• ベストアンサー

エクセルの表示について

例えば、X100のセルが画面の一番左上に表示されるようにできますか? 別シートからハイパーリンクですると、X100が右下に表示されます。 マクロでも構いませんので、お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

ActiveWindow.ScrollRow = 100 ActiveWindow.ScrollColumn = Cells(, "X").Column

maashi1973
質問者

お礼

ありがとうございます。 VBA初心者です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelのセル画面移動について

    ExcelのSheet1で、例えばA100をクリックすると『セルがA50に移動し左上角になる画面を表示』させる方法を知っておられる方、ご教授お願いします。 できれば、マクロを使わず、ハイパーリンクとかでできればありがたいです。 よろしくお願いします。

  • エクセル・ハイパーリンクの質問

    よろしくお願いします。 仕様環境 WinXP/SP2 エクセル2002 エクセルを使ってマニュアルを作っているのですが、 目次シート(sheet)を作り、各項目にハイパーリンクを貼って 他のsheet(マニュアル)に飛ぶようにしています。 ここで2つ問題があります。 1つめは、ハイパーリンクでジャンプする時、「クリック」すると目的の sheet(マニュアル)のセルにジャンプします。 それを「クリック」ではなく「ダブルクリック」でジャンプするように したいのですがどうすればよいのでしょうか? 「クリック」だとちょっと触っただけでも飛んでしまうので、 一拍空けたいのです。 2つめはハイパーリンクでsheet(マニュアル)のセルにジャンプした時、 必ずその目的のセルを一番左上にもってくるようにしたいのですが、 できません。 マクロで記録したりもしたのですが、最初の1回目はできるのですが、 他の操作を行ったりして、改めて行うと必ずしも一番左上になりません。 具体的にいうと例えばセル番号A101を一番左上にしたいのですが、 左下に表示されてしまいます。 ハイパーリンクのジャンプはうまくいくもののとんだ先が、 左下に表示されてしまうのは見栄えもよくありません。 どうすれば、常に一番左上に表示されるようになるのでしょうか? ご指導宜しくお願いします。 PS 添付ファイルを貼り付けました、 私の説明がわかりづらい場合もありますので、ご参照頂ければと思います。

  • Excel97のハイパーリンクについて

    Excel97を使っています。 一覧表があり、ハイパーリンクを使って 同ブック・別シートの詳細へ飛ばしています。 詳細の内容、種類がたくさんある為、 シート分けをせず、1枚のシート内で 離れた場所に詳細内容を作成しておいて、 リンク先を指定する際に、 画面に表示されるセルの場所まで指定したいのですが、 可能でしょうか。 「参照」のセル番地で指定できるのかと思いましたが、 指定したセルがうまく左上にきてくれない為、 画面上にキレイに表示する事が出来ません。 何かいい方法はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。 やはり、シーとをそれぞれ作成するしかないでしょうか。

  • エクセルのハイパーリンクで他のシートを小さい大きさで表示

    エクセルのハイパーリンクで他のシートを小さい大きさで表示する方法はないでしょうか?例えばsheet1のa-1のセルをクリックするとsheet2が全体の1/4のサイズで別画面で表示されるようなことですが…よろしくお願いします!

  • Excel 図形へのハイパーリンク

    Excel 図形へのハイパーリンク Excelのシート上で一つのセルに対してハイパーリンクの設定を行いました。 リンク先は同シート上の別の特定セルです。 特定セルにリンクした後、その特定セルが常に左上隅に表示させるように、ThisWorkbookに下記コードを記述しました。 Private Sub Workbook_SheetFollowHyperlink(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Hyperlink) 'リンク先セルを左上隅にして画面表示します ActiveWindow.ScrollRow = Selection.Row ActiveWindow.ScrollColumn = Selection.Column End Sub その後、図形に対して同じようにハイパーリンクの設定を行ったところ、リンクはするのですがリンク先の特定セルが左上隅に表示されなくなってしまいました。 ※図形は、図形の上にテキストボックスを置き、グループ化しています セルに対してと図形に対してでは何か違うのでしょうか。 上記コードは他の方が記述されたものをコピペしただけなので、どの部分を修正すれば良いのか分かりません。 どのようにすれば良いのか教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。

  • エクセル;マクロでシートの表示移動

    マクロで特定のセルが画面の左上になるように表示させることは出来るのでしょうか。どう工夫しても出来ませんでした。

  • エクセルシートの表示、非表示について

    複数シートのあるブックを開いた際、常時はsheet1だけを表示して残りのシートについてはsheet1に貼り付けた各コマンドボタンで各シートが表示されるようエクセルマクロを使って作ってみたのですが、コマンドボタンではなくハイパーリンクを使ってできないものかと悩んでいます。単純に全シートが表示された状態ならハイパーリンクで何の問題もないのですが、ハイパーリンクをクリックしたときに該当のシートが表示され、sheet1に戻ると他のシートは非表示にしておきたいのですが、なにかいい方法はないでしょうか? VBAも最近使い始めまだまだ、素人故稚拙な質問の仕方で申し訳ないのですが、どなたかお力添えください。よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロでハイパーリンクを設定したい

    フォーム→ボタン よりシート内に数個ボタンを設置いたしました。 このボタンをクリックすると、会社のHPなどが開くようなハイパーリンクを設定したいのですが、マクロで出来ますでしょうか? セル内にはなるべくアドレスの表示をしたくないので、ボタンにしました。よろしくお願い致します。

  • excel マクロコードを教えていただきたいです

    マクロを使うのが初心者のため、詳しい方に以下のマクロ コードを教えていただきたいです。 ある表の一番右の列にハイパーリンクが並んでいます。 そのハイパーリンクにて、各Bookファイルが開くのですが ハイパーリンクを一回押すことで、その一行(数セル)を、 開いた別ファイルのsheet内に貼り付けたいです。 今は方法がわからないため、ハイパーリンクにてファイル だけ開き、表の一行をコピーして、そのファイル内に貼り 付けています。 すみませんがわかる方教えていただきたいです。よろしく お願いします。

  • Excel 表示画面の左上、右下のセル番号の取得法

    Excelの表をどのパソコンで開いても画面一杯の表示になるよう、VBAで表示倍率、表示位地を自動調整できるようにしたいです。 開いたときの画面の左上、右下のセル番号がわかれば可能なのですが、その番号を得る関数がわかりません。ご教示お願い致します。

Drawgraphic 3 Proのダウン
このQ&Aのポイント
  • Drawgraphic 3 Proを使用している際に頻繁に保存できない問題が発生しています。
  • メモリー不足のエラーメッセージが表示され、パソコンを新しいものに変更しても改善しない状況です。
  • 現在使用しているパソコンのスペック情報は、富士通FMV DESKTOP-R6FRQHE、Intel Core i7-10700 CPU、64GB RAM、Windows 10 Proなどです。
回答を見る