• 締切済み

起動時、ロゴの後に止まります。

初めて質問します。 自作パソコンなのですが、WindowsMEを起動すると、タイトルロゴの後に黒い画面の左上に一本のカーソルが出てそのまま止まり、起動しなくなるときがあります。どうしてでしょうか? マザーボードKA7/KA7-100に、LANカード・ビデオカード・ SBlive!というサウンドボードをつけています。 ちなみに、LANハブに電源が入っていない状態だと起動することが多いです。 あと、リソースが00~15まで全部埋まっていました。それから、SCSIコントローラーを使用不可にしています。

みんなの回答

  • banby31
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.3

とりあえず、ATA100経由の方(ATA100コントローラー側)にATAPIのCDROM等は接続なんかしていませんよね? (不安定の原因) MEでは少なくなりましたが、98の場合 設定によっては、SCSI+LANの場合そこで時間がめちゃくちゃかかることがありました SCSIのBIOSやドライバは更新されて見ましたか? あと、デバイスマネージャーでLANカードを使用不可にするとどうですか? これでいけるなら、ドライバかネットワークの設定ですね 詳しいパーツがはわかりませんが、起動したりしなかったりと言うことで電源はどうでしょう? これを見るだけでもかなりしっかりした電源がいると思いますよ 以上参考になれば幸いです

dumeki
質問者

お礼

ありがとうございます。LANカードの挿入位置を変えたら、止まらなくなりました。ただ、まだ心配です。(自作も初めてなので・・) 電源ですが、ケースはもらい物です。くれた方によれば、「ワット数はそんなに高くない。」と言っていたのを思い出しました。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

色々考えられますが情報不足の為に断定は出来ません。 >LANハブに電源が入っていない状態だと・・・  LAN関係のドライバがMEに対応していない?  LAN関係のドライバを最新に変更する それでも治らない時は http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/ を参考に調べることをお勧めします。 参考になれば幸いです

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/
dumeki
質問者

お礼

ありがとうございます。ドライバは気になっておりました。インストールするときバージョンを選択するのですが、なんとMEがなかったのです。更新ドライバをインストールすればいいのでしょうか・・

回答No.1

フロッピーディスクが、入ったままではないですか?

dumeki
質問者

お礼

ありがとうございました。 フロッピーはぬいてあります。

関連するQ&A

  • PC起動時にリソース競合エラーが表示されます

    パソコンの起動時に警告音と共に下記の表示が出るようになりました。最近、LANケーブル使用からLANカード使用に変更したのですが、これが原因なのでしょうか。PCIデバイスやイーサーネットコントローラの検出ウイザードが出ます。どのようにすればよいのでしょうか。(当方、素人です。具体的な操作方法で分かりやすくご指導いただきたく思います。) エラー リソース競合ーPCIネットワークコントローラ スロット#01     バス:00, デバイス:14, 機能:00 エラー リソース競合ーPCI表示ワークコントローラ スロット#01     バス:00, デバイス:14, 機能:00 F1キーを押して起動をしています。

  • 起動途中でストップする

     シャープのメビウスシリーズで、MJ760C(WindowsMe)を使用して5ヶ月になります。2,3回に1度の割合で、起動が途中でストップするトラブルに悩まされています。改善策をご教示いただければと思います。状況を見て、手元のXPのインストールに移る予定です。  起動後、画面が(1)シャープ(2)WindowsMeを経て、(3)いったん電源の落ちた黒い画面の左上に、白く点灯したカーソルが表示され、正常なら、カーソルの消滅と同時に画面が青く点灯して、目出度く起動完了となる―はずなのですが、問題のトラブルというのは、(3)の状態からカーソルが消えた後、黒い画面のままになってしまうことです。  強制終了で電源を切り、再度、起動すると、大抵は、セーフ・モード=>終了=>起動=>ディスクのチェックとなり、時間がかかりますが、それは我慢できます。困るのは、時々、ディスクのチェックが『完全』になることで、2時間は使用できなくなります。無視して使うと「フリーズ」「リソース不足」「メモリー不足」「ディスクに書き込めない」等トラブルの続出に見舞われることになります。 復元ポイントを使うと、送られてくる修正ソフトも消去するようで、症状が一段と悪くなります。「インストール時のミス」という趣旨の表示がでたことがあるので、2度、付属のソフトを使って、最初から、インストールのやり直しもしました。

