• ベストアンサー

精神科医って・・・

なにかとメンタル面が弱く、仕事でも失敗しないか常にドキドキしたり、怒られるとずいぶん凹みます。んで、ずっとそのことをウジウジ考えてしまうのです。 ウディ・アレンの映画に出てくるように、精神科医が話相手になってくれるとだいぶ楽な気がするのですが、なんか一歩が踏み出せません。 理由は恥ずかしいから抵抗があるとかいうことではなくて、単に、信頼できないのです。ミーハーですが、有名な方であるならまだしも、どこの誰とも分らない人が自分にアドバイスをするってのが、許せないのです。ランダムに出てきて、気が合う方であるとも限らないでしょ?ですので、選びきれません。 自分勝手な気もしますが、どうキモチを整理したらいいでしょうか? また選び方のヒントなどもいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

精神科医は基本的には、患者の症状を見て処方を出すことが仕事です。 初診のときこそ時間をかけて、今の症状に至った経緯を知るために話を聴きますが、その後の治療では 薬が合っているか、副作用は出ていないか、きちんと 症状が和らいでいるかなどを確認するだけです。 こちら側から特にこれまでにない症状(不眠、副作用)らしきものがあらわれて辛い、というときには 話を聴き、処方は同じものを続けるか少し変えてみるかをなどを判断します。 相談事や心配事などは臨床心理士、精神保健福祉士などの カウンセラーの業務になります。 そして、カウンセラーは“アドバイス”はしません。 あくまでも、その人の話したいこと、辛いことに耳を傾けて更に深く話を掘り下げ 自分自身で自分を見つめ直すよう仕向けるだけです。 また、医師ではないのでカウンセリングには保険が利きません。実費ですので高額なところでは約一時間弱 で一万円くらいです。 その上、相性が合うかどうかも難しいところです。 質問者様の場合、わざわざ専門家のところへ行かなくとも、無料の市町村の福祉課に相談する、 管轄の保健所(必ず精神不安に応えてくれます)に相談する、 電話で無料相談を行っているところ(いのちの電話、自殺防止センターなど)で思い切り話す。 ウェブ上で心の病を抱えた人たちのサイトで書き込みをする。または相談に乗ってもらう、などの方が気楽でよいと思いますが・・・。 ただ、はっきりと「アドバイスしてほしい」旨を伝え、どんな答えでも受け入れられる姿勢でいないと 却って気持ちが晴れないと思います。 何事にもいろいろな考え方、見方があるのだという前提で。

その他の回答 (7)

noname#20062
noname#20062
回答No.8

>ウディ・アレンの映画に出てくるように、精神科医が話相手になってくれる そういう精神科医に対するあなたのイメージを改めることです。 フロイトという人が精神分析ということを言い始めたのですが、現実には実用に耐えるものではないということで、一部の例外を除いては使われてないと思います。 現代は、薬物療法すなわち、経験科学的な手法が主流です。 医師もここら辺を十分にわきまえ、治療に当たっている訳ですから、長々と話を聞いてやって、はい、あなたの精神状態はかくかくしかじかで、こうだからですねなどと理路整然と明かしてみせる方が逆にウサンクサイと、僕自身はそう考えています。

  • aki5006
  • ベストアンサー率15% (49/325)
回答No.7

私は、パニック障害で約1年間・精神科・心療内科・神経科のあるメンタルクリニックに通院しています。私からみる精神科医は、とにかく優しい口調でお話ししてくれるのと、悩みについてもアドバイスをくれるので、私にとってはいいお薬になっています。いい病院の選び方については、通いやすい、または通える範囲にある事。清潔感があって明るい感じがある事。スタッフの対応が親切。地域の評判がいい。必要に応じてカウンセラーや医療機関を紹介してくれる事。 こんな医師なら信頼できる事は、正しい診断をしてくれる。じっくりと話を聞いてくれる。治療方針について詳しく説明してくれる。薬の効用や副作用について説明をしてくれる。必要以外に薬を出さない。事です。まずは、専門家である医師を信頼し、自分の素人の考えを押し通さず、指示された事をしっかり守ってみてください。

