ジョリパットの染み

このQ&Aのポイント
  • 4月完成の新築住宅で外壁に施工されたジョリパットのルナアエスから染みが流れ出してくるようになりました。
  • 外壁の色はベージュと茶の混ざった色で、染み出しは赤っぽいです。
  • 塗装業者によると、ジョリパットの骨材に含まれる鉄分が流れ出すことが原因だと言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ジョリパットの染み

よろしくお願いいたします。 4月完成の新築住宅ですが、外壁にジョリパットのルナアエスというものを施工しております。 これは塗料に玉石とかの骨材をまぜて塗ったもの なんですが、 最近壁面から染みが、流れ出してくるように なりました。 外壁色はベージュと茶のまざったような色なんですが 染み出しは赤っぽいです。 塗装屋さんに確認したところ骨材を使っているので どうしても石の鉄分とかが流れ出すと言っております。 最初は数も少なくその都度自分で小分けしてもらった 塗料を塗っておりましたが、最近は数も場所も増え 手の届かないところは、どうしようもない 状態です。 これって施工の問題なのでしょうか?? アイカに確認したところ製品に問題はない との事でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.1

その施工は、確かに、玉石を入れて施工します。 玉石に鉄分も含まれていることが多く、酸化して錆が浮き出てきた状態でしょう。 施工の問題はなさそうですが、玉石からの鉄分の流出までは、計算外だったのではと思われます。 そのような、にじみ出て来る事を事前に知らされていれば、誰も頼みませんよね。 製品に問題はないとの回答ですが、想定外でしょう。 そこまでのは、見た事がないので、勉強になりました 玉石を入れたコンクリからは、大量に流れ出るみたいです。(量が多いとURLのようになります) 見た目が酷いですから再度メーカーに来てもらったらどうでしょう。 鉄分が流れ出すなどは聞いていませんと。 また、その上に新たにジョリパットを施工しても下からにじみ出てきそうです。メーカーを呼んで対策を考えてもらったほうが良いでしょうね。 ご参考までに。

参考URL:
http://dam.at.webry.info/200502/article_4.html
purin001
質問者

お礼

アイカから連絡が、あり施工会社に問い合わせしたうえで返答しますとの事でした。 メーカー担当者が、言うにはいろいろな条件(施工上、環境上)が、あるので調べてみないとなんとも言えないと・・・進捗がありましたらまたご報告させていただきます。 ありがとうございました。 専門家のご意見なんで心強い限りです。

purin001
質問者

補足

こんにちは。 先日は的確なアドバイスありがとうございました。 さてメーカーより返答が、ありました。 現場を下見に来たみたいで(留守の時に見にきたみたいです) 確かにそういう現象が確認できたという事と やはり施工上の問題ではなく 製品自体に問題が、ある事を認めました。 そのうえで補修に来たいと言っております。 ただ問題なのは今染みが出ている部分を 補修しても根本的な解決には、ならないと いう事です。 今後また出てくる可能性は十分あるわけで 対処療法的な事では解決しないと メーカーに話したところ口を濁しておりました。 こんな事がわかっていれば 当然選ばなかったわけで もっと言えばそんな製品を売っているほうが 問題ですよと・・当然注意書きも 無いわけで。 ということで専門家のご意見を伺いたい のですが 一番ベストな方法はどうすることでしょうか?? メーカーとの交渉にあたり専門的な知識が、無いので 丸め込まれるか不安です。 よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.3

玉石や骨材に含まれる鉄分も確かにあるかもしれませんが、 それとは別に、一番起こりやすいケースとしては、施工時に鉄製のコテを使用しているケースだと思いますよ。 これをやると錆びのような染みがかなりの確立で浮かんできます。 元来ジョリパット自体はアルカリ性の強い塗材のため、金属腐食性が強く、このことを知らない施工業者が施工を行うと、このようなことがしばしば起きる様です。 ちなみに、ビーズやひる石を多く配合するパターンはほとんどが内装向けで、外装部分に使用するパターンはほとんどが寒水石を使用したパターンですね。 ついでにワザと金属片を混入させ、錆を出す仕上げもあるみたいですよ。

  • rankuru80
  • ベストアンサー率38% (118/310)
回答No.2

NO1です。 貴殿の家の仕様は、最近出来た工法です。 ジョリパット自体は昔からあり、最近またはやりだしたのです。 玉石を入れる、ビーズを入れるなどは、極最近発表した方法だったと思います。施工例もおそらくまだ少ないと思われますので、鉄分が流れ出すと言う状況が想定外だと思われます。 実際にこのような状況ですから、とりあえず直さず、メーカーにクレームが最適でしょう。 とにかく見に来てもらいましょう。 鉄分が流れ出すなどで汚れるのは、住宅塗装であるべき物ではないと個人的には思います。 (注意書きにも鉄分が流れ出すなど書いてませんね) ご参考までに。

purin001
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 そうですかー。 施工例が、少ない分メーカーも資料が無いんですね。 外壁みる度にため息が、出てます。 事前にわかっていれば当然やらなかったのは 言うまでもありません。 間違いなくこれからもっとひどくなる事は、確実なので メーカーに強く言って見に来てもらう事にします。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 塗装関係の専門家の方にお聞きしたいです

