• ベストアンサー

Jリーグの審判

Jリーグの試合の審判って、少なくとも試合前日までには誰が担当するか決定されていると思うのですが… もしそうだとすれば、どこで発表されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.2

審判の割り当ては、シーズンを2つに区切って内々だけで発表されてます。Jリーグなら概ね対戦カードが決定したと同時にくらいに割り当ても決まってます。 しかし、一般にも選手にも公にされていません。 公にされるのは試合開始150分前です。

tickbeam
質問者

お礼

ryo_0126さん、ありがとうございます。 納得できる説明で良く分かりました。 簡潔で素晴らしいです。

その他の回答 (1)

  • kekerokun
  • ベストアンサー率35% (85/238)
回答No.1

 無論、審判団の準備都合もあるでしょうから、かなり早い段階で担当予定は決めていると思いますが、 事前に誰が主審なのかわかると、買収されたりする懸念があるので、対外的には公表していないと思います。

tickbeam
質問者

お礼

kekerokunさん、ありがとうございます。 なるほど。 セリエは前日までに審判団を決定させ、公表させてるんですけどね…。 買収される恐れも確かにあるのでしょうが、 こういうのってtotoカルチョの予想の精度を上げるためにも重要なんですよ。 Jリーグの場合、特にカードを乱発する家本さんが主審としてどこの試合につくかとか少なからず興味を持っている人がいるはずなんですよね。 そういう意味で今回質問してみたんです。 探してもJリーグの場合出てこないってことは、kekerokunさんが仰る通り対外的には公表していないのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • Jリーグの審判の判定

     Jリーグのお偉いさんの方針なんでしょうけど、最近なんてことないファウル(ファール?)すぐにイエローカードを出してる感じがするんですが、あれはどうなんでしょう?   悪質なファウルが増えるのを避けるためにイエローカードを出して抑える方法かもしれないけど、退場者が出て試合じたいが崩されることも多い気がします…   なんでも海外サッカーと比べるなと言われそうですが、海外のリーグではファウルとして取らないようなものでもJでは審判が止めるから試合の流れがブチブチ止められるし、「なんでもイエローを出すなよ」と思わせる審判が多いと思うんです 最近のJリーグの審判について何か思うことなどあれば教えてください。 文章がヘタで内容がわかりにくくてすみません…

  • Jリーグの審判を事前に知る方法は…?

    Jリーグの試合の審判を事前に知ることは可能でしょうか?当日、スタジアムに行ってみなければ分からないものなのでしょうか?ご存知の方、ご回答をお願いいたします。

  • Jリーグの審判

    Jリーグの審判に抗議できるWEBサイトはありますか?

  • Jリーグの審判について

    Jリーグの審判について聞きたい点が2点あります。 (1)激しい接触プレーの際、なぜすぐ笛を吹くのでしょうか? (2)またその時、笛を吹くとすぐにカードを出すのはなぜでしょうか? 個人的には、(1)もっと欧州リーグ並みに接触プレーは流す、(2)すぐカードを出すのではなく、選手を宥める、警告をするなどをして欲しいです。 JリーグでそれをやっておけばW杯予選で中東と戦うときにも苦労しなくてもすみますし、欧州移籍でもリーグに対応できるとおもうのですが…。 宜しくお願いします。

  • Jリーグの審判は欧州(強いリーグ)の審判と比べてレベルが低いとネットで

    Jリーグの審判は欧州(強いリーグ)の審判と比べてレベルが低いとネットで見ました。 欧州でも結構誤審があるような気がするし、ファールやカードがでる基準が違うから比べにくいと思うんですが、やっぱり差は大きいのですか?

  • Jリーグ

    Jリーグ Jリーグで試合後のボールの支配率がのっているサイト知りませんか?

  • Jリーグの後期の試合会場

    Jリーグの後期の試合会場はいつ頃に決定されるのでしょうか?

  • Jリーグ

    Jリーグの試合球の空気圧はどのくらい?

  • Jリーグ

    Jリーグで試合後のボールの支配率がのっているサイト知りませんか?

  • Jリーグの意見はどこにすればいいんでしょう?

    今日の鹿島VS川崎での審判の中止判定について Jリーグに意見をメールしたいのですが、どこにすればいいのでしょう? また、どなたかアドレスご存知だったら教えて下さい。 Jリーグのサイトみたのですがよくわからなかったもので。

専門家に質問してみよう