• ベストアンサー

養護教諭

私(高2)は今まで経済系の大学に行きたいなと思っていたんですが、最近転機があって保健室の先生になりたくなりました。 生半可な理由ではありません。 養護教諭になった人で、文系から行った人っているんでしょうか? 一応、国公立がいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokonoinu
  • ベストアンサー率21% (22/104)
回答No.2

使える養護教諭を目指すのであれば、国立の教員養成過程に進むのではなく、看護学部もしくは看護学校経由で実務経験を積んでからなられた方が良いと思います。 看護師最低5年ですかね。+保健師があれば完璧でしょう。 先の話になるかと思いますが 今年の教員採用試験を見た限りでは、教員免許がなくても実務経験(看護師の)だけで試験を受けられる県が何県かありましたので、そちらにチャレンジするのも良いかもしれません。 どちらにしても現場ではつかえない養護教諭が多いのが事実です。いろんな子供がいて大変な業界ですが、ぜひ頑張ってください。

noname#21281
質問者

補足

質問ですが >>使える養護教諭を目指すのであれば、国立の教員養成過程に進むのではなく、看護学部もしくは看護学校経由で実務経験を積んでからなられた方が良いと思います。 なんでですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#19938
noname#19938
回答No.6

質問者さんの気持ち次第だと思います。 私は、進路を決める時は地元国立で看護師+保健師の免許が取れて養護教諭一種も取れるなんてお得だし、格好いいと思って、看護系の大学に入学しました。 でも、ちょっと後悔してます。それは、看護の道というのは半端なものではなかったからです。講義やレポートだけの忙しさならまだいいんです。私は実習をして看護は厳しいなと感じました。 実習で患者さんと合わなくて何度も泣きそうになりました。それは私が悪かったので、患者さんにも申し訳なかったと思っています。 実習中も朝7時半には大学へ行き、8時から実習。病棟は3時で終わり、指導教官と夜中12時までカンファレンスをして、家に帰ってから翌日のための下調べや準備をするというのは当たり前でした。 私個人としては、看護師の免許を持っていても現場に出なければ知識だけでは、あんまり役に立たないような気がします。現場に出てこその看護師免許だと思います。 (こんなに書いてますが、私が看護に合わなかっただけなので、看護師資格を有している養護教諭の方はとても尊敬します) 要は、自分がどの分野に重点を置いて学びたいかだと思います。看護を深く学びたいなら看護、教育を深く学びたいなら教育がいいのではないでしょうか? あと、文系でも大学の試験科目によっては大丈夫でしょう。自分の志望校を調べてみることです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokonoinu
  • ベストアンサー率21% (22/104)
回答No.5

No.2です。 No.4の方が私が言いたいこと以上の補足を出してもらいましたのでだいたいそういう感じです。 理論なら教員養成過程でもいいのですが、それ+実践的な力が必要とされると思います。 そのためには看護実習で小児科に行き、精神科に行き、いろんなところでの知識と技術により、より良い養護教諭になれるはずです。 その代わり寝る間も惜しんで勉強するようですけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.4

>>>使える養護教諭を目指すのであれば、国立の教員養成過程に進むのではなく、看護学部もしくは看護学校経由で実務経験を積んでからなられた方が良いと思います。 >なんでですか?? 現在、保健室の先生(養護教諭)はスクールカウンセラー的な面と、看護的な面で大変専門的な知識を必要とされています。 例えば、広汎性発達障害や様々なアレルギータイプに対する対処法、治療法の確定していない症候群など。児童・青年心理を学んだ上に、実際的な医療知識が必要です。だからではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.3

文系からでもいけると思いますよ。ただし、生物と数学IAくらいはできないと入ってからがしんどいかもしれません。 看護学校などで、保健師の資格を取れば自動的に 養護教諭の免許は手に入ります(申請は必要です)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zaykax
  • ベストアンサー率40% (321/802)
回答No.1

家族に、高校文系クラスから養護教諭になったものがおります。 国立大付属医療短大→国立大教育学部の養護教諭専攻課程 みたいなルートでした。 教育学部のほか、看護学部や看護学校経由で取得することも出来ますし、それぞれの学校の受験科目も違いますので、いろいろ調べてみてくださいね。 まだ受験まで1年以上ありますし、問題ないと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養護教諭になりたい!

    今、高2で養護教諭(保健室の先生)をめざしています。 そこで質問なんですが、養護教諭一種がとれる 専門学校ってあるのでしょうか。 一応4年制の大学に行くつもりなんですが、 養護教諭の資格がとれるところって少ないんです。 あと、養護教諭になるために看護学科に 行くつもりなのですが、 看護士の資格をとってからでないと 養護教諭の資格はとれないのでしょうか。 あと、養護教諭について 知ってる事があったら、教えてください!

  • 養護教諭

    私は保健室の先生を目指しています。 そのため今から目指して勉強をしようと思っているのですが 保健室の先生になるためには養護教諭の資格が必要だそうで・・・ 私の質問は 1.武庫川女子大学の心理・社会福祉学科で養護教諭の資格が取得できるのか。 2.関西圏(主に兵庫・大阪・京都)で養護教諭が取れ、尚且つ就職率が高い大学はどこか。 できれば、国公立より私立大学が知りたいです!! 教えてください!!

