• 締切済み

どうすればいいのでしょうか?

私の友人が困っているので誰か良い案がありましたら回答お願いします。 派遣社員で月に20万ほどの収入で消費者金融3社に250万程借りている状態です! 一番額が大きいレイクに150万で毎月4万返済してきたのですが金利で3万も取られていて元金が中々減らないそうです(滞納などは一度も無いそうです)。毎月の支払いがかなりきつい状態なのですがそのまま支払い続けるしか方法は無いのでしょうか?それとも債務整理した方が良いのでしょうか??親などには内密にことを進めたいのですが債務整理以外でお薦めの方法などありましたらお教え下さい。また債務整理などした場合のリスクなども宜しくお願いします

みんなの回答

  • helpers
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9

支払に困っているのであれば、債務をどうにかするしかないと思います。 銀行からおまとめローンをしても結局は借りて返してなんです。 返済期間がわからないので正確な事は言えませんが、引き直し計算をして過払い金が発生していれば今の債務に対する圧縮(減額)をした方がいいかもしれません。 最終的にはご自身が決める事です。これ以上の借金は借り癖なんです。 もう借入しない方法でちゃんと解決しましょう!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kadou
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.8

はじめまして。 読ませていただいた内容から私なりの見解ですが、250万もの借金をした場合、「おまとめ」したとしても、金利の3万は否めません。例えば200万の債務でも年利が15%であれば最低月3万は利息として支払わなければなりません。ただ、複数の会社に利息を払わなくても良いはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.7

リスクを完全に避ける方法はありません。おまとめローンにも限界はあるし、債務整理も過払い額の多寡と費用次第では費用倒れになった上、まだ若いのに信用まで傷つくことも考えられます。親バレのリスクだけがリスクではないのです。過剰債務と思われる状況に陥った時点で既にリスクをとっておられるといえるのですから、どのリスクを受入可能と考えるか、それによって債務整理なり借換なりを選択されることになります。 法的整理も借換も気楽にはできるものではないし、一定の条件下でしか成り立ち得ないチャンスとリスクを伴うものです。ご友人の今後の生活に関わる影響と、もっとも守りたい価値が何かを、十分吟味の上真剣に行動されるより他無いのでは? なお、蛇足ですが、おまとめローンで全額借換可能でなければ否決するというもの(ALL or NOTHING方式)は一つの有力な方式でしかありません。そうでないおまとめローンをやっている例は結構ありますよ; http://www.kansaiurban.co.jp/individual/loan/mokuteki/pe_4_2.php 「資金使途:資金使途自由(他金融機関借入分一本化資金可)」とされており、制度上一部借換可能(保証会社シティ・ファイナンス・ジャパンの保証条件となる)。 栃木県では支店がありませんが、探せば非ALL or NOTHING方式のところは見つかるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

うーん 弁護士を通じて、利息制限法での金利で 再度計算した債務残高にしてもらうように 申し入れしてみてはいかがですか。 これまでの返済期間がどうなのかわかりませんが 場合によっては、かなり元金を圧縮することが可能です。 また、今後の適用金利も利息制限法の上限金利に変更できます。 リスクは、基本的にありません、しかし今後現在借りている会社 からみれば、事故に近い相手先になりますが、借入のたび同意が 無い限り利息制限法以上の金利を取ることは禁止されていますので 事故情報(ブラックリスト)にのることは無いと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-zu-sa
  • ベストアンサー率38% (41/106)
回答No.5

No3さんの回答にある東京スター銀行のおまとめローンは、全額をスター銀行から借り換え可能な方という融資条件がありますから、一部のみの融資は不可かと思います。 他行のおまとめローンについても条件に大差はないと思われます。 つまり逆に言えば全額を銀行のおまとめローンでまとめられるくらいの信用がないと利用出来ないローンとも言えます。 実際かなりスター銀行のおまとめローンの審査は厳しいと聞きます。 正直、ここのローンに通る方ならオリックスのVIPローンだろうと何だろうと銀行以外でも金利の安いところからいくらでも借り換え可能だと思います。 現在の勤務先がまだ2ヵ月ほどしか経っていない事や、正社員ではない事、年収比100%超の債務額から考えて恐らく審査には通らない可能性の方が高いと思われます。 おまとめ、借り換えというと聞こえはいいですが、要は一本化です。 一本化すると今までの債務は消滅し、新たに借金が出来る事になります。まずここで以後の利息カットや引き直しによる元金の大幅な減額など債務整理のメリットは完全に失われる事になります。 仮に銀行のおまとめローンの審査に通って利用出来たとしても、今度は銀行のローンについては万が一その後にまた返済が苦しくなったとしても債務整理で引き直しによる減額はなくなります。 更には一本化には保証人や公正証書も取られるでしょうから、延滞などしようものなら即強制執行も可能、保証人をつければ本当に行き詰った時には保証人にも迷惑をかける事になります。 No2さんもおっしゃっているように債務整理にも色々あります。 どんなに金利の安いところから借りるよりも、以後の利息ゼロより安いものはないのです。 引き直し計算をして返済するより安く借りられるところはないのです。 借り入れ期間にもよりますが、恐らく債務整理された方がいいのではないかと個人的には思います。 一度無料の弁護士相談などを利用してみてはいかがでしょうか。 債務整理以外でというなら、それこそ寝る間も惜しんでかけもちで働いて収入を増やすとか、もっと給料のいい仕事を探すとか、携帯から何から生活に必要ないモノは一切処分して返済にまわすとか厳しい選択になるでしょう。 債務整理した場合のリスクは当然ながらしばらくはどこからも借金が出来なくなる。 債権者に含んだ場合、その業者からは半永久的に借り入れが難しくなる。 破産の場合は免責が確定するまで一定の職業につけないなどありますが、これらはネットで調べればいくらでも出てきますからお調べになってください。 感じ方に個人差はあるでしょうが、債務整理によるリスクやデメリットはいつ終わるとも知れぬ借金の返済に毎月毎月頭を悩ませたり、金策に疲弊する事に比べれば、ほとんどないに等しいと私は思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

支出を減らして、返済額を増やすことだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.3

金融機関の本支店での在籍経験があり、法的対応等もしていたことがある者です。 法的整理含めた広義の債務整理の場合、延滞・事故扱いです。債務者の信用としては危険な状態といってよいでしょう。また、弁護士等資格者に委任せず自ら手続き等をされる場合はご本人が窓口となるため裁判所・債権者の所管部等から連絡がいろいろ来ることがある(具体的には手続きに応じていろいろです)ので、親御さんにはまずばれる危険があります。 ANO.2ご指摘の東京スター等金融機関のおまとめローンですが、借りれたらいいのでしょうが、実際には延滞・事故暦なしの状態といえども希望額満額回答というのは珍しいです。通った場合は、認可金額にもよりますが、とりあえず返済期間・利率の関係で支払いが特にきついのだけを優先して返済されることをお勧めします。 >消費者金融3社に250万程借りている状態です! >使用しているのは地方銀行(足利銀行)の1件 足利銀行は預金口座があるだけで与信取引等はありませんよね?足銀にはこの種の商品は無いようなので、足銀以外のところからニーズにあったところを探されることをお勧めします。利用者側からの新規での銀行融資の申込みは事業先なら確かに通りにくいこともありますが、この種の給与所得者向けの個人ローンは保証会社がノンバンク向けの機関等から個人信用情報等を照会して実質的な審査をするかたちになっているので、この種のローンに関する限りあまり問題はないのが実態かと思われます。但し、後日この種の借入を起こした金融機関から別の資金使途で借入を起こそうとしても(住宅ローンとかですね)、この種のローンを借入した(or借入の申込みをした)という事実じたいが、この情報を共有できる金融機関(足銀も栃銀も含まれることがあります)ではクレジット・ヒストリーとしては良好とは判断されないため申込みには消極的対応となる蓋然性がありますので、ご注意を。 リスクとしてはこんなところです。答えになっていればいいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

大手クレジット会社に(派遣ですが)勤めている者です。しかも、債務整理を処理する部署で。 一番のお勧めが銀行など《おまとめローン》というのがあります。コレがいいかと思います。 あと、債務整理と言っても、破産or個人再生ありますが、任意整理と言う手も。特定調停というものもありますのでお調べになってはいかがでしょうか?

kana0707
質問者

お礼

回答有難うございます。友人は今の仕事を始めて2ヶ月位なのですが銀行の審査は大丈夫なのでしょうか? またどちらの銀行に行くのがいいのでしょうか? 使用しているのは地方銀行(足利銀行)の1件らしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalpuru
  • ベストアンサー率21% (93/436)
回答No.1

親に頼み込んで250万円を借りる 親には無利子で毎月4万円の返済をする。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 借金返済について

    今消費者金融と銀行のカードローン4社に合わせて借金が200万ちょいあって借金地獄で辛いです。 返済は特に遅れてはいませんが、毎月の返済がきついです。 いつ家族にばれないかヒヤヒヤしています。 また利息が高いのか元金が減らない感じです。 なんとかして借金地獄から脱出したいです。 そのため債務整理を考えているのですがどの整理方法がいいのかわかりません。会社や家族にはバレないように債務整理したいですが出来ますか? また債務整理以外でいい借金返済方法があったら教えて下さい。

  • 借金返済について

    今消費者金融と銀行のカードローン4社に合わせて借金が200万ちょいあって借金地獄で辛いです。 返済は特に遅れてはいませんが、毎月の返済がきついです。 いつ家族にばれないかヒヤヒヤしています。 また利息が高いのか元金が減らない感じです。 なんとかして借金地獄から脱出したいです。 そのため債務整理を考えているのですがどの整理方法がいいのかわかりません。会社や家族にはバレないように債務整理したいですが出来ますか? また債務整理以外でいい借金返済方法があったら教えて下さい。

  • 消費者金融の借金返済について!!

    消費者金融の借金返済について!! 私は消費者金融数社から借り入れ2~3年滞納し1社は元金 50万円 延滞金 50万円 2社目は 元金 30万円 延滞金30万円 3社目は元金 20万円 延滞金20万円 4社目は 元金10万円 延滞金10万円 これは司法書士にお願いし債務整理した場合 どれぐらい延滞金免除してもらえるでしょうか?そのうち裁判おこされたのは2社あります… 債務整理したら返済方法などどうなりますか?1つの振込先に返済振込でしょうか? 私は現状働いていますが、将来家購入したいと考えています。どうするのが一番よいでしょうか? アドバイス頂きたら幸いです よろしくお願い致します!

  • 消費者金融の借金返済について!! 私は消費者金融

    消費者金融の借金返済について!! 私は消費者金融数社から借り入れ2~3年滞納し1社は元金 50万円 延滞金 50万円 2社目は 元金 30万円 延滞金30万円 3社目は元金 20万円 延滞金20万円 4社目は 元金10万円 延滞金10万円 これは司法書士にお願いし債務整理した場合 どれぐらい延滞金免除してもらえるでしょうか?そのうち裁判おこされたのは2社あります… 債務整理したら返済方法などどうなりますか?1つの振込先に返済振込でしょうか? 私は現状働いていますが、将来家購入したいと考えています。どうするのが一番よいでしょうか? アドバイス頂きたら幸いです よろしくお願い致します!

  • 債務整理について

    お世話になります。 債務整理についてお聞きしたいのですが。 現在、クレジット会社のキャッシング70万、銀行のカードローン50万(いずれも元金)あります。 銀行の方は、毎月利息込み1万ずつの返済ですが、キャッシングの方は数回に分けて借り、リボ払いにしたため、回数分の支払いが重なります。 もともとの所得が低く、保証人もいないため、低金利の貸付が受けられず、療養中の生活費と子供の学費に当てたのですが、このキャッシングの方の支払いが、毎月6万とか7万になってしまいます。 金利が18%なので、長引けば当然、金利も莫大になりますが、毎月6万、7万の返済は正直無理です。 こういったクレジット会社への返済でも、債務整理という形で期間を延ばしていただき、毎月の返済額を減らす事はできるのでしょうか? わかりやすく教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ブラックリスト廃止

    債務整理してますが、ブラックリスト廃止って本当でしょうか?よく支払い不能で返済能力がないから債務整理したんでしょ?って意見がありますが、返済能力ないわけでもなく、債務整理するのは利子が凄く高く元金が減らないから債務整理するんだと思います。だから普通のローンなら、だいたいの人が返済できると思います。自分もそうですから。 毎月の支払いが4万円のうち、利子だけで26000円も取られれば元金は、ほとんど減りません。今は早く元金を返済したいから利子のない債務整理をしました。質問なんですが、ブラックリスト登録されればパソコンやテレビなどのローンが通りませんよね?それでブラックリスト廃止が行われると聞いたのですが、いつからですか?

  • 親が何年も借金を返済してますが、何か方法は無いのでしょうか?

    私の親が、親戚の保証人になって以来、毎月金融会社へ返済をしています。なかなか減らないのもあって、また借りてしまい、結局いつまで経っても減りません。もう働いてもいないので、経済的にも苦しいです。私も仕送りしてますが、ほとんど金利だけ払っているような状況です。 債務整理や、過払い金請求など、何か早期解決する方法があるものでしょうか?

  • 消費者金融の借金について!!

    消費者金融の借金について!! 消費者金融の借金4社あわせて元金120 延滞損害金あわせて240万円 これらを債務整理や自己破産せずに返済したいと思いまずa社借り入れ50万円の会社→延滞損害金あわせて100万円に 一括で支払うも元金だけで延滞損害金見逃してくれませんか?と言うと無理です言われました しかし個人再生したら5分の1なります 私は100万円になりますが。その場合a社にはいくら返済されるのでしょうか? a社は一括で50万円支払ってもらった方がよいのではないでしょうか?個人再生したらa社にいくら入りますか? また個人再生するからa社には100万円も入ってこないから一括で支払うから元金で和解無理?と言ったらどうなりますか? どうにか元金のみ返済する方法ないでしょうか? 債務整理したら消費者金融4社 元金120 延滞損害金あわせて240万円の借金いくらになりますか?2社は裁判おこしていますが返済していません アドバイス下さい 個人再生 債務整理 司法書士や弁護士使わず返済する方法 など とにかく将来住宅ローン組めるようになりたいです。10年後で構いませんから よろしくお願い致します!

  • 消費者金融の会社の金利を下げる方法を教えて下さい。

    今、アイ○ルに約100万円。ア○ムに約40万円借りています。 質問(1)ア○ムは毎月1万円返してますが、なかなか元金が減りません。 で、聞いた話しでは、もうすぐ消費者金融の法が改正されるようで、グレーゾンの金利は返金可能になる?っていうお話しをチラッと聞きました。 これは本当でしょうか?  質問(2) アイ○ルの方は昨年の12月から返済ができてません。 事件があるまでは電話がかかってきてましたが、ずっととってません。 遅延滞金も発生して、大変なことになってると思います。 なので、これも話し合えば、なんとかならないかな?と思ってます。 ちなみに、一度法律事務所に行って相談しました。 破産をすすめられましたが、返したいと思って破産はしてません。 なので、会社に債務整理をしようかなと思ってる等言うと、金利を下げてくれるのかな?と思って相談しようかたと思ってますが、どうでしょうか?言わないほうがいいんですかね?? あと、私の知り合いでずっと電話も無視してたり、家に取り立てに来ても 無視してたら、裁判所からの通知書みたいなのが来て、元金のみの返済になったそうです。いいなと思いますが、うちに取り立てにこられたら、親に悪いと思ってます。この手段はいかがですか? 困ってます。教えて下さい。

  • 借金返済について非常に困っています。

    借金返済について非常に困っています。 2月に会社を解雇され、只今無職で求職中です。その為今月の返済ができない状態です。 借金は消費者金融3社(アコム、アイフル、レイク)180万と住民税未納分30万、計210万で毎月約8万ずつ返済しています(税金除く)。 色々調べ、債務整理をしようとは考えているのですが無職なので職を探す事が優先だという事は理解しているのですがどうしたらいいのかわかりません。 まず消費者金融に事情を説明すべきでしょうか? どなたかアドバイスを頂けますか?宜しくお願い致します。 長文、乱文で申し訳ございません。

パソコンを変更する方法
このQ&Aのポイント
  • パソコンを新しく変更した際には、古いパソコンからのデータの移行やソフトウェアの再インストールなどが必要です。
  • 新しいパソコンへのデータの移行は、外付けハードドライブやクラウドストレージを利用する方法が便利です。
  • また、前のパソコンからアンインストールする必要のあるソフトウェアやドライバーもありますので、確認して削除する必要があります。
回答を見る