• ベストアンサー

車の後部ドアの内装パネルの取り外し

12年もののトヨタ車に乗っています。後ろの窓ガラスがモーターは動くのに上下しなくなりました。  もう廃車直前の車なので、分解してみたくなり、現在分解中です。  ドアを開くノブや、肘掛けなどはねじで外すことができましたが、全体の大きなパネルが外せません。ドライバーでこじ開けたら、一部車体からパネルを固定しているねじが外れてしまいました。一方向にずらすのかなと思って、色々な方向に押していますが外れません。外から見えるねじはもう他になく、次にどうしたら良いでしょうか。  壊れても良いつもりでやっています。ぜひ教えてください。  

  • huita
  • お礼率9% (13/141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.3 です。 その後どうなりましたか? >肘掛けは完全に外れましたが、下部はプレートの奥からねじ止めされていたようです。 壊してしまったということでしょうか?「奥からねじ止め」ということは、裏からねじ止めされているものを、もいだのでしょうか? まず、当方がNo.3で示した、ヤフオクのドアトリムの写真は、ご覧頂けましたでしょうか? 普通はこれらの写真のように、肘掛はトリムとくっ付いて取れないものですが…。(カリーナがどうかは分りませんが) ところで、プラスチッククリップは全て外せているのでしょうか? No.3にも記しましたが、全てのクリップが外せませんと、トリムはパカパカしだしません。パカパカしませんと、トリムは上に上げても外せません。 プラスチッククリップとは、おもに (http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_index.cgi?shubetsu=88)のような形状のようなものです。 特にドアトリムには (http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=1400) (http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=1399) (http://www.amon.co.jp/good/cgi-ssi/shop/shop_detail.cgi?seq=1398) のようなものが使われていることが一般的です。 ヤフオクの写真(トリム裏側がよく見えるもの)を見ながら想像して頂きたいのですが、トリム裏側にはひょうたん型の穴が開いているのです。この穴に、プラスチッククリップ(の図)の上側をはめておき、これをパチパチと車のドア金属パネルの穴にはめ込んであるのです。 これらのプラスチッククリップを外す方法は、丁寧に手前に引っ張るのです。 (http://www.soundgarage.co.jp/image/img_car03_1b.jpg)のような写真、あるいはもっと良い写真があるかもしれないので、 ヤフーなどから探して下さい。 (http://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%A5%D1%A5%EF%A1%BC%A5%A6%A5%A3%A5%F3%A5%C9%A5%A6%A1%A1%BD%A4%CD%FD&ei=&fr=&fl=2&x=drt)[パワーウィンドウ 修理] (http://images.search.yahoo.co.jp/bin/query?ei=UTF-8&p=%E8%BB%8A%E3%80%80%E3%83%89%E3%82%A2%E5%86%85%E9%83%A8&fr=top_v2&tid=top_v2&search_x=1)[車 ドア内部] 他にもキーワードを: [ドア内部 スピーカー] [ドアトリム 外す] [車 ドアトリム] などに変えて、探してみて下さい。なかなか参考になる良いものが出てきます。 プラスチッククリップの数は、そうですね…、車種によって多少は違うと思いますが、トリム1枚で10~15位有っても不思議ではないです。これを1つずつ丁寧に外していく訳です。 ここで便利なのが、ドアトリム リムーバーです。が、こんなの無くても外せます。逆に、防水シートを破ってしまわないように、初心者はリムーバーを使わずに丁寧に時間をかけて作業をしたほうが失敗を防げるかもしれません。(ただし、トリムを割ってしまわないように、力加減に注意して下さい。) トリムとドアとのすき間を覗き込んで、プラスチッククリップの位置を見ながらはがしてやりますと、失敗を防げます。 プラスチッククリップを全て外せますと、あとはドアトリムを上に上げて外します(一般的な場合)。 >ガラス窓の上下装置は、さらに奥の車体のなかにあるのでしょうか。そうするとそこまで見ることは不可能でしょうか。 上記の写真を見る方法で、写真をあれこれ見て頂きますと、だいたい分ると思いますが、ドアトリムを外せますと、今度は透明な防水シートがブチルテープ(http://www.mmm.co.jp/aad/adh/seal/other/main.html)というベタベタしたもので付いています(手や周りに付くと石鹸や洗剤でも落ちません)。 また、この防水シートは、メーカーによっては補修部品が存在しませんので、やぶってしまわないように注意してはがします。 ここまで来ますと、あとはモーターアッセンブリーを取り外して調整を試みるだけのことです。 状態を良く観察しながらねじ類を外していけば、簡単に外せることと思います。 モーター部は、内側金属パネル内部(ドア内部)に設置してあるものと、そうではなく金属パネルよりは室内側に設置してあるタイプがあると思います。 ドア内部の例(http://www.soundgarage.co.jp/image/img_car03_1b.jpg) ドア外部の例(http://dd.jpn.org/BMW_HP/20030720/inside.jpg) どちらにしても、取り外すことが出来ないようにはなっていません。 モーター部を外すことは簡単ですが、上手く元通りに直せるか?は別問題です。無理そうなら無理をせず、専門家にお願いして下さい。

