• 締切済み

CPUファンの向きについて

初めまして。 CPUがPentiumDで、最初から付いていたIntelのCPUクーラーがうるさすぎるので、交換しようと思っています。 そこで、デュアルコア対応のCPUファンをいろいろ検索してみたところ、取り付け方向とファンの方向が垂直になっているものが多いようです。 既存のCPUファンは平行な上、ケースの通気孔もそれに合わせて、取り付け位置と平行になっているようです。 取り付け方向とファンの方向が平行なものでPentiumD対応のもので、おすすめなものってありますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • shule
  • お礼率100% (6/6)

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.2

ご希望とは異なりますが、こちらは使っていてなかなか良かったですよ。 サイズ的に取り付け不可ならば、仕方がないですね。 http://www.widework.jp/nidec_cpu.html ところで、LGA775 クーラーの取り付けに注意点がひとつ。 上記クーラーは異なりますが、マザボの裏面にバックプレートを取り付けて、 CPU を挟む形にして取り付けるクーラーが多くあります。 この場合、そのバックプレートには、粘着テープが付いているのですが、 そのテープの粘着面を保護する紙は、決して剥がさない方が良いです。 剥がして粘着面をマザボの裏面にペッタリ貼り付けてしまうと、 本当に剥がすのが大変です。 というよりも、どうやって剥がそうか、というくらいです。 ファンが故障することもあるし、気に入った別の製品が現れて、 そちらに交換したいときも、きっとあるでしょう。 ですから、ペッタリと貼り付けないようにお気を付け下さい。

shule
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 冷却性、静音性ともに優れているようですね。 ありがとうございます、考慮に入れておきたいと思います。 なるほど、そのような取り付け方式のクーラーがあるのですか。 気をつけます。 ご忠告ありがとうございます。

  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2025)
回答No.1

http://kakaku.com/sku/pricemenu/cpucooler.htm この辺りを参考に。 ちょっと高いけどこの辺りでしょうか。 http://www.scythe.co.jp/cooler/si-128.html 垂直ってこーゆーやつですよね? http://www.scythe.co.jp/cooler/mine-revb.html ケースのサイズに余裕があるなら 垂直でも問題ないですよ。

shule
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そちらのサイトは参考にさせていただいています。 垂直でも問題ありませんか。 そうでしたか。それならいろいろ候補は見つけたのですが。 しかし、通気孔に向きが合っていないと冷却性がダウンするといったようなことはないのでしょうか。 多少なら気にならないのですが、CPU発熱量が高いので心配です。

関連するQ&A

  • オススメのCPUファンを教えてください!

    こんばんわ。 近々、PCのケースを買い換えるので、そのついでに、今のCPUクーラーから新しいものに変えようと思います。 そこで、以下の条件に該当するオススメのCPUファンを教えてください。 ・予算2000円から4000円 ・静音タイプのもの ・ファンは大きめのもの ・Intel純正FANのような丸いタイプか、それを丁度四角くなったものでも可 ・ソケットLGA775専用もしくは対応のもの よろしくおねがいします。

  • デスクトップPCのファンの向きについて

    現在、フルタワーのデスクトップPCが二台あるのですが、これのケースファンとCPUファンの向きについて質問です。  片方のタワー(A)は、ケースに「Antec P182」を使っています。 サイドの蓋には、穴が開いていないタイプで、前から後ろに流す様にファンを取り付けるものだと思っています。 従って、ケース前面のファンは中に向って、ケース背面は外に向かってファンを付けますが、 こちらのケースには上部にもファンが付いています。 購入時の方向は、外に向かってファンが付いています。 CPUクーラーは、Scythe KABUTO IIという、CPUとファンが並行する様に付くクーラーを使っています。 この場合、ケース上部とCPUファンの向きは、どうあるべきなのでしょうか? 現在は、上部は外向きのままで、CPUファンはCPU方向に付けていますが、あってますでしょうか? もう片方のタワー(B)は、「RAIDMAX SEIRAN」を使っています。 こちらは、サイドの蓋の片側がメッシュになっていて、大きなファンが付いています。 そして、前面と背面にもファンが付きます。 こちらもCPUクーラーは、Scythe KABUTO IIです。 こちらのBのタワーは、全面ファンは中に向って、背面ファンは外に向かって付けているのですが、サイドの大きなファンは、購入時の状態では外向きに付けられています。 この状態であると、CPUファンをCPU側に向けると、互いが反発しあって回転数の低下や故障に繋がったりしませんでしょうか? こういったケースの場合、CPUファンはCPUとは逆向きの外側に向けて使うのでしょうか? そうすることで冷却効果が上がるものなのでしょうか? それとも、今のまま、ケースのサイドのファンは外向きで、CPUファンはCPU向きでいいのでしょうか? タワーAの背面からは、温かい風が勢いよく出てくるのですが、タワーBの方はどこのファンからも、勢いよく風が出てくる様子がないので心配で質問に至りました。 ファン自体は、ファンコントローラーとも正常に連動していますし、ちゃんと目視でも回っているのは確認できます。

  • グラボのファンの向きについて

    グラボのファンの向きについて ATXやMicroATX系でグラボを装着した場合、 グラボのファンの方向がケースファンやCPUファンとは反対の方向を向いており、 極めて熱放出効率が悪いと思います。 BTXだとこれは改良されているのかも知れませんが、 なぜこのような効率の悪い設計になっているのでしょうか? 単にファンおよびヒートシンクの位置を逆側にすれば良い話なのに そうなっていないのはなぜでしょうか?

