• ベストアンサー

別れを切り出した方が流す涙(女性の方お願いします。)

kennethcatの回答

回答No.4

No.3です。 >ちなみに、回答者様はその後、彼女と連絡をとって >いましたか? 別れてから一月後にやり直したいと伝えに 会いに行きました。 ですが、もうそこには、僕が好きだった 彼女はいませんでした。 なんだか別人のように感じられて、 自分だけが空回りして、 子供のように感じられて 一生懸命張り合っていたけれど、 とても惨めな気持ちで別れました。 その一年後にもう一度連絡をとったけど、 既に相手に付き合っている方がいたため、 それからは連絡していません。 それから何年か経っています。 >戻る可能性があるとすれば、彼女の心変わりだけだと >思います。2日前に初めて話せた思い違いがきっかけ >になるくらいしか望みがないですね・・。 2人の事情を詳しく知らないので、 適切なアドバイスなのかはわかりませんが、 少し気になったので・・・。 彼女の心が変わるのを待っているだけでは、 何も変わらないかもしれません。 僕が、 「どちらか一方が劇的に変わることでもない限り、 もう元に戻るのは難しいかもしれません。」 といったのは、彼女ではなくむしろあなたが変わる必要があるという意味で言ったものでした。 もし、やり直したいのなら、長期戦も覚悟の上で、あなた自身が成長してから、もう一度やり直すきっかけを作ることが必要なのではないでしょうか? (ですが、経験上自分(の価値観等)を変えるということはそう簡単にできるものではないということを 付記させていただきます。) 僕自身自分があの頃に比べて変わったのかどうかはわかりません。でも今は もうあの段階にきてしまった時点で手遅れだったんだな、もっと早くにそうならないようになんらかの手を打たなければいけなかったんだなと感じているので、 また好きな人ができたときに、同じ失敗を繰り返さないようにしようと心に刻んでいます。

h_mabushi
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 すいません、意図を正しく読み取れていなかったようです。 自分の現状として、別れが100%決まっている訳では無いので、現状で戻る可能性があるとすれば、彼女の心変わりだけと書いたつもりでした。  もちろん、別れた後に、戻る可能性があるとすれば、むしろ自分が変わらなければいけないというのは承知しています。  自分を変えるというのは簡単でないということはわかっています。変わったことを自分で意識することも、恐らく無いのかなとも思います。人から指摘されて、そういえば・・・という形でしょうか。ただ、この7年間の付き合いを糧に成長しなければ、同じ失敗を繰り返すだけだと思います。それができなければ逆に彼女に失礼だと思いますので、結論が出た後、自分を見つめ直そうと思います。

関連するQ&A

  • 別れを告げることができるのか・・・

    私は、もうすぐ3年の付き合いになる彼と別れようか迷っています。 でも、自分が別れを告げているところを想像したり、今まで彼に支えてもらってきたこと、一緒にいて楽しかったことを思い出すと涙が止まりません。 心のどこかで、彼が好き、一緒に頑張っていきたいという気持ちがあるのかなと思います。 こんな状態で別れても後悔してしまうような気もするのですが、付き合ってて辛い思いをするより、すっきりさせて、前に進みたい気もします。 今は別れる覚悟で、改善の余地があるのか聞いてみようかと思っているのですが・・・ 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 また、自分から別れを告げた体験談がありましたら、どんな心境で別れることを決めたのか(後ろめたさなどはなかったのか)、別れてよかったと思えたかなど、聞かせていただきたいです。 別れなくてよかったというお話もあったら、よろしくお願いします ...

