• ベストアンサー

婚姻後、世帯主を別々にしたい場合。

 現在同棲中です。世帯主は、それぞれになっています。  12月に入籍をする予定です。しかし、3月までは諸事情により彼の会社には一緒に住んでいることは秘密にしなくてはなりません。(入籍することは報告しますが、3月までは私は実家にいることにします) 12月だと確定申告などもあるので、世帯主はそのまま個々にしたいと思います。  世帯主が別だったら、手続きなどで、彼の会社にばれてしまうことはないでしょうか? (私も仕事を持っています)  色々な事情があり、どうしてもこのような形を取らなくてはいけません。どうかご助言よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachtman
  • ベストアンサー率45% (221/482)
回答No.1

戸籍登録は、法律で夫婦のいずれか一人が筆頭者(世帯主のこと)にすると定められています。 入籍したうえ、筆頭者を別にすることは法律の定めによりできません。 4月に入籍することにしてはいかがでしょう。

thomas17
質問者

お礼

ありがとうございます。 色々な都合上、入籍日は変えられないので、 他の方法探ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入籍後の世帯主と筆頭者について

    入籍後の世帯主と筆頭者について質問があります。 先日入籍をしました。 結婚式も何もしないので会社には報告していませんし、今は報告しても特に何のメリットもないので報告するつもりはありません。 勤続年数に応じて結婚祝金が出るのですが、あと1年程経たないとその対象になりません。 すでに半年程前から同棲しており、彼も私も住民票の世帯主です。 入籍したことで住民票の世帯主は勝手に変更されるのですか? そのままほおっておいても構わないのでしょうか? 私の会社では世帯主であれば手当が付きますが、世帯主でなければ月に2万円以上手当が減ります。ただでさえ安い給料ですのでこれ以上お給料を減らしたくはないのですが、いい方法はありませんでしょうか? 会社の規定では家の契約者に関係なく、世帯主であることが条件となっており、家の契約者は彼になっています。 このままほおっておいて会社にばれるということはあるのでしょうか? ちなみに彼も私も正社員で、私は彼の扶養に入ることはできません。 また入籍日は会社にばれますか? 例えば結婚祝い金支給対象になってから会社に報告することにして、入籍日というのはばれることがありますか? あたかもその時期に入籍したように報告しても大丈夫でしょうか? せこいかもしれませんが、報告をずらしただけで祝い金がもらえるのであれば是非もらいたいと思っているのです。 よろしくお願いします。

  • 婚姻届の「世帯主」欄について。

    婚姻届の「世帯主」欄について。 現在同棲中で入籍することになったのですが、以下の場合婚姻届の世帯主はどう書けばよいのでしょうか? 【彼】 住居:マンション(持ち家) 住民票:彼の実家(世帯主は父親) ⇒住所は実家、世帯主は父親?? 【私】 住居:彼のマンション 住民票:マンションのある住所(世帯主) ⇒住所はマンションのある住所、世帯主は自分?? 検索しましたが同じパターンが見つけられませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 世帯主は私?

    いつもお世話になっております^^ この度入籍する事になりました会社員・女性です。 会社から年末調整の書類を頂いたので記入をしていたのですが、『世帯主の氏名』について疑問に思う事がありましたので質問させて頂きます。 私はA県(独居、世帯主は私)、夫となる彼はB県(家族と生活、世帯主は彼の父)に住んでおり、それぞれの県に本社を構える会社に勤めています。 入籍は来月の予定ですが、入籍後も彼の仕事の関係上、半年以上別居(現状のまま)が決まりました。 婚姻届には、私の本籍を彼の実家に移すよう記入をするのですが、私の住所はA県のままです。 入籍後すぐの私にとっての『世帯主』は誰になるんでしょうか? 私のまま? 彼の父? また、半年して私はB県に転居するのですが、その際は彼の実家ではなく、B県の他市で2人での生活となります。 本籍は、2人共彼の実家に置いたままです。 その場合の世帯主は彼(収入は私より彼が上)だと思うのですが、それでいいんでしょうか? 別居中はそれぞれの収入でそれぞれが生活していきますので、私が誰かに養われる訳ではないですし、今回の年末調整の書類に記入する程度の事ですから、そんなにも重要ではないのですが^^; 「現住所に住んでいる人間の中で世帯主が誰か?」を考えればいいのでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • 結婚、引っ越しにおける、「世帯主」と国保について