  • CPUファンの向きはどちらが正しいのでしょうか。

    パソコンの機種は富士通の「FMVCEC90N5」ですが、購入してから5年を過ぎファンの音が高くなっている事から気になり思い切って本体のカバーを開き溜まっていた埃の除去の為、CPUに取り付けられていたファン(問題の音の発生源)を外し作業、終了後ファンを取り付けたのですが、方向が正しかったのか気になっています。 カバーを取り付けて再度パソコンの使用を開始してから丁度1週間になりますがファンの音は静かになりパソコンそのものはサクサクと動くようになり良好です。 しかしもしファンの向きが反対だったら風の向きも反対になるわけで悪影響を及ぼすと思います。そのファンを横から見ると矢印の向きが書いてあり矢印は外に向くように取り付けました。その取り付けたファンを上から見るとメーカーのロゴマークは下向きになっていますのでみえません。これを矢印を内側(CPU側)に向ければ上から見てファンはメーカーのロゴマークが当然上向きになるわけで正解はこちらの方だったのではないかと・・・・・・・気になっています。 CPUに風を向けるとどうしてもCPUに塵が溜まりやすくなるので風を反対側に向けて内部の空気を巡回させていると考えると取付側の方向は正解になるのですが、この機種の場合どちらが正解なのか、お教え戴ければ助かります。宜しくお願い致します。 尚メーカーに問い合わせしておりますが、一度回答があったものの文字化けしたmailだったので内容が解らずそのままになっております。

  • CPUファンのコネクタはCHA_FAN ・ CPU_FAN?

    初めて自作のPCに取り組んでいるのですが困っています。 CPUクーラー(INFINITY COOLER SCINF-1000)をマザーボードに取り付けたのですが、コネクタの接続に関して 「マザーボード上のCHA_FAN(3pin)のコネクタに接続するように」とCPUクーラーの説明書に図解であり、実際にクーラーファンもCHA用の3pinのコネクタのケーブルです。 CPUクーラーのファンなのにCPU_FAN(4pin)のコネクタに繋げず、CHA_FANのコネクタに接続しても大丈夫なのでしょうか・・? 自作PCの解説本やサイトで確認しても大概、CPUファンはマザー上の4pinのCPU_FANに接続していて CHA_FAN(3pin)はケースファン等の別のファンのコネクタとして利用されているようでCPUファンのコネクタにしてよいのか心配です・・

  • CPUクーラーの取り付け

    自作PCキットを購入し、初めてのPC作成をしています。 CPUクーラーを、そのまま取り付けてしまいましたが、書籍等を見ると熱伝導シートやグリス等の記載があります。 CPUはPentiumD805でintelクーラーも純正ですが、そのまま取り付けてよかったのでしょうか? クーラーには、熱伝導シートのようなものが付いていたように思いますが、保護のためのプラスチックシート(取り付け時に剥がすべきもの)等は付いているのでしょうか?

  • ケースファンケーブルとはなんですか?

    現在自作のPCを作成しているのですがCPUの取り付けのときに「デュアルコアCPUを取り付ける場合、システムの安定性を図るためケースファンケーブルをCHA_FAN1コネクタに接続してください」と説明書に書いてあるのですがケースファンケーブルがなんなのかさっぱりわかりません。どなたかご存知の方は教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 秋を目安にCPUを買い換えようと思っていますが。

    夏にintelから新しいCPU Core2Duo が発売されると言うことで、7月24日にいろいろ値下がりするようですね。 一応そのCore2DuoがAthlonよりも上だという情報を見つけたのですが、Athlonの方が上だという方もいます。 今PentiumDの930を使っていまして、ゲームをするのにもう少し快適になればと思っています。 それと動画の編集も多少はやっていますが、これは早いという実感はないです。 動画編集はintelが向いてて、ゲームはAthlonが向いていると聞いたのですがちょっとPentiumDは失敗したかなぁという感じです。 トータルバランス的にどちらの方が実質早くなるのでしょうか? できればSATAのホットプラグ対応のマザーにしたいですし、DDR2を使っていますのでAthlonでもAM2になると思います。 現在 Pentium D 930 メモリ DDR2 2G ビデオ 7600GT です。 余ったパーツでもう1台作ろうと思っているのでビデオカードはもう一枚買うのですが、新CPUの流通時期などいつくらいから買えるようになるのかもさっぱり想像がつきません。 お金をいつまでに貯めればいいのか分からないのと、CPUをどちらにすればいいのか。 また省電力はあまり気にしませんので、ハイパフォーマンスにする場合はどちらの方がいいのか、教えてください。 INTELのCPUのクーラーが取り付けに非常に力がいったのでPentiumDで結構嫌いになりました。 新しいCPUのクーラーが取り付けやすければいいのですが。

  • デュアルコアCPUのインテル PentiumD

    デュアルコアCPUのインテル PentiumDについてです。 あるページで、 インテルのPentium Dは、 「(前略)単にIntelのデスクトップ向けデュアルコアCPUは欠陥品であるという事です。これはIntelの技術者も認めています。 」 といっている方がいます。 ・・・Intelの技術者云々・・のソースは何処なのでしょうか? 全体の信憑性の検証をお願いします。

  • 静音CPUファンの交換ついて

    CPUファンあまりにも音がうるさいので、長時間使用かなり辛いです。(泣) とりあえずCPUファンの交換を検討しています。 お勧めの静音なCPUクーラーは何かありますか? 是非教えてください。 ===希望条件=== 価格:3500円以内 ===PC構成=== CPU Intel pentium(R)4 2.66GHZ マザーボードの型番 661GX-M7CASE