  • 続:突然の別れ・・・

    以前に下の質問して、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=875453 良回答をいただき、友達でもいいから彼女の味方になってあげようと思いました。 彼女とは会社が同じでフロアは違って、顔をあわせることは余りありません。 メールで「友達でもいいから、今後も君の味方になりたいので何かあえばいつでも連絡してほしい」旨を送ったのですが返事はなく、今日、会社でたまたま会っても無視されてしまいました・・・。 私としては会社も同じことだし、このような無視され続けるのは辛いです。以前のように何気ない会話をするぐらいの接し方をしてほしいのですが、メールの返事もない彼女の心境がわかりません。 前の質問のリンクを張っておきますので、お時間ある方、彼女との今後の接し方のアドバイスを頂ければ嬉しいです。 以前の質問は、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=875453 です。宜しくお願いします。_(._.)_

  • 教師の彼から突然の別れ(その2)

    こんばんわ。以前http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=776317 で質問させていただいたものです。 彼から「二人話すべきだと思ってる」と返事が来てから2週間たちます。その時彼はインフルエンザにかかっていた事もあり、また落ち着いたら連絡すると言ってくれました。しかしまだ連絡はきません。彼は高2も担当していますので、もしかしたら今試験期間で忙しいのかもしれません。 実は前回言わなかったのですが、私と彼は現在携帯での連絡ができない状態です。彼は1月29日のHPの日記に、新しい携帯を買ったと書いていました(使っていた携帯が浸水した故)。そして2月1日に私の家に泊まりにきた時はまだ古い携帯を使っていました。そして、別れのメールがきた2月5日に電話をしようと思ったら繋がりませんでした。もちろんメールも送れません。ですから、彼と唯一連絡がとれるのはPCしかありません。私はかなりのショックをうけたのですが、悪いことが重なったのだと(別れを言う相手にわざわざ新しい番号を言う必要がないと考えたのかなと)思っています。彼は最初のメールで別れようと思っていたようですから。 私は今度彼と話をする時には二人で私たちなりの付き合いの形を探しながら歩いていくことを提案しようと思っています。しかし、なかなか連絡がこないので不安(彼は別れる気でいるのでこのまま時がたって彼が別れを完全に決意してしまっていたら嫌だ)という気持ちと、彼の事を思って気長に待っていてあげたいという思いが葛藤しています。手遅れにだけはしたくないのですが・・ 別れのメールに書いてあった「自分のことも○○に対しても中途半端になっちゃってるから別れて暫く一人にさせて欲しい。」という言葉を考えると、悲観にくれて私たちはもうダメなのかなと思ってしまいます。 みなさんは、この状況を見てどう思いますか?

  • 別れの切り出し方

    先日こちらで彼女と別れたいという内容の質問させていただきました。返事を下さった皆様、どうもありがとうございました。 前回では、しばらく距離を置いて様子を見るということになったのですが、やはり僕の彼女に対する気持ちはもう冷め切ってしまっているようです。 そこで、彼女に別れ話しをしたいのですが、どうも気が引けてなかなか行動に移せません。今日も何も知らない彼女から電話があり、いつ会えるのか、いつマンションに行っていいのか(春から僕は一人暮らしをします。)など、僕としてはとても気まずい状況です。 電話では相手が泣くかもしれないし又は怒り出すかもしれません。それなのでメールで別れを告げようかと思っています。しかし、メールに気付いたら電話をしてきそうで… どうか、アドバイスお願いします。 ↓前回の質問です http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1282797

  • 自ら別れを告げたのに涙がこみ上げてきます・・・

    今日3年付き合った彼氏に別れを告げました。 ここ数ヶ月お互いに安心しきってしまい連絡をまめにとらなくなっていました。 また、優しい彼氏に甘えてわがまま言いたい放題の自分がいました。 (それでも彼氏は私の全てを理解してくれ優しくしてくれました。) このままではいけない、お互いにとってお互いの存在に疑問視を抱いている中、気になる男性が できました。(前回の質問をご参照ください。)この男性とは体の関係ももちました。 一般的には「二股、浮気」と批判されて当たり前ですが、遊びではなく彼の魅力に惹かれて本気で 一女性として向き合う自分がいました。後悔はありませんが反省はしています。 そのような彼氏と気になる彼との間でどっちつかずの姿勢をとっている自分が情けなくずるい女だと 思い、彼氏とは距離を置いて自身の気持ちと今一度向き合おうと思いました。 そして中途半端なことはしたくなかったため、彼氏とは別れることを選びました。 いざ別れを告げると、自分で決めたことなのに、涙が止まらなくて仕方ありません。 彼の荷物をまとめたりこれまでの思い出を思い返すと涙がこみ上げてきました。 彼氏には気になる彼の存在は話していません。彼氏に頼って甘えてばっかでこのままでは 依存してしまい自分がダメになってしまう。一度自分の足でしっかりたちたい。と話しました。 別れた今、独り身だからといって気になる彼と付き合おうとも思いませんし、スッキリした気持ちも ありますが、この涙が何の涙か自分自身でも分かりません。 やはり私は彼氏のことを想っていたのでしょうか。 私はこの別れを無駄にしたくありません。 これを機に人として強くなってしっかり独り立ちしたいと考えています。 そんな私に何かご意見いただければと思います。 勝手な質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 主に女性の方に質問です。

    彼氏がいるのに他の男性を「遊びに誘って~」という女性の心境ってどのようなもんなんでしょうか? しかも「ドライブに連れて行って」というのです。 一応僕の過去の質問の関連質問になると思いますので、もしお時間あれば下記の方を覗いてやって下さい。m(__)m http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=839371

  • 女性の方に質問です。(どう思っているのでしょうか)

    30代の男です。アプローチ(http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1898904 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1883643)して結局断らました。こちらは断られたのであきらめたのですが、断られた2日後に「来週開いてますか?開いてたら一緒に○○いきませんか?」と聞いてきました。こちらとしては「何故?」という気持ちです。確かに断られたときに「付きあうとかの気持ちにはなれないけど趣味もあうし話しも会うし楽しいからこれからもこうして会って遊んだり食事したりしたい」と言われましたが・・・女の人ってそうなんですか?

  • 初めての男性の涙

    17年ほど前になります。当時留学生だった私は卒業により帰国が決まりその送別会での出来事でした。今でもその涙の粒色と別れを拒否する彼の言葉を鮮明に覚えています。プラトニックなお付き合いでした。 完全にきれいな思い出しかないためか彼を忘れることはありません。 むしろ男性の涙が衝撃だったのか‥いづれにしても私の厳しい日常の現実逃避はいつもその思い出になります。 男性の流す涙はその男性にとって永遠の思い出になるのでしょうか? それとも恥?それとも?

  • 大好きな彼女に別れを告げようと思います。

    以前に質問した内容の続きになります。 http://okwave.jp/qa/q7584009.html この後、やはりギクシャクしてしまっています。 自分から連絡をとらないようにしてたんですが、関係は改善しそうにありません。 そして、彼女がツイッターで 「気持ちは決まってるのに、行動に移すタイミングがわからない」 ということを言っているのを見てしまいました。 おそらく自分と別れる決意をしたということだと思います。 これを見てしまったからには自分から潔く別れを切り出そうと思います。 自分は今でも彼女が大好きです。 どのように別れを切り出そうか迷っています。 まだ好きだと言った上で別れるか、 それとも、それは伏せて別れた方がいいでしょうか? なにか良い別れの告げ方があれば教えてください。 また、別れた後はきっぱり縁を切った方がいいですよね?

  • 会った方がいいのでしょうか・・・。

    以前に質問させて頂きました。 お答えくださった方々、有難うございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_vote.php3?q=2245612別れを決意しました。先週末に伝えましたが、「お願いだから考え直して欲しい」と、何度も言われたので、今週末に再度会って返事をする約束をしました。その後、彼は私の機嫌をとってきます。 そんな彼を見ていて、「私の気持ちは決まっているのに」と可哀相に思います。期待を持たせたまま会うんじゃなく、いっそうの事、期待をもたない様に電話で早めに言ってあげたほうがいいんでしょうか? 私は決して大変な我侭を言っているつもりはありませんが、なんだか罪悪感と、「傷つけてしまう」と言う申し訳ない気持ちでいっぱいです。 期待を持ったまま会うより、先に電話で言った方が良いのでしょうか? 何度もすみません。意見を聞かせて下さい。