• 締切済み

喫煙者の心理・・

自分は19歳・男 喫煙経験なしで今後も吸うつもりはありません タバコはガンの促進剤を飲んでるようなもので、百害合って一理と 言われているほどなのに何故、吸う人が後を経たないのでしょうか・・? 喫煙者の心理が分かりません・・

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

最初はいたずらで吸います.タバコは習慣性がありますから止められなくなります.一種の麻薬と同じ作用ですね.タバコにはメリット(銘柄にはありますが)は何らありません.これほど回りに迷惑をかけるものはありません.意思が弱いから止められません.恐らく肺がんなどに掛かったときは大いに反省はするでしょう.タバコのみはエゴの塊ですからいろんな言い訳をします.他人への迷惑を真剣に考えたら止められます.(元ヘビー)

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.5

こんにちは。 え~と、喫煙者です・・・(苦笑) たばこは基本的には、嗜好品です。 ですから、時代によってその嗜好は変化します。 大昔(私のお爺さんや、曾お爺さんの世代、お父さん?の世代も)は、煙草を吸う事がステータスの時代も有りましたし、男は吸って当たり前、吸わない者は異端視された時代も有りました。 ま~、確かに今は吸わない事がステータスのようなご時世ですが・・・(笑) 別に反対する気も有りませんし、反対される気も有りません。 すべて個人の好みだと思っています。 >タバコはガンの促進剤を飲んでるようなもので、百害合って一理(無し?) これは確かにそうだと思います。 ただ、体に悪いと言っても、吸う人は吸うでしょうね。 体に悪い物は他にも一杯有りますが、それでも辞めない(辞めれない)人はイッパイいます。 酒(アルコール)、化学調味料(うま味調味料?)、防腐剤、合成繊維、化学薬品、etc・・・ 特に、酒は煙草に匹敵するほど体には悪いし(そもそも、アルコールは、消毒、殺菌出来る物です、体に良い訳が有りません!)、毎年4月頃には急性アルコール中毒で何人か死んでいますし、肝硬変や肝臓がん、食道がん、すい臓がん、胃がんの原因にもなりますので、治療費も莫大に掛かっています(下手すると、煙草以上に?)。 それでも辞める人は少ないし、飲めない人は逆に酒のみに排除(馬鹿にされて?)されています。 その他には、酔っ払っての事故、暴力、騒乱などの原因(日本は、比較的、酔っ払いに寛大です、フランスやアメリカでは、公共の場での酔っ払いは逮捕されます、日本ではせいぜい注意か保護)になりますので、他人に被害も与えます。 私に言わせれば、酒を飲む人の心理が分かりません・・・(笑) ま~、人それぞれだと思って、排除する気は有りませんが・・・(爆) >喫煙経験なしで今後も吸うつもりはありません ぜひ吸わないようにしてください! 吸わないに越した事は有りません。 では!

noname#126060
noname#126060
回答No.4

「百害あって一利なし」とは言いますが、煙草の成分には、興奮を抑えて気分を落ち着かせ、頭をはっきりさせるいわゆる鎮静作用があります。 これは、成分こそ違え茶やコーヒーのカフェインと同じく、嗜好品と呼ばれるものに多い作用です。 「一服して気分を変えたい」「会議で煮詰まったら一服したくなる」「細かい作業が続いたら一服してまた集中しよう」とするのは、これによるものです。 よく煙草片手に机に向かっている文豪がいるのも、長時間考えなくてはならない職業の人にとっては、あれこれ絡まった頭を整理するのによく効くからです。 そのため、大昔は天の啓示のようにパッとひらめきが起こる事から神様の力だと神聖視されたり、明治時代には贈答品として通用していた事もあります。 http://www.jti.co.jp/sstyle/museum/culture/another/04.html ただし、精神作用のために体を悪くするほど吸うのでは、覚醒剤と何ら変りありません。 副流煙の害についても、ちょっと昔までは父親は家長として自分の部屋を持っていたし、町中で吸う人も「煙草を吸う場」とそうでない場という区別がモラルとしてちゃんとありました。 煙草は、喫煙者自身だけでその害の責任を負うものだったのです。 それを守れないのは、よほどガラの悪い、人を人とも思わない無法者だけでした。 今煙草が嫌がられ、害ばかりが強調されてしまうのは、戦後そういうもの全てが崩れてきて、一般人ほとんどがモラル的に「無法者」になってしまったからでしょう。

