• 締切済み

社内ネットワークのみLANアダプタのランプが点灯しない

DELLのノートパソコン、XPS M1210を使用しています。 2つの事業所を持ち運んで利用しているのですが、片方の事務所でネットワークに接続できません。 症状はLANコネクタを接続してもPC側のLANアダプタのLINKランプが点灯しないというものです。接続した後に、PC再起動したりネットワーク接続のメニューから接続を切断して再接続するとネットワークに接続できるというところまで確認できています。 HUBに正常なLANケーブルを接続すれば、無条件にLINKランプは点灯すると思っていたのですが、他になにか条件が必要なのでしょうか?PCが原因なのかネットワークが原因なのか切り分けられずに困っています。 原因を切り分ける方法など、教えていただければと思います。

  • Fakes
  • お礼率7% (1/13)

みんなの回答

  • zenzen99
  • ベストアンサー率40% (165/405)
回答No.3

HUBでループさせるのはやめた方がいい。 管理者がかわいそう。。。 一時的に接続されたり抜いたら動かなくなったりとのことで、 ネゴシエーションが怪しげな気がする。 「ローカルエリア接続のプロパティ」から接続方法の横にある「構成」 「詳細設定」タブにある「speed & duplex」を選択。 ネゴシエーションを色々いじくってみる(たぶんデフォルトは"auto") パソコンのNICとHUBでネゴがうまく取れないのはあまり聞いたことがないけど サーバとスイッチでは相性問題が時々あるので、もしかしたらと。

  • solaris9
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

通常、HUBはループさせてもリンクアップしますので まずHUBのポート同士をループさせてみてはいかがで しょうか? ※通信にかなり影響が出るので、リンクアップした  らすぐ抜いた方が無難です。 ループさせてリンクアップしたらHUB及びケーブルは問題ないのでPC側になります。 ※HUB側でケーブル種別は判別してくれると思います。 PC側の問題なら、NICのドライバが怪しいと思います ので最新バージョンのドライバをインストールして みてはいかがでしょうか?

Fakes
質問者

補足

回答ありがとうございます。 現地に行くのは、数日後なのですぐに試せないのですが、やってみようと思います。 LANアダプタのリンクLEDはWindowsのドライバレベルで制御されているのでしょうか?それとも、BIOSとかのレベルで制御されているのでしょうか?気になってます...

回答No.1

事業所は異なるアドレス体系になっていると思います。 パソコンのIPアドレスはDHCPで取得する設定でしょう。 前の事業所で得たIPアドレスを開放、再取得をしてやらない限り 移動先の事業所のネットワークには参加できません。

Fakes
質問者

補足

回答ありがとうございます。実は、DHCP以前の問題なんです。 問題になっているネットワークでは、ケーブルを差し込んでも、WindowsXPからはケーブルが刺さっていないと認識されてしまいます。 その状態で再起動すると一時的には認識するのですが、再度ケーブルを取り外すと差込んでもケーブルが刺さったことが認識されないのです。

関連するQ&A

  • LANランプ点灯なのにネットに繋がらない

    自宅のノートPCに刺さっていたLANカードを、私の留守中に家族が抜き刺ししたようで、ネットに繋がらなくなってしまいました。 LANカードのアンインストールとインストールを何度か繰り返したのですが、うまくいきません。 「正常にインストールできました」の表示の前にパソコンが再起動してしまいます。 でも、デバイスマネージャで確認すると正常に認識できているようです…。 ●LANカードのLINKランプは点灯しています。 ●ルーターのLANランプも点灯しています。 何が原因と考えられるでしょうか? ちなみにWindows Me、機種はコンパック、ADSL接続です。 パソコンに疎いのであまり上手く説明できませんが、どなたかわかる方、アドバイスよろしくお願いします。

  • LANランプが点灯しない

    フレッツADSL導入の際、モデムのLANランプだけが点灯しません。NTTサポートセンターの指示通り、LANケーブルを市販の物(ストレートタイプ)に変えて再実行しましたが、やっぱりダメでした。POWERとLINEランプは点灯しています。過去の同じ質問の回答も参考にしましたが、原因がわかりません。少し気がかりなのは、以前会社のサーバのデータを共有する為にそのLANカードを使っており、設定もその時のままになっていることです。(私は初心者なので上司に設定してもらった)環境は次の通りです。 パソコン【VAIO PCG-XR_F】※空きスロットは2つありその内の1つを使用 OS【Windows Me】 LANカード【corega EtherII PCC-T】 LANケーブル【NTT付属の物と市販のもの両方試した】 ネットワークの設定は以下のようになっていました。!や?マークもついておらず、ドライバもTCP-IPもきちんと入っている様なのです。LANカード側のLINKランプも点灯しています。 【corega EtherII PCC-T Ethernet LAN card】 【Efficient Networks P.P.P.o.E Adaptar(NTSP3)】 【NDIS 1394 Net Adapter】 【ダイヤルアップアダプタ】 開通工事以降すでに5日が経過したにもかかわらず接続出来ずに困っています。初心者なので具体的にアドバイスして頂けると助かります。以上、どなたか知恵を貸して下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN USBアダプタ点灯しない

    バッファローのむせんLAN  接続していますが、USBアダプタランプ点灯しないのですが、原因はなんでしょうか? また、ダイヤル回線接続アイコンが×がついているのですが、こちらを先に設定してからLAN接続するのでしょうか?

