• ベストアンサー

モニタが「VGA入力無し」状態のままです。

初めまして。ochimushaと申します。 初めてパソコンを自作しました。 とりあえずスペックを見てください。 CPU:Pentium4 1.6AGHz メモリ:(Apacer)DDR SDRAM 256MB M/B:(ASUS)P4B266-E VGA:(TORICA)GeForce4MX440 HDD:(Maxtor)7200rpm 40GB ドライブ:CDRW…(I・O DATA)AB24J、FDD…(ミツミ) モニタ:(hp)HP Pavilion MX75 これを組み上げて電源をONにしたところ、 モニタのランプが緑からすぐにオレンジになり 画面に何も表示されません。 BIOS画面を呼び出そうとDeleteキーを押すと 以降色々なキーを押す毎にピッとゆう音がなるので、 モニタ以外は一応反応してくれてるようです。 他のサイトで質問したところ、 「そのモニタの挙動はVGA入力が無い時のもの」 とゆう返信を頂きました。 ここで質問なんですが、今の状態で、 (1)どのパーツが悪いのか (2)どれとどれのパーツ間の接続または相性が悪いのか とゆう原因は特定できるのでしょうか? マザーボード、CPU、メモリ、VGAの 最小構成でもテストしましたが結果は同様でした。 また、起動時、たまにメモリのエラーを告げるビープ音が鳴る事があります。 この時、特にメモリをいじらなくても、 大抵は再度の起動で正常に戻ります。 メモリにエラーがあるときもこの 「VGA入力が無い」状態になるものなのですか? 早く原因を特定し、次に進みたいです。 長い質問になりましたが、お答えを頂ければ嬉しいです。 これに関する知識がある方は是非お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ShaneOMac
  • ベストアンサー率39% (356/898)
回答No.1

システムスピーカの音声メッセージについて正確に理解 されていないように思います。そもそもキーを押す毎に 音が鳴るというのはエラーメッセージでしょうから正常 起動はしていません。後の「メモリのエラーを告げるビ ープ音」と言っているものも正確にはどういうエラーメ ッセージなのかその状態では分からないと思います。 映像信号関連ではなくそれ以前に問題があると思われま す。マザー、CPU、メモリの3点の基礎部分になんら かのエラーが起きています。搭載状態が正しいか確認し その後それでもダメな場合は換えパーツで検証していき ます。電源も含めてエラー原因を探すためにステップ・ バイ・ステップで検証していくしかありません。 どうしてもご自分で分からない場合は早々に購入ショッ プに持ち込みで検証してもらうことをお勧めします。

ochimusha
質問者

補足

返信ありがとうございます。 間違った知識をご指摘頂いた事、感謝致します。 その後、改めてパーツを組み上げてみたら少し変化がありました。 起動時のビープ音が、 (ユーザーガイド上での)メモリエラーを指すものから、 ビデオカードのエラーを指すものへと変わりました。 これは起動毎に常に鳴ります。 「キーを押す毎に音が鳴る」=「基礎部分のエラー」とゆう解釈で良いのですか? また、Deleteキーを押さなければどのキーを押しても音が鳴らないのには 何か意味があるのでしょうか? 初心者ですので当たり前の質問をすることもあるでしょうが、 どなたでもお答え頂ければありがたく思います。

その他の回答 (2)

  • 3017
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.3

ずいぶんと前の質問なので解決したでしょうか? 私が最近作ったPCと構成が似ていたもので・・・ 私も同じようにモニタが「VGA入力無し」状態になりました。 私の場合は、P4の1.5GHzのCPUに取替えたら直りました。 なぜ1.6Aだとダメだったのかはわかりませんでしたが まだ悩んでいらしたら参考までに。

ochimusha
質問者

お礼

新たな情報、ありがとうございます。 私の場合は、結局マザーボードとビデオカードの相性が悪かったみたいです。 新たにビデオカードを購入し、組み上げると何の問題も無く起動。 (GF4を売却してGF2を買うのは悲しかった) PCってのは本当に何が原因で不具合が起こるか分かりませんね。 最後に、返信が遅れたことをお詫びします。

  • BRADTOS
  • ベストアンサー率36% (65/179)
回答No.2

自分は結構自作してるのですが、最初の頃よく躓きました。 原因としては、ビデオカードの差込があまい、カードの設計が悪く接触がわるいのどちらかです。 これはビデオカードを買い換えた時にも起こるので、 カードによると考えたほうがいいです。 例えば一番奥までしっかり指した後、 昔のファミコンみたいにすこし抜き気味にするとよくなったりします。 逆におくまで差し込んだつもりでおくまでいってない可能性もあります。 簡単には壊れないので結構力を入れても大丈夫なはずです。 もしもう一台PCがあればそのビデオカードをさしてみてください。 接触の問題でもなくほかのPCで動いたら別の原因があります。

ochimusha
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 > 昔のファミコンみたいにすこし抜き気味にするとよくなったりします。 懐かしいですね。昔はよくやりました。 PCにまで応用出来るとは思いませんでした。早速試してみます。 > 逆におくまで差し込んだつもりでおくまでいってない可能性もあります。 奥に入れる、に関しては形状的に限界まで達しているので大丈夫なはずです。 はずなんですが・・・もう少し力を加えてみます。 > 簡単には壊れないので結構力を入れても大丈夫なはずです。 パーツはもろいイメージがあったので、今回自作してみて以外に丈夫なことに驚きました。 > もしもう一台PCがあればそのビデオカードをさしてみてください。 > 接触の問題でもなくほかのPCで動いたら別の原因があります。 やはり、PCがもう一台あるのは相当に有利なことのようですね。 私の家には、今接続しているこのノートPC(非自分用)しかないので調べる事は出来ないのです。 自作PCが起動した時の感動を早く味わいたいです。 それでは、お世話になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 突然モニタ反応無し真っ暗

    DELLのDIMENSION8100です。 モニタは液晶タイプのものを使っています。 作業中、突然、入力信号無しとなって モニタに映らなくなってしまいました。 モニタの接続口のあるビデオボード、ですか? それはパソコン屋でチェックしてもらったところ 他のパソコンにつけて映りました。 モニタも他のパソコンでは映ります。 音が出るので分かるのですが OS、プログラムは普通に稼働しています。 メモリかCPUの問題でしょうか? メモリは外すと動作しないため メモリのせいかどうかハッキリしません。 どうしたらいいでしょう? こうやれば直るよ、 あるいは原因の特定に確信がもてるとさいわいです。 ご回答どうぞよろしくお願いします。

  • AX3SP Pro-UのCPU

    AOPEN AX3SP Pro-U R:1.05を購入したのですが、これにCeleron1.4AGHzは載せられるでしょうか。 ショップの方は1.2AGHzで動作確認をしたとのことなので、1.2AGHzは大丈夫だと思うのですが、現状で1.4AGHzは載せられますか。 BIOSを最新のもの(R:1.06)にすれば1.4AGHzを載せることができるでしょうか。またR:1.06では何が修正されたのでしょうか。 OS:WIN 98 Se CPU:Celeron:633GHz メモリ:384 HDD:80G VGA:Geforce2 MX200 32MB

  • モニタに何もうつりません・・(T_T

    こんにちは、ホント困っているのでどなたかアドバイスください(T_T 自作をしようと、パーツを買ってきて組み立てたものの電源をいれてもモニタに何もうつりません・・・。 マザーボード:PF5 EXTREME CPU:Pen4 651 メモリ:DDR II PC 5300 512MB X2 VGA:GeForce 7600GS 以降関係ないと思いますが ケース:3R SYSTEM K100-BK HDD:Deskstar T7K500 HDT725032VLA360 電源:剛力500W です・・・。 どれかのパーツが壊れているのかな?と思って全てのパーツをそれぞれ一つずつ新品にしてみたんですが、それでもモニタに何もうつりません・・(T_T 電源は入るけどモニタに何もうつらない・・ってのはCPUが壊れているときによく起こると思いますけど、CPUは正常です・・ きちんとファンもかっちり入っていますし、CPUのセット向きも正常です。 私がほぼ同じようなスペックで組んだ方はちゃんと動作しています; マザーが背面に接触しているわけではないです。 電源の差込も全部死ぬほど何度も確認しました・・。 メモリの差込口が悪いのかと4スロット全部順々にさしていってみましたが駄目・・。 どうしたらいいかどなたかアドバイスください(T_T

  • VGAの故障?

    オンラインゲームやPCゲームをしているとゲームが急に停止してしまいます。 その後、また動き出すのですが床や壁、キャラクターなどが正しく表示されません。 これは関係あるのかわかりませんが、上記の症状が現れた頃からゲームの通信状況を表す"ping"が不安定です。(速度.jp(http://zx.sokudo.jp/)さんで計測しても回線速度は正常時とは変化ありませんでした。) また、インターネット等をしている時は紫や灰色の砂嵐のようなものが画面に出てくる時があります。酷いときは画面全体にも。 ↓は自分のPCスペックです。 OS:XPSP2(3?) CPU:AMD Athlon 64X2 5200+ マザーボード:ASUS M3A VGA:galaxy GF P86GT-OC/512D3/D メモリ:4GB HDD:320GB 電源:500W モニタ:BenQ G700 ゲーム用PCが欲しくて、友人に組んでもらったPCです。 組んでから大体、10ヶ月程度です。 試してみたこと ・VGAのドライバ更新 ・マザーボード(LAN)のドライバ更新 ・PC内掃除 ・OS再インストール ・モニタ交換(以前のモニタからBenQのに換えました) これだけのことはやってみましたが、改善されませんでした。 VGAの故障なのでしょうか?それとも他のパーツの故障なのでしょうか? 詳しい方、力を貸して頂けると助かります。