  • デバイスマネージャにてエラーが出ます

    質問失礼します。 今日、いつもと同じサイトをいつもと同じ環境でネットサーフィンしていると、突然画面がフリーズしブルースクリーンが現れ、自動的に再起動されました。 その再起動の後、Windowsが起動する前に、 CPU=1 Proccessors Detected, Cores per Professor=2 パス:08,デバイス;0A,機能:01 エラー リソース競合-PCIマザーボード上 パス:08,デバイス;0A,機能:02 エラー リソース競合-PCIマザーボード上 パス:08,デバイス;0A,機能:03 エラー リソース競合-PCIマザーボード上 パス:08,デバイス;0A,機能:04 エラー リソース競合-PCIマザーボード上 パス:08,デバイス;0A,機能:05 と画面に表示され、F1を押すとwindowsが起動し、F2を押すとBIOSをイジる画面に現れます。(BIOS画面では何も変更していません) リソース競合について調べてみるとデバイスマネージャーを調べてみるってところに行きつき、以下の5点でエラーが現れました。 ・RICOH OHCI Compliant IEEE 1394 Host Controller ・Ricoh Memory Stick Controller ・Ricoh SD Host Controller ・Ricoh xD-Picture Card Controller ・Ricoh R/RL/5C476(II) or Compatible CardBus Controller エラーの内容は5点とも同じで、 「このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12)このデバイスを使用する場合は、このシステムのほかのデバイスの 1 つを無効にする必要があります。」 と表示されます。 Ricoh SD~を無効にしてみましたが、再びブルースクリーンになり、再起動され最初と同じ状況に戻りました。 外部接続してるのは、USBマウス、SDアダプター、無線LAN(PCカードスロット)です。 無線LANが起動しなくなったため、LANケーブルを繋いで書き込みをしています。 どなたか、解決法ご教授願います。 無線LANが起動しないので、「すぐに回答ほしいです」にチェックを入れさせていただきました。 よろしくお願いします。

  • LAN経由で音を出す方法ってありますか?

    新しく、FreeBSD-5.1-RELEASEのセットアップをしたのですが せっかく余った古いメモリを全部積んでXも入れてみました。 しかし、サウンドカードがこのPCにはありません。 PCIスロットも空きがありません。涙←LAN3枚 SCSI2枚・・・ (ISAはもともとありません・・・汗) そこで考えついたのですが、余ったリソース(LAN)を経由して 別のWindowsマシンで音をならそうかと思っているのですが 下記のようなフリーなドライバはありませんでしょうか? 条件 ・サウンドストリームを48khz/16bit/stereo「無圧縮」で転送 ・UDP/IPで通信すること(TCP/IPだとオーバーヘッドが大きい) ・FreeBSDの/dev/dspデバイスにアタッチできること ・WindowsMe、2000、XPのサウンドドライバとして認識すること  #録音、再生両方

  • 起動時にエラーがでて再起動ばっかりです

    Windows2000Proなんですが、 起動しようとすると、青い画面で、 STOP:C0000218 unknown Hard Error unknown Hard Error ・・・ と出て、電源が落ちてまた再起動~を繰り返してます。 思い当たる原因としては、 昨日まで普通に動いていたんですが、 立ち上げたらキーボードを認識していなかったのです。 ログイン(Ctrl+Alt+Delete)もできないので、電源のオフしました。 (といっても、電源ボタンで電源落ちないのでコードを抜きました) それからです、このような状態になったのは。 CD-ROMから起動して、Chkdskも試してみましたが、直りません。 せめて残したいデータのあるディレクトリへ移動しようとしても、 「アクセス拒否されました」とでますし・・・ なんとかデータを残す方法はないでしょうか? もちろん通常どおりに起動してくればありがたいのですが。 どなたか対処法をお教えください。 ちなみに、マシンはGateway Paformanceです。 P3-600MHz 256MByte UltraATA66+QuantumFireBall 20GB(Cドライブ) SCSIカード(HDD無し) NVIDIA RIVA TNT2 16M CD-ROM LANカード、SOUNDカード のような構成です。 CドライブをNTFSでWindows2000のみで使用しています。

  • SCSI接続後のPCの再起動

    ノート型PC(EDiCubeNC610)でCD-Rドライブ(IODATAのCDRW-RX1210J)をSCSI接続して使っています。 WindowsMeを起動し、SCSIカードとCD-Rを接続し、CD-Rの電源をオンにして、SCSIカードをノートPCのPCカードスロットに差し込んでやると、「ピー」っという音がしてPCがドライブを認識して通常どおり使用できるのですが、この段階でPCを再起動すると、再起動後にもう一度「ピー」っとでかい音がしてハングアップしてしまいます。この現象はたまに起こるのではなく、上記のような操作を行うと必ずおきます。なので、再起動する時は、必ずSCSIカードを取り外してから行うようにしています。これはこういう物なのでしょうか?ノートで外付けCD-RをSCSIで使用している人は、みんな再起動するときに取り外しているのでしょうか?僕は面倒くさいのですが・・・。それともどこかに(ドライバ等)に不良があるのでしょうか?誰かわかる人がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メルコの無線LANで割り込みがうまくいかない・・・

