• ベストアンサー

どの原チャがお勧めですか??

今度、原チャを買おうと思っています。 自分の中では候補として、中古も含めDioZX、DioZ4、JogZ2、Vino、DD50(SYM製)が挙がっています。 安さからTodayも考えたのですが、どうもあのエンジンの苦しそうな音が気に入りません。 最低でも4年間は乗りたいので耐久性も有り比較的メンテが簡単な原チャがいいです。 あと、少しづつイジッテ行きたいのでアフターパーツが豊富な原チャはどれでしょうか?? もしよろしければ、お勧めの原チャを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.6

私の個人的なお薦めはレッツ4です。 速くはないですが、燃費も良く、値段も安いのでその分改造にお金がかけられると思います。 ですが質問者様は燃費はある程度でいいのですね。 それならなら2ストのZZ,ZX、Z2、ZRをお薦めします。ある程度というのがわかりませんが、燃費は悪すぎるというわけではないので速いし満足できるかと^-^

lime69
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございました。 近日中にバイク屋に見に行くので、その時に今回の質問をふまえて話を聞いてきたいと思います。

その他の回答 (5)

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.5

初速度UPはわかるのですが燃費向上の改造というのはどういうものなのでしょうか? 恐らく車体の軽量化、乗員の軽量化、タイヤの空気圧を多めに入れる、風の抵抗をできるだけ減らすなどしか燃費向上はないかと^^; 私も一時期燃費向上グッズなど気になり買おうとしましたが、とてもパッケージにいいことばかり書いてあり胡散臭いのでここで質問しました。結果やはりそんなおいしい話はないみたいです。 燃費は今の時代良いことに越したことがないのでそんなアイテムがあるならバイクの販売するメーカー自体がすでにそれを使って燃費を売りで販売する!という結論になりました。 なので燃費が良いものがいいのであればtoday またはレッツ4を買い改造をして加速を上げればいいと思います。(ZXやZ2などにはかないません^^;) それか燃費は捨てて、ZZやZXなどを買いすこぶる加速を上げるかです。(本気でいじればかなりの速いものができますよ?^-^) 予算と、1リッター辺り走って欲しい距離はどのくらいですか?^^

lime69
質問者

補足

回答ありがとうございます。 予算としては諸経費込みで16万円程度です。 リッターは特に考えていませんが、ある程度燃費の良い物がいいです。

  • passy
  • ベストアンサー率25% (24/96)
回答No.4

いじるとはどういじるのでしょうか? 速さを求めるならtodayはやめた方がいいですが、そうでなければtodayもそれなりにパーツは出ていますし、燃費も良く経済的にいいと思います。 速さを求めるならsuzukiのZZなんてどうですか?国産50ccスクーターではクラストップの馬力を誇ります。

lime69
質問者

補足

回答ありがとうございます。 主に手を加えるのであれば初速度UPと燃費向上だと思います。

回答No.3

やっぱり改造のしがいがあるのはDioZXでしょう! パーツも豊富にあるし、改造の仕方によってはかなりのじゃじゃ馬に変身します。 4ストは50ccではパワーも出ないし、改造した所でその効果が実感出きるか?( ̄へ ̄|||) ウーム・・・て言う感じです。

lime69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分は2ストの初速度が好きなんで、2ストを買うかと思います。

noname#26959
noname#26959
回答No.2

私が今お奨めしたいのは新車のJOGZIIですね。 時代は環境の観点から4サイクルですが、稀少な2サイクルいいじゃないですか。 スタートダッシュは2サイクルスクーターの特権でしょうね。 ZioZX、Vinoは2サイクルモデル、もう新車では売っていません。 中古なら入手は可能ですが、お奨めできません。 前所有者がどんな状況で使用されていたのか不明ですし、中古って言っても結構な価格しますよね? そんな状況なら誰も乗っていない新車でしょうね。 >>最低でも4年間は乗りたいので耐久性も有り比較的メンテが簡単な原チャがいいです。 耐久性では4サイクルエンジンがダントツ◎、でも2サイクルでも4年位じゃ全然大丈夫ですよ。 ヘタリが目に見えるようであれば、基本的なメンテの他、駆動系のチェックで見違えるようになりますよ。 ヘタっている個体は駆動系にトラブルが多いです。クラッチやVベルト・ウエイトローラなどですね。 2サイクルエンジンの構造は結構簡単です。 それに比較すれば、4サイクルは複雑ですね。 >>あと、少しづつイジッテ行きたいのでアフターパーツが豊富な原チャはどれでしょうか?? 難しい質問ですね。アフターパーツはどれもそんなに変りません。 4サイクルエンジンでも各社から発売されているかと思います。 4サイクルのメリットはボアアップするなら有利でしょうね。2サイクルよりも4サイクルの方が排気量を上げやすいので。 でも基本的には4サイクルのゆったりした加速よりも、ロケットスタートの2サイクルの方が私は好きです。