  • PCIのビデオカードとサインはVGAによるマルチモニタについて

    よろしくお願いします。 デスクトップPCをマルチモニタにしたいのですが、ビデオカードを入れるところがPCIスロットしかないようでデュアルモニタにした時にメインのモニタの反応速度がかえって遅くなるのではないかと心配しています。現在の(オンボードとよぶのでしょうか?)インテル845G Integuratedの速度より遅くなるようならデュアルモニタはあきらめたいのですが。PCI仕様のビデオカードはどのくらいの性能なのか見当がつきません。 また、サインはVGAはUSB2接続で使用できそうな気がするですが、その場合メインのモニタの反応速度もかわるのですか。メインのモニタはデイトレードで使用するつもりなので少しでも速いほうが良いのですが。 PCはEDiCube MX1500H(仕様はhttp://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_expub.nsf/ContentsID_S/TN100007663)のメモリを768MBに増設してます。どうすべきか困ってますののでよろしくお願いします。

  • 自作PCモニター反応なし

    余ったケースを使い、サブマシンを作ろうかと思いまして、残りパーツでチャレンジしています。 マザーボード GIGABYTE GA81PE1000Pro2  CPU Prn4 2.4 HDD  50ギガ メモリー 512×2  DVIモニター 組み上げて電源を入れると、ファン、ビープ音、ともに正常化と思われましたが、モニターがスタンバイのままです。オンボードVGAから変換コネクターにてDVIのモニターに接続しています。モニターへはこの接続ではだめなのですか、初心者ですいませんがわかるか教えて下さい。

  • VGAカードの異常

    新しくマシンを組んだのですが、前の自作マシンからVGAを流用した所、再起動するとVGAが映らない症状が発生するようになりました。 そこで、余っていたVGAカードを刺してみたところ再起動してもきちんと再起動するようになりました。 考えられる原因はなんでしょうか? マザー AOPEN AX4PE Max CPU Pentium4-2.66GHZ メモリ PC2700(333) 512MB 今使っているVGAカード Aopen PA256MX 32MB 使おうとすると調子が悪くなるVGAカード Leadtek WinFast A170DDR TH(64MB) ケース 恵安 KN-1000A 300W その他 マザーについている機能 IEE1934でディバイスエラーが起きています。 宜しくお願い申し上げます。

  • モニタトラブル

    自作PCを数年ぶりに作ったのですが、電源入れてもモニタが映らなくて困ってます。別モニタで試してもダメだったのでPCパーツ側かとも思ってますが、相談させてもらってます。 現象は、P-SUBで繋ぐと「シグナルなし」。DVIで繋ぐと「ケーブル接続なし」と表示され、BIOS設定もできません。CPUクーラ、GPUのファンは動作。スピーカーからの起動音もあり。 マザー:GIGABYTE MA790GP-DS4H CPU :AMD PHENOM X4 9950 (リテールCPUクーラー) メモリ:2G×2 モニタ:BENQ E2200HD

  • モニタが真っ暗な状態から簡単に復活しない方法

    時々、夜寝る時に真っ暗にして音楽を聴きながら寝るのですが、 その時、PCのモニタが真っ暗な状態で聴きたいと思ってます。 ただ、それならばモニタの電源ボタンを押して切れば済む話なのですが、 モニタはパソコンの電源が切れると連動して切れるようにしているので、 根元の電源を切ってしまうとそれが使えなくなってしまうため、それはできないんです。 またimonのultra bayというパソコン用のリモコンを使っているのですが、 今は夜音楽を聴く時はリモコンの電源管理コマンドでボタンに割り当てた、モニタを切るで真っ暗にしています。 しかし、これだと次の曲ボタンを押すたびにデスクトップ画面に復帰してしまい困っています。 スクリーンセーバーでブランクにしても、 何かボタンを触るとすぐにデスクトップ画面に復帰してしまい、これもやはりだめでした。 結局はどうしたいかというと、モニタの根元の電源は切らずにという条件で、 モニタを真っ暗のままにしつつ、 何かボタン(キーボードやマウスを)を押してもすぐにデスクトップ画面に戻らないようにしたいんです。 特定のキーを押さないと戻らないとかがあるとうまくいきそうなのですが、何かいい方法はあるでしょうか? 方法は何でもいいのですが、真っ暗にしたり戻したりする時はそれをリモコンに割り当てたいので、 キーボードのショートカット(ctrl+何かのキーなど)に対応しているとありがたいです。

  • マルチモニターについて

    スペックは CPU Pen4 3GHz メモリ 256*2 ビデオカード GeFORCE6600 256MB(PCI-E) コネクタ形状 VGA,DVI-I,HDTVout マザーはIntel D915GAGです。 このようなスペックでマルチモニターは可能なのでしょうか? マルチモニターにするときの注意点なども教えてください。

専門家に質問してみよう