• ベストアンサー

現役のプログラマさんやSEさんに質問です。

jactaの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.7

#4です。 どうもうまく伝わっていないようなので、念のため補足します。 > そうですね、パッケージや組込系やWeb系等があると聞きました。 それらは全て「ソフトウェア業」の範疇です。私が前回書いた選択肢はもっと広く、例えば「工場で生産管理の仕事をやっています」という人が、外注管理や工程管理のプログラミングを自分でやってしまうケースも少なくないということなのです。他には、「不動産の仲介業をやっています」という人が、顧客管理用のデータベースや、ローンの返済計画などを自分でプログラミングしてしまうこともあるということです。 それらは全て業務として行っているプログラミングであり、いわゆるアマチュアではありません。そして、パッケージや組込系やWeb系等といった括りではなく、自分の本来業務の効率化のためのプログラミングなのです。 > C言語も歴史をさかのぼればFORTRAN,ALGOL、B言語、C言語ときてC++、VC++、C#なんてどんどん変わっているから勉強をやってもやっても終わりが来る事は無さそうですね そういった言語そのものの変遷もあります。しかし、例えばC++に限っても、日進月歩なのです。 具体的には、標準化以前の1990年代はどんどん新しい機能が追加されていきました。1998年の標準化で一応仕様は凍結されましたが、標準規格に完全準拠した処理系はほとんどなく、いろいろな処理系がばらばらのペースで規格に追随しています。そんな状況で、移植性を保ちながらC++のプログラムを書こうとすると、多くの処理系について深い知識と経験が必要になるわけです。そして、年月とともに規格自体も改定されますから、さらに複雑な状況になっていきます。 まして、多言語、多分野となれば、もっとすごいことになるでしょう。 質問者さんがどんなプログラマになるのか現時点ではわかりませんので、こうあるべきとは今の時点ではいえません。 いろいろな言語を広く浅く習得するのも一つの選択肢なら、限られた言語を他の追随を許さないぐらい窮めるのも、また一つの選択肢です。 特に将来独立するような場合、広く浅く習得している場合には、仕事は得やすいですが単価はどうしても安くなります。逆に、限られた言語を窮めた場合には、仕事を得るのは難しいですが、単価はかなり高くなります。ですから、サラリーマンとは当然戦略が違ってきます。

関連するQ&A

  • プログラマ・SE

    初めまして、現在学生の2年やっているんですが。 将来プログラマ、seを目標にやろうと思っています。 言語はC,JAVAの初心者本を見ている程度の知識しかありません。 言語だけを勉強していればなれるとは思っていないのですが、どんなことを学べばよいのか、等が分からずかなり不安になっています。 プログラマ、seの方々はどういった知識を持っていればいいのでしょうか

  • プログラマについて

    現在、プログラマになりたくC言語の勉強中ですが、プログラマになる為には他に資格等必要ですか?何の資格が必要でしょうか?

  • プログラマーやSEになるためには

    プログラマーやSEの人に質問です。 1. プログラマーになるには、大学や専門学校を卒業しなくてもなれる職業ですか? 2. プログラマーに必要なプログラミング言語は独学でいけるので、わざわざ大学や専門学校に行く意味はあるのでしょうか? 3. 大学や専門学校を卒業したからといって、給料が変わるということはありませんか? 4. プログラマーやSEの給料は、他のサラリーマンに比べると安いほうでしょうか? 5. プログラマーやSEになって良かったことや、やりがい等をお願いします。

  • SEとプログラマーの違い

    先日、久しぶりに会った友達がSEになりたいと言っていました。 SEとプログラマーについて話を聞いたのですが、よく分かりませんでした。 SEとプログラマーとはどう違うのでしょうか? また、「C言語で今は~が有利で~」と話していたのも良く分からず・・・必死に話してくるので分からないとも言えず・・・ 私としても知識として知っておきたいと思いますし、 SEやプログラマーについて理解した上で悩みを聞いてあげたいと思っています。 SEとプログラマーの違い、今どのような傾向にあるのか、 教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • SEとプログラマーについて

