• ベストアンサー

こまごまとしたものの片づけが苦手で、最後まで残ってしまいます…また、実家住まいなので余計なものも多いです。

はじめまして。 25歳・片付け下手な女です。 現在は、弟と2人で実家住まい(一軒家)です。 母も捨てられない性格なので、1階はものが溢れていて、2階の4.5畳和室に弟、6畳洋室に私が住んでいます。ちなみに、弟は押入れが使える状態ですが、私の場合は、押入れは母に使われていて、収納スペースがない状態です。ベッドの下にコロコロのついた衣装ケースを入れていて、それに全ての季節の服を入れています。 私も母と同じく「モノが捨てられないタチ」です。ネットオークションやリサイクルショップで売ることには抵抗を感じないのですが「捨てる」ことに抵抗を感じるのです。なので、本・化粧品・洋服類は意外と整理されているのですが、わけのわからないこまごまとしたものの整理に困っています。こまごまとしたものが床・机に並んでいるだけで散らかっているように感じます。明らかに収納スペースが少なすぎるのも原因の1つなのですが、これ以上、棚を増やしたりというのは無理な状態です。モノを減らしたいのですが、どうしたらよいのか途方に暮れています。よいアドバイスをお願いします。

noname#19806
noname#19806

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

たぶん、一生治らないと思います。 ちなみに片づけができない人って、料理の後片付けもしない気がします。 私の家族にも「片づけができない」人がいますが、、20年以上一緒に生きてきて、何度こちらが言っても治らないし、努力の姿勢も見えませんでした。 私がリビングをきれいに整理した後に、「とりあえずリビングのモノには3日間いっさい手をふれないように。」と言っても、、3日後にはかなり部屋が荒れてました。 こういうのは何度言ってもムダだし、片付け方を学んでも意味が無いんだろうなと思いました。 自分のルールでモノを置くし、部屋をきれいに使おうという概念がない気がします。 なので、解決方法というか、、付き合う男性や結婚相手には、「片づけが出来る人」を選んで、掃除や部屋の片付けはその人に任せてしまいましょう。 片付けや掃除に関しては、いっさい意見を言わないように自分で我慢しましょう。 そうすれば無駄なケンカもしなくていいし、片付けの事で悩まなくて済むと思います。

その他の回答 (2)

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.3

「3年使わない物は一生使わない」として 物を捨てていくしかないですよ。

  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.2

こんにちは、収納などが大好きな主婦です。こんな質問見たら家に行って片付けてあげたくなりますね。 まずアドバイスですが、お母さんの物から片付けてあげるのはどうですか?私が思うに、かなり無駄なものを溜め込んでいるように思います。例えば、「私は使わないけど、あなたが結婚したら使うかもしれないし・・・」なんて物が、わんさか出そうな気がします。 きっぱりと「私は使わないんだから捨てようよ」と言って上げてください。 それからまず服ですが、3年着なければまず着ません。リサイクルショップでも売れないでしょう?バックも靴も同じです。3年使わないものがあれば、これからも絶対使いません。捨てましょう!それから飾っているものも、ほこっているものは捨てましょう。それは興味が無くなっている証拠です。 まず、毎日使うもの、毎日は使わないけど一週間に何回かは使うもの、一年に一回使うもの、3年に一回使うもの。・・・と分けてみてください。 意外と使ってないものがあるはずです。捨てましょう。まず捨ててから考えてみてください。 無駄をなくすことの近道は「捨てること」からです。

関連するQ&A

  • 片付けが苦手、拘り?