    今年4月完成の新築住宅の外壁についてですが、 ジョリパットのルナアエスという比較的新しい工法の 塗装を施工いたしました。 この塗装は塗料に玉石(骨材)を混ぜて使うものなのですが、最近その玉石から鉄分が、溶け出して 外壁のあちこちに染み流れが発生しております。 メーカーに見に来てもらったところ 施工上の問題ではなく製品になんらかの 問題が、あることを認めました。 その上で補修をするとの事なんですが、 今現在、染みになっている部分を補修しても 今後別のところから染み出してくる 可能性は、かなり高い訳で 根本的には解決されないと思っております。 そこで専門家の方のご意見を 伺いたいのですが、 このような場合どのような補修が最善なのでしょうか? 本当なら全部やり直したいところですが、 それはきっと認められないと考えております。 今週末にメーカーとの話し合いが、ある為こちらも ある程度の理論武装をしておかないと 言いなりになってしまいそうなので どうかよろしくお願いいたします。

  • ジョリパットの塗装

    ブロックにジョリパットをDIYで施工しました。 これから先のことなんですが、汚れたりした時、色を変えたい時は ホームセンターとかで売ってる外壁用塗料で塗っても大丈夫なのでしょうか? それとも、またその上にジョリパットを塗らないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジョリパットの仕上がりについて

    ジョリパットの仕上がりに疑問があり、質問しました。 コテ塗と吹き付けでジョリパットノの仕上がりはどのように違うのでしょうか。 自宅を新築中です。 外壁を「リシン吹き付け」から「ジョリパット コテ塗」にしました。 変更の理由は、リシン吹き付けだと、下のサイリングの継ぎ目が見えてしまうと言われたからです。 リシン吹き付けの価格は、900円/m2 施工面積約165m2で 15万でしたが、 仕上がりの状態が気になって、ジョリパットし、結局、施工価格は55万に跳ね上がりました。 価格についての説明で、業者から「職人がコテを使って手作業で塗っていくので、どうしても高くなる。」 と言われました。それならば仕方ない、一生の買いものなので後悔したくないという思いからジョリパットに変更しました。 しかし、塗り終わった壁を見に行くと、周りのビニールに吹き付けた跡のようなものがついていて、仕上がりもボツボツ。 リシン吹き付けとさほど変わりありません。 本当にコテで塗ったのか?と疑問に思いました。 施工業者は、「コテでこの仕上がりは上手くないとできない。」というのですが、 「コテで塗った」というところが納得いきません。調べてみると、「ジョリパットは、吹き付けでも施工できる」と分かりました。 アイカ工業のHPを見てみると、仕上がりは ジョリパット100シリーズ「小粒ロックS」に非常に似ています。 素人でも見た目で分かるような、コテで塗った証拠があると納得できるのですが、 詳しい方教えてください! 施工業者との打ち合わせで、吹き付けの可能性が濃厚ならば、差額を返してもらいたいと思っています。

  • 「アイカ ジョリパットJP-100」 と 「日本ペイント インディアートセラ」 について

    現在、新築住宅建設中なのですが、外壁の吹き付け塗装で悩んでおります。 設計ではモルタル下地に「アイカ ジョリパットJP-100」で計画していたのですが、塗装業者より「日本ペイント インディアートセラ」ではどうか?と提案されました。 吹き付けの質感は「ゆず肌フラット」のきめ細かいフラット仕上げで、色はホワイトです。 色は調合できる様子で、どちらのメーカーの物でもイメージ通りにはなりそうです。 そこで知識をお持ちの方に教えていただきたいのですが、「アイカ ジョリパットJP-100」と「日本ペイント インディアートセラ」ではどちらがオススメでしょうか? 汚れにくさ・クラックへの追従性・耐久能力・施工性等、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジョリパットの汚れ(雨水による黒い筋汚れ)の落とし方を教えてください。

    初めて質問させていただきます。 2月に新築を建てました。家自体は、ほとんど問題なく快適に過ごせてます。 問題は外構にあります。外構の壁を、アイカ工業のジョリパット(JP-100シリーズ)のホワイトで塗ったのですが、完成3ヶ月を過ぎた辺りから、いわゆる雨筋というのでしょうか、黒い筋汚れが付き始めました。 高圧洗浄機や、外壁用洗剤で洗ってみたのですが、ほとんど取れません。 ネットで調べてみたり、外構屋の社長に聞いてみたのですが、根本的な解決策が無い様です。 これは、もう定期的に塗りなおすしかないのでしょうか? 家本体も同じジョリパット・品番なのですが、ほとんど汚れていません。 参考になるアイデアございましたら、ご教授お願いします。