    役所関係の手続きについてです。 現在、無職で失業給付を受けていて、 国民健康保険の減免を受けています。また、国民年金を支払っている状態です。 10月中旬に関西から関東へ引っ越します。 11月中旬に入籍予定です。 引っ越しから入籍までに時間があること(14日を超えます)で混乱しています。 10月に引越したら、単身者として、 ・転入手続き ・国民年金の住所変更 ・国保の手続き ・ハローワークで失業給付の手続き をすることになると思います。 が、「世帯主」と国民健康保険についてわからないので教えていただけたらと思います。 まず、転入手続きの際、世帯主は婚約者になるのでしょうか。 同じ場所に住んでいても入籍前であれば、親族ではないので、世帯主は私個人?同じ住所なのに世帯主が二人?になるのでしょうか。 また、国民健康保険もそれによって変わってくると思うのですが、 転入手続きで、世帯主を婚約者にした場合、入籍前であっても保険料は婚約者と一緒に請求されるのですか? (つまり10月から私個人への請求はなくなる) 世帯主が婚約者であっても、入籍前なら、10月は私個人への請求、11月の入籍後から一緒に請求となりますか? 現在、減免を受けているので毎月の保険料がかなり安いです。(5000円程) それが世帯主と一緒の請求になることで高くなるなら、個人で請求を受けたほうがいいのか? そもそもそういった選択ができるのか? など、たくさんの疑問が浮かんでいます。 ちなみに婚約者は自営業のため、国保です。 私は、外で働く予定で求職活動をしていますが、自営業を手伝うことも将来的には考えているので、このまま国保に加入したままの可能性も高いです。 わかりにくい質問で申し訳ないですが、 どうするのがベストですか? 事情があり、転入手続きと入籍が同時にできないので、そこはご理解ください。 (一緒にできればもっとも簡単なことは承知しております。。)

  • 婚姻届後の手続きについて

    入籍は2014年1月にします。ただ、8月の結婚式まで引っ越しは実家と彼の家に行ったり来たりする予定です 入籍後も仕事を続けます。入籍すると会か社にも報告はしますが何か手続きは必要なのでしょうか 6名のみの小さな会社なので年金・健康保険等手続きは私が自分ですることになるかと思いますが 年金等 変更はしなくてはいけませんか? どなたか無知な私にご教授いただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 世帯主が2人だった場合の住民税

     去年の4月に主人(当時は入籍前でした)と同居を始めました。 その時、世帯主をそれぞれにしました。 その後6月に入籍し、世帯を一つにしたつもりだったのですが なっていなかったようで、今日その事実を知り世帯合併の手続きをしました。  ・去年の11月に主人の扶養に入り、その手続きなどもしていたのですが、 世帯主が別々だとその手続きはなにか不備がありますか?  ・現在私自身は収入がないのですが、今年の住民税で 私個人に請求されることはありますか?  扶養に入る6月から11月まで、貯金を切り崩して国民年金・社会保険・所得税を払っていたので、また今年も払わなくてはいけないのかと ドキドキしています。 よろしくお願いいたします。

  • 「世帯主」について(確定申告書)

    確定申告書に「世帯主の氏名」を書く欄があるのですが、 そこでちょっと立ち止まっています。 今、夫と私の二人暮らしです。 夫は事情により働けないので、数年前から私が扶養しています。 そのため配偶者特別控除の欄にも夫の名前を記しています。 なので、私が世帯主になると思うのですが、 国民健康保険証では夫が世帯主になっています。 この場合、確定申告書には私(妻)と夫、どちらを 世帯主と記せばいいでしょうか。 ちなみに以前に税務署では今年と同じ状況で、 昨年は私(妻)を世帯主と記すようにいわれ、 一昨年は夫の名前を記すように指導されたので、 余計に混乱しています。 ご指導頂けましたら助かります。宜しくお願い致します。

  • 世帯主

    いつもご回答ありがとうございます。 この度、親元を離れ彼と暮らす事になりました。(入居は2月中頃です) その場合の手続き等を教えて下さい。 何からやればいいのか分からない状態です。 今、分からない点を挙げてみました。 ・世帯主になった方がいいのか?(今は実家なので親が世帯主ですが、私自身は社保です) ・また、彼が世帯主の方がいいのか?(その場合のメリット、デメリット) 何でも結構です。 ご回答をよろしくお願い致します。

  • 扶養控除等申告書の世帯主について

    扶養控除等申告書について質問です。 今年10月に引っ越しをして住民票も実家からそこに移したんですが、会社から頂いた扶養控除等申告書の「あなたの住所又は居所」には実家の方の住所があらかじめ記載されていました。会社の方には引っ越しをしたという旨は伝えております。 この場合、世帯主の氏名には実家の世帯主(父親)の氏名を書くのか、現住民票に記載されている世帯主(自分)の氏名を書くのかどちらなのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • 確定申告 18年9月に退職、擬世帯主 教えて下さい

    確定申告について教えて下さい。 先日18年9月まで勤めてた会社から源泉徴収が送られてきました。 初めて確定申告に行こうと思ったのですが、4月に籍を入れる予定があり、婚約者と同居していますので、18年10月から婚約者が擬世帯主で国保に加入しています。国民健康保険などの領収書は擬世帯主の名前で来てる場合はどうしたら良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう