• ベストアンサー

CS2の保存方法

イラレのCS2を使っているんですけど、保存したファイルを編集して上書き保存をしたいんだけど、「更新済み」という文字がファイルについて別に保存されます。どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

”更新済み”が付加される理由についてはご存じですよね? 環境設定→一般で、「以前のバージョンファイルを開くときに・・」のチェックを外すと、以前のファイルを開いても、ファイル名は変更されませんヨ。

luna3
質問者

お礼

ありがとうございます。 イライラが解消されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレータCS 更新しないですむ方法

    イラストレータCSですが、保存するたびにファイル名の横に 【更新済み】と出て、別ファイルで保存になってしまうのを しないですむ(上書き保存してくれる)方法はないでしょうか。 また、保存したファイルを開くと、ネームがすべて固定 されていて、触るごとに「更新しますか?」と出て、更新すると 一文で入力したはずのものが、文字がばらばらにされていて、 一文字一文字「更新しますか」と出てしまいます。アウトライン が勝手にかかってしまって、再度入力しなおさないといけない こともあります。 大変不便で困っています。設定の問題かと思いますが、変更する 方法を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラレCS4で作成したファイルをイラレCS3で忠実に保存することは可能

    イラレCS4で作成したファイルをイラレCS3で忠実に保存することは可能でしょうか。 入稿先のイラレバージョンがCS3だったために、CS3で保存してほしいと言われています。EPS保存でバージョンを選び、CS3保存したEPSファイルを入稿すればよいでしょうか。 その際、どのような点に気をつければよいでしょうか。CS4をCS3保存することで、反映されないデザイン上の表現はありますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラレCS5からCS3に保存すると画像が

    イラレCS5からCS3に保存すると画像が表示されない物があります。 仕事でチラシを制作してますが、他社から受け取ったイラレデータ(CS5から3に保存)をCS3で開くと数十点ある画像のうち、いくつか表示されません。リンクはされてますが、その画像を別名保存してこちらのマシンで上書きすると表示されます。頻繁に制作するチラシですので、この画像置き換えの作業も大変です。 他社の環境がCS5しかない環境ですので、3に落としてもらうしかありません。 どうにか5から3に保存しても問題なく画像が表示される方法はありますでしょうか。 こちらの環境はMac Os10.5です。他社の環境は確認できてませんが、おそらく10.6だと思います。 どなたか詳しい方のご回答をお待ちしてます。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 保存を間違えました

    初歩的なミスです。。 イラストレーターCS2で作成したものを同じくイラレの別データーへ 上書き保存してしまいました。 以前のデーターを復活させる方法はありますか?

  • イラレCS5「イラストレーションが保存できません」

    前にAdobe Forum に投稿しましたが回答がつきませんでした。大変困っているので、こちらに質問させていただきます。 OS:Windows7 ヴァージョン:Illustrator CS5 (version 15.1.0) PC ソフトともに、購入して1か月ほどです。 (以前、Illustrator10を使用していて、最近CSに乗り換えました。) ファイルを編集していて、上書き保存をすると下記メッセージが表示され保存できなくなってしまいます。 必ずなるわけではなく、普通に保存できる場合もありますが、突然このようになってしまいます。 (特に何もしていなく、他でファイルを使用したり、共有違反や権限などの問題はなどは全くありません。直前まで保存できていたのに、突然発生します。念のため) 一度こうなってしまうとPCを再起動するまで、同じファイルに上書き保存することはできません。 別名保存をして作業を進めるしかなくなってしまいます。 結構頻発するため、別名保存では、ファイルがどんどん増えてしまい、 ファイル名変更など管理もとても煩わしく、根本的な解決にはなりません。 過去の質問は参照しております。 かなり前のバージョンでこのような現象での質問がされていますが、 根本的な解決ではありませんでした。 どなたか同様の現象で解決された方や解消方法がありましたら、ご教示いただけると幸いです。 ------------------------------------------------------ ※エラーメッセージ 「イラストレーションを保存できません。このファイルが読み取り専用 または別のアプリケーションで使用されているか、このファイルへの アクセスに必要な権限がありません。ドキュメントを別の名前で保存 するか、別のフォルダーまたはディレクトリに保存してください。 ID = -54 ------------------------------------------------------

  • イラレCS5のウェブ用に保存がうまくできない。

    イラレCS5のウェブ用に保存がうまくできない。 こんにちは。イラレCS5で作成してアイコンをウェブで使用するために webおよびデバイス用に保存で保存しようとしたら、アイコンだけでなくドキュメント全体が 保存されてしまいます。オブジェクトだけ保存するのにはどうしたらいいのですか?

  • イラストレーターCSで保存が出来ない

    教えて下さい。 今Win vistaでイラストレーターCSを使っているんですが、 基本操作は何とか動くみたいなんですが、上書き保存の際に、『このアプリケーションは他のユーザーが使用しているため保存できない』あるいは、『ファイル名を変更するか、別のフォルダに保存してください』というエラーメッセージが出てしまいます。 これはやはり、vistaとの互換性がないためでしょうか? ちなみに以前XPで使っているときは全くエラーは出ませんでした。 わかる方がおられれば教えて下さい。

  • 【至急】イラストレータCS5から8に保存

    イラストレータCS5で編集したデータを、8に落として8で編集可能にするにはどうしたらよいでしょうか?? (相手先がver8なので) 根本的に不可能なのでしょうか?? 何度か試しているのですが、うまくいきません。(テキストがおかしくなってしまう) データをCS5で編集する際、8以上の機能は使っていないのですが。。。 こちらの環境はMAC OS10.6 イラレCS5,相手先はWINXP イラレ8です。 締め切りが明日なのです(T T) どなたか詳しい方、教えてくださいm(_ _)m

  • イラストレーターCS3の保存ファイル

    今までのバージョンなら保存したらデータの中身がファイルに表記されていましたが、CS3に変えるとイラレのアイコン表示になってしまいます。何とかデータ表示できないでしょうか?

  • イラストレーターcs6

    イラストレーターでファイルを編集して、上書き保存しようとすると下記のエラーメッセージが出ます。エラーが出ずに、そのまま上書き保存できるときもあるのですが、できないことが頻繁にあります。対処方法を教えてください。 ”このファイルは読み取り専用であるか、他のユーザーが開いている可能性があります。ドキュメントを別の名前で保存するか、別のフォルダーに保存してください。” もしかすると、Google ドライブに保存しているからでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • M2MacbookでA-49を使用するためには、Montereyへのダウングレードが必要か検討中です。
  • A-49のM2Macへの対応についての情報をお知りになりたいです。
  • A-49をM2MacbookでMIDI接続する方法について教えてください。
回答を見る