• ベストアンサー

中学生のうちにやっておいたほうが良いことってありますか?

kuroneko69の回答

回答No.6

・本を出来るだけたくさん読むこと ・10年後に何をするかしっかり考えること ・遊ぶときはしっかり遊ぶこと 今21歳ですが、将来が見えず困ってます。 中学生のうちに20代社会に出た自分を考える方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 中学生でやっておいたほうがいいこと

    中3の女子です。 あと少しで中学生も終わってしまうので、やっておいたほうがいいことを教えてください。 大人になってから後悔だけはしたくないです。 みなさんがしてみてかったこと、やっていて良かったと思うこと・・・ どんなことでもかまいません!! 友達はそこまで多くないですが、親友と呼べる人は二人できました。 勉強以外でお願いします。勉強が大切なのはわかってます笑 同じような質問もあったのですが、もっとたくさん聞きたいと思ったので質問しました。 気軽に回答してください!

  • あなたが中学生だったら・・何をしておきたかったですか?

    こんにちは。 わたしは今中2なのですが、毎日があまり充実していないというか、ただ過ごしている。という感じを受けながら過ごしています。 いま将来の夢もなく、それに向けて頑張ろう、と思うこともないんです。 ですから、みなさんが「ぜひこれは!」と思われることがあれば、それはやってみようかなと思います。 みなさんが中学生だったら、何をしたかった(又は、何を頑張っておきたかった)でしょうか? やはり勉強ですか? よければ回答よろしくお願いします。

  • 女は愛された方が幸せ!?愛されるって・・・?

    本当に良く聞く言葉ですよね!? 「女は愛され(て結婚した)た方が幸せになれる」などなど。。 未婚、既婚の方問わず、男女問わず、皆さんやっぱりそう思いますか? 私には長く付き合ってる彼がいます。 今までは自分がとことん好きで泣く様な事があっても全部許せてきました。でも、ふと将来のことを考えると多くの心配とか不安、そして上記のこの言葉がどうしてもひっかかってしまうのです。 「このままじゃ、後悔するかも。」と。 なぜなら、全くと言って良い程「あぁ~私って愛されてるなぁ。」と感じた事がないからです。 人それぞれ感じる事は違うと思います。 それでもほとんど感じないって相当思われていないんですよね・・・ そう考えると本当に泣きたくなって落ち込んでしまいます。 もたもた付き合っているうちに時間は思わぬ早さで過ぎていきました。。そろそろ将来も考えて付き合っていかないと、後悔しそうです。 本当にこの人でいいんだろうかと思ってしまいます。 愛されるって何だろう?って深く考えてしまいます。 具体的にはどういうことなんだろう・・・とか。 もの凄く愛されてるなって実感できる人と一緒にいたい。 そう思うと今の人は違うのかなって思ってしまいます。 なんだか、とても落ち込んできました。 もし同じ様に悩まれた方がいらっしゃったらどうやって乗り越えたか、どんな道を選んだか聞いて見たいです。 よろしくお願いします。

  • 中学受験について

    中学受験について…。 私は現在小学六年です。 今年の5月頃から母に受験を進められて受験をする事を決めました。 そして志望校を伊奈学園中学校に決めました。 今日抽選日でした。 1000人のうち200人を抽選で決め 200人から面接&作文(テスト)をし、80人を合格させます。(ほぼ2人に1人の確率) 私は今日の抽選で200人の中に残れました。 あとは、実力次第で合格できます。 しかし なぜか近くの市立の中学校へ行きたくなってしまいました。 友達と離れてしまうのがなぜか辛くなり、受験しようか迷ってしまいます。 母は「せっかく受かったのだからあとは全力で行きなさい。伊奈中に行っておけば、将来絶対にいいから。友達は中学は一緒でもどうせ中学だけで高校で離れるんだから。伊奈中で新しい友達を作った方がいい。ただ、みんなより早く離れるだけ」 と言います。 クラスの女子の友達では、二人が私立を受験します。 みんなと離れ、後悔しないでしょうか。 せっかくできた六年間の友達と離れて、自分の人生を優先させた方がやはりいいのでしょうか。 今、真剣に悩んでいます。 将来的には絶対に伊奈学園へ行った方がいいと思います。 ですが、やはり寂しいです。 中学受験をした事のある方、 なんでもいいです。意見をもらえませんか。 長文失礼しました。

  • どちらの方が後悔しますか…!?

    皆さんの意見を聞かせて下さい!! (1)何かをやってから後悔する (2)何もやらずに後悔する (1)と(2)だったら自身、どちらの方が後々後悔しますか…!?

  • 【中学生】彼氏のいる人を好きになりました。

    彼氏のいる人を好きになりました。 と言うか、前は付き合っていたんですが、別れて彼女は彼と付き合っています。 僕は「やり直そう」と言ったのですが、無理でした。 最近、彼女とも話せるようになりました。 そして、「もういや、彼がいややから、後悔してる」と相談されました。 これって、僕と付き合いたいってこと?? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 国籍を変えた方へ

    国籍を変えた方で、後悔をしている方いますか?私は国籍を変えましたが、これといって後悔はしていませんが、国籍を変えた時、日本の友達を失いました。この事だけに関して言えば、後悔してるといえるかもしれませんが、日本を出た時点でみんなはなれていくのはわかっていたので、あまり気にもなりませんが。つい最近友達に国籍を変えて後悔などしてないと聞かれ、ふと思ったので聞いてみたくなりました。よろしくお願いいたします。

  • 彼女に振られて後悔したことがある方

    3週間ほど前にら彼女に自分でも冷静に考えたら聞かなくてもいいことや、言わなくてもいいことを言ってしまい、振られました。 言わなければ、聞かなければ、今もつづいていたんだろうなと後悔でいっぱいです。 みなさんはそういう経験がありますか? また元カノはめちゃくちゃかわいくて、もうこの先の人生でこのレベルの可愛い子と付き合えないんだろうなというのもあり、余計立ち直れません。 後悔ばかりです、どうしたらいいのでしょう…。 この先彼女以上の素敵な人と出会えるとみなさんいいますがそうでしょうか…。 楽しかった思い出を毎日思い出してしまいます。 後悔して振られた方はその後どうでしたか。

  • 中学生の時の万引きについて

    とても後悔しています。中学2年の時に万引きを犯してしまいました。代金は800円程、指紋と写真、足の大きさなんかも測られました。裁判所から連絡は来ていません そこで質問なのですが ・これは前歴になるのでしょうか ・企業などの就職は難しいですか? ・バレる事はあるのでしょうか? かれこれ6年近く経っていますが後悔とバレる事への恐怖で夢を見つけても好きな人ができても胸が苦しいです。どうしたらいいのかも分からず質問させて頂きました。 もしよろしければ、今後どうしていったらいいか皆様のご意見伺いたいです 宜しくお願いします

  • 中学受験

    お子さんをお持ちの方または将来子供の中学は地元の中学、私立の中学どちらを選択しますか。 私は自分が私立だったので子供にもそうさせるつもりでいます。 皆さんはどういう理由で決めますか。