• ベストアンサー

カラオケで歌う曲

Sisyphusの回答

  • Sisyphus
  • ベストアンサー率25% (60/233)
回答No.2

Trick--o--様、「居合道は世間的にはどう見える?」にご回答頂き有り難うございます。 殆どカラオケに行かない一般人です。ネタになるかは解りませんが、 「コーヒー・ルンバ」(井上陽水)などは如何でしょうか。 陽水独特のクセを掴めば、かなりウケると思います。 あと、私には難しいですが、平井堅が上手く歌えると盛り上がるのでは 無いでしょうか。 ノリノリで倖田來未を歌うのも面白いのかも知れません。 最近、「好きな曲を教えて」というアンケートが有りました。 それによると、「オレンジ」(SMAP)が人気のようです。

Trick--o--
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 モノマネは難しいですね…… 普段はそうでもないのにカラオケになるとやたらと「いい声」になる人が居るので、平井堅もきつそうです。 こうだくみ……どんな曲があったかな…… レンタル屋を覗いてみますね。

関連するQ&A

  • 日本書紀の日付表示

    日本書紀には、よく 「九月甲子朔戊辰」 などと、まず、暦(日付)が書かれてから出来事を書いてあります。  XX月XX朔XX XX月は、簡単に「九月」は理解できます。  次のXX朔XXが、どうして、「XX日」になるのかがわかりません。 干支(十干十二支)で、辛亥革命は、辛亥の年(60年周期)に起こったので辛亥革命といわれる。ここれは、西暦との対応表があるので一目瞭然なんですが・・・・。 「朔」の文字も、月暦で満月と新月(旧暦の1日と15日)を示すとありますが、なぜ、干支と干支の文字の中に「朔」が必要なのかわかりません。 どなたか、簡単に説明をお願いいたします。

  • カラオケで歌う曲がもうない&カラオケでもりあがりたい

    こんにちは!高2です。 明日、クリスマス会をかねて、一日カラオケにいってきます。友達8人グループでいくのですが、実は結構カラオケには何度もいっていて、私、同じ曲ばかり歌ってるので、そろそろ周りからみても飽きてるかなぁと思っています。 しかも、みんなは歌うまいけど、私、それほどうまくないので…実は、正直苦痛なんです。音楽は大好きなのですが、好きなあまり、ちょっとコアでカラオケ向きではない曲ばかりが好きなので、歌えないんですよね;カラオケで歌える曲と自分が好きな曲は違うっていうか。 私がいつも歌ってるのは、矢井田瞳の「chapter01」華原朋美の「I'm prond」(つづり自信ないです)あ、もうこれぐらいしか思いつかない…なんとかaikoの「ボーイフレンド」などでしょうか。 で、質問なのですが。 なんか、思いっきりはじけれる歌で、すぐに習得できるような曲はないでしょうか。私、もっとカラオケ楽しみたいんです…!友達はガクトのものまねであややを歌うとか、面白いことしてるのに、私はなんていうか、普通~の曲であんまり目立たないっていうか…ぅうーん辛い!オススメの曲があったら、是非おしえてください!あと、カラオケで盛り上がれるコツがあれば是非…!

  • カラオケで盛り上がる曲

    私はカラオケで、だいたい宇多田・BoA・hiroなど、ちょっと盛り上がりに欠ける曲を歌っています。でも、私が歌うときだけ静か~になってしまうのは、なんか嫌で・・・ だから、ちょっとくらいは何か他に、盛り上がりのある曲を歌いたいんですけど、お勧めの曲ありますか? 聴くのが好きな曲は、ラルク・EXILE・B'z・BUMP OF CHICKEN・Chemistry・Mr.Children・ORANGERANGE・ポルノ・サザンなどなどです。でも、歌うとなると男性アーティストの曲ということもあって、たまに低い音程の部分が出せないんです。 あと私は学生なんですが、男友達とかと一緒に行ったりした時に、女性アーティストの盛り上がる曲、または男性アーティストの曲でも女が歌っても盛り上がる曲などを知りたいです。お願いします。

  • カラオケでよく歌う曲教えてください

    カラオケでよく歌う曲教えてください。

  • カラオケで歌う曲

    カラオケで歌う曲教えてください

  • カラオケで歌う曲について

    打ち上げなどでよくカラオケに行く機会があるのですが、私自身、最近の曲に興味がなく全然歌えません。なので、私は路線を変えて、いわゆる懐メロ路線で行きたいな、と思っているのですが、大人数でも盛り上がるような曲はどういったものがありますか?ちなみに、世代的には、ピンクレディーやアリスなどのあたりです。 ちなみに、私が思いつくのは「UFO」や「冬の稲妻」などです。ほかにも会ったらよろしくお願いします。

  • カラオケでおススメの曲 教えて!

    20代と30代前半とで、カラオケに行きます。最近の曲あまり仕入れてないんで、レパートリー増やしたいです。何かおススメありますか?

  • カラオケ一曲につき……

    つかぬことを伺いますm(__)m。 カラオケで曲を一回歌われるたびに、歌手本人に入る印税(←って言います?)っておいくらくらいなんでしょうねえ。 ちょっと他を検索したところ、歌手によってそれぞれ取り決めがあり、それは公開してないのではっきりはわからないと書いてあったようなのですが。 これを知ったからってなんだというわけじゃないのですが(^_^;)、前々から気になっていましたもので。アバウトな額でけっこうです。ご存知の方、できれば根拠も添えて教えてください。よろしくお願いします。

  • カラオケで歌いやすい曲

    今度、友人に誘われたのでカラオケに行くことになったのですが、 音痴なうえ、人見知りな性格なのでカラオケにはほとんどいったことありません。 さらに、最近の曲にも鈍感です(CD買ったり・借りたりもしないもので…) 知ってる曲ですら、ろくに歌えない (どうもメロディと合わない…(音程の問題もありますが、声と歌詞じたいがズレテル感じ) そんな初心者でも歌える曲ありますでしょうか? とりあえず、歌いやすそうな『世界にひとつだけの花』 を歌ってみようと思うんでうすが。 ほかにもアドバイスあったらお願いします。

  • カラオケで歌う曲を探してます。

    職場でカラオケに行くことがあるのですが、私が歌う曲はいつも誰も知らない曲ばかりで場が盛り下がってしまいます。(アルバムに入ってる曲とかを好むので。)有名な曲は上司や接待先の人の十八番になってることが多くて、レパートリーを増やすのも容易じゃないです。 そこで、以下の条件にあてはまる曲を探しています。 ・どんな年代の人が相手でもそこそこ盛り上がる。 ・アルト~テノールで、高い技術を必要としない。(早口のラップや高音なども技術として) ・どこの機種にも入っている。 ・恋愛とか失恋関係の歌じゃない。 条件が難しいかもしれませんが(特に4番)、よろしくお願いします。