    片付けが苦手です。 そこまで汚くはないと思うし、 整理整頓もキチッとしてたつもりです。 ですが、なんというのでしょうか…。 押し入れの中に自分で組んだ棚を設置してるのですがそこからものを取り出すと、 一度広げるので散らかりますよね? それでまた元通りにするとはちょっと大変だでも中途半端に押し込むのは気に入らない!と変に拘って考えてしまいます。 中途半端に汚く押し込むんだったら、綺麗に一度床に積み上げて(その時時間がないから)ゆっくり片付けよう…みたく思うのですが時間がないのが常ですよね。 スキマがたっぷりの押し入れと綺麗に床に積み上がったケースが部屋に出来上がり早2週間が過ぎました。 今片付けを珍しく片付けしてて、片付け終わってもなんか気に入らなくて使いづらそうで全てまた出しちゃいました。 そしていまはしまっていたリセッシュ詰め替え用やシャンプーの袋、化粧水等のひどい結露が原因でドライヤーで押し入れを乾かしています…。 私、なにしてるのでしょう…。 皆さんは収納に拘りを持ってしまったりしますか? 私が変で普通は大人しく押し入れに物をぶちこむのでしょうか…。 床に置くのは良くないし、掃除機もかけにくいのはわかってるし、自分が本末転倒なことしてる気はするんですがイライラしてしまって…。 良案求めます…。

  • 和室と洋室の差額

    分かる方、教えてください。 細かい話になりますが、一般的に和室と洋室どっちがコスト的に安く出来ますか? 条件設定として、 一階でLDKとドアで繋がっている部屋。 和室は特別に高級な畳などは使用しない。 洋室の床はサクラ無垢使用。 収納スペースのコストは考えない。 以上です。 よろしくお願いします。

  • 片付けできる人間がいない実家

    私は現在結婚して実家から離れて暮らしているのですが、実家がゴミ屋敷というのはオーバーですが、それに近い物になっており、行く度に「これは誰が片付けるの?」と心配になります。 祖母、両親、弟、全員がすすんで掃除や整理整頓をするタイプでないため、何年も前に買って忘れ去られ放置された日用品やもう使用期限や賞味期限が明らかに切れている物が地層になり山積みになり、そこかしこに敷き詰められています。 また、母は片付けはしないくせに使いもしない物を買い込むので、いらない物がどんどん増えています。 縁起でもない話ですが、両親がこのゴミの山を残して亡くなったら、弟はアテにならないし、これを片付けるのは私しかいないのか?と思うと本当に暗い気持ちになります。 普段の生活スペースにある物、収納されている物すべてを片付けるとなると、途方もない量です。自分が汚したわけでもないのに、このままではそんな途方もない労働をせざるを得なくなる状況にあります。 どうしたらこの状況を打破できると思われますか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 部屋の片付け

    昨年秋に結婚して、今は彼の親と同居しています。 生活が始まって半年経ちましたが、なかなか部屋の片付けが進まず困ってます。 今は二階の二部屋を使っていて、約十畳ある部屋はクローゼットと押し入れはあるのですが元々片付け下手の主人で物があふれていて、全く収納するものがありませんでした。私が一緒に衣類ケースを買ったり、要らない物は捨てるように言わないと動いてくれません。 特に困っているのが主人が独身の時に買った大量の育毛剤の処分に困っています。私自身も片付けが得意でないので本などを参考にしているのですがアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 一戸建ての収納について。

    最近、新築で家を買いました。 最初は注文建築にしようと思っていたのですが、土地から探さないといけなかったのと、予算の関係で、結局建て売りを買ってしまいました。 契約してから気づいたのですが、「1階の収納がまったくない!!」のです。 1階には6畳の和室と19畳のLDKがあるのですが、収納は和室の押入れのみ。 今後、収納を工夫しなければいけないのですが、何か良いアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 押入れに布団を収納したい

    和室にある押入れの収納に頭を悩ませている者です・・。 押入れは広くて、ふすま2枚分ある大きさです。 左側には、服を収納しているのですが、右側のスペースが うまく使えず困っています。 ちなみに右側のスペースは、幅75cm、高さ100cm、奥行きは80cmほどです。 今は旅行カバンやダンボール箱、プラスチックのカゴなど、 上に積み上げた状態で収納しています。 そこに敷き布団と毛布を収納したいのですが、上記のモノが 積み上げているので、きれいに収納できません。 ちなみに、押入れの上は布団が余裕でしまえるほどの デッドスペースがあります。 ア●リスオーヤマなどで販売されている、伸縮式の押入整理棚を 使おうかと思いましたが、高さが60cmや38cmのものがあり、 どちらを使っても、上のスペースが開きすぎたり、高さがありすぎて 逆に下のスペースが開いてしまうのではないかと、買うのを ためらっています。 上記以外で、うまく布団を収納されている方がおりましたら アドバイスをいただければと思います。

