• ベストアンサー

ノートパソコンの画面の調子が悪い

violet430の回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

故障ですね。 修理といってもパネルの交換になると思います。

sasaki626
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • パソコンの画面が映りません

    約一年半前に購入したDELLのノートパソコンを使っていたのですが、 突然画面がうつらなくなってしまいました。 起動後、1~2秒ほどちゃんとした画面がうつった後まっくらになり、 またパソコンを閉じてから開けると1~2秒だけ映って、またまっくらになります。 音はちゃんとでますし、起動はするのですが、画面はまっくらです。 あと、1~2秒映っている間にも、画面の下の方に赤い線が何本か出たりします。 これはパソコンのディスプレイの故障だと思うんですが、修理代はどれくらいかかるのでしょうか。 また、近くの電気店などでも修理してもらえるのでしょうか。 説明下手で申し訳ありませんが、パソコンが使えず困っています。お答えいただけると幸いです。

  • ノートパソコンの画面が角度によって白くなります。

    ノートパソコンの画面が、画面を開く角度によって、白くなってしまい見えなくなります。 角度を変えていくと、画面が現れるところがあるのですが、ちょっと角度を変えると画面がぼやけ、やがて白くなります。 接触が悪いのだと思いますが、何か、回復の方法がありますか? 修理に出す間パソコンが無いと困るので、無理していろいろ見える角度を探して使っています。

  • ノートパソコンで画面がちらつきます

    ノートパソコンを使ってるんですが最近、画面がものすごくちらつくようになってしまいました。特に黒が画面の多くをしめるようになるとちらつきます。例えば最近ニコニコ動画のプレイヤーの仕様が変わって全画面で視聴すると両脇が黒くなるようになりましたが、自分のパソコンではほとんど見れないぐらいちらつきます。旧プレイヤーの全画面の縁は白いのでほとんどちらつくことはありません。あとCPUの温度が高い時にちらつきが多いような気がします。ノートパソコンの画面の角度を色々変えるとちらつきがおさまる時もあります。もし分かる方がいらしたら回答よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの画面がとっても見にくいんです。

    ノートパソコンの液晶画面がとても見にくいんです。 ベストポジションにしても、見にくいんですけど、ちょっと角度が変わったり すると、もう最悪です。まるで、写真のネガを見ているよう・・・。 何か改善策をご存じの方、教えて下さい。 それと、デスクトップの画面だと明るさ等を調整するボタンが画面の下とかについてますよね?ノート型にもそういうのあるんでしょうか? ちなみに使用しているのは、ダイナブックです。(たぶん1~2年前ぐらいに 購入したものです。) よく、屋外でノートパソコンを広げて使ってる人とか見るんですが、私のだと絶対見えないだろうな。なんて思います。性能の問題なんでしょうか? どなたか、教えてください。

  • ノートパソコンの画面が出ません

    東芝ダイナブック Satellite J32 の ノートパソコンですが 画面が出なくなりました。画面の故障でしょうけど修理せずに 中のデーターだけ取り出す方法はないものでしょうか。他のパソコンを購入したのですがどうしても欲しいデーターがこのパソコンにあるものですから。。。

  • ノートパソコンの液晶画面について

    以前デルのノートパソコン、インスパイロン1564と機種で、2010年に購入したものですが、 このノートパソコンですが、ねずみ色系の色の画面の時に、上から下に、波を打つような線が液晶画面にでてきたのですが、あくまでねずみ色の配色のところだけで、ほかの画面色のところは、波はうつことはなく、上から下へ、 それで、まだ購入して1年もたッていないパソコン工房の38万もしたノートパソコンも、鼠色の配色時のところで、デルのと同様に上から下へ波をうつようなものが同様に見えるのですが、まだ1年もたたないうちに液晶画面が、普通に使用しているのに、壊れるのはおかしいでしょうし、 この波を打つ傾向は、しょうがないのでしょうかね・・? 故障とかではなく。

  • ノートパソコンが・・・

    娘の使っているノートパソコンの画面が 写らなくなってしまいました。 正確に言うと、表示されている感じは あるのですが、画面を横や斜めから見ると 全体が黒っぽい中に、うっすらと アイコンなどが見えます。 照度ボタン等を押しても何も変わらず 使用出来ない状態なのですが これは故障なのでしょうか? それとも何か設定等で直る物なのでしょうか? ちなみにシャープのノートパソコンです。 回答、よろしくお願いいたします

  • ノートパソコンの画面に 線が入って困ってます。

    東芝のノートパソコン 新品で購入して1年ほど経つのですが 先日 画面の左側に 緑色っぽい線が出てきました。 よく見ると 細かく揺れているような 輝いているような ブラウン管のテレビみたいな感じの線で(表現がわかりにくくすみません) しばらく様子を見ていたのですが 消えることはなく、 こないだ パソコンを起動したときに DVDが入れっぱなしになっていたことに気づき、 それを取り外したところ 今度は 青とピンクの線も増えてしまいました。 DVDを(一週間くらい)入れっぱなしにしておいたことと 関係あるのでしょうか? 出来れば修理に出さずに直ってくれればなぁとは思うのですが 修理に出さなければ直らないでしょうか。。 宜しくお願いします。

  • ノートパソコンの調子がおかしい

    パソコンを起動して何時間か使っていると、たまに画面が青くなって画面いっぱいにダメージどうのこうのと出て(毎回一瞬なので何書いてあるかはわからないです)勝手に再起動したあと最初の富士通のマークの画面から一向に進まなくなります。 何度か強制終了してみると付くときがあるのですが、それでも使用途中で同じエラーが出て再起動後フリーズします。 OSが見つかりませんという表示が出ることもあります。 ブート画面からリカバリCDでリカバリしようとしても、HDDが付いてないか壊れていますと出ます。 何度か挑戦すると初期化できるのですが、でもまた使用中に同じ症状がでます。 やっぱりHDDの故障でしょうか? 使用機種(FMV-BIBLO NB18C)

  • ノートパソコンの画面が真っ白

    ノートパソコンの画面が真っ白で何も映りません。 起動音はちゃんと出ているので中身は問題ないと思います。 以前から時々画面が真っ白になる事はありましたが、少し画面を傾ければ元に戻りました。 これは画面が故障しているだけ、という認識でいいのでしょうか。 誰か教えてください。 あと、修理に出そうと思っています、出来れば修理費用(大体)も教えてください。