    メルコの無線LANのカード「AIR CONECT」WLI-PCI-L11でドライバーを入れて認識させようと したのですが、割り込みがうまくいかず「!」マークが消えてくれません。 サポートページのQ&AではマザーボードのBIOSで空きを確保するとありましたが、AIR CONECTが要求する割り込みとリソースはどちらもマザーボードが使用しており、リソースの移動などできません。 また、AIRCONECT自身も手動で割り込みやリソースを変更できない仕様になっており、カード、マザー共に 譲ろうとせず、!マークが消えてくれません。 メーカーに直接質問したいのですが、使用しているマザーがAOPENのAX3S proで完全自作なのでサポート対象外と思い、こちらに書かせていただきました。 今まで自分が試したことは、 ○一度カードを抜き、IRQを確保した後再度差し、起動(結果は変化なく相変わらずIRQ0を要求、リソースも 変化なし) ○SAFEモードでIRQとリソースの移動を試みる(結果は一時的に割り込みが確保できるものの、ドライバーが 入ってないと言われ、入れたらまた同じ割り込みに戻る) ○PCIのスロットを移動してみる(結果は変わりませんでした。一番上、2番目など試してみました) 以上です。 使用しているマザーは AOPEN AX3S pro 他に使用しているボードは PROMISEのRAIDカード、SCSIカード、サウンドカード、グラフィックカード(ELSA GRADIAC、LANカード(有線用)です。 OSはWIN98SEです。 よろしくお願いします

  • 突然繋がらなくなりました。

    家族のパソコンなのですが、機種はNECバリュースター。Win98SEです。 去年暮れにLANボードを購入して、Bフレッツを開設しました。 先日までは普通に接続できていたのですが、 本日突然ネットにつなげられなくなりました。 話によると、昨夜、ハードディスクをスキャンした際にエラー修復の表示が出たそうですが、 それ以外に特に変った所はなかったそうです。 デバイスマネージャーを見て見ると、ネットワークアダプターとSCSIコントローラーのそれぞれ1つにエラーがあり、「Windowsドライバによって使用できないように設定されています」と表示されます。 リソースを見て見ると、競合するデバイスに「I/Oの範囲 000-0003 使用:DMAコントローラ」と表示されています。 また、何度かのフリーズで再起動すると、画面に phoenix BIOS 4.0 Release 6.0 copy right 1985-1999 phoenix Techno logies Ltd All rights Reserved システムBIOSがシャドウされました ビデオBIOSがシャドウされました UMB上限セグメントアドレス :E770 マウスが初期化されました ハードディスク 0:QUANTUM SC-140F イベントログメッセージを記録しました セットアップで参照できます WARING ERROR リソース競合-PCIハードディスクコントローラーの設定エラーです。 スロット#02 バス:01 デバイス:OD 機能:00 WARING ERROR リソース競合-PCIネットワークコントローラー  スロット#01 バス:01 デバイス:OF 機能:00 という表示がされて、通常の起動ができなくなりました。 表示を見ると、SCSIボードで接続しているハードディスクとLANボードの方がおかしくなっているような気もするのですが、とりあえず設定はいじらずに継続を押して起動させています。 至らない説明ですが、突然のことでどうしたら良いのか分からず困っております。 何かアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • プロンプトが起動しません…

    ビデオカード導入しようと思ってボードに取り付けたのはいいんですが、ドライバをインストールする前に先走ってもともとのドライバを無効にしてしまいました。結果、windowsが起動する瞬間に画面は真っ暗に…。 過去ログを調べて、プロンプトで設定を変えるという方法まではわかったのですが、そのプロンプトが起動しません。 起動画面でF8を押し、セーフモードなどを選べる画面まではいくのですが、プロンプトを選ぶと一瞬文字がずらーっと出て来て、最後は画面の左上にアンダーバーのようなカーソルが点滅する状態で止まってしまいます。キーボードを叩こうが、その状態でいくら待とうがうんともすんとも言いません。助けてください… ちなみにPCは自作で、windowsもそれまでは正常に動いていました。

  • 自作PCの電源が落ちたり起動したりを繰り返します。

    初めて自作をしました。自作PCの電源が落ちたり起動したりを繰り返します。 サウンドカードが認識されなかったのでいったん電源をOFFにしてサウンドカードを抜き次に電源をONにしてサウンドカードの差し込みをしようとした際、グラフィックボードのファンに当たってしまいました。その途端、電源が落ちたり再起動をしたりを繰り返すようになってしまいました。 どのようになってしまったのでしょうか? どのように対処をしたらいいのでしょうか? 直すことは出来るのでしょうか? 何をしたらいいのか分からずご相談させていただきました。 アドバイスなど頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。