参考URL:
http://www.jti.co.jp/sstyle/museum/history/human/index.html
  • aya_bambi
  • ベストアンサー率44% (47/105)
回答No.3

喫煙者です。 NO.1が書かれてるように、私の吸い始めの理由はまさしくそれ。 >友達(周りが)が吸っていた(勧められた)・カッコイイと思ったから。 中学校の時に5.6人で興味本位で初めて吸った。かっこいいと思ってたから。それからは吸ってなく高校入ってから、「たまには吸えば?」って1本もらって吸った。そして帰りに自分で買って帰ったのがはじまり。 喫煙者は大概、「吸うと落ち着く~」っていいます。実際タバコは興奮作用があるので肉体的には落ち着いてないですよ、でも精神的には落ち着くわけです。 できれば禁煙したい喫煙者なんてたくさんいると思いますが、もう依存してしまってどうにもならないんですよね。 何かきっかけがないとそうそうは止められません。 私は2人目を妊娠したら、授乳が終わってもそのまま禁煙しようと思います。

  • choloepus
  • ベストアンサー率29% (23/77)
回答No.2

たばこより悪影響が多く、犯罪になる「麻薬」ですら後を立たないことからもわかりますが、たばこは合法な麻薬です。 喫煙の習慣性、喫煙後の爽快感、などがやめられない原因でこれは程度こそ違え、麻薬と全く同じ症状ですから。 法的に禁止しないのは、重要な税収の財源だからではないかと考えます。

  • lile
  • ベストアンサー率14% (231/1577)
回答No.1

http://oshiete.goo.ne.jp/search/search.php?from=&PT=&status=select&MT=%A5%BF%A5%D0%A5%B3%A1%A1%A4%AD%A4%C3%A4%AB%A4%B1 ↑沢山の質問があります。 しかし、理由は二つですね。 友達(周りが)が吸っていた(勧められた)・カッコイイと思ったから。 私も吸った事がありません。 本当に迷惑だけど、不本意にもカッコイイと思ったことはあります。

関連するQ&A

  • 百害あって一理なし(喫煙者に質問)

    何かと懸念される煙草の喫煙ですが… 誰が言ったか「喫煙は、百害あって一理なし」 んな事あるか!一理以上あるから吸ってるんじゃぃ! っと申しても、非喫煙者には理解をなかなかしてもらえません(´д`) もし、非喫煙者に「百害あって一理なしだから、煙草止めろ」と言われたら 喫煙者の質問者様は、どう切り返しますか?

  • 喫煙者の煙たがられる心理

    喫煙者の数が年々減ってきているとはいえ、 まだまだ街では路上喫煙&ポイ捨てなどの光景をよく見かけます。 まあそれは置いておくとして、 喫煙者から発せられるニオイって喫煙者自身はどう思ってるんでしょうか? タバコのニオイって衣類などにもついて1日中ニオイを発し続けますよね。 すれ違うだけで香水のようにタバコのニオイがするということがよくあります。 非喫煙者がそれを気持ちよいと思うことはまず無いわけで、 不快なニオイとして捉える人が大半だと思います。 知らない人に対してまで気にする必要は無いとしても、 知り合いに対しては気にしないわけにはいかないですよね。 考えられる心理として、 1.自分の発するニオイとそれを周囲が不快に思うこともわかっているが、 吸いたい気持ちを抑えられないので仕方なく吸っている。 2.自分の発するニオイに気付いていない。 ガムなどで十分なんとかなっていると思っている。 3.まったく気にしてない。自分のニオイを他人が不快に思うかどうかなんてどうでもいい。 どれでしょうか? たまに太った人とかで体臭が強い人もいますが、その場合はだいたい1か2だと思います。 けど2の場合は教えたら気にして対策し始めると思いますし、 1についてもなるべく努力はすると思います。 そう考えるとタバコを吸いまくってる人の心理ってちょっと不思議だと思い質問してみました。 回答するにあたって、ご自分が喫煙者か非喫煙者かの記載をお願い致します。 喫煙者の実体験でも非喫煙者の予測でも構いません。

  • 喫煙者が減らない理由

    近年、煙草は「百害あって一利なし」という事で発がん性があり、体にもかなり悪いと禁煙ブームになっていますよね。 でもどうしてなかなか喫煙者が減らないのでしょうか。 ニコチン中毒になってしまった人はまぁしょうがないと思います。 やめたくてもやめられないのですから。 でも、煙草をすい始めた時は誰だって中毒には陥っていないと思います。そんなに美味しいものでしょうか?なぜ吸い続けるのでしょうか?

  • 『元々喫煙しない』、『愛煙家』以外の方に質問です

    喫煙歴6年といったところでしょうか。最近、何気なく禁煙してみて1週間経ちました。が、さっき吸ってみました。今は正直、変な気分です。 質問のタイトルに書いた通りなのですが、元々喫煙しない方、または愛煙家で辞める気はない方以外の方々に質問です。 『辞めよう(辞めたい)と思いますか?』『タバコは「百害あって一利なし」とは言いますが、そこら辺をどう思いますか?』 私の経験上、いろんな意味で辞めたいとは思います。しかし、百害あって一利なしとは思いません。ストレスを発散することとして考えるなら『利』はあると思いますし、職場等の喫煙所で変わった友好関係のようなもので親しくなれることもしばしばあると思います。たまに吸うくらいで、それで済めばそれに越したことはないのでは?(あくまでも『たまに』で済めばいいんですけどね) ただし、もちろん『害』の部分は否めません。私の場合は、吸ったことで頭が痛くなったりすることもたまにありますし、現にこの1週間の禁煙だけでも体調が良いのは自分でも分かります。どう思いますか?

  • 喫煙と花粉症について

    私は喫煙者です!以前から思っていたのですが 喫煙者は花粉症になりにくい? 花粉症になっても軽度のような気がします! みなさんの身の回りで、喫煙者で重度の花粉症の方はいらっしゃいますか??? 煙草は百害あって一利なしといいますが、、、 どうにか、いいことを見つけたいと思います! 私の知ってる限りでは 喫煙者は肺がんになりやすいが、乳がんになりにくい 社会に貢献している!!平成13年 2兆2493億円も煙草の税収入!!!もしも喫煙者が10倍になれば 国が潤い不景気が終わるかも?? なことくらいです 皆さんの意見をお聞かせください

  • タバコを吸う人は負け組ですか?

    1日1箱タバコを吸います。 「タバコは百害あって一理なし」と言います。 タバコを吸う人は負け組ですか? タバコを吸わないに越したことはないですね。

  • 女性の喫煙者の心理

    最近、私の嫁さんがたばこを吸っているのに気付きました。 そこで、女性のみなさんに“女心”を聞きたいです。  知り合って7年、結婚して2年ですが、彼女は煙草を吸うことをず~と隠していた様子です。  私自身も喫煙者ですし、『女がたばこを吸うな!』のような考えはありません。 過去に私が『吸う?』って薦めたときも、彼女は断りました。 この状況に気付いたのは、居酒屋で彼女が酔っ払ってしまい、家のカギを彼女のカバンから取り出すときに、パーラメントがあり、『アレ?!』と思ったのがきっかけです。  その後、注意して私が愛用しているLARK(軽い方)の本数を数えていたら、1~2本減っているのに気付きました。  私の煙草が抜きとれるのは彼女しかいない状況でした。  彼女は吸い終わったフィルターを、丁寧にサランラップに包んで隠し持っているのです。 そのサランラップの中に、LARKもあったので、決定的でしょう。 そこまで、ひたすら隠す彼女の姿勢に、カワイイなと思う一面もあります。 で、この質問ですが、なぜ彼女は煙草を吸うことを隠していたのでしょう? 今でも隠しています。(彼女はバレて無いと思っている)  2人で喫茶店でコーヒーを飲むときも、居酒屋でビールを飲んでいるときも、私はとなりで煙草をプカプカやっているのに、彼女は7年間も我慢していたことになります。   喫煙者の人なら理解できると思いますが、ニコチン欠乏症になったときに、隣人が煙草をふかしたときの、ムカつきと言ったら、多くの人はガマンできないと思います。 それを彼女は7年間も隠しているのです。 それは、禁煙することより、ず~と大変な忍耐が必要だと思うのです。 女性喫煙者のみなさん。 この女性の心理を、教えてください。 また、私は、見ぬふりをした方が良いと思いますか?

  • 喫煙者のタイプと健康被害

    百害あって一利なしと言えば「タバコ!」と答える方も多くなり、喫煙者の方は肩身が狭く、嫌煙者の方は過ごしやすい世の中となりました。 そんな世の中ではありますが僕は喫煙者です。 とは言えヘビースモーカーでは無く、多い日でも4本/日程で、吸わない日が半月続いたりしても特にイライラしたりすることの無い人間です(吸いたいとは思うけど我慢できる) 周囲の人と話していてもこのタイプは珍しいと言われました。 以前は半箱~1箱/日を吸う一般的な喫煙者でした、数年前に2年程禁煙をした後に今のスタイルになりました。 禁煙経て感じたのは基本的にタバコが嫌いだと分かりました。 吸いたいと思うのは酒の席や考え事をする時等で場の雰囲気で吸いたいと思うタイプです。 この様な中途半端(?)な喫煙者は珍しいのでしょうか? 知り合いでは飲み屋に預けているタバコしか吸わないと言う人は居ました。

  • 喫煙者の方にお聞きします

    煙草を吸う事について気になったのですが、煙草って何を楽しむものなんでしょうか?煙草は百害あって一利なし、といいますが利がない事をやるような奇特な方は少ないと思います。つまり、煙草を吸う事で得られる何かがあるってことですよね?  煙草って覚醒作用か何かがあるんでしたっけ?吸うと気持ちよくなったりするんでしょうか?最近すい始めても特にそんな感じはないんですが(まぁ、吸いたいと思う気持ちが強くなりつつあるのは感じていますが、自分自身でも何でそれを求めているのか理解できません)。  あと、煙草から出る煙を他人が吸ういわゆる受動喫煙ですが、これによって上記のような事って得られるんでしょうか?フィルターを通っていないから、より強い効果が得られる→常習者になるというサイクルがより早く回りそうだと思います。  実際、ヘビースモーカーの親の元育っていますが、これってすでに自分はもう愛煙家と同じような状態にあるということなんでしょうか?だとしたら嫌煙家なんて居ないような気がするんです。  煙草って何なのですか?という根本的な所から教えていただければ幸いです。

  • 喫煙をやめさせたい。

    自分(男)は現在高校生で、 大切な人と思える人(女)がいるんですが、 その人とはよく一緒に帰ったり、電話したり、買い物したり、 よく共に過ごしていてお互いよい相談相手なんですが、 その子は、苦しいとき、辛い時に煙草を吸ってしまうそうなのです。 彼女も高校生なので喫煙はよくないと自分は言うんですが、 つい吸ってしまうそうなのです。 彼女は自分の自傷癖を止めてくれた人でもあり、苦しいとき、 辛い時にいつも相談相手になってくれた人です。 自分は喫煙経験がないのでいいアドバイスが出来ないのですが、 どうアドバイスすればよいと思いますか?

専門家に質問してみよう