    大学生です。よくある質問かもしれませんがお願いします。 将来システムエンジニアとプログラマーになりたいと考えています。この二つの職種の違いについてはある程度理解はしているのですがいざどちらにと考えると決めかねています。 プログラムをするのは苦にならず好きです。そういうこともあるのでプログラマーになるのがよいかもしれません。ただ将来的にプログラマーは大変(身体的に)、立場が低い、給料が安い等の話を聞きました ではSEは??と思ってます。SEの仕事は会社によってほとんどプログラマー状態というところから営業マン状態のところまで様々と聞いています。 給料、仕事内容、待遇など経験談で構いませんのでお願いします。 別にもう1つ質問があります。 英語の能力は必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • プログラマを目指してます

    現在中学2年生なんですが、SEやプログラマといったPCを使う職業を目指しています。 今までは「こういう仕事になりたい」と思っていただけなんですが、先週から何か夢にむかって実行しようと思い、JAVA言語を勉強し始めました。 そしてJAVAを勉強しながらわからないことを調べてるうちにC#(?)やC言語は必要。という記事を目にしました。 なにもわからないままJAVAを勉強しているんですが、これでいいのでしょうか? こういう仕事を目指すには、まずなにを勉強すればいいのでしょう? プログラミング用語以外にも、なんでもいいので学んだほうがいいことがあれば教えてください。お願いします。

  • 社内SEに必要なスキル

    お世話になっています。 現在29歳男です。C言語と少しC++ができるプログラマーです。 制御系をやっていました。 現在社内SEという職に興味があるのですが、社内SEに必要な スキルというのは何でしょうか? あと、社内SEは派遣で雇う会社もあるようですが、それは人員削減で真っ先にリストラ対象にあげられるような職種でしょうか? よろしくお願いします。

  • プログラマでは食べていけない?

    プログラムは、入社したての若い人たちの仕事、または、派遣社員さんたちの仕事なのでしょうか?私は26才でプログラマを約3年しています。コーディングをするのが、好きなので、この先もずっとプログラマとして仕事をしていきたいと思っています。でも、この考え方は甘いのでしょうか? プログラマとしてずっと、仕事をしていきたいと考える場合、どういった仕事先を探せば賢明でしょうか? PM、SEといった職に興味が無いわけではありません。 ただ、PM、SEになるためには、どういったスキルが必要なのか、どういった能力が求められるのかがわかりません。 質問したい内容をまとめると以下のようになります。 どなたか、回答、または、アドバイスを下さい。お願いします。 (1) プログラマとしてずっと仕事をしていくことは不可能か? (2) プログラマとしてずっと仕事をしていくことが可能な場合はどうい  った仕事先を探せばよいのか?求人としてどのようなところに注目  して職探しをすべきか(派遣や、業務請負など?) (3) プログラマを卒業してPM、SEを目指すならば、どういったスキルを  今後身につけていくべきか? ご回答よろしくお願いします。

  • SEになるためには。。。。

    初めまして。 自分は将来にSEの職業で働きたいのですが、SEになるためには何のプログラム言語から勉強すればいいでしょうか?? C、VB、JAVAのプログラムは一通り勉強はしているのですが応用などのプログラムの勉強がしたいのですが色んな参考書があり、どの参考書を購入すればいいか、よくわかりません。 もし、いい参考書があればそちらの方もおしえてくれませんか?? また、SEはプログラム言語以外にも勉強しないといけない事などがあれば教えてください。 過去にも同じ質問があると思いますがよろしくお願いします。

  • SEやプログラマについて質問です。

    今年、高校に入学しました。 将来は工学系の大学へ進学したいと思っていてプログラミングを学びたいです、 できれば、システムエンジニアかプログラマになりたいと思っています。 まだ詳しくはまったくわからないですが SEやプログラマを詳しく調べてみると、 長時間労働や鬱病で休職をしてる人が多数いるといわれています。 自分の好きな職業に就けたらこれ以上幸せなことはないと思います。 しかし、将来に家族を持つ身としては少し気が引けてしまって、 「このまま理系に進んで勉強を続けてもいいのだろうか」と最近悩み続けています。 そこで質問なのですが、 SEやプログラマはホントに辛い職業なのでしょうか? それについての意見も一緒にお願いします。 できれば、情報系のおすすめの職業もお聞かせください。 勝手な質問ですが回答をお待ちしています。