• ベストアンサー

DVDに焼きたいんですが・・・ mpeg変換 TMPGEnc

ある映像aviファイルをDVDに焼きたいのですが、 TMPGEnc 4.0xpress では何度やっても、音声だけのファイルは できないと出てきてしまいます。 このファイルをDVDに焼くことは不可能なのでしょうか? 良い方法などあれば教えてください。お願いします。 http://i101.photobucket.com/albums/m43/fkkwh/jj.gif

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

この画像がそのファイルのデータをキャプチャしたものだとすれば、動画のエンコード方式がXviDと言う事になるのだと思います。 要するにビデオDVDをお作りになりたいのだと思いますが、だとすれば、mpgに変換してからオーサリングすればよいと言う事になると思います。 多分、ではありますが、このソフトならXviDからmpgに変換出来るだろうと思いますので、まずはお試しを。

参考URL:
http://www.new-akiba.com/netrunner/tools/regular/edt/regular-mediacoder.html
luvkitten
質問者

補足

回答ありがとうございます。 Media Coder使ってみました。無料でとても良いソフトなのですが、 画質がかなり悪くなってしまいます。 有料ソフトでも構わないのですが、画質がきれいのまま 変換できるソフトはないでしょうか? よろしくお願いします・・

その他の回答 (1)

回答No.2

動画というのは、圧縮率の低いmpgであろうとも、実はかなり圧縮されています。 それをXviDに圧縮して、さらにmpgに変換するとなると、画質劣化が著しくなる事はたやすく予想されます。 そもそもDVDビデオを作るなら、圧縮される前に作るべきであり、それ以上は画質を保持して作るのは難しいのではないかと思います。 要するに、動画というのは、変換をくり返すほど劣化し、元のmpgに戻すのも、正確にはフォーマットを戻すのではなく変換に過ぎないと言う事です。 この類の圧縮動画は、不可逆圧縮というヤツで、絶対に元には戻せないのです。一見元の画質を保持しているように見えても、人が気が付きにくい部分でかなり大規模に情報を削り落としているため、どうやっても元には戻せないのです。 有料であっても、ご要望にかなうソフトは見つからないのではないかと思いますよ。

luvkitten
質問者

補足

そうなんですかー。 わかりました。いろいろありがとうございました!

関連するQ&A

  • aviの変換方法がわかりません。ペガシスのTMPGEnc 4.0 XPressを使用

    VLC media file (avi)の映像をDVDに焼こうと思っています。ペガシスのTMPGEnc 4.0 XPressでMPEG2に変換しようと思い、新規プロジェクトを開始して、この映像をドラッグしたら、「開くことが出来る映像がありませんでした。音声のみのファイルは開けません。」とエラー表示が出てしまいました。どうやったらTMPGEnc 4.0 XPressでエンコードできるのでしょうか。それともこの映像自体がエンコード出来ないのでしょうか。こういった変換の知識があまりない初心者です。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • TMPGenc 4.0 XpressでのAVI動画のエンコードについて

    TMPGenc 4.0 XpressでAVI動画のエンコードからDVDへの書き込みまでの作業を行おうとしているのですが、最初のエンコードするファイルを追加する作業で「“動画ファイル名”に開くことができる映像がありませんでした。音声のみのファイルは開けません。」というエラーが出てしまい、ファイルを追加することができません。 追加しようとしているファイルは綺麗に映像も音声も再生される動画なのですが、なぜでしょう? 回答、お待ちしております。

  • aviをmpegに変換できません

    こんにちは。 色々過去の質問を見させていただきましたが、混乱してしまい、質問させていただくことになりました。 現在、ハイビジョン映像をDVD-videoにする作業をしています。 Adobe Premiere Pro 1.5.1を使って、編集した映像を 「ファイル」→「書き出し」の設定で、ファイルの種類を「CineForm HDV AVI」、圧縮形式を「CineForm HDV 1080i 29.97」にして、.aviファイルに書き出しました。 それをDVD-videoにするべく、TMPGEnc 3.0 XPress for VAIOでmpeg-2にしようとしているのですが、「.aviに開くことができる映像がありませんでした。音声のみのファイルは開けません。」というエラーが出てきてしまい、エンコードできません。 過去の質問を見ているとおそらくコーデックの問題かなと思うのですが、初心者でして、いまいちピンときません。 Premiereでの「書き出し」設定がおかしいのでしょうか。。。 どなたか、解決策をご存知の方がおられましたら、ご教授願えますでしょうか。 スペックは以下のとおりです。 PC:VAIO type-R VGC-RA73P CPU:Pentium D 3.20GHz メモリ:2GB