  • LANランプが点灯しなくなった

    自宅のPCからインターネット接続ができなくなってしまいました。 (インターネットカフェから質問をしています) 数日前まで度々「LANケーブルが接続されていません」というメッセージがタスクバーに表示されていました。 その度LANケーブルを少し動かして位置を変えてみたりすることでメッセージが消え、 インターネット接続も一応問題なくできてはいました。 3日前、インターネットをしている際に突然のエラーでソフトが落ち、 「ソフトの安定向上のためエラー情報を送信してください」というメッセージが表示されました。 (Lunascapeというブラウザソフトです) メッセージに従い、何も考えずにエラー情報をメールで送信したのですが どうもそこから本格的におかしくなってしまったようです。 次の日立ち上げるとネット接続ができなくなっていました。 モデムは、LINEランプ・PPPランプは点灯していますが LANランプが点灯していない状態です。 デバイスマネージャを見てみると、LANカードのところに「×」がついていたので有効に戻し、「正常に動作しています」という状態になりました。 その状態でいったん電源を落とし、時間を置いて立ち上げてみると LANランプが点灯しましたが、しばらくするとまた「ケーブルが接続されていません」メッセージが表示され ランプが消えてしまいました。 前のようにケーブルを動かしてなんとか接続させていたのですが、 ある時点から動かしてもまったくランプが点灯しなくなってしまいました。 ケーブルに問題があるのかと、ほかのケーブルに変えてみたものの 状況は変わりませんでした。(そのケーブルは線がむき出しになっていたりするので、もしかしたら壊れているのかもしれませんが。。。) 長々とした質問で申し訳ありませんが、どういった原因が考えられますでしょうか。 OSはWinXP(WinMEからのバージョンアップ)、 ADSLモデムはAtermDR200シリーズです。 (外にいるため詳しい機種名がわからず、すみません)

  • HUBのLINKランプが点かない

    富士通のSH1516BというHUBを利用していますが、HUBに繋げていたルータの交換をしてからルータからHUBへLANケーブルを刺してもLINKランプが点かなくなりました。ルータとSH1516Bの間にBUFFALOのLSW-TX-5NPという質素なHUBを挟むと(ルータ→HUB→SH1516B)正常にLINKランプが点灯して、ネットワークも繋がります。 これは何の設定が影響していると思われるでしょうか?

  • LANランプが点灯しない

    今日 フレッツADLSを利用するためNTTの方に自宅に来てもらい配線などの工事をしていただきました。 モデムもつないでるのにLANランプが点灯してません。 モデムの取り扱い説明書を見ると点灯してない原因は UTPケーブルを正しく接続してない とありますが 『UTPケーブル』とは別に購入しなくてはいけないモノなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワークアダプタを無効・有効にしないとLANに接続できません

    Win XPのPCを2台購入したのですが、2台とも立ち上げ後に以下の処理を実行しないとLANに接続できません。 1. 「マイネットワーク」を開き「ローカルエリア接続」を無効にする。 2. そして、「ローカルエリア接続」を有効にする。 本処理を実行するとLANに入れるようになります。 立ち上げ直後、「マイネットワーク」を見るとなぜか 「ネットワークケーブルが接続されていません」という エラーがでています。 (HUBとはストレートケーブルで接続しています) 何か設定が間違っているのかなと思ったりするのですが 原因がわかりません。どなたがご存知のかたいらっしゃいますでしょうか? LAN環境はHUBに7台のPCを接続していまして、 ワークグループ名だけ同じにしています。今回購入した物を除いて既にMe,2000,XP,RedHat Linuxのマシンを接続していますがそれらはお互いを認識しています。 購入したPCとの違いは、「マイネットワーク」に「ブリッジ」、「1394接続」、「ローカルエリア接続」のアイコンが3つあることです。また、ネットワークアダプタは3Com Gigabit Lom(3C940)でマザーボードにあるオンボードです。 その他試しました事は、 1. PC同士をクロスケーブルで直接接続 2. ブリッジから「1394接続」を除く 3. 3ComのNetwork Card診断プログラム実行(正常終了) をやってみました。しかし、上手くいきませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • LANコネクタのランプが点灯しない

    wake on lanでパソコンの電源を点けたいのですが上手くいきません。 機種はfujitsu のFMVD06001です。 Biosの設定を替えてみました。 ・AC通電開始時の動作を電源ONに変更 ・LANによるウェイクアップを使用するに変更 の2箇所替えて電源落とすとLANコネクタのランプが点灯しているので、 wake on lanのソフトで送信するとパソコンの電源が点きました。 そして作業し、電源落とすとLANコネクタのランプが消えてしまいます。 BIOSを開いてから電源落とした直後しかLANコネクタのランプが点灯しないのです。何か他に設定するところは有るのでしょうか? BIOSを初期化しようと思い、「標準設定値読込」をおこなって再起動したら、通常起動もしなくなりましたので「標準設定値読込」は意味が無いと思うので、他に何か方法がありましたら教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 2台目の無線LANのUBSアダプタが動作しない

    説明書どうりにインストールして接続しましたが、つながりません。Actの赤いランプが時々点いたり点かなかったりしていてLinkランプは全く点きません。ルータをすぐ近くに置いているので電波がとどかないということは無いと思うのですが、無線ネットワークが切断されていますという表示が出ます。UBSアダプタが故障もしくは不良品なのか接続がまちがっているのかがわかりません。昨日買ったばかりなのですが不良品なんてあるのでしょうか? 主PCはNECLavieLL700(winxp)でルーターモデムは富士通アクセスFA11-W4、無線LANカ-ドはLaneed LD-WL54G/CBです。2台目はCOMPAQプレサリオ3500(winNE)でUBSアダプタはPLANEX GW-US54Gです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLモデムで LANランプが点灯しているのは 異常?

    ADSLモデムで PCの電源を落としても LANランプが いつも点灯しているのですが ネットがいつも切断されていない状態なのでしょうか?  モデムは NVIII で PCは VAIOのLXシリーズを使っているのですが