  • 外壁をジョリパットからサイディングに変更したいのですが。。。

    外壁で悩んでいます。新築売り建て戸建を購入しました。建て延べ27坪、2階建てです。東、南、北の3面で、もともと建売業者さんから提示されていたジョリパット(100シリーズ、ゆず肌)を、サイディングに変更を考えていました。サイディングの単価(カタログ上)は4500円/m2です。変更に際して追加費用が60万円(施工費)込でかかるとのことですが、妥当な値段でしょうか? 私たちにとって60万円はつらいので、ジョリパット650シリーズ、ゆず肌に変更も考えていますが、その場合、施工費込で追加料金はどの程度でしょうか? こんなことをお聞きしますのも、実は、もともと外壁をサイディングへ変更したい希望は伝えており、追加費用無しでとの口約束で契約したのですが、今になって追加費用がかかると言われて、不信感を持っているからなのです。証拠がありませんし、支払うしかないとは考えているのですが、せめて妥当な金額かどうかはどなたかにお聞きしたく、どうぞよろしくお願いいたします。(建築確認申請を早く出したいと業者から言われ、少し急いでいます。)

  • 洗い出し仕上げの再施工について

    玄関アプローチ部分を「洗い出し仕上げ」にて施工を依頼したのですが、骨材の石(ビリ?)がいつまでもポロポロと歩く度に取れてしまう状態が続いた為、指摘したところ、表面の部分だけ剥がして、より大き目の玉石にて再施工をすることを提案されています。 表面の部分だけで、問題ないのでしょうか?

  • ジョリパットの外壁、塗り替えについて

    築4年半の一戸建てに住んでいます。 ジョリパット100シリーズのリシン吹き付けの外壁なのですが、2年ほどくらい前から北側の壁に藻が生えるようになりました。 たまにデッキブラシや家庭のよう高圧洗浄機などでそうじはしていますがしばらくするとまた緑色に...。また2F部分など手が届かないのでなかなかきれいになりません。 お隣も同じメーカーで建てていて、やはり藻がすごく業者に頼んで洗浄してきれいにしてもらっていました。 近所の家では多少の藻や汚れなどはありますが、それほど汚くなってはいません。我が家と両隣がいちばんひどい感じです。 細かいクラックはありますが、手に粉がつくような感じはまだありません。 最近よく塗り替えやリフォーム会社から(Aさまのように)名前入りのパンフレットが入れられるようになっています。 私なりに調べたのですが、アクリル系の塗料では塗り替えの目安が5~8年くらいと書いてありました。ジョリパットも塗り替え目安はそのくらいなのでしょうか? できれば後2~3年くらいしてからと思っていたのですが、それによって家自体が傷んでしまっても困りますので秋から来春くらいにかけての塗り替えも少し考えて始めています(なんとか持たせてい気持ちもおおいにあるのですが)。 また足場代のことを考え当初の予定では屋根の塗り替えも同時に行うつもりでしたが、予算の都合上そちらはできない可能性もあります。 コロニアルの屋根なのですが、まだそちらの塗り替えは必要ないでしょうか? 言葉のみの説明で非常にわかりにくく申し訳ないのですが、助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 新築の外壁色!

    新築を購入したのですが棟上も終わり 外壁の色を決める時期が来て外壁メーカーの色見本を 見ているのですが見本が小さくてイメージがまったく わきません。 工務店によると大きな面に塗ると少し明るくなるとの事 ですがゼンゼン想像できません。 と言う事で同じ製品を使用した施工済みの住宅街(開発地区) を見学したいと思っております。 どなた様かお知りの方おられましたらお教え下さい。 当方、大阪南部在住ですが車で2時間程度の範囲までなら 見学に行きたいと思っております。 宜しくお願いします。 使用の外壁材(色)は アイカ工業    ジョリパット    カラーシステム    スタイルa と言う色見本です!

  • 外壁の仕上げで悩んでいます。

    今、新築中の家の外壁の仕上げで工務店と打ち合わせしています。工務店から、無塗装のサイディング材の上から、アイカのジョリパットで仕上げる際に、目地を残す仕上げの方が、後々クラックが行き難いのでお勧めと言われました。目地は、サイディングが90×180ぐらいなので、縦横に等間隔で入るようです。 私的には、フラットに仕上げる(目地無し)が希望なのですが・・・参考にと、最近建った家を、色々と見て周りましたが、目地の入っている家には、出会えませんでした。 本当に目地を入れなければ、簡単にクラックは入るんでしょうか?同じような仕上げでお家を建てた方、または専門家の方に、ご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。ちなみに、ジョリパットはリシン仕上げにしようと思っていますが、ロック仕上げも良さそうで、迷っています。