• ベストアンサー

IPアドレスの総数

IPアドレスの数について質問です 0~255の4桁のIPアドレスだと総数43億弱ですが 全世界のローカル以外の接続がフルで起動するとこれで足りるのでしょうか? また、今足りていても近い将来足りないと思うのですが・・・ これはプロバイダー以下はローカルアドレスを割り当てて対応するのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

ご心配なく、拡張された物がリリースされてます。 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/ipv6-02/ipv6-01.html

その他の回答 (1)

  • ArukuMail
  • ベストアンサー率22% (115/510)
回答No.2

そういうことで、数が足りないと1990年代にさわぎ IPV6が登場しました。 あせった割に現行のIPV4は事足りていますので まだ大丈夫です これは ・ISP側の努力(無駄なIPアドレスを回収&提供数を制限した) ・クライアント側、NATでカバーし  全クライアントをインターネットに出さないように  ローカルネットワークを構築した ・また、ネットワークが整備されていない国がたくさんある ということにつきます。

関連するQ&A

  • IPアドレスについて

    ISPがユーザーに割振るIPアドレス数について質問ですが、実契約数とISP側で保有しているIPアドレスの数に開きある(保有IPよりユーザー数のほうが多い)のは、プロバイダを運営するにあたって普通のことなんでしょうか? 他のプロバイダも、同じように運営しているのでしょうか? プロバイダによっては、利用時間帯によって接続ユーザー数が違うと思いますが、IPアドレスのほうが数が少ない場合、リース時間を短くすることで、各ISPは凌いでいるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 異なるIPアドレスについて

    ●質問の主旨 IPアドレスを調べると、まったく違う二つの番号が 表示されるのはなぜでしょうか? ご存知の方ご教示よろしくお願います ●質問の補足 ローカル開発環境を構築するにあたって、 以下の作業を行っています。 1.CentOSのインストール ↓ 2.ターミナルで作業を行うための、ホスティング ↓ 3.IPアドレスの入力 IPアドレスを調べることはできたのですが、 「10.」ではじまる見なれない4ケタ番号が出てきました。 一方、以下のサイトでIPアドレスを調べると、 「255.」ではじまる見なれた番号が出てきます。 2.の作業を行うにあたり、 どちらの番号の方を自分のIPアドレスと考えた方がよいのでしょうか? ●参照サイト ドットインストール~ローカル開発環境の構築 http://dotinstall.com/lessons/basic_local_development/2201 ドットインストール~#10 ターミナルから作業できるようにする http://dotinstall.com/lessons/basic_local_development/2210 IPアドレスの確認 http://www.kent-web.com/www/anhttpd/www3.html

  • IPアドレス等について

    IPアドレス等の基本的なことがわからなくなっているのですが、 プロバイダに加入するという事は、 プロバイダのサーバとLANで接続されるという事なのでしょうか? 自分のマシンにはローカルIPアドレスが基本的には自動割振りされているのですか? それから、カテゴリーが違う質問かも知れませんが、 CGIの環境変数のREMOTE_HOSTやREMOTE_ADDRとは CGIプログラムを実行した人のプロバイダのホスト名やIPアドレスを言っているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IPアドレスに関して

    ローカルエリア接続の接続状態は「IPアドレスを自動的に接続する」にしている状態で アドレスの種類 自動プライベートアドレス IPアドレス 169.254.22.192 サブネットマスク 255.255.0.0 デフォルトゲートウェイ、DNSサーバ なし と常になっております。これはIPアドレスが正常に収得できてないでしょうか?? プロバイダはMEGAEGGの光ファイバです。インターネット(IE)は問題なくみれますがオンラインゲーム でラグがおこっているので関係あるきがして。 でMegaeggのIPアドレス(200第から始まるサーバーIPアドレス、クライアントIPアドレス)があります。 ネットワーク接続はローカルエリアとMegaegg PPPoEが接続となっております。 ですがMEGAEGGのアイコンにチョンとしてマークがあります。 これは何か問題があるようなきがするのですが、何が原因かわかりますか?? アドバイスお願いします。

  • IPアドレスについて

    以前、 http://personal.okwave.jp/qa4082337.html の質問をさせていただきその時はネットにつながりましたが、またつながらなくなりました。 再度メインPCのIPアドレスを確認したところ、最後の3桁が変わっていました。 IPアドレスというものはしょっちゅう変わるものなのでしょうか? IPアドレスは住所のようなものだと思っていたのですが・・・プロバイダによって違うのでしょうか?

