• 締切済み

デュアルコアCPUのインテル PentiumD

デュアルコアCPUのインテル PentiumDについてです。 あるページで、 インテルのPentium Dは、 「(前略)単にIntelのデスクトップ向けデュアルコアCPUは欠陥品であるという事です。これはIntelの技術者も認めています。 」 といっている方がいます。 ・・・Intelの技術者云々・・のソースは何処なのでしょうか? 全体の信憑性の検証をお願いします。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.2

Intelのモバイル向け部門の偉い人からは「ロバ」とまで言われていますね。 なんにしても性能面でバランスの悪い点があるのは否定できないようで。

参考URL:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0506/03/news062.html
  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.1

欠陥と認めたというか、「結果的に間に合わせ」というのを認めたらしいです。 まあ、性能的に地雷を抱えているという評判ですが。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050822/166605/

関連するQ&A

  • intelのCPUについて

    Pentium4が出てそのあと 廉価版のCeleronが出て そのあとデュアルコアのPentiumDが出たなぁぐらいまではわかるのですが、それ以降のIntelのCPUについて全然わかりません。 Pentium4以降のCPUの歴史と性能の違いを全てわかりやすく説明していただけないでしょうか。ウィキペディアなどは見てもわからなかったです。よろしくおねがいします。

  • intel製CPU

    intel製のCPUが値下げをするとの事なのでCPUのバージョンアップを考えています。 そこで聞きたいことなのですが、買うならPentium4の600番台とPentiumDの900番台ならどちらがいいのでしょうか? PentiumDの800番台はよろしくないようなので…。 ちなみに今は、Pentium4 530番 マザーボードIntel Augsburg D915GAGです。

  • デュアルコアCPUの名称

    ペンティアムDとあるCPUは、デュアルコアのCPUだけど、セレロンDとあるCPUは、デュアルコアのCPUではない。というので正しいですか? 何か間抜けなこと聞いてすみません。

  • シングルコアかデュアルコアか・・・

    当方PC購入を考えているのですが 主に3Dゲームをすることが目的です。 そこで、CPUについて教えていただきたいのですが、最近になってデュアルコアというCPUも新たに普及し始めましたが3Dゲームに適しているCPUはどちらなのでしょうか? Intel Core 2 Duo E6300 もしくはIntel PentiumD 945  のどちらかにしようと思っているのですがどちらが適していますか?

  • インテル製で同じ2コアでもCPUの性能には差がありますか?

    インテル製で同じ2コアでもCPUの性能には差がありますか? pentiumデュアルコアとCore2Duoではどのような違いがありますか? penentiumデュアルコアはpentiumDとはまた違うのでしょうか?Core2Duoと比べるとどのような性能差がありますか?無視できる程度かそれとも体感的にはあまり変わらないでしょうか? もちろんFSBなどの差もあると思いますが、Pen4で2コアのものもありますがHT対応かそうでないかでも相当の差がありますか?

  • デュアルコアCPUの期待度は?

    ペンティアムDやアスロンのデュアルコアCPUが新しく出てきましましたが、現在、デュアルコアの効果がある対応ソフトはどの程度あるんでしょうか?今後は対応ソフトが増えていくのでしょうか。 またペンティアムDのデュアルコアとXEONのデュアルCPU仕様ではエンコードや編集等での用途ではどちらが快適でしょうか。

  • CPUのシングルコアとデュアルコア買うなら?どっち?

    最近自作端末の拡張を考えておりCPUをIntel Celeron D 325, 2533 MHzから載せ替えようとしてます。 Asus P5LD2 Deluxe M/BのHPよりサポートCPUリストはゲットしたのですが悩んでます。  P4で高クロックでお買い得かPentiumDで1.5万円位か・・・  そもそもデュアルコアって同時に作業するほど忙しくないし、対応アプリも持ってないので検討材料に入れなくてもいいのかなと思ったりします 皆様のご意見伺いたくて投稿しました。

  • PentiumDとPentium4とViiv PentiumDだと、どれがいいんでしょう?

    現在、DELLのデスクトップPCの購入を検討しており、CPUについてどれにしたら良いものか悩んでいます。 通常ですとPentium4 630の仕様のようなのですが、キャンペーン期間だとPentiumD 820かViiv PentiumD 820に金額が変わらずアップグレード出来るとHPで見ました。 そこで、値段が変わらないのならばどれが良いんだろう??って悩んでます。 PentiumDは調べて見ると発熱がすごいとか、消費電力がものすごいとかであまりお奨めしないって言うのをよく見ます。Viivってのも同じなんですかね? ここはPentium4にしといた方が良いんでしょうか? 当方は特にデュアルのCPUにこだわりは無いです。詳しい方教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • PentiumD

    PCを自作予定です。 目的は3Dゲーム用(というかエバークエスト2)。 CPUの選定なのですが Pentium4 630とPentiumD 830 どちらにするか迷っています。 「PentiumDは発熱がすごくて、あまりお勧めできない」といった 内容のものをみかけました。 コストパフォーマンスは置いといて Pentium4 630とPentiumD 830どちらがお勧めでしょう? 理由も添えて意見を伺いたいと思います。 ビデオカードはGeForce 7800GTX(ELSA製)の予定です。 宜しくお願いします。

  • Pentium4のデュアルコア

    5年ほど前からCeleron 2.0GHzのデスクトップパソコンを、メモリーを追加したり、HDDを大容量のものと交換したり、DVDの書き込みの出来るドライブと交換したりしながら使ってきましたが、最近デジカメでたくさん写真を撮るために扱うデータ量が増えて、動きがずいぶんのろくなりましたので、最近「Pentium4 3GHz」と称する中古PCを購入しました。 HDDはそのまま移設したのでOS(XP Pro. SP2)は以前のままですが、動きはずいぶん良くなり期待以上の効果があった、と満足しています。 念のためにデバイスマネジャーをチェックしてみたら、プロセッサーのところにPentium4 3.0GHz CPUが二個表示されるので、あれっと思って、CrystalCPUIDでCPUを調べてみたら、こちらでもCPUが二個あるように表示されます。 表示の概要を書きますと、 CPU NAME Intel Pentium 4 HT 90nm Code Name Prescott Platform Socket478 Name String Intel(R) Penrium 4 CPU 3.00GHz Internal clock 3000.00GHz 一部省略 Memory 1023MB L1 T-Cache 12 KuOPS L1 D-Cache 16 KB L2 Cache 1024 KB Full 3000.17MHz L3 Cache - KB MMX SSE SSE2 SSE3    HTT  と言った感じです。 そこで質問なのですが、 (1) インテルのデュアルコアのCPUはPentium D という名前で販売されていると思っていたので、このCPUがデュアルコアとは考えていなかったのですが、このCPUもPentium D として販売されたものでしょうか? (2) 今までデュアルコアのCPUを使った事は無いのですが、デュアルコアのパソコンを使うときには、PCの使い方(普通のユーザーとして)、BIOSの設定、などにおいて、従来の(シングルCPUの)PCを使うのと何か違う点(気をつけなければいけないことなど)がありますか? (3) 初期のインテルのデュアルコアのCPUは発熱が酷いとかで余り良い評判ではなかったように記憶していますが、このCPUがそれなのでしょうか。そうであれば何か使用上気をつけたほうが良いことがありますでしょうか。ちなみにこのPCにはかなりしっかりしたダクトつきの冷却ファンがついています。