その他の回答 (3)

回答No.3

ネジと、プラスチッククリップは全て外せているのですね? そうしますと、ドアトリム(全体の大きなパネル)はパカパカした状態にまでなっていますよね? あとは、ドアトリムを上に向かって引き上げるのです。 イメージとしては、『トリム上部が、ドア(ガラス直下部)に刺さっている。』といった感じでしょうか。 しかし、車種によって多少違いますので、 ヤフオクにて同じ車のドアトリムの現物の写真が運良く見付かると良いのですが、(実物の裏側を見れば、かなりのアイディアが分るため。) (http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%C9%A5%A2%A5%C8%A5%EA%A5%E0&auccat=26318&alocale=0jp&acc=jp) あとはインターネットでアイディアを探すか (http://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%C9%A5%A2%A5%C8%A5%EA%A5%E0&fr=top_v2&tid=top_v2&search.x=1) トヨタディーラーに電話で聞いてしまったほうが早いでしょうか。

huita
質問者

お礼

ありがとうございました。ドアリムリムーバーがあると便利ですね。ガラス窓の上下装置は、さらに奥の車体のなかにあるのでしょうか。そうするとそこまで見ることは不可能でしょうか。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

車種が何であるか分からなければ的確なアドバイスができないのですが・・・ 大抵は、ネジ+プラスチックビスで止まっています。 ヒントじゃないですが、そのころのトヨタ車って ノブが止まっていた部分の内側に更にもう1本ネジが隠れてるってこともあります。 肘掛の部分にももう1本隠れてるってこともあります。 ドアの下の部分はプラスチックビスで留まっていることが多いので、内装剥がしを使ってとってください。 全部外すことができれば、内装を上に押すようにして手前に引けば外すことができるはずです。 まずドアを正面に見て、ネジがありそうな部分が無いか? ってことを確認してみてください。

huita
質問者

お礼

ありがとうございました。H4型のカリーナSXです。 肘掛けは完全に外れましたが、下部はプレートの奥からねじ止めされていたようです。  見た限り、もうねじはないとおもいます。内装を押し上げるのですね。内装の上部8センチくらいは、布張りになっていて、これは一緒に外れるのか、別々にはずすのかが解らないところです。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

パネル下部をドア内側に引きはがし、ドアヒンジ側の上端部を支点として回すようにすれば外れると思います。 前席ドアと同じ要領です。 窓上端できつく組み付いていますので、少し要領(力加減)が必要です。 パネルが引きはがせない場合は、のぞき込んでネジの有無をよく確認しましょう。 ファスナーが折れた場合は、ホームセンターで手に入る場合もありますし、トヨタディーラーに行けば入手できます。1個数十円です。