  • 養護教諭になりたいのですが・・・・

    こんにちは。 中学三年生の女子です。 私は今、養護教諭(保健室の先生)をめざしています。 学校の保健室の先生が聖路加看護大学の出身だということで興味を持ち、いろいろ調べてみたところ、養護教諭の一種免許が取れると聞きました。 でも他にも大学がいろいろあるのではないかと思い、検索してみたところ、慶應大学の看護医療も有名だとわかりました。 私の通っている学校は中高一貫で、そろそろ大学のことを考えないといけない時期になってきています・・・ 聖路加や慶應の看護医療って、養護教諭になるにはどちらがいいんでしょうか。 親にきくと、慶應のほうが名が通ってる、と言われたんですけど・・・ でも、免許が取れるなら、聖路加のほうがいいのかな、と。 あと、他に関東、特に東京のほうでオススメの大学なんかを教えてください!! お願いします。 志望しているどちらの大学もレベルが高いので、まだまだ努力が必要ですが、どうしても養護教諭になりたいんです。 私はわけあって、中1のころ保健室登校をしていました。 そこで保健室の先生にたくさん話をきいてもらい、なんとか立ち直ることができ、今では普通の学校生活をおくっています。 養護教諭になるという夢は、3年間変わらないままです。

  • 養護教諭になりたい!!

    見てくださり、ありがとうございます。 中2女子です。 私は、これまで保健の先生にたくさんお世話になり、将来の夢として養護教諭を目指そうと思っています。 そこで質問ですが、たくさんの人たちを体だけでなく、精神的にも、助けたりアドバイスするのが上手な養護教諭になるには、今、私は何をするべきですか? あと、今の私はどのような勉強して、どのような大学に入れば、、好きなところへ働きに行ける養護教諭になれますか? この質問+何かアドバイスがあったら追加してくれるとうれしいです。 読みにくい文章だと思いますが、回答よろしくお願いします(*‘ω‘ *)。

  • 養護教諭について教えて下さい

    私は今保健室の先生を 目指していて 大学も養護教諭を 受けるつもりでいます。 保健室の先生に なるためには 教員試験を受けなくては いけないと聞いたのですが もしそれに落ちたら どうするのですか? また先生が余っている 今の時代では就職は厳しいのでしょうか?

  • 養護教諭になりたい

    高3の女子です。 私は養護教諭になりたくて、最近まで国公立の看護系の大学に進学しようと思っていました。 その大学では、看護師、保健師+(コースを選択すれば)養護教諭1種の資格がとれるというので、もし養護教諭の仕事に就けなかったときに安心かな、という思いからでした。 しかし先日、私立のオープンキャンパスに行ったのですが、(その大学では養護教諭1種免許とれる家政保健学科がというのがあります)養護教諭になるための施設や授業や、就職サポートがしっかりしていて心が揺れてしまいました。 この↑私立の大学ですと 養護教諭1種免許+フードスペシャリスト+インテリアプランナー+衣料管理士などの資格がとれます。 また、そこの私立大学の先輩から話を聞くと 「看護系の大学で養護教諭の免許をとるのは、看護師の勉強もしないといけないから大変だと思う」 とアドバイスされました。 そこで、 将来性を考えて看護系の大学へ進学するか、 養護教諭の勉強に集中できる私立大学に進学するか迷っています。 どうか、ご意見、アドバイスをいただきたく思います。 長文失礼しました。

  • 国公立大学の養護教諭養成課程

    私は現在高校生なんですが、将来の道として養護教諭(保健室の先生)を考えており、教育学部・養護教諭養成課程がある国公立大学に行きたいなと考えています。 地元が近畿で、一番近場なのが大阪教育大学なので、そこかなぁと考えてはいるんですが、そこも含め教育学部・養護教諭養成課程がある国公立大学の、新卒の養護教諭での採用率はどのぐらいなのでしょうか? それも踏まえ、どこの大学が一番よいでしょうか?

  • 養護教諭

    私は今養護教諭になりたいと思っています。 保健室の先生です。 高校を卒業したら教育大学に 進学したいのですが、 高校ではどの単位を とればいいのかが よくわかりません。 知っている方教えてください。

  • 養護教諭になりたい

    将来の夢について 文系高3です 私は養護教諭になりたいと思っています。しかし、なりたいと思ったのが 3年になってからで、看護系学科に行くのは厳しいです。 教育学部で資格をとれる大学は、失礼ですが、偏差値が低いです。 私は一応偏差値60近くの高校に通っているので、少し戸惑ってしまいます。 養護教諭の就職は狭き門だとよく聞きます。だったら、経済学部などに入って、 一般企業に就職した方が無難なのでしょうか? 真剣に悩んでいます。 色々と教えて下さい、お願いします! この質問に補足する

  • 養護教諭になるには…

    養護教諭になるには… 現在中学3年生です。 今 養護教諭(保健室の先生)を目指しています。 高校は 衛生看護科(5年制)を受験しようと考えています。 ・衛生看護科を卒業して正看の免許を取れたとしてその後どうすれば養護教諭になれますか? ・普通科を受験して看護大学や専門学校に行ったほうが良いのでしょうか? ・養護教諭は狭き門と聞きました。実際に合格するのはどのくらいの確率ですか? などなどわからない事が沢山あるので小さな事でも教えてください。