lime69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分の中ではボアアップ等は考えていませんので、もしするのであれば初速度UPか燃費向上くらいです。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

ホビーとして購入されるのであれば、多少値段は高くなりますが新品のZX辺りがお勧めです。 (中古はエンジン・足周りがヘタっている可能性あり) パーツ類が豊富にありますし何と言っても馬力が魅力です。 いぢり倒してください。

lime69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新車のZXは少なくなってきている様なので、買うなら早くしないといけませんね。

関連するQ&A

  • SYM DD50のアフターパーツ

    SYM DD50のアフターパーツについて教えてください。 購入後1年、走行距離6000kmを越えた状況ですので、そろそろブレーキ、駆動系のパーツの交換が必要かな?と思っております。 単純に購入したお店に持っていって、純正品に交換してもらえば手っ取り早いのですが、何分、経費を掛けたく無いですし、前に乗っていたレッツ2では、自分でこれらを交換した実績もあることですし、今回も自分で・・・と考えています。 そこで、ですが、各社あるパーツメーカーからは「DD50用」というのは販売されているのでしょうか? (ぱっと見、無いような感じでしたが・・・?) また、DD50は「SuperDioのパーツが流用可」という話はよく聞くのですが、実際に「どこそこのメーカーのどのパーツを流用したよ!」という話しは無いでしょうか? とりあえず、これに限らず  「SYM DD50のアフターパーツ全般」 ということで、具体的なお話しを聞かせていただければうれしいです。 では、よろしくお願い致します。

  • VINOのボアアップについて

    ’93JOGZの頃から同じボアアップセットをVINOにも移植して使っています。 もう10年以上たつのでしょうがないと言えばしょうがないのですが、近頃シャリシャリと異音がし始め、昨日はついに走行中にエンジンが停止しました。 焼き付いたかな?と思いましたが、すぐにセルでエンジンが掛かったのでそのまま乗っていますが、非常に怖いです。 そこでボアアップキットを買い換えようと思いますが、ヤフオクなどで売っている台湾製キットの耐久性はどうでしょうか? 今のキットはデイトナ製で、18000円ほどした記憶があります。ですから10年以上も保ったのでしょうが、やっぱり出来れば費用は低く抑えたいです。 やっぱり台湾製は避けた方がいいでしょうか?

  • ビーノを黄色ナンバーにしたい

    赤ビーノにのって約4年の者です。単車免許取得済みです。 原付2種の様々なメリットを知り、黄色ナンバーに興味があります。ビーノ90や125が売っているので、それを買うのが一番なのはわかっていますが、思い入れがあるのでやっぱり今の赤ビーノを乗り続けたいと思ってます。  新車で一括で保険とか含めて約20万を高1の終わりにバイトでためた金で自腹で買って今まで大事にのってきたこと。あとは東北に一人旅にいったり、北海道半周したりと、青春時代を共に過ごしたヤツだからです。ちなみに車種は5AUで、走行距離18000キロです。  パワーアップするには金やメンテなどがどんなかんじなのかなってのが知りたいです。エイプとかは50と100があるからエンジン載せ買えのことなどネットで調べてよくひっかかるのですが、ビーノの排気量アップはほとんどみません。ビーノ90は台湾製だから乗せ変えは無理なのでしょうか? (1) ビーノ90や125のエンジンを乗せかえる。 (2) ボアアップやらなにやらいじくっって原付2種の 排気量にする。 上記の2種類が考えられると思うのですが、もしやるとしたら、交換が必要なパーツや、でっかいバイク屋なら全部やってくれるのか?、工賃と費用、排気量アップ後のメンテ大変さや、燃費がどれくらい落ちるのかなどを知りたいと思っております

  • メーカーによる耐久性の違いは?(原付スクーターベーシッククラス)

    メーカーによる耐久性の違いは?(原付スクーターベーシッククラス) 今乗っている原付が調子悪いので買い替えを検討中です。 現在の候補はヤマハのJOG、ホンダのDIO、スズキのレッツ4または5です。(本体価格15万円くらいまでの予算で考えています。) DIOは中国製のようですが、JOGやレッツは国産ですか? 今までホンダのスクーターしか購入経験が無いのですが(DIO、TODAYを新車で、DIOチェスタを中古で)、ヤマハ等のメーカーの特徴や耐久性がまったく分からないので経験者の方のご意見をお聞きしたいです。 スピードは重視しません。エンジンの始動性、耐久性(10年は使いたいので)、ヘッドライトのバルブやスパークプラグは自分で交換したいのでメンテ性も多少考慮しますが耐久性が一番重視します。 他の車種でもこの条件からみてお勧めがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 国産アメリカンバイクのおすすめを教えてください。

    念願叶って中型自動二輪免許を取ることができました。 ゆくゆくはハーレーに乗りたいのですが、中型バイクで 運転に慣れてからにしようと思います。ハーレーは高い のでコケたら高くつきそうですからね。 さて、私は取りあえず400CCクラスの国産アメリカンバイクを検討しています。ドラッグスタークラシック、バルカンクラシック、シャドウ400、イントルーダークラシックが今のところの候補です。 これらの4台でどれが一番おすすめでしょうか?確かドラッグスターだけ空冷エンジンのような気がしました。 空冷エンジンは夏になると暑くなってきついとありますが、どうなんでしょう? ・メンテナンス ・取り回し ・加速などのパワー ・アフターパーツ ・エンジン音 こんな観点でどれが一番なのでしょう?あと、ハーレーと比べるのは無謀ですが、ハーレーのエンジン音にとてもあこがれています。なんちゃってでもいいので、ハーレーに近いエンジン音がする国産アメリカンバイクってないのでしょうか? 私はバイクはズブの素人なのでどうかご教授願います。

  • セローとディグリー、どちらがお勧めですか?

    オフロードバイクに乗りたくていろいろと物色し検討していました。 資金の問題もあり中古の手頃なところでセロー225とディグリーを最終候補にしています。 使い方ですが、街乗りが多く、いわゆる"足"代わり、でも時々ツーリングにも行きたい。 林道にも行くけど、川原やガレ場、獣道なんかには多分あまり入らない(入れない?)かなといったところです。 でも、それをやりだすと楽しくなって止まらないかも。 <セローの良いところ> ・ロングセラーでアフターパーツも多くメンテナンスには不自由なし ・軽量でトルクフル、トレッキングにもよし <セローのイマイチなところ> ・高速道路はきつい(これはオフ車の宿命?) <ディグリーの良いところ> ・水冷の良く回るエンジン ・足付き性が良い ・高速道路もそこそこ <ディグリーのイマイチなところ> ・重い ・リアサスのストロークが短い(貧弱?) こんなところしか情報がないのですが、実際に乗られてみて、各車の良いところやイマイチなところがありましたら教えてください。 選択のための参考にしたいと思っています。

  • 原付の購入検討中です

    現在、原付スクーターの購入を検討しています。 2つの車種までは絞れたのですが、何分バイクには疎いもので皆様の知恵をお貸しください。 うちの近くは坂が多く4stではパワー不足なため2stを考えています。 予算は、保険等込みで14万前後です。主に足代わりとして使うことが多いと思います。 1、スーパーJOG ZR  走行距離5000km以下の中古 2、SYM DD50 新車 1は、ヤマハの2stは定評があり耐久性も優れている 2は、台湾製だがホンダのディオZXのパーツをほとんど流用できる。 装備の割りに価格が安い。 上記の理由から購入を考えているのですが、なかなか決めることができないでいます。 台