• 締切済み

日立 Prius AR340 プリンター SHARP AI-M1000 白黒書類がしっかり印刷できます。何かが故障しているようです。

kblueislandの回答

回答No.2

ちなみに私の知り合いもプリンターを何ヶ月も動かさない常態ですごくおかしな色合いとなりました。 数度の清掃でやっとまともになってきましたので、質問者さんの場合、何度か清掃を行い、カラーインクをすべて交換になりそうです。 その前に念のためコントロールパネル、右クリック、プロパティ、全般、印刷設定、基本、カラーになっているか確認してください。

prop_and_jet
質問者

お礼

ありがとうございます。 No.1様お礼欄に詳しく記載しましたが、 プリンターかカートリッジの方の故障のようです。ほっとしました。 念のため、もう一台電気店から新品を買ってきました。今使っているモノクロプリンター化したプリンターが、いつぶっ壊れても安心です。それまではこのまま使ってみます。 (でも、直るものなら直ってほしい。ので、もし新たなことが思いつきましたら、ぜひお教え下さい。)

関連するQ&A

  • FS2004 について教えて下さい。FSX(ten)ではありません。(楽しみ方)

    Flight Simulator 2004 を 日立 AR340 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html) で使っています。 1.) 当方、パイロットなのですが(現在、これを職業にはしていません。)、この FS2004 はあまり楽しくありません。ジョイスティックは、まあまあのものを揃えてみましたが、それでも楽しめません。ゲームと割り切ってしまえばまあ楽しめますが、それ以上のものには感じることができません。しかし、皆さんかなり楽しまれているようで、「私の使い方がまだ初心者なのか?」とも感じています。どのようにすればより楽しめるのでしょうか?実際の楽しみ方をお教え下さい。 2.) 1の続きですが、私にお勧めの、何かヒントになるサイトがありましたら、お教え下さい。 3.) FSX(ten)は、私のパソコンでは全く使えませんよね? 私のパソコンは、日立 AR340 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html) です。質問1~3の、どれか一つだけでも構いません。お教え頂けましたら、とてもありがたいです。  

  • パソコンのスイッチを入れてから、どの位待てば使用可能なのでしょうか?

    パソコンは、日立 AR340 です。 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) そのパソコンに入っているソフトは (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html)です。(「Prius Air View」は削除しました) ウイルスソフトはマカフィーのインターネットセキュリティ スイート2007 8-in-1 フレッツADSLに、このパソコン1台のみ繋いでおります。 この、パソコンのスイッチを入れてから、どの位待てば使用可能なのでしょうか? 具体的に、「ここがこうなれば使用可能」ということをお教え下さい。 何かサインはあるのでしょうか?

  • プリンタが白黒でしか印刷できない

    プリンターが、1ヶ月前くらいから急に白黒でしか 印刷できなくなりました。 ちなみに機種はCanonのBJ F610です。 白黒といってますが、(ちなみにプリンチはカラー)黒色と白色の部分以外全く印刷されません。 どうすれば解決できますか? プリンタ買い換えが必要でしょぅか?

  • エプソンプリンター PM-D750 白黒印刷

    このたび新しいPC(os windows 8.1)を購入し、プリンターをインストールしました。 今では写真の印刷などはまったくしないので、もっぱら書類の印刷に使用しており、白黒のみです。以前のosはwindows XPで、印刷の際は 印刷→全般→プロパティで、白黒とカラーの設定ができましたが、今は印刷→全般→プロパティの表示がなく詳細設定、そのどのタグでも色の設定ができません。印刷をするとすべてカラーで印刷されます。以前のように白黒と、カラーとを選択できるようにできますか? PCにはあまり詳しくないので、わかりやすく説明していただける方、よろしくお願いします。

  • 白黒プリンタで、灰色の印刷 可?

    プリンターが白黒です。 灰色の文字を印刷したいのですが、見事に真っ黒になります。 良い方法は・・・ありませんでしょうか? ご存知の方がいましたら、お願いいたします!

  • 印刷できなくなりました(プリンターの故障?)

    キャノン・PIXUS・BJ895PDというプリンターを使用しています。 ひと月くらい前に突然、黒インクでの印刷ができなくなり、取り合えず他の色で印刷をしていたのですが、最近、どの色を使用しても印刷が出来なくなりました。 インターネットの情報やWORD、EXCELで作成した文書など、すべて印刷できません(ウィンドウズXP使用)。 プリンターの寿命なのでしょうか?それとも接続などに問題が出ているのでしょうか?(今まで一度もこのようなトラブルはありませんでした) ちなみにプリンターは4年くらい使用しています。家庭用なので使用頻度はそれほどでもありません。 新しいものに買い替えても良いと思っていますが、プリンターのほうが原因ではなかったらムダになるかと心配です。 キャノンの修理に相談したら「実際に見ないとわからないがヘッドだけの交換なら9000円くらい」と言われました。でも、ヘッドだけではない場合はもっと掛かると言われたので困っています。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • これってAGP何でしょうか?

    日立2005年春モデルPrius LシリーズPrius Air AR320Y ​ttp://prius.hitachi.co.jp/support/product/2005_prius_l/index.htm#AR320Y​を使ってます。 PCIの左についている緑色のやつが何かわかるかた教えてください。

  • エプソンのプリンターは、カラーインクが切れた時も白黒印刷できますか?

    よろしくお願いします。 以前、エプソンのプリンター(安いクラス)を使っていたのですが、カラーインク(別の色も一体になってるカートリッジ式)のどれか一色が切れると、白黒印刷したい時でも、新しいカラーインクカートリッジを入れないと印刷できませんでした。 この不条理さ?が、非常に不経済で緊急時困るので、別のメーカーのプリンターに変えましたが、不良と思えるぐらいの色合いでまたエプソンのプリンターに買い換えようと思っています。 今は、エプソンのプリンターは、カラーインクが切れた時も白黒印刷できますか?(1万~3万円位のものでカートリッジが色ごとになってるもの) 教えて下さーい。

  • 黒インクが有れば白黒印刷可能なインクジェットプリンタは?

    Windowsプリンタについての質問ですので、ここに投稿致しました。 [現状説明] 現在はEPSON PX-V600インクジェット・プリンタ(黒、カラー3色の独立インク。A4版)を使用しています。 印刷は白黒印刷しか行なわない使い方をしています。 (カラー画像なども白黒印刷でじゅうぶんなのでカラー印刷は行なわないという運用をしています) [問題点] 白黒印刷しか行なわないのにカラーインクも徐々に減って行き、ついには残量ゼロのアラーム表示になり、カラーインクを補填しなければプリンタが使用できなくなる。 (黒インクだけ補填しても印刷可能状態にはならない) このためカラー3色インク補充に¥3,000円程度の出費を要することになってしまい、補充のたびに非常なムダを感じています。 [質問] 黒インクだけ補填すれば白黒印刷できるインクジェット・プリンタ(カラーインクの残量を無視してくれるようなプリンタ)があれば教えてください。 メーカは問いません。 機能は、A4版白黒印刷ができればいい、というシンプルな機能で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • インターネットの動画は、パソコンに保存したり、DVD-RAMに移して保存したり、また、短く編集したりすることは出来るのですか?

    (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html)というパソコンなのですが、 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html)入っているソフト 映像を家電のハードディスクプレーヤーの様に編集することは出来るのでしょうか? 例えば、 インターネットの動画(http://www.mitsubishi-motors.tv/)→[ランサーエボリューション]→[2004/12/23 E9proto Driving by Gilles Panizzi](真ん中の上から2番目の赤い車) これを見たあとに(http://web-cache.stream.ne.jp/www09/tfc/movie/1evo_d1.swf)で、大きな画面で見れますよね。 この動画を、マイドキュメントに移して保存することは出来ますか? テンポラリーファイルから  1evo_d1[2]  を探してコピーしてマイドキュメントに移せば、保存されて永久に消えませんか? この画像を編集(不要なところは省く)することは出来ますか? 編集した画像を、DVD-RAMに記録することは可能でしょうか? 一連の作業を、どのソフトを使って、どうすればいいのかを、分かりやすくお教え頂きたいのですが、お願い出来ますでしょうか。 宜しくお願い致します。