回答No.5

私も精神科に通いたかったのですが、あがり症で人前で 話すことが苦手なので、なかなか通うのを恐れていました。しかしあるきっかけで精神科ではないですが神経内科に通う事ができ、症状もすこしずつですが良くなってきています。きっかけは、会社で行う健康診断でたまたまそこが神経内科があるところでした。診察してもらった先生が大変好感が持て、きちんと話しも聞いてくれました。 神経科などのある健康診断等を受けてみてからその病院を見て、行ってみるのはいかがでしょうか?私は健康診断は何件か選べる事ができたのでHPを調べよさそうなとこを選びました。今は診療してくれる先生の顔や経歴が載っている病院が結構あるので私はそういうのを参考に病院を選びました。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.4

質問者さんは精神的な病気ではないと思うのですが。 誰でも多かれ少なかれ、落ち込むことはあります。 それをただ話しに行くのは精神科ではないし、あなたの悩みを吹っ切る場所ではないですよ。 精神科の多くは鬱病、神経症、総合失調症、などの気分障害を軽減するため、お薬の調剤をしてくれます。 その患者の気分を知ることは診察の重要な糸口ですが、だからと言って、話を聞いて和らげるというわけではありません。 カウンセラーの必要な特殊な障害もありますが、それともまた別のような気がします。 どこの精神科でも、軽い鬱、あるいは神経症と判断され、多少の精神安定剤をもらうだけです。 話しは「食欲はあるか」「妄想はあるか」「睡眠をとれるか」くらいです。 本当に病気で困っている人は必要ですが、今の質問者さんには必要ないと思います。 話しを出来る人なら、赤の他人でなくても身内やお友達に相談するほうが、なんとなく落ち着きますよ。

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.3

私はうつ病で、もう10年以上、大学病院から紹介された精神科医についていますが、人生のパートナーと思っています。 ただ、精神科医は基本的には投薬療法を用いて、患者の治療にあたるので、カウンセリングは、経営上のこともあり、そんなに長時間しないものです。 主に臨床心理士の資格を持ったカウンセラーの方が長時間のカウンセリングに対応してくれます。 一歩前に踏み出せないのであれば都道府県の精神保健福祉センターで、来所・電話・メールなどの相談に行くのがいいかもしれません。

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.2

精神科医はアドバイスはしないものですよ。

回答No.1

私はまず受診する前に、その医師の経歴を調べています。 「これだけの努力と勉強をしてきた人なら・・」と思える医師の元を訪ね、さらにそこから自分に合う人を絞り込んでいます。 自分に合わない医師、尊敬できない医師にかかっても何も解決しないどころか、症状が悪化しますので、「合わないな」と思ったら別の病院へ行った方がいいと思いますよ。 大学病院等、大きな病院の精神科医はあまりにも現場を知らなさ過ぎて呆れ果てたので、私は個人病院にかかっていました。

関連するQ&A

  • 2浪の精神状態

    私は現在2浪中の者です。 昨年は宅浪していましたが、希望する大学に落ちてしまい2浪を決意しました。 地元に予備校がないので今年は学生マンションに入り、予備校に通っています。 当初は2浪する事にも抵抗はなく、親も応援してくれるので、もう1年頑張れると思っていました。 2浪して大学に入れば当然周りには年下ばかりですが、特にそういうことも気にしていませんでした。 しかし学生マンションに入りいろいろ大学生の友達ができて、話をしているとどうしても劣等感を感じてしまいます。 自分は自分で、他人は他人と分かっていてもなかなか気持ちを整理できません。 自分はどうすればいいでしょうか? また今まではそれほど気にしていませんでしたが、大学に入った後はうまくやっていけるのも不安になってきてしまいました。 大学は早稲田、同志社をねらっています。 よろしくお願いします。

  • 私の精神って?

