• 締切済み

システムフォントの変更について

以前から思っているのですがシステムフォントがプロポーショナルになっているために拡張子を示すドットが有るのか無いのか分かり難くて困っています。マイクロソフトのサポートオンラインでも探しているのですが未だに見つかりません。 どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.2

1番です。 さっそくお試しいただきましてありがとうございます。 1、貴殿のOSは何をお使いでしょうか?   当方は2000ですが、1番の方法でregeditも   explorerもフォントが見事に変わるのですが。 2、デスクトップのテーマやスキンを導入されていると、   それらのソフトで管理されていることがある可能性が   ありますが、いかがでしょうか?

K-Tatibana
質問者

補足

OSはWin XPですかHirorin00さんとほとんど違いませんよね、RegEditはまだ試していませんがExplorは替わっているのかもしれませんが文字の間隔は替わっていないような気がします。 もっといろいろなフォントに変えて試してみます。 有難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hirorin00
  • ベストアンサー率50% (446/884)
回答No.1

はじめまして デスクトップ上の何もないところで右クリック→プロパティ 画面のプロパティ→デザインタブ→指定する部分→アイコン フォント→お好きなフォントに サイズ→お好きなサイズに OK これでいかがでしょうか?

K-Tatibana
質問者

お礼

すいません説明が足りなかったようですね!エキスプローラやRegEditなどのようなアプリでの表示が何とかならないかと思っているんです。 でも hirorin00さん有難う御座いました、早速メッセージBoxのフォントは替えることが出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムフォントがおかしいのです

    NECのPC-VL800R85D(win me)に買い替えて2ヶ月ですが、始めから 不具合が多く、エラーの連続でクラッシュを覚悟でこれも経験と思い一番頻繁にエラーのでるKERNEL.DLLをあるソフトを使って無理やり更新したら、案の定 復帰できず再セットアップするはめに・・・そして きれいさっぱり初期状態になってみると すべての文字が まるでwin95のような感じで なめらかな文字でなくなっていたのです。システムフォントなどを更新させる方法はあるのでしょうか?よろしく お願い 致します。実行したことはシステムの復元、ファイルの油出、マイクロソフトへの検索、オンラインソフトでの検索、どれもだめでした。

  • システムにないフォントとは

    fireworksを使用していますが「システムにないフォントなので別のフォントに置換します」というコメントが出てきて困ってます。 前に使っていた古いパソコンでは使えたフォントなのですが今のパソコンにはないようです。 フォントのことがよくわからないのですがフォントはソフト内に設定されているのではなくパソコンに設定され記憶されているのですか。システムにないフォントを使うためにはどのようなことをすればいいですが。 よろしくお願いいたします。

  • システムフォントの変更

     WindowsXpのいたる所に使われている、MS UI Gothic フォントが、かっこ悪すぎて私には耐えられません。  画面のプロパティから変えられるところはすべて変えましたが、肝心のファイル名やシステムで使われているほとんどのところは変更できませんでした・・・。  変えられなかった部分を変える方法をサイトなどでも調べてみましたがどれが一番安全であったり、上手に、簡単にできるのかがわからなかったので手を出していません。  もし簡単、安全にできる方法をご存知でしたら、教えてください。  

  • フォントについて

    インターネット観覧時やメール観覧時などにMSゴシックをつかっています。 あのフォントのドットの目立つ感じがよくて、Wordなどでもあの雰囲気を印刷したいと思い、MSゴシックやUIゴシックで印刷するのですが、どうしても太くてきれいになってしまいます。(メイリオみたいに) そこで質問なのですが、システムフォントみたいにわざとドットの目立つ雰囲気を出すように印刷したいのですが、どうすればできるでしょうか。 (方法や使用ソフトなど) 質問内容がわかりづらいかもしれませんが、ご教授いただけたらと思います。

  • Mac システムフォントについて

    こんにちは。 フォントを追加する際に、すべてのユーザーで使用できるようにと、 HD/システム/ライブラリ/Font に多くのフォントを追加してしまい、システムに影響が出始めました。 追加してしまったフォントを消したいのですが、 元から入っていたフォント、追加したフォントの区別ができずに困っています。 できればリセットのようなことをしたいのですがどなたか方法ご存知でしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • システムに入れてもいいFontの数?

    Windows XPを使用しています。 最近、Fontに興味があり色々なサイトでFontFileをDLして集めているところです。 自分の気に入ったFontをシステムというか、コントロールパネルのフォントフォルダーに入れて使いたいと思うのですが、どれくらいまで入れても大丈夫なのか知りたいと思い投稿しました。あまり入れると重たくなったりシステムが不安定になるとどこかのサイトで見た記憶があります。 フリーのソフトで未インストールFontを一時的に使うソフトなどいくつか試しに使ってみたのですが、こちらの条件には合いませんでした。条件というのはPCを立ち上げた時に使いたいFontが直ぐに使えるようにスタートアップなどに未インストールFontを一時的に使うソフトのショートカットを入れておいて起動するとタスクに格納(常軌)することが希望でして。。。 Vectorなどで未インストールFontを使えるフリーソフトを6、7DLして使ってみたのですが私のわがままな条件にあったものは無く、やはり、コントロールパネルのフォントフォルダーに入れ無ければいけないのかなぁと思っています。 Fontをいくつまで入れても問題が無いか、 一時的に未インストールFontを使用でき、タスクに格納できるフリーなソフト、 2つの質問にたいして、教えてくださいになってしまいましたが、どうかわがままな私にアドバイスをお願いします。m(__)m よろしくお願いします。m(__)m

  • Dotlineというフォント

    Dotlineというフォントの書体に似ているドットになっていないフォントをご存知の方いらっしゃいませんか? 酷似でなくても雰囲気が似ているだけでもOKです。 ドットになっていないフォントを探しています・・・。

  • フォントをさがしています

    ホームページを作成していたパソコンが壊れてしまい、買い換えたところ それまで使っていたフォントが入っていないため困っています。 使っていたフォントがマイクロソフト社の製品の標準的なフォントなのか、 別のアプリを導入した結果入ったものかもわかりません。 フォント名はstopだったように思いますが、よく覚えていません。 以前導入していたソフトをいろいろ調べたのですが、該当するものが見つ かりませんでした。 使ってたPCはWindows98+IE6.0で、アプリはWord97, PhotoShop4.0, Dreamweaverなどを使用していました。 フリーフォントのサイトを調べた結果、Babylonという名前で同じフォント が見つかり、ダウンロードしたのですが、大文字と数字しか定義されてい ませんでした。 このフォントの、小文字も定義したファイルをご存知でしたら教えて下さい。

  • ディスクシステムのフォントを探しています

    はじめまして。 どなたかファミコンのディスクシステムのパッケージに使用されているフォント(DISKSYSTEMと書かれているフォント) をご存じないでしょうか? 希望はWindows用のTTフォントです。 何でもよいので情報お願いいたします。

  • IE8 のフォントの色

    IE6 から IE8 にアップグレードしたのですが、フォントの色が「色ずれ」を起こしているように見え、黒いはずのフォントがピンクがかって見えます。安物のカラープリンタで黒いフォントを印刷したような表示です。一部のサイトは問題ありませんが、マイクロソフトのサポートページを含めて、多くのサイトで起こります。何を設定すれば直るのか、ご存じの方、教えていただけませんでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品の修理についての補償について、お問い合わせいただきありがとうございます。
  • ブラザー製品を修理した場合、修理内容に応じて補償がつくことがあります。
  • 具体的な修理補償の内容や条件については、ブラザーさんに直接お問い合わせいただくか、公式ウェブサイトをご確認ください。
回答を見る