  • グローバルIPアドレスについて

    今いろいろと勉強してるところなのですが、 プロバイダから貸し出されるグローバルIPアドレスについて 質問です。 自分の家ではルータを介してインターネットにつないでいるので ルータにグローバルIPアドレスがプロバイダから振り分けられている と思うのですが、グローバルIPアドレスというのは ルータの0電源をオン オフにすると変わってしまうのでしょうか?? また、オン オフなどしなくても常時接続している間も 変わってしまうことはあるのでしょうか?? DNSのサイトに行って、アドレスの更新をしてみたところ 前回からグローバルIPアドレスが変わっていたので こんな短時間にも変わるのか?と疑問に思いました。 たしかに、ルータの設定でルータの再起動は何度かしましたが それが原因なのでしょうか?

  • IPアドレスとは

    教えてください。 異なるプロバイダーのメールアドレスのIPアドレスは、異なるのですか? それとも同じパソコン、同じネット接続環境から接続した場合は、メールアドレスのプロバイダーが異なっても、同じIPアドレスになるのですか?

  • IPアドレスと地域の関係について

    教えて下さい。 同じプロバイダでIPアドレスの下3桁が違うだけと言う場合は、同じ地 域からの接続という事でしょうか? またその場合、地域ってどのくらいの範囲をいうのでしょうか? 大手のプロバイダだと、例えば同じ大阪府でもいくつもIP体系(下3桁 が違うだけではなく、その前も違う)を持っていると思いますが、仮に 自分が202.81.○○.■■というIPアドレスの場合、モデムなどの電源を 切ってIPを再取得した場合、下3桁だけではなく、○○の部分も変わる ものでしょうか?? やっぱり地域が変わらないと、202.81.○○までは一緒なのでしょう か?? よろしくおねがいします。

  • ローカルIPアドレスについて

    質問致します。セキュリティーの為、モデムの電源をON/OFFしてローカルIPアドレスを度々変更しているのですが、変更される範囲は決まっているのでしょうか? 例えば、150.300.450.600 というローカルIPアドレスの場合、今まで、何百回近く、ローカルIPアドレスを変更しても、いつも150.300.○.○ というように最初の2つの数字だけは絶対に同じになってしまいます。 僕の契約しているプロバイダの場合は、今までの傾向からして、●.●.△.□ の●の部分が違う数字になる事は絶対にないのでしょうか? 僕の契約しているプロバイダに頼んで、違う数字に割り当ててくれるようにはできないのでしょうか? どなたか、よろしくお願いします。 契約プロバイダ:ODN

  • Dynamic DNSのIPアドレス更新について

    こんにちは 自宅のインターネット接続において(某CATVがプロバイダー。このプロバイダーから動的IPアドレスが与えられている。)、無料のDDNSサービスとDiCEを使って出先からインターネット経由で自宅のパソコンにアクセスしWake on WANにてパソコンを起動しています。(自宅のルータにてMagicパケットに対応するポートを開放し外からMagicパケットを送信し自宅のパソコンを起動しています。日中の外出時に1~2時間程度自宅のパソコンを起動してパソコン内のファイルの転送を行っています。) ここ1年以上、出先からの自宅パソコンの起動が問題なく行われていますが、ここで次の質問があります。 (1)「もし、パソコンが停止中にプロバイダーから与えらている動的IPアドレスが変わった場合は、(パソコン停止によりDiCEによるIPアドレス更新情報がDDNSサーバに行かないため)出先からの次回起動が出来なくなる」という理解で良いでしょうか?(逆に言えば、「今まで外から起動できていたと言うことは、パソコン停止中に動的IPアドレスの変化は一度も起らなかった」ということで良いでしょうか?) (2)パソコンが停止中にプロバイダーから与えらている動的IPアドレスが変わっても出先からその新しいIPアドレスを知る方法は何かないでしょうか? (3)一般的にCATVがプロバイダーとなっているインターネット接続では、この様に長い間動的IPアドレスの変化が行われないのでしょうか?(実家はADSLによるネット接続ですが、1日の間に何回も動的IPアドレスが変わっています。) (現状のCATVから通信速度の速い光ファイバーへプロバイダーの変更を考えていますが、一方で出先からの自宅パソコン起動は続けたいので、光に変えた場合外からの起動が今までのように出来なくなるのではと心配しているので、この様な質問をしています。) よろしくお願いします。