考えました。今のところ、寝室10畳(ダブルベットを1台置く予定)+WIC3畳の予定です。 その際WICの入口にドアは必要なものでしょうか?イメージ的に寝室に入るとその中に壁に囲まれた3畳のスペースがある感じです。扉がないとWICにはならないのでしょうか? WICに入れる予定のものは、服・かばん・靴・下着等・シーツカバー・布団・スーツケースなど。扉がないと不便な事がありますか?ないと出し入れ・行き来・費用等で楽な気がします。 以上、ご意見お聞かせ下さい。

  • 寝室にカビが大発生していて困っています!!

    現在鉄筋のアパートに住んでいるのですが、結露とカビに悩んでいます。 寝室は北側にあり日が当たりません。 夏は天気がいい日は毎日窓を開けているのですが、冬は天気がぐずついていたり暗くなるのが早かったりでなかなか毎日窓を開けられません。 出来るだけ開けるようにはしているのですが、まず結露がひどくて・・・。 窓はもちろんサッシ、床までも毎日びしょびしょです。 カーテンも毎日開けているのにカビが生えます。 ベットの見えないところにもカビが・・・ タンスの内側やクローゼット中も・・・ 天気が悪く少し布団が干せなかったらベビーベットまでも!! 赤ちゃんがいるので今は寝るときもリビングに避難です。 毎日こまめに掃除をすればまだいいのかも知れませんが、目が離せない子供がいるためなかなかそうはいかず・・・ 今のままでは気持悪くて寝られません。 結露・カビ季節的に仕方がないのかも知れないのですが何か良い対策はないでしょうか? 窓だけでなく床もなので本当に困っています。 よろしくお願いいたします。