• ベストアンサー

くじ引き商品の価値の計算方法

1回500円のくじであたりの本数が以下の場合 それぞれの商品の価値は幾らになるのかを求めたいのですが、どのように計算していいのか分かりません。 よろしくお願いします A:3本 B:3本 C:6本 D:14本 E:36本 F:42本 G:48本 H:48本 ----- 計:200本 10万円あれば、全て購入出来、 その10万円を配分するのだろうというところまで分かっていますが、結果1個当たりの価値の求め方が分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

これだけでは商品の価格は求まりませんが、たとえば条件として商品の価格はあたる確率に反比例すると仮定しましょう。たとえばCはAより2倍あたりやすいですが、Cの価格はAの半分というようにしましょう。そうするとAからHまで割り当てられる金額は同額になります。つまり各組あたり 100,000*1/8=12,500円の金額となります。 そうするとAの商品1個の値段は12,500*1/3=4167円 B 4167円 C 2083円 D 893円 E 347円 F 298円 G 260円 H 260円 大体の参考になればと思います。

dkljdkfsj
質問者

お礼

ありがとうございます!!! この数値が求めたかったのです。

その他の回答 (5)

回答No.6

これだけでは当たりの価値を求めることはできません。 あなたがくじの胴元になったとして考えましょう。 くじを全部売り切ると10万円の売り上げになります。 この中から売り上げの経費と自分の利益を引いて分配総額を決めます。ちなみに宝くじは50%公営ギャンブルで75%程度です。 次はA~Hまでの賞金の分配ですが、これも胴元の自由です。 一応価値は確率に反比例するというのが普通の考え方で計算します。 A等商品金額をAとするとB等以下はA、A/2、3/14A  略と なります景品総額はA×3+A×3+A/2×6+(略)=24A となります。 実際には目玉をつくらないといけないので、恣意的に分配します。 ちなみにサマージャンボ宝くじの場合1等と2等の当選確率は同じですが 賞金は10倍違います。

dkljdkfsj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #4、#5両氏の回答で解決いたしました

noname#40706
noname#40706
回答No.5

サンリオについてはよく知りませんが、くじを作った人の立場で考えてみましょう。賞品Aは3本、賞品Bんも3本。つまりAとBは同じ値打ち。(これは当たり前?)では賞品Cはなぜ6本にしたのでしょうか。おそらくCはAの半分の値打ちしかないと考えているのだと思います。つまり、それぞれの賞品の値打ち(値段)は本数の逆数に比例するのです。 従って、Aの値段は  1/3、Bは1/3、C=1/6・・・・です。それぞれの値段に本数をかけたら全部1ですね。賞品は8種類。つまり全部の賞品の合計は8円です。ですから、全賞品の総額が10万円(くじを作った人の損得がない場合)だとすれば、賞品Aの値段は10万/8かける1/3=4166円と考えです。ます。賞品Hは10万/8かける1/48=260円

dkljdkfsj
質問者

お礼

ありがとうございます!!! この数値が求めたかったのです。

noname#96023
noname#96023
回答No.3

それは当たりの本数とその商品価値が比例すると前提にしたときの話です。 主催者には、当たり本数が2倍だからと言って商品価値も2倍にするとする必要はありません

dkljdkfsj
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 #4、#5両氏の回答で解決いたしました

noname#96023
noname#96023
回答No.2

Aを3*5000円=15000円 5000円を残りで分ける Aを3*1000円=3000円 17000円を残りで分ける どちらの場合でも合計10万円にできますから

dkljdkfsj
質問者

お礼

たとえば、 Aを4,000円の価値とした場合 Bも4,000円で Cは2,000円ですよね。 (当りの確率から計算すると) ・ ・ ・ Hは250円(4,000/16)ですね。 その合計は (4,000*3+4,000*3+2,000*6+・・・250*48) 10万円になるわけですから、 答えは一つだけかと思っています。

dkljdkfsj
質問者

補足

ちなみに、Aを4,000円とした場合、 合計は9万6千円になりますので、 それより、ちょっと高くなるのかなと思っています。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

何かの問題集ですか? くじの当たりは、主催者が恣意的に決めるものなのでいかようにもなると思うのですが。。。 計算しなさいという問題であるなら、問題の条件が少なすぎて求まりません

dkljdkfsj
質問者

お礼

問題ではなく、サンリオのくじです。 サンリオピューロランドで売っているくじなのですが、 それぞれの商品価値が幾らになるか計算したかったのです。 1回500円のくじで、200分の3の確率で当選する商品Aの価値が幾らなのかを出したかったのです。 (ちなみに、くじ商品は全て非売品) >計算しなさいという問題であるなら、問題の条件が少なすぎて求まりません 他の条件はないのですが、 この条件だけでは計算できないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 計算結果が合わない

    下記の計算をしています(計算式=ABC/F+G(D+E) 電卓及びexcelで計算すると、結果の3,683まではあっているのですが、 下記表の4行目の結果が、電卓では、9,684、Excelで計算すると、 どうしても8,507となってしまいます。 計算式が間違っているのでしょうか?? Excel計算式 =B21*C21*D21/G21+H21*(E21+F21) 何度、電卓で計算しても、9,684となってしまいます。 よろしくお願いいたします。 A B C D E F G 結果 2.64  1312.5  511 11.49  1.5  5407  0 327 27.6  1312.5  511 11.49  1.5  5407  20 3,683 23.76 1312.5  511 11.49  1.5  5407  428 9,684

