• ベストアンサー

芝の上を滑らせる感覚の取り方

FWとSWが不得手です。ロングアイアンが得意です。 □FWはソールを滑らせるように打つ □SWはバンスを滑らせるように打つ この滑らせる感覚がつかめません。「きっちり打つ」か「ちょっとダフる」の2択になってしまいます。 「滑らせるように打つ」とはどんな感覚(イメージ)なのでしょうか? また、滑らせるコツなどはあるのでしょうか? ※FWはロングアイアンで代用できるので良いのですが、SWは代替がきかず大変困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

「弧」の大きさの問題でしょうね 打ち込むタイプですと どちらかといえば、V字ショットが多く 腕が伸びきった状態でクラブヘッドがターンしていく感じ 「ソールを滑らせる」には腕にゆとりが必要ですね 身体がスウェイするタイプの方も楽に感覚をつかむと思います 私自身ソールを滑らせようとする時には インパクトゾーンから浅く、地面に並行に ヘッドを滑らせる気持ちで腕を伸ばしています (あまり使いませんが=キッチリ打つほうが向いているため) FWの場合の方が滑らせやすいように感じます (シャフトが長い分扱い易いのです) SWは地面にソールの一番下の角を当てる感じが そして、目標方向にヘッドを突き出す感じですね (これもこれまでに何回かやりましたが結果は あまりよくありませんでした=難しいです、本来の打ち方とは違うので) レッスンでよくこの言葉を聞きますが 実際にきちんとやれる方は少ないと思います あくまでも気持ちと考えていいのではないかと思うのですが アドバイスまで

u-sun
質問者

お礼

実際にきちんとやれる人は少ないとのコメントに安心しました。 滑らせれば簡単!などのコメントが多々みうけられるので「自分だけ出来ないのかな?」と思っていました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#20799
noname#20799
回答No.4

>FWはソールを滑らせるように打つ 払うように打つかな。ロングアイアンよりはスイングアークがフラット気味になる。 (注意) 1. 打ち急がないこと。腰でスイングを始動し、左サイドの壁で腰を切った後にクラブヘッドがボールを払い飛ばしていく様なイメージ。 2. アドレスで全身の力を抜いてリラックスする事。特にグリップ。 また頭の中をカラッポにして何も考えない事。考えると、緊張して無意識に力が入ってしまう。 3. インパクト時、ロングアイアンほど左足体重にはならない。 体重移動は少し控え目に。 >SWはバンスを滑らせるように打つ これはよく理解できない。 地肌が見えるような悪いライの場合、そういうイメージを持つことはあるが、クラブフェースは開かずに、一応きっちり打っている。 どんなショートアプローチでも「きっちり打つ」のが正解ではなかろうか。 私の場合、ボールを高く上げ少しスライスさせてグリーンを狙う場合、オープンスタンスでクラブフェースも少し開き気味、きっちりとは打つが、ソールを滑らせてカット打ちする場合がたまにある。

u-sun
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます。 早速ためしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんにちは 私も以前u-sunさんと 同じ疑問を持っていました そこで秘訣?をお教えします これは女子プロの村口史子さんが言っていました ボールの後ろ30cmくらいにティーを差し アドレスをした後バックスイングでこのティー を倒すように低くバックスイングしてください あとは通常のスイングをバックスイングの軌道どおりに戻せばいいはずです ティーが差せなければ練習場などで私は ペットボトルのふたを置いて練習しました あと、初めからフルスイングしないことです 通常の4分の3もしくは通常の半分くらいのバックスイング・力で振ると よくあたり自身もつきます ご健勝をお祈りいたします

u-sun
質問者

お礼

早速試してみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

>ソールを滑らせる目的は? 申し忘れました 私の場合はミスをしたくない(ボールを間違いなく運びたい) 場合にインパクトゾーンを長くする気持ちでやります 特にアプローチでSWをパターのような感じで使いました FWは同じ気持ちで間違いなくボールを捕らえて運びたいと思いました 打ち込みの角度をゆるくして、インパクトゾーンを長くする感じで クラブヘッドを目標方向に投げ出すような しかし、考えて見るとSWの場合はスピンなどの量は無視してしまい ランもどのくらいになるのか見当もつかず ただ、ザックリやトップだけはしないようにと 考えていたように思います FWの場合はいつものヘッドスピードが出ず ただ、ボールを運びに行った結果に終わりました なれない事はしないで、いつものスイングでやっておけばよかった と反省するばかりでした 参考にはならないかもしれませんが 追記まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソールに膨らみのあるFWを教えてください。

