• 締切済み

Windowsのファイアーウォールについて

Windowsのデフォルトのファイアーウォールに関して質問させていただきます。Windowsデフォルトのファイアーウォールの設定で、ノートンのような、ローカルネットワーク上にある特定のコンピュータ(例:192.168.5.2)にのみ、全てのポートでの接続を許可するという設定方法はあるでしょうか?確かに例外タブで信頼できるコンピュータ、ポートを入力する欄がありますが、たとえばLinuxのような「ALL」で全てのポートを指定するとかいう項目は無いのかと思い質問させていただきました。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

例外に「プログラムの追加」と「ポートの追加」があり、さらに「詳細設定」で「ローカルエリヤ接続」の何何をと項目ごとに登録できます。 ポートのALLはないので番号で追加します。 ノー*ン入れている場合「パーソナルファイアーウォール」があるので、それをオンにして、「windowsファイアーウォール」は無効にした方がよいと思います。 (windowsファイアーウォールは簡略版ですから、ノー*ンの方がすぐれているということです)

関連するQ&A

  • Windows Vistaのファイアウォール

    Windows Vistaで、ファイアウォールを有効にしていると、Linux(Red Hat)にFTP接続をした時のレスポンスが遅くなってしまいます。 パケットの内容を調べてみたら、Linux側からVista側に113ポートでアクセスしていて、応答が返って来ずに、タイムアウトしていました。 VistaのWindowsファイアウォールを無効に設定すると、タイムアウトせず、FTPのレスポンスも早くなります。 そこで、Windowsファイアウォールで、113番ポートを許可するように設定しましたが、やはりファイアウォールを有効にすると、113番ポートアクセスでタイムアウトして、レスポンスが遅くなってしまいます。 Vistaのファイアウォールを有効にした状態で、113番ポートのタイムアウトが発生しないようにする方法は、ないでしょうか? Linux側で、FTP接続された時に113番ポートへアクセスしない様に設定できるみたいなので、最悪はそれでもいいのですが、できればVista側の設定で113番ポートの応答を返すようにできないものか思い、質問しました。 環境 ・Windows Vista Business SP1 ・Red Hat Linux8.0

  • iTunesとNorton Personal Firewall

    eMac 8891, OS 10.2.8 iTunes 6.0.4, Norton PFW 3.0.2 です。 今、iTinesの使い方としては、CDを取り込むだけなので不要とは思いますが、 Norton PFWの設定で「iTunes共有」に関連するポートは「許可」にしています。 ところが、iTunesを閉じる時、毎回いちいち次のようなメッセージが出て鬱陶しいです。 -------- Norton Personal Firewall自動セットアップ ポート3689 コンピュータ上でポート3689は閉じていますがファイアーウォールがこのポートに対する接続を許可しました。 このポートに対する接続を拒否するようにファイアーウォールの設定を変更しますか? □ 今後このポートについてのこの警告を表示ない [変更しない][変更] ---- 「表示しない」にチェックを入れて、「変更しない」をクリックしても毎回です。 では、ということで、今度はポート3689を閉じることにしましたが、今度は 逆に、立ち上げる時に毎回、上記と逆のメッセージがでます。 なんとかならないのでしょうか? よろしくお願い致します。 以上

    • 締切済み
    • Mac
  • Windowsのファイアーウォールの例外設定について、どなたか教えてく

    Windowsのファイアーウォールの例外設定について、どなたか教えてください。 取引先でSQLServerを使うことになったため、SQLServerのポート番号を、Windowsファイアーウォールの例外に設定しました。 しかし、ポート番号の値が変わってしまう可能性があると分かったため、今度はsqlserver.exeへのパスを「プログラムの追加」で例外設定しました。 その設定を行う時に、「アレ?以前に設定したポート番号の例外設定が見当たらないな」と不振に思ったのですが、パスを設定すればどの道問題は無いだろうと思い、特に気にせず「sqlserver.exe」の例外設定を行いました。 そうしたところ、取引先から連絡があり、以前に設定したポート番号の設定はあるけど、「sqlserver.exe」は見当たらないと言われてしまいました。 しばらく理由を考えてみましたが、どうしても原因が分かりません。 もしかしてログインするユーザーによって、ファイアーウォールの設定が見れたり見れなかったりするのかもしれないとも思いましたが、私のPCに普通のユーザーでログインしても、Adominでログインしても、ファイアーウォールの例外設定が見れないという現象は起きません。 このようなコトが起きる原因というのは、どの当たりにあるのでしょうか? また、私が後から設定したプログラムの例外設定は有効になっているのでしょうか? ※ちなみに、例外設定を行う時にログインしたユーザーは、Administratorグループに属しているユーザーです。 あと、SQLServerが入っているPCは1台しかないため、別のPCで設定を行ってしまったという可能性もありません。

  • windowsのファイアウォール

    http://okwave.jp/qa/q8638877.htmlここで質問したものです。 windowsのファイアウォールを切ることでポート開放を確認できたのですがwindowsのファイアウォールを切ると不安なのでポート開放関係のものだけ許可したいのですがどうしたらいいでしょうか? UPnPCJでポートを開放しました。 回答よろしくお願いします。

