• ベストアンサー

包丁の処分の仕方

noname#1648の回答

noname#1648
noname#1648
回答No.4

私の住む市では、刃が表に出ないように紙で包み「包丁・危険」と書いて不燃物として出すように指定されています。 お住まいの自治体の環境課にお問い合わせになった方がいいかもしれません。

ryo_f
質問者

お礼

やはり、紙に包んで「包丁」と明記して捨てるというのが一般的のようですね。 ホームセンター等で引き取ってくれるところが見つからなかったら、自治体に問い合わせてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 使わない包丁の処分方法

    先日、激安ショップで包丁セットを購入したのですが、 あまりにも切れ味が悪く、持っていてもしょうがないので処分を考えています。 三徳包丁、ペティナイフ等合わせて7~8本あるのですが 包丁ってどのように処分したらよいのでしょうか。 紙などにくるんでゴミの日に出そうかと思ったのですが、普通に出すと危険な気がして 今まで包丁を処分したことがなかったので困っています。 何かいいアイデアありますか?

  • いらなくなった包丁は?

    最近新しい包丁を買い、今までの包丁を捨てようと思っています。 そこでふっと「包丁ってどうやって廃棄したらいいの?」と悩んでしまいました。 不燃物だと思うのですが、燃えないゴミの日にそのまま捨てて良いのでしょうか? そのままだと危険ですよね?何かにくるんで捨てる方が良いような・・・。 皆さん、包丁を捨てるときどうしてますか? そのまま捨てて、誰かがゴミ捨て場から拾って犯罪に使うなんて心配は無用でしょうか? 包丁を捨てるのが初めてなので是非教えてください。 どーしょもない質問でスミマセン!

  • 家でのゴミ分別の仕方

    最近、私の住んでいる地域ではゴミ分別が更に厳しくなりました。 家で分別した形にしてそのままゴミステーションに持って行きたいのですが、、、 キッチンにはゴミ箱(長方形の蓋が上に開く形式)を2つ収まっています。そこで、、 以前は… (1)生ゴミ、(2)カン・ビン に別けており、その他の紙・新聞は別の部屋でビニールに入れ置いていました。 今後は… (1)生ゴミ、(2)プラスチックゴミ に別け、別の部屋でも以前と同じようにゴミ収納をしたいと思っています。 カン・ビン・紙・新聞紙と綺麗に収めれる方法、収納グッズなどあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 空き缶を持っていく人たち

    資源ゴミ(ビンやカン)は収集日の前日に出す人が多いですが、いつもその前日に空き缶だけをワゴン車に詰め込んで持っていく人がいます。主にビール缶ばかり持っていきます。 「一部の空き缶は高く売れる」と聞いたことがありますが、つまりあの人たちは、ゴミの中から売れそうな空き缶を盗んでいるのでしょうか。それは犯罪なんですか?

  • 写真の処分方法

    離婚した元ダンナとの写真を 処分しようと思っていますが 裁断すれば普通ゴミになるんでしょうか? ネガもありますが、これも普通ゴミでしょうか? 付き合ってた期間も含めると十数年分もあり 結構な量になります・・・。 ちなみに・・・こちらのゴミは、普通ゴミ、粗大ゴミ、プラスチックごみ 資源ゴミ(缶、ペットボトル、ビン等)に分別して出すようになっています。

  • 要らない物の処分について

    要らない物の処分について うちの地域のゴミ出しは、曜日によって種類が決まっており、朝の決められた時間までに出すよう言われています。 そして、ゴミの分別が11分別以上あります。 その中の何種類かは、さらに出すときに細かく分けなければなりません。 燃えるゴミ以外の燃やさないゴミや資源ゴミは、その種類によって回収が月に一回だったり、年に数回だったりします。もちろん、粗大ゴミは、有料です。 そもそも自分は、片付けられないことに悩んでいるのですが、このゴミの問題を解決しないことには、片付けの問題も解決しないと思いました。 住んでいる地域によっても異なると思いますが、皆さんは、こういったゴミのことどう関わっておられますか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 要らない物の処分について

    要らない物の処分について うちの地域のゴミ出しは、曜日によって種類が決まっており、朝の決められた時間までに出すよう言われています。 そして、ゴミの分別が11分別以上あります。 その中の何種類かは、さらに出すときに細かく分けなければなりません。 燃えるゴミ以外の燃やさないゴミや資源ゴミは、その種類によって回収が月に一回だったり、年に数回だったりします。もちろん、粗大ゴミは、有料です。 そもそも自分は、片付けられないことに悩んでいるのですが、このゴミの問題を解決しないことには、片付けの問題も解決しないと思いました。 住んでいる地域によっても異なると思いますが、皆さんは、こういったゴミのことどう関わっておられますか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • ダンボールはどのゴミの日に出せばいいのでしょうか?

    気がついたら家中ダンボールになってしまいました。 うちの地区では「ダンボールの日」というのはありません。 ただ、「燃えるゴミ、燃えないゴミ、ビン・カン、油、カセットテープ類、プラスチック容器類、布類、紙」 という分類はあるのですが、ダンボールはどの日でしょうか?

  • ガラス製の唐辛子細工について

    先日、中国のお土産で、 ガラス製の唐辛子が沢山ぶら下がった物を頂きました。 唐辛子が取れる事によって、 何かの厄から、 自分の身代りになってくれている…と説明を受けたのですが、 今朝、一気に3個取れてしましました。 取れてしまった唐辛子は、 どう処理をすれば良いのでしょうか。 ビン・カンのゴミ収集時に捨ててしまうのも、 何だか気が引けてしまうし、 取れてしまっても可愛いので、手元に置きたい気もしますが、 御存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ゴミの分別の違い

    先月、埼玉県へ引っ越したのですが、依然住んでいた神奈川県(川崎)とゴミの分別が大きく違います。 以前の所は「ビン・カン」と「それ以外」の2種類だけ(ちょっと前はビン・カンも一緒、つまり分別なし)でした(平日は毎日回収してくれていました)。 今の所は5種類に分別します。 分別は良い事だと思うのですが(川崎で生まれ育った家内はノイローゼになると言っておりますが)、何で地域によって、このような差があるのでしょうか? ごみ焼却場などの設備によるものなのでしょうか?分別ゴミに対する対応が取れていないだけなのでしょうか? 本音を言えば確かにゴミの分別は面倒くさいのですが、ゴミに対する見方や(プラスティックゴミなど)、ゴミを減らそうと言う意識は芽生えますね。私も川崎に引っ越した当時は、何もかも一緒に捨ててしまって良いの?・・・と不安になった記憶があります。 自治会によって分別も異なるようですが、全国統一すれば良いのにと思ったしだいで質問してみました。

専門家に質問してみよう