関連するQ&A

  • 風呂場のドアが開きません

    ずいぶん前から斜めに傾いていた風呂場のドアが、何故か昨夜閉まり、全く開きません。閉めた本人は何もしていないというのですが・・・ 鍵はかかっていません。フレームの上下を押すと少し動くので(枠から外れはしませんが)、ドアの歪みによるものでもなさそうです。ただ、ドアノブが壊れていたので、留め金(というのか、ノブを回すと出たり引っ込んだりするもの)が引っ込まなくなったのかもしれないです。 幸い、誰も閉じ込められませんでしたが、ノブとフレームをつなぐネジが見つからないので、ノブも外せず、どうしたらよいか分かりません。このような場合、どこに修理を頼むのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • ドアが閉まらない

    廊下とリビングに通じるドアが閉まりません。 よーく見ると、扉のほうの出し入れしている引っ掛け部分(ラッチ?)が完全に出てきていないようです。 ノブを持ち、強引に上の方へ引き上げるとラッチ部分が完全に出るようで閉まりますが…毎回では子供たちも 困ってしまっています。 引っ越してきて随分経ちますが、初めからノブを回さずとも開け閉め出来ていました。(押せば開く、という感じです) 以前もたびたび閉まらなくなることはあったのですが、自然と直っていました。 いろいろ検索してみたんですが、壁の受ける部分の中心のネジを緩めて調節を…とあるんですが、 受ける部分にはそういったネジはなく、受ける部分の上下部に2個、それを取り付けるためだけのネジがあるだけです。 自力で直す方法はないでしょうか? やはり何らかの業者に頼むべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドアロックアクチュエーターの互換を教えて下さい。

    トヨタイプサムのドアロックアクチュエーターです。 愛車の左後ろが故障しています。ネットで同じ型式の物を見つけましたが、右後ろのものです、 左右違いで、内部のギヤ付きモーターに互換はありませんか。 右後ろのギヤ付きモーターを左後ろに移植して使う事できませんか 自分では、上下の向きと回転方向が違うだけで、移植出来そうに思いますが、

  • ドアロックアクチュエーターの価格を教えて下さい。

    トヨタイプサムです。 ドアロックアクチュエーターが故障しました。 分解して調べて見るとモーターが壊れています。修理の方法を考えていますが、 純正部品 新品の価格はいくらするのですか。おおよその価格が知りたいとおもいます。 トヨタイプサム平成14年式、AT-ACM21Wです。

  • <平成11年アクティ軽トラ>ドア内張りの外し方?

    運転席側のドアが外から開けられません。キーを回すとカチッとドアノブが上がったのは確認できます。閉める方向もカチッとノブが下がったのが確認できます。でも取っ手を引いてもドアはびくともしません。そこで内張りを外そうと試みましたがうまくいきません。第一工程は窓開閉のハンドルを外すのだろうと思い引き抜こうとしましたが抜けませんでした。力が弱かったのでしょうか?破損が怖くて止めました。次にパネルの外周端をマイナスドライバー等でこじれば外れるものと思いました。コレも思ったようにめくれてこないので破損してはいけないと中止しました。そんな事で全く手の施しようがありません。外し方を御存知の方出来るだけ使用する道具やコツ等を織り交ぜて素人にも分かりやすくお教え下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 空冷ビートルTYPE-1のドアのノブの取りはずし方

    こんにちは。 1978TYPE-1に乗っておりますが、運転席側の窓がさがったきり、上がらなくなりました。 とりあえず、ドアのパネルを外そうと思い、アームレストや窓を上げ下げするハンドルは外れたのですが、ドアノブが外せません。 構造がよくわかってないのですが、ネジとかはなさそうです。 どのように外せばよろしいでしょうか。コツなどお教え頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • キャリー(軽トラ)のドア内張りの外し方、

    18年式のキャリーのドアの内張りをはがし方を ご存知の方、居るでしょうか? ドアノブのビス1本、取っ手部2本はわかるのですが、 窓ガラスをまわして上下させる取っ手みたいなものは引き抜くのでしょうか?

  • 車のウインドウの故障です

    修理費は店によってピンキリでしょうか、おおよその目安の修理費を教えて下さい。 今日、電柱と助手席側のミラーを軽くこすってしまいました。そのせいかどうかはわかりませんが、ミラーの位置を直そうとしまして助手席側の窓を開けるとガラスがズレるかのようにして下がりました。上げ下げすると完全にズレました。動かなくなったので手で下に押し込むと落ちたかのようにスキマに入り込んで、あとはもう上がらなくなりました。スイッチを押して上下するタイプなのですが、モーターは動いてるけどガラスが『ガガガッ!』と音を立てて、完全にレールに乗ってない状態のカンジがします。ドアを分解して直してもらうしかないでしょうか? 今は助手席側の窓が全開の状態ですから、ビニール貼って雨だけ何とか入らない処置してます。貴重品ももちろん置いてません。車事態がすごく古いですが、盗難の心配もないとは言い切れないので、家の窓から車の様子をちょくちょく見てます。 さて、長文になってしまいましたが、この窓の修理はおいくらくらいかかってしまうのでしょうか? 回答をお願いします。 あんまり高いと車の使用を控え、給料日まで待ちます。買い物くらいにしか使わないので当分は歩きで。 また、修理と言えば、近所ではオートバックスがありよく利用しているのですが、オートバックスでもいいですよね? 車は三菱のミニカです。軽です。親戚から譲ってもらったものなのですごい古いです。10万キロ以上走ってます。車には疎くて、いつ作られたモデルかはわからんのですが、高い車じゃないです

  • リビングのドア

    リビングに入るドアを選んでいます。 引戸が無理なので、親子扉か、メーターモジュール用の開きか、尺用の開きになります。 メーカーはウッドワンの”息吹”という、モダンにも合う無垢を使います。 なかなか気に入っています。 が、扉の種類が少ないのです。北玄関(スリットつき)&廊下(細めの窓あり)の明かり取りも考えて、ガラス入りが良いのですが、サイズ的に、枠以外全てガラスというものしかありません。(上半分のものが良かったのですが・・・) 1歳と4歳の子供がいるので、下部までガラスがはいって入るものは、強化ガラス&粉々になるタイプといえども、危ない気がします。それに重いかも・・・ 他のシリーズに変えれば、もう少し選択肢が増えますが、家のイメージが変わってしまう(カントリー風になってしまう、これは避けたい)ので、悩んでいます。 実際、子供がいるお宅で、ガラス入りドア(フル)は良く使っているのでしょうか?意外と、大丈夫なのでしょうか(よっぽど激しく突っ込まない限りは?) それから、モダンのイメージの家(部屋)に親子扉は古臭い?のでしょうか? なんとなく、リビングのドアは大きい方が・・・と思っていましたが。 ガラス&無垢なので、広さよりも重さを考え、狭いけど、尺サイズにした方が、良いのでしょうか? また、ガラスなしのドアの上にFIXをつけるという手もありますが、メインとなるリビングドアにはどうでしょうか? 更に・・・もう間取りは変えられないのですが、ドアの開く方向は、部屋の外側が良いというのを先ほど知り、シかなりョックです・・・(我が家は部屋側に開くようになっています・・・)

  • 車がドアを開け、自転車が追突して骨折しました

    お世話様です。本日、通学中にうちの子供が自転車で以下のような事故にあいました。 1.道路は一方通行で狭い道幅 2.停車中の車の運転席が急に開いて、脇を通過しようとした子供の自転車と激突 3.子供はドアの窓ガラスに頭を突っ込み、転倒、手首骨折 相手の主張は、止まっている車に突っ込んだのだから、自転車が100%悪い。 車のドアはいつ開くかわからないのだから、ドアから離れたところを通過すべきだった。 修理費用を請求する予定。もちろん、自転車の怪我等については責任は負わない。 これっておかしくないですか。 ドアから離れて通過すればよかったとのことですが、自転車が反対方向にすれ違っていたので ドアから離れたところは通過できなかったのです(反対方向の自転車は、近くに高校がありそこ に通う高校生で、人数が多いので、なかなか列が途切れません)。 それでもドアから離れたところを通過しろというのは、現実的ではありません。そんなことを している人はいません。 その前に、車のドアがいつ開いてもいいように、そこを避けて通れというのは おかしな話です。謝罪がないどころか、修理費を請求してくるなど、かなり腹立たしいです。 相手のおかしな主張にどのように対応すればいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。