  • EXCEL 計算空白セル/0(ゼロ) 無視する方法

    以下のように、 =B7/((D7/E7)+(F7/G7)+(H7/I7)) の中で[D7・E7・F7・G7・H7・I7]のどれかが、空欄か0(ゼロ)の場合、#DIV/0!と返ってしまいます。 そのときにゼロや空欄を無視して計算する方法があったら教えてください。 この計算式にあたる関数も良く分からないので、困っています。 ※昨年比を出すため、逆算式を入れています。

  • エクセルのSUM関数の計算結果

    例えば セルA1、B1 セルC1、D1 セルE1、F1 セルG1、H1 が結合されている表があって =SUM(A1:H1) の計算結果と =SUM(A1,C1,E1,G1) の計算結果が 異なることはあるのでしょうか? 実際は各セルにもそれぞれ乗算・除算等の数式が入っているものですが、結果が100違いました。 正しいのは、電卓をたたいた結果 =SUM(A1,C1,E1,G1) の方でした。 原因がどうしてもわかりませんので、どなたか、一般的な話でいいので、教えてください。

  • 2つの計算式をつなげて再度計算したい

    A1 8000、 B1 48780、 C1 32520 のデータで 2つの式があり少ない方の答えに3/5を加えて一つの関数にしたいです 4つの式はD1,E1 で計算する F1 に小さい方を表示して G1で再度計算 A1---------B1---------C1---------D1---------E1---------F1-------G1 8000 --- 48780 --- 32520 --- 7592 --- 1706 --- 7592 --- 4555 8,000*10%+8,000*(90%-5%*1.021)=7,592  ------D1に格納 8,000*10%+(48,780+32,520)*20%=17,060   ------E1に格納 MIN(D1:E1) -----------F1に格納 7592*3/5=4,555 -------G1に格納(答え) 1つにするのは難しいのでどなたかおねがいします

  • エクセル2003で勤務時間計算をしたいのですが、

    エクセル2003で勤務時間計算をしたいのですが、 現状は下記のように、H列の計算式が30分単位なのですが、 5分単位で給与計算して、小数点以下を切り捨てするには、 H列の計算式のどこを訂正するとよろしいでしょうか? ■現状(時給880円の場合) C列     D列     E列     F列     H列 始業時刻  終業時刻  休憩時間  実働時間  日給 10:00    17:30     0:45    6:45     5720円 H列の計算式 =IF(OR(C9="",D9=""),"",G9*HOUR(F9)+IF(AND(MINUTE(F9)>=0,MINUTE(F9)<=29),0,IF(AND(MINUTE(F9)>29,MINUTE(F9)<=59),G9/2,G9)))

  • 計算が合わない

    計算が合わないのはなぜですか どなたご教授いたたけませんか D4 E4 F4 小計 603 1,508 1,005  3,116 D5 E5 F5 小計 603 1,508 1,005 3,116 =SUM(G4:G5) 小計  6,231 と言う具合に 小計が 1 足らないのはなぜでしょうか?。 よろしく御願いします。

  • 計算式についての質問です。

    計算式についての質問です。 月別で実績、達成率を入れ、1つのセルで累計を出す表を作成していますが、達成率累計で#DlV/0!が出ない方法を教えてください。       B5~G5に月別実績、H5実績累計 =(B5:G5) B6~G6に達成率、 H6達成率累計 =H5/(B5/B6+C5/C6+D5/D6+E5/E6+F5/F6+G5/G6) と式を入れてますが、空白の場合でもこのような計算が出来る式はあるのでしょうか。 教えてください。

  • 計算をお願いしたいです。

    売り上げ目標を1億円にした時の計算をしたいのですが、次のA~M商品がそれぞれの値段の場合どういう計算になりますか? 個数などはお任せします。 式など詳しく教えてください。 販売価格(左) 儲け(右) A:3500円 1000円 B:5000円 1500円 C:7500円 2000円 D:3000円 1500円 E:200円 100円 F:600円 200円 G:600円 250円 H:4000円 1500円 I:1500円 700円 J:1600円 700円 K:1400円 700円 L:100円 60円 M:300円 150円

  • Excel 継続率の計算式の考え方を教えてください

    計算式の考え方がわからず、ご教授ください。 画像のような7日間の継続率の表があります。 そのうち、4日目、5日目、6日目が空欄になっています。 計算式は、 4日目 D$6-((D$6-$H$6)/3) 5日目 E$6-((E$6-$H$6)/3) 6日目 F$6-((F$6-$H$6)/3) で算出できるとのことでした。 この計算式の考え方がわからず、どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Microsoft excelの計算方法

    200行ほどの計算方法で2段目に単価、3段目以降は注文数。 各行に注文数と単価を掛け合わせ、最終行に数量を各行合計。、 さらに横行に数量x単価で集計をとりたいのですがエラーが出てしまいます。 エラーがでる計算式は M3=(C3*C2)+(D3*D2)+(E3*E2)+(F3*F2)+(G3*G2)+(H3*H2)+(I3*I2)+(J3*K2)+(K3*K2) L3は各行の数量計算、M3は数量x単価計。 これを短くする計算方法を教えてください。