    ソールに膨らみのあるFWを教えてください。 こんにちは今はゼクシオ5の5Wを使っているのですが払い打つのが苦手で たまにザックリしてました。 先日友達のバーナー(年式不明)を借りたらソールにSWのバンス?みたいのがついていて 地面に置くとフェースの下部が少し浮いた感じになり滑らせやすくとても打ちやすかったです。 このバーナーもいいのですが他にもこのようはタイプのFWがあったら教えてください。 今日店にも行ったらナイキ SQ DYMOもソールにキールが付いていて良さそうな感じでした。

  • ハイバンスのウェッジのアドレスについて

    細かいようですみませんが、どうしてもモヤモヤしているので微妙なニュアンスですが正確なところを教えていただけると助かります。 (1)ハイバンス10度以上くらいのウェッジをソールする場合は急なハンドファーストのアドレスをしない場合はバンスがあるのでソールは地面から浮くと思いますがいかがなものでしょうか? もちろん若干とは思いますがどうしても知りたいのでアドバイスお願いします。  (2)また、アイアンをソールするときはソール全体をベタリと地面につけるのか、もしくはどちらかというと、リーディングエッジ側の半分程度をソールするのか、微妙な感覚ですが教えてください。

  • フェアウェイウッドとユウティリティ

    私は長年ロングアイアンで距離のあるセカンドショットを打ってきました。FWはどうも感覚的にダフル気がして(練習すればいいにですが)なりません。そこで、FW初心者にはハッキリ言って、FWとユウティリティアイアンとではどちらがお勧めですか?

  • 幅広ソールアイアンでのバンカーショット

    ゴルフ歴一年くらいです。 ナイキのスリングショットアイアンを使用しています。 最近やっとシャープに打ち込めようになってきました。 このアイアンの特徴が 「幅広ソールにより、ロングアイアンではボールが上がりやすく、ショートアイアンでは、上から打ち込んだり、ダフってもヘッドが滑りやすいので、どんなライでも簡単に、思い通りのショットを実現」 となっており、確かにスクエアに打つ場合はミスが軽減される初心者向きのいいアイアンだと思います。 ただ、バンカーショットなどでフェースを開いて打ちたい場合、 幅広ソールが邪魔になってどうもうまく開けません。 やはり、バンカーショットなどを考えると SWはソールの薄いものがいいのでしょうか? スリングショットを購入した当時は、 とりあえずまっすぐ打つことが目的だったので そこまでは考えていませんでした。 何かおすすめのアイアン等があれば教えてほしいです(できればキャロウェイがいいです)。 よろしくお願いいたします。 私のデータ ********************** 平均スコア:100程度 H/S:46-48 身長:167cm 体重:56kg 年齢:20台後半 **********************

  • アプローチウェッジについて

    いつもお世話になります。この度アイアンをセットで買い換えました。メーカーが違うためでしょうが、アプローチウェッジのソールの形状が以前は殆ど平たく広めでバンスも無く、セットアップした時エッジが殆ど地面に着いて落ち着きが良かったのですが、新しいウェッジはソールが若干丸くなっているためエッジが若干浮いていてバンスがありセットアップがしづらく、打感もトップ気味に入っているようです。コースではまだ試していないのですが、実際のコースではではどちらがミスの少ないアプローチがし易いのでしょうか。よく上級者の方はサンドをアプローチにも使うようなのでバンスがあったほうがいいのかなとも思うのですが宜しくお願いします!!

  • ゴルフ練習場 ミドル~ロングアイアン練習方法

    プロ、シングルの方でアイアンが得意な方教えて下さい。 練習場の打席からミドル~ロングアイアンだとダフるので練習がうまくできません。 理論的に考えても無理だと思うようになりました。 ドライバー、ウッド、UTはスイングやスタンス幅、クラブのバンスから考えて問題ないですが、アイアンだけは問題があると思います。 私の考えは、アイアンだけはダウンブローでターフをとるスイングをする事が重要だと思っています。 SW、AWは問題ない。PWはギリ大丈夫にしても、9i、8i、7i、6i、5iとなるにつれシャフトが長くなる事で、円軌道の最下点がマットより下になり微妙にダフる。 結果、ダフる事で正確性が欠け、ダフりが怖くてフォローが縮む、更に助間筋肉痛になったり肋骨にヒビがはいる。良い事なし。 練習場においてミドルアイアン、ロングアイアンの良い練習方法はないでしょうか? ティーアップして打つしかないでしょうか? 気軽にコース同等な芝でアイアンの練習ができれば、多くの日本人が世界で活躍できると思う今日この頃。

  • ロングアイアンが難しい理由と打ち方について教えてください。

    ロングアイアンが難しい理由と打ち方について教えてください。 ゴルフ歴1年です。 ショートアイアンやFW、ドライバーは比較的うまく打てるのですが、 5番くらいからのロングアイアンがほとんどうまく打てません。 何故ロングアイアンは難しいのでしょうか? 他のクラブと打ち方が違うのでしょうか? お教えください。

  • FWもアイアンと同じく番手が下がると打つのが難しくなりますか?

    FWもアイアンと同じく番手が下がると打つのが難しくなりますか? ドライバーがどうしてもスライスしてしまうので、 ウッドの3番を購入し、代用しようと考えています。 アイアン同様、難しくなるとは思いますが、 どうでしょうか? 宜しくお願いします。

  • みなさんの持ってるFWのスイングイメージとは

    今更言うまでもなくゴルフのスイングは100人100様ですよね。 そしてその人が持つスイングイメージも。 で、これは雑誌やTVでのレッスン番組などで取り上げれるトピックですが「FWがうまく打てません。どうやって打ったら良いですか?」とのアマチュアの質問にプロが回答すると。そこでの回答も様々ですが大別すると「アイアンと同じイメージでダウンブローで打ち込むように」というのと「FWのソールが広いクラブ形状を生かしてはらうように打て」って2通りあると思います。後者の回答をする人の多くはアイアンとはスイング自体が違うとおっしゃいます。 一方私自身のFWの打ち方・イメージは完全に前者なのですし、別にそれに対して悩みを持ってるとか困ってるとかではないのです。が後者のイメージを持たれてる方の感覚みたいなものも興味あります。私は過去に何度か払うように打つのにトライした事はありますがことごとく失敗してきました。大体はダフって終わる。しかしアイアンと同じ様なイメージで打つといとも簡単にクリーンに振りぬける。理屈はよく分からないのですが私にととっては前者の打ち方が合ってるって事なのでしょう。で、払う様に打つという方に質問なのですが、FWを打つ際本当にアイアンとスイングを変えてるのか(つまり例えばスイングの形自体にどこか相違点があって映像などで視覚的に確認できるって事でしょうか)それともそれはあくまでイメージだけの事で実際は同じ形で振ってるのか。先にも言いましたが私は払い打ちのイメージだとダフるのですが、どういう感覚で球をクリーンに捕らえてるのでしょうか。そこらあたりが気になります。また感覚的な事だけじゃなく打つ形もアイアンとは変えるべきって方のメカニカル的なご意見も聞きたいです。よろしくお願いします。

  • FWそれともUT?

    ロングアイアンに不安があるため3I,4Iを抜いて FW(7W)かUT(4U?)で迷っています。 自分的には、FWに苦手意識もないのでFWの方がいいのですが H/Sが1Wで50前後ありまして、 そのくらいあると7Wじゃ吹け上がっちゃうよと言われました。 実際の所どうなんでしょうか? UTは吹け上がらないのでしょうか? それともロングアイアンを練習したほうがいいですか? プロでも7W,UT入れてる人もいるみたいなので・・・。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう