• ベストアンサー

クーリングオフか返品できますか?

hamakko_2003の回答

回答No.2

今回の場合は、お店側の好意にすがるしかありません。 参考URLをご覧になれば、わかる通り クーリングオフは、訪問販売や特殊な販売形態に限定されます。 また、販売者には返品に応じる義務はないので、お店しだいです。 オークションで販売するのが適当でしょう。 PCソフトが動作するかどうか、パーツが動作するかどうか 普通のお店では保証してくれません。 一部店舗では、保証を売りにするくらいです。

参考URL:
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/s_sodan/c_off.html

関連するQ&A

  • クーリングオフについて

    先日、電話注文でバックを購入したのですが、 自分が思っていたのと、全然大きさが違っていたために、 返品したいと思いました。。 それで、お店の方に電話をしたんですけれども、 当店では返品・交換等はできません。。と言われたんです。。 通信販売では、クーリングオフは認められていないですよね?? けれども、電話した際に通販ではないので無理です。。と言われたんです。。 そうなると、これは何販売になるんですか?? それと、この場合は返品できるのでしょうか?? 商品が届いて、2日目なのでもしクーリングオフするには大丈夫ですよね。。 教えてください。。

  • クーリングオフについて

    クーリングオフについて教えて下さい。 友人が商品を注文してしまった後、オークションで安く手に入れられる事を知りキャンセルしたいのですが。会社のお世話になっている先輩から勧められ納得の上で注文したのですが、やっぱり同じ物を手に入れられるのであれば出来るだけ安いものをと考えてキャンセルしたいのです。 でも、直接はなかなか言いにくく・・商品が届いてからクーリングオフで返品しようと考えているみたいなのですが。 質問内容は・・・。 (1) クーリングオフの手続きは面倒なものなのでしょうか? (2) クーリングオフするとその紹介してくれた先輩に知れるのでしょうか? (3) 出来れば今の内にキャンセルできればと思ってはいるのですが、先輩の気分を害しないように断る方法はなにかありませんか? 以上の(3)点です・・よろしくお願いします。

  • クーリングオフの利用

    クーリングオフ制度を利用する際、解約を前提に契約することは可能でしょうか? 相手は自宅まで私が何も言わなくとも勝手にきます。 また契約は規定の書面にサインをする形に、注意事項にはクーリングオフを利用することができると書いてあります。 クーリングオフを使った解約を前提に契約をすることにより私にどのようなことが起きるでしょうか? またクーリングオフ後に業者からとやかく言われることはありませんよね? どなたかよろしくお願いします!!

  • エステのクーリングオフについて

    こんにちは。クーリングオフについて困っています。長いですが、概要を書きました。 勧誘されエステの契約をしてしまいましたが、親に反対され、自分でもよく考えて必要がないし高額なのでクーリングオフしようと思っています。 お金は頭金で数千円払っていて、エステの体験をしただけです。 クーリングオフ期間内なので、エステ会社とクレジット会社に解約の書面を内容証明郵便で送るつもりでした。 しかし、予約を入れていたのでエステに電話をしてクーリングオフしたいと言ったら、了承してもらえたんですけど、領収書を店にもってきてくれと言われ、契約書にかいてあるとおりに解約手続きをして(書面の郵送すること)お金は講座に振り込んでもらうことはできないかと聞いたところ、いいですけど、書面書面ってあなた人間的にどうなんですか。こちらは時間をかけてお話したのに書面ですませようとして・・・みたいなことを言われました。クーリングオフはもうこれで(電話で)できたことになるし、クレジット会社には連絡しますし、(印鑑を持っていなかったのでサインしかしていないので)まだ契約したことにはなってないんですよ。と言われました。 この店は雰囲気がよくて申し訳なく思っているのですは、これは本当にクーリングオフできたことになるのでしょうか?それとも契約の書面を送ったほうが安全でしょうか? ちなみにあとで電話がかかってきて返金には領収書がいるので届いたら着払いで郵送すると言われました。 とても困っているのでどなたかアドバイスお願いします(>_<)

  • クーリングオフについて

    会社で卸業者にホームセンターでも売っている規格品の金属部品を 注文しましたが、サイズを間違えて注文してしまいました。 すぐに連絡して返品に応じるとの事でしたが問題はメーカーから罰金 が取られるから別途に請求してくると言われたことです。 7日以内なのでクーリングオフは適応されないのでしょうか。 製品は注文して2日後に返品しています。 卸業者の話では支払いに応じるしかないと言われましたが納得 出来ません。 返品したとは言え、罰金の請求が来たら誤って注文した私にも責任が出ます。 良い解決方法があれば教えて頂けると助かります。

  • クーリングオフって、何でも可能?

    つい、衝動買いでローンを組んで高価なオーディオセットを買ってしまい、一昨日箱からだして、聞いてみたのですが、なんだか今までのと大して変わらず、急に冷めてしまいました。 こういう場合て、返品・ローン取り消し可能でしょうか?

  • パソコンのクーリングオフについて教えてください。

    パソコンのクーリングオフについて教えてください。 先日、ネットでPCを買いましたが、写真で判断できないところ有り実際おもってたのと違ったので メールで私の思っている商品と違ったので返品させてください。 未使用です。電源も入れてません。 訪販法でクーリングオフできますよね? よろしくお願いします。 申し訳ありませんが初期不良でない限り返品は不可となっております。 当店のHPに記載されておりますが、通信販売及び、店頭販売の場合はクーリングオフの適用は御座いません。 何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。 とメールが来ました。 本当にクーリングオフできないのでしょうか? スゴイ困ってます。クーリングオフに詳しい方助けてください。

  • 補正下着のクーリングオフについて

    マルコの補正下着を地元の営業所で買いました。 申込書にサインをしてから一週間たっているのですが、 やはり高い物ですしよく考えた末、クーリングオフをしたいと思っています。 書面に 「訪問販売・電話勧誘販売等でお申し込み(契約)された場合、本書面を受領された日を含めて10日間は、書面により無条件で申し込みの撤回を行うことができ、その効力は書面を発信したときから発生します。」 と書いてあります。 クーリングオフのことを色々と調べていたのですが、 店舗で購入した場合は、出来ないと書いてありました。 やはり、営業所で買った物はクーリングオフはきかないのでしょうか? こちらで検索した所、マルコの商品をクーリングオフされた方がいらっしゃったので、もしや出来るのかも?と思い質問させて頂きました。 期間がありますので、すみませんがわかる方がいらしたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 中古ゲームソフトのクーリングオフ

    先日ゲオで中古ゲームソフトを返品しようとしたところ、今回は特別に返品(返金)に応じると言われました。クーリングオフ期間内だったのですが、このような言われ方をされたということは、ひょっとして中古ゲームソフトはクーリングオフの適用除外なのかもと思いました。ご回答宜しくお願いします。

  • クーリングオフ

    あるサロンで美顔器・化粧品等をローンで契約したんですが、クーリングオフというか解約したいと思ってます。 商品はまだ何も使ってないんですが、店で箱を開けて機械(美顔器)を。 化粧品一式も自宅に持ち帰ってます。 契約日は6月30日です。 解約できるんでしょうか?