  • 【Xp】ファイアウォールの設定項目について。

    閲覧ありがとうございます。 掲題の通りなのですが、WindowsXpのファイアウォール設定について、以下のURLを参照し、各タブの概要を確認しました。 http://support.microsoft.com/kb/883590/ja [全般]タブ ⇒Windows ファイアウォール機能の有効/無効の設定を行う。 [例外]タブ ⇒ファイアウォールでブロックするプログラムやポートの例外設定を行う。 [詳細設定]タブ ⇒複数のネットワーク接続が存在する環境で、ネットワーク接続別の設定等を行う。 で良いかと思うのですが、[例外]タブと[詳細設定]タブの使い分けが理解出来ませんでした。 例えば、あるPC(サーバ)に、[10.@@.@@.@@のネットワーク接続]と[192.@@.@@.@@のネットワーク接続]が存在していた場合を想定した時、以下の疑問が出てきました。 ・[例外]タブは、どのネットワーク接続に対しての例外設定を行うのか? ・[詳細設定]タブで各ネットワークごとの例外設定を実施しておけば、[例外]タブの例外設定作業は不要? ・何か参考になるサポート情報やサイト等ありますでしょうか? ご存知の範囲でも構いません。 何か見当違いがありましたら、ご指摘お願いします。 お手数をお掛けしますが、回答を宜しくお願い致します。

  • ノートンとWindowsのファイアウォール

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2665349.html 上記で、ノートンについて質問したのですが、 どうもうまくいきません。 そこで、パソコンをいろいろいじっているうちに、 Windowsファイアウォールというものを見つけました。 試しに、 Windowsファイアウォール:オン & ノートンファイアウォール:オフ としてみると、きちんと接続ができました。 ここで疑問なのですが、上記の設定でも、 コンピュータの保護に役立ちますか? ノートンのファイアウォールだけをオフにすることで、 他の機能に支障を来したりすることはないのでしょうか?

  • windows7でのファイアウォールソフト

    パソコンをxpからwindows7に乗り換えました。 今までファイアウォールソフトとして sygate personal firewall を使っていたのですが、 windows7で sygate personal firewall のような使いやすいソフトを探しています。 ソフトがインターネットにアクセスするたびに許可か不許可を毎回ポップアップの形で 選択できるような無料のファイアウォールソフトを探しています。 これだと今どのソフトが起動しているのかを確認できて便利でした。 ノートンインターネットセキュリティを考えていたのですが、ノートンの場合は 一度許可や不許可を選択するとその設定を次回以降自動的に選ぶようなので 一回一回選ぶことが出来ないということでノートンは諦めました。

  • Windows ファイアウォールについて。

    夜遅くに失礼いたします。 パソコン初心者です。少し気になることがありまして、是非皆様の意見をいただきたいと思い投稿させていただきました。 Windows XPを使用しているのですが、毎回「コントロールパネル」⇒「Windows ファイアウォール」を開いたとき、「全般」タブ画面のファイアウォール設定が「無効」となっているのですが、大丈夫なのでしょうか…? いちようPCには「Norton」が入っているので、それの影響なのかなぁ…と思っていたのですが、凄く不安です。 「有効」設定に変更しても、再起動などするとまた「無効」になってしまうのが一番の悩みです。 もし毎回「Windows ファイアウォール」設定を「有効」にできるやり方があれば、是非教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ファイアウォールについて

    WindowsXPの「ファイアウォール」についての質問なのですが、 コントロールパネル→セキュリティセンターでファイアウォールのところを見ると「有効」となっているのですが、セキュリティ設定の管理というところでWindowsファイアウォールの項目を見ると、設定が「無効」になっているんです。 一応、セキュリティセンターのファイアウォールの欄には、「このコンピューターにインストールされているファイアフォールのうち少なくとも一つは有効になっています。」と表示されてはいるのですが、もう一つのファイアウォールと言われても、思い当たるものがありません…。 そこで心配になり、Windowsのファイアウォールの方の設定を「有効」にしようとしたのですが、「セキュリティのため、グループ ポリシーで制御される設定があります」と出ていて、設定を変更する事が出来ませんでした。「例外」のタブの所を見ると、「Windows ファイアウォールの設定が無効になっています。 ネットワーク管理者がグループ ポリシーでこの設定を制御しています」と出ています。 実際、本当にファイアウォールが起動しているのが、とても心配です。 ネットワーク管理者、グループ ポリシーとはどういう意味でしょうか? 何方が分かる方がいましたら、回答お願い致します。

  • 共有フォルダのためにWindowsファイアウォールの例外設定をしたい

    共有フォルダ内のファイルを読み書きできるようにする目的で Windowsファイアウォールの例外を適切に許可する設定方法を教えてください。 まず、自宅LANに PC1(IP: 192.168.0.5;XP Pro SP2) PC2(IP: 192.168.0.7;XP Pro SP2)とあり、 PC1のデスクトップに作成した「temp」共有フォルダに、PC2のマイネットワークから PC1にアクセスしようとしたら蹴られました。そこで、 Windows.FAQ - ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html を参照し、PC1のWindowsファイアウォールを一時的に無効にしたところ、 アクセスできるようになりました。 というわけで、PC1のWindowsファイアウォール設定にある「例外」タブに PC2を許可するよう設定すれば良さそうに思うのですが、ここで設定 できるのはプログラム(exe)だけのように見受けます。 「IPアドレスが192.168.0.7コンピュータはアクセスしていいですよ」と させればよさそうに思うのですが、設定方法がわかりません。 Nortonなど、他社製ファイアウォールは導入しておりません。 よろしくお願いします。