    私は20代の学生女です。 昔からですが、仲のいい友人と長くいるとなぜかイライラします。なので少し距離をとったりします。もともと一人でいることには別になんの抵抗もありません。ただこれは人にも失礼なのでのしたいです。 他にも言っていることが理解できなかったり。プレゼンの感想もなんとも思わないので伝えることもできなかったり。 何度か笑顔がでないときもありました。 家にいても部屋を掃除してもちゃんと整理整頓できなかったり。 課題が終わらないのにぼーっとテレビを見たり。。。 最近はよく忘れるので若年生アルツハイマーでは?と思うことも。 だらしないなって思われればそれまでですが。。 一度精神科で検査してもらったほうがいいのでしょうか? もし病名をいわれ、そこから自分が病気を理由に何もしなくなるのが一番怖いです。

  • 自分が、、、

    私は見た目は自信満々で気丈夫で強いくて怖い人。 9割以上の人はそう言います。 しかし、実際は全く別人なんです。 自信もなく気が弱くて泣きむし、、、 でも、自分のイメージを壊せなくて、しかも誰にも話出来ません。 出来ないと言うより、聞いてくれる信頼出来る人がいません。信頼できる人なんて現れないとすら思っています。これは、まさかウツ病? 仕事もある程度順調です。自分を隠して常に自信満々だから。 きっと誰しもこんな気持ちで日々生活しているとは思います。 誰にも頼らず、どうすれば気が楽になりますか? 逃げ出さずに… お時間ある時にご返答頂きたいです!

  • 精神的に不安定です

    一年前の中絶から、精神的に不安定な日が続いています。 大した用件でもなく、この場をお借りして、気持ちをはき出すことで少し楽になることもあります、多々ご迷惑おかけしています&みなさんご回答頂きありがとうございます。 大分気持ちに整理は着いてきたのですが、たまに一人になると涙がとまりません。心療内科は薬物治療に対し薬物依存になるのが怖く通っていません。 どうすれば、早く立ち直れますか? 普段は仕事以外で勉強や趣味に没頭出来る時間を多くとるようにして、あまりふさぎ込まないよう自分では気をつけているつもりですが、お風呂にはいった時とか、歩いていてふと思い出したり、寝る前に色々浮かんでしまったりします・・・。

  • こうゆうのは精神的な病ではない??

    彼氏といるときはすごく気分がラクです。でも家(実家暮らし)に帰ってくると気分の浮き沈みが激しく、沈んでいると泣きたくなったり、生きている意味がわからなくなったりして、気分がすごくすぐれません。 私はこうゆう状態です。↓ ・外に出るのは気分転換になるが外にでると人の目がすごく気になる(常に外を歩いていても人に見られているんじゃないか、悪く思われているんじゃないかと感じる) ・人と接するのが怖い・苦痛 ・人と接してるとたまにだるく感じてしまう ・自分に自信が全くない ・マイナス思考すぎる ・話がうまくできない(言いたいことが言葉として出ない、何を話したらいいのかわからなくなる) ・社会に出るのが怖くて、人と関わるのが怖くて社会に出て行けない、親戚の集まりなど人の集まりの場(食事の場)に行くと息苦しくなったりその場から逃げたくなったり、胃がむかむかしたくなる。なので、人(家族でも)と外に遊びに行ったり、ご飯食べに行くのが嫌。面倒、とういか乗り気になれない。 ・人がいると動けなくなる(事務の仕事をしていたことがあるのですが、トイレに行くのにもなかなか周りの目が気になったりしていけなかったりお茶を飲みにいけなかったり、オフィスの中を歩くのにも勇気がいりました。思うように動けなくなります。何もできなくなってしまいます) ・朝起きると嫌な気持ちになる。憂鬱。(休みの日でも。ただ彼氏と会う日は違う)起きても嫌な気分になる。 ・同世代の同性を見ると怖い、自分が劣っているように見える。 ・一人でいるのがラクだけど寂しい。 ・団体生活が苦手で、愛想笑いばかり。家族にも無意識に明るく見せてます。 ・人と話したいとおもうけど、まともに会話ができないし、怖くてはなせない。自信がない。 (→嫌われるんじゃないか、詰まんないと思われるんじゃないかと思うんです。人が離れていくのが怖い。) ・積極的に歩み寄っても人と親しくなれない。打ち解けられない。(バイト、会社、学校) ・家族には気分がノラなくても常に笑顔で明るくいようとする(笑顔で明るくいなければ嫌がられてしまうと思い、居場所確保のため。親に良く思われていたいため。) 彼氏以外の人(家族も含めて)といるとすごくつらいです。ストレスです・・・。気が弱いからだ・努力しなさい・甘えだと言われてつらい。。彼氏といるときでもつらいですが、比較的ラクになんです。 ずっと沈んでいるわけじゃなく、気分がいいときもあるので、病院にかかっても何もならないでしょうか??

  • 精神科にかかった方が良いのでしょうか

    精神科にかかったほうがいいのでしょうか? ただの甘えだと言われる気がして、長年行くことが出来ずにいます。 しかし、一昨日ふと「いなくなりたい」と思いました。 自分の存在をなかったことにしたい、死にたいと思いました。 自分はやらなければならないことがありますが、それが自分には出来ないのです。 母が入院中のため家族の食事を私が気を使わなければならないのに 私は母のように食事をうまくつくれないし、部屋も綺麗に維持することもできないし、 元より「あんたは馬鹿、不器用」と言われていたため、 不器用な自分が嫌で嫌で、本当にもう誰の役にも立てない、 私がいることで主人は私の親と同居しなければならず、 私がいなくなれば主人も子供ものびのびと生活できるようになる。 子供は私のことが苦手なようです、主人にべったりです。 私は態度や口調がきついらしいですが、私はそうとは思えず、 自分もそのような環境で育ったので、それが普通だと思ってました。 最近やけに子供が、私に対して、大好き大好きなどと口にするので、 ここまで私が追い詰めてしまったのかと思うと心苦しいです。 私より立派な母親、妻はたくさんいますし、 旦那はとても良い人なので、そんな女性とも釣りあえると思います。 しっかりした子育てをしてもらい、純粋な愛情をそそいでもらって、 子供には私のような人間にはならないでほしい、 だからこそやはり私のような悪い手本が身近にいてはいけないのだと思います。 そう考え、私が消えてなくなればいいと、判断しました。 そして死に方を考えて探したりしました。 薬物服用など、死ねなかった場合麻痺や障害が残るのも嫌ですし、 リスカなんて絶対死ねませんし、痛いだけです。 確実に死ねる方法を探してみましたが、首つりにもコツがあるようで。 痛いのも苦しいのも嫌だし、自分が死んだあと見られたら困る物もあるので、 とりあえず身辺整理をしました。趣味のものも破棄しました。 そしたら、これでいつでも死ねると思い、少し気持ちが楽になりました。 ずっと興味があったものの、怖くてできなかった、パラグライダーに 行ってみよう、そこで落ちて死ねたらラッキーと思ってます。 今までは、元来のネガティブな性格のせいかと思っていたのですが、 やはりさすがに死んでしまいたいなどとは今まで考えた事がなかったので、 精神科にでも行ってみた方が良いのでしょうか?

  • セックスレス、精神的不安

    夫婦関係を改善したいのでアドバイスください。 (1)セックス  夫の趣味が理解できない。お互いに拒否気味。5年。  その間まったくなかったわけではないが、常に不満。 (2)精神的なもの  お互いに尊敬できなくなっている。  興味もなくなっている。   セックスに関しては夫がビーチボールとか浮き輪を使ってするのが好きなのですが、最初ものすごく抵抗がありました。私も努力してなるべく嫌がらずに応じました。 今はもう、勘弁という感じです。 夫も私が口にキスをすると無抵抗のようで口はしっかり閉じたまんまです。 挿入以外のスキンシップはまるでありません。 精神的なものの方ですが、機嫌がわるくなると乱暴になります。子供の前でも物を投げます。 暴力ではなく、邪魔だから投げる、といった感じですが だったら言葉でいうか、片付けさせるかしてほしいです。 嫁姑でひともんちゃくあると必ず私に非がある、母が一番だといいます。 嫁姑はさほど悪くはないのですがたまにあると、そういう感じです。 子供は一人です。 ずっと一人っ子で通そうと思いましたが 第二子をそろそろいいかな、と思いながらも セックスも心も信頼関係が危うい今、 自分の欲望で子作りしたくありません。 愛あるなかでの生命誕生でないと納得できません。 でもセックスも精神的な支えも感じられないまま これからの人生を共同で作り上げていくことに 不安を感じています。 むなしいだけのような気がして仕方がありません。 自分も母子家庭にそだち、片親のいない空白感は嫌というほどわかっていますので思い切れませんが、 もし離婚の方向に進んだ場合 県営住宅や母子寮へはすぐ入れるのでしょうか 子供一人だと生活保護やその他手当てはどのぐらいなのでしょうか。 質問があればご質問ください。 要領を得ないかもしれませんがよろしくおねがいします。

  • 精神科に行くか迷っています。

    18歳浪人生です。 今に始まったことでは無いのですが、 最近妙に否定的な独り言の多さに気になります。 死にたい、分からない、助けて、殺して等の単語が多い気がします。 進学の心配や慣れない仕事、債務整理中の家庭状況等、色々なストレスが原因だと思いますが、 その独り言が感極まって(葛藤に近いのですが)、突然大声を上げたり、誰かに八つ当たりするかのように暴れることがほぼ毎日あります。 暴れたりするのは一瞬で、その後は何事もなかったかのように元に戻ります。 ですが、勉強や家事などをし始めると集中が続かず、途中で趣味(ネット)に走り出したりして全くできません。夜もモヤモヤした感じになり眠れず、休日は夜型になりがちです。 こういう葛藤みたいなのは誰にでもあると思っているので、気にしてはいなかったのですが、 そのような感じが1年程度続いているので少し心配になってきました。 誰かに相談しようかとも思いましたが話せる友達もいなく、親は常に忙しそうなので話せず、 妹もプライドが邪魔をして話せません。 そして1ヶ月前、また一人で暴れたときに腕を強くぶつけて骨折してしまいました。 そこまでになるのはありえないと思い、もしかしたらうつ病かもしれないと思いました。 今は亡き母も重いうつ病を患っていましたので遺伝的になりやすいと聞きました。 ですが簡単にうつ病と決めつけるのは心の逃げに思ってしまい、行く気になれません。 考えられることは全て記入したつもりですが、やはりうつ病なのでしょうか、もし疑いがあるなら病院の精神科に行った方がいいのでしょうか。 回答をお願いします。

  • 精神的に辛いのですが…、

    初めまして、涙雨-るう-と申します。 最近精神的に辛い部分が多くて、カウンセリングを受けたほうが良いのかもなと思うことが増えました。 具体的にいえば ・常に頭痛や腹痛、吐き気を伴う ・自傷癖有り ・人が信じられない ・自殺願望がある ・激しい自己嫌悪 ・パニックになると自分を傷つけ、周りのものを壊したりして自分が分からなくなる みたいな感じです。 でも親に言っても「単なる甘え」だとか、 「気持ちの問題だと」とか言われる気がします。 私はただ単に甘えているだけなのでしょうか? 皆さんはカウンセリングは不必要だと思いますか? 良ければ意見を聞かせてください。

  • 「ギター弾きの恋」の原題の意味について

    こんにちは。最近ケーブルテレビでウディ・アレン監督、ショーン・ペン主演の「ギター弾きの恋」を見たのですが(すごくよかったです)、この映画の原題「Sweet and Lowdown」の意味がよくわかりません。いろいろな方のレビューのページを見てみたのですが、みなさんそれぞれ解釈が違うようで・・・。 おそらく最初の sweet は、口のきけない恋人のことを言っているのかなとおもうのですが、lowdown は・・・?主人公のショーン・ペンのことなんでしょうか。だとすると名詞+名詞?私はふたつとも形容詞的に使っているのかな?とも思ったのですが・・・。 単語そのものの意味はわかっても、映画の内容から、具体的にどんなことを指しているのかがいまひとつわかりません。無理矢理題名っぽく訳すとどんなかんじになるのでしょう? わかる方いましたらぜひ教えてください。できれば自分流の解釈ではなくて、正解に近いものが知りたいです。(勝手ですみません・・・)