  • 和室 床下収納庫

    和室の畳1枚分の床下収納庫をつけようと思っています。 使用されている方、使い勝手はどうでしょうか? 今のところ畳コーナーには押入れが作れません。 なので、床下に収納スペースがあればいいと思ったのですが、湿気とか使い勝手とか良くわかりません。 教えてください。

  • 子ども3人で子ども部屋ひとつ…どうしたら?

    私たち夫婦と子ども3人、義両親2人、合計7人で一軒家に住んでいます。 1階には居間と寝室、義両親の部屋が1部屋あり、上の子ふたりは1階の寝室で義両親と寝ています。 2階には私たち夫婦+下の子の寝室と、テレビ等ある居間?があり、もう一部屋和室があります。 子どもは、小六(男)小五(女)2歳(男)の3人です。 今は、小五の娘が2階の和室を子ども部屋として使っていて、小六の息子はもともとは収納用だった1.5畳ほどのスペースに机を入れて使っています。(秘密基地みたいです…) 娘は、部屋にベッドが置いてありますが寝る時は義両親と寝ています。家庭学習は2階の居間ですることが多いです。 4月から上の子が中学生になることもあり、息子にも子ども部屋を作ってあげたいのですが、どうしても部屋はなく、増築するお金もありません。。 こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。 6畳の和室を、カーテンか何かで仕切って二部屋にするのはまずいでしょうか。同性だったらいいんでしょうけど…。 ちなみに和室には押入れのほかに、収納スペース(1畳ほど)がありますので、別途タンスを置かなくても大丈夫だと思います。 窓は2面についており、広くはないですがベランダもあります。

  • 毎日の布団の片付けに困っています・・・。

    畳の部屋で、子どもと一緒に布団で寝ています。 起きた時の片付け方法に困っています。 和室には半畳の押入れしかない為、布団を入れることが出来ません。 そのまま敷いて置くとカビが来てしまうので、 今は、取り合えず、たたんで隅に置いているだけです。 しかし、それでも布団と畳が密着している為、これから梅雨になると カビが来ないか心配です。 スノコを置いてから布団と置こうと思ったのですが、 それだと、スノコで畳を傷めそうで・・・。 何か良い方法はないでしょうか? 毎日の事(子どもはまだお昼寝が必要な年齢)なので、簡単に片付けたいと思います。 出来れば、もし来客が来ても大丈夫な様にしたいのですが・・・。 和室は4.5畳なのであまり広くありません。 よろしくお願いします。

  • 押入れのない洋室で布団を使用

    はじめまして。月末に引越し予定の者です。 新居はすべて洋室で和室のない物件です。 3部屋あるうちの、いちばん大きく日当たりのいい7.5畳の部屋を 寝室にしたいと考えていますが、その部屋には押入れがないのです。 押入れがある部屋もありますが、そこは5.2畳と狭く日当たりも悪いです。 今回は婚約者と一緒に住むのですが、彼もわたしも布団派なため ベッドという選択肢は本当に最後の手段としています。 洋室に畳ユニットを一部敷くことも考えていますが、収納となると悩んでしまいます。 押入れのある部屋にしまいにいくには、居間を突っ切らねばならず これから居間に家具を設置していくことを考えると 物にぶつかったりしてやりづらそうだと思います。 また、布団たんすを購入するのも気があまり乗りません。 押入れのない洋室でふとんを使用する場合、収納はどうすればよいでしょうか? 部屋の隅にたたんで、カバーでもかけていれば違うのでしょうか…。 何かアドバイスがありましたら、お願いいたします。