  • TMPGEncで動画が変換されない

    TMPGEncを使用し、Adobe Premireで作成したaviファイルをMPEGファイルに変換しようとしたところ、音声のみがしっかり変換され、映像は何も無い真っ黒なものになってしまいます。 ソースファイルの選択の画面でしっかりavi映像ファイルは指定しています。 どなたか原因が分かる方、教えてください。

  • TMPGEnc2.5と3,0XPressの違い

    aviファイルをDVDビデオにしたいのですが、TMPGEnc2.5と3.0XPressとあるのですがどのような違いがあるのですか。

  • TMPGEnc 3.0 XPressでエンコード

    TMPGEnc 3.0 XPressで内臓コーデックが「Xvid」のavi動画をエンコードする際に、「“動画ファイル名”に開くことができる映像がありませんでした。音声のみのファイルは開けません。」というエラーがでます。「Xvid」コーデックはインストール済みなのですがなぜでしょう? 詳しい方、サポートよろしくお願いします。

  • TMPGEncでエンコードする際、音声が出ません

    検索をかけてみたのですが、なかなかピンポイントにひっかからないので質問させていただきますm(__)m avi形式の動画をTMPGEnc 3.0 XPressを使ってエンコードしたのですが、それを再生して見ると音声が全く出ませんでした。 そこで、再度初めから段階をふんで試してみたところ、元のaviファイルを再生した際は音はでるのですが、TMPGEnc 3.0 XPressの”ファイルの追加”で読み込んだ時には、すでに音声が出ない状態です。 クリップ情報の音声ファイルの欄にはきちんと同じファイル名が記載されているのに、なぜか音声が出ません。。 何か設定などがあるのでしょうか? ほかのaviファイルを試してみても同じです。 アドバイスなどいただけたらと思います。 お手数おかけいたしますが、宜しくお願いしますm(__)m

  • TMPGenc 4.0 XpressでのAVI動画のDVDへの書き込み

    TMPGenc 4.0 Xpressでavi動画ファイルをエンコードしてDVDへの書き込み作業を行いました。出来上がったDVDを一般のプレイヤーで見てみると画素といいますかビットといいますか、四角いものが大きすぎて映像が汚いです。高画質になるように設定したのですが・・・。 他のソフトでも結果は同じなのでしょうか?一般のDVDのような画質のDVDを作成することは不可能なのでしょうか?

  • TMPGEnc DVD Author 2.0

    Ulead Moviewriter4などはできますが、TMPGEnc DVD Author 2.0 はMPEGしかできないですか。 TMPGEnc3.0Xpressなどエンコードソフトが別に要りますか? TMPGEnc DVD Author 2.0はDVカメラUSBや1334などでPCに接続してオーサリングしてDVDに焼くことはできないんですか? つまりキャプチャーする、AVIからMPEGに変換エンコードということいなりますから。

  • ムービライター VS TMPGEnc

    タイトルのソフトを使ってる方にお聞きしたいのですが 私も、最近DVカメラで撮った映像をDVDにして 残そうと思って、色々やってます。 そこで疑問が出てきたので教えて頂けると 嬉しいです。^^ DVカメラで撮影した物を取り込んでaviファイルが 出来ます。それを、オーサリングするのですが、そこで タイトルのソフトの登場になります。 1,ムービーライター3.5I-Oデータ版は、チャプター切りがなかなかめんどくさいが aviファイルを取り込めるのでそこでチャプター切りなど 編集して、DVDーvideo形式で書き出す。 2,TMPGEnc2.0は、mpegしか取り込めないので 一度、TMPGEnc3.0Xpressで、mpeg2に変換後 オーサリングしてDVD-video形式で書き出す。 後は、1,2ともライティングするのみですが、ここで 1,2でどちらが出来上がった映像は綺麗でしょうか? 素人なりに、1の方がよいようにも思えるし、でも作業的には 行程が少ないが、処理されていることは2と変わらない(だろう?)から 同じ・・・・と言うようにも思えるし・・ 詳しい方教えて下さいませ。<(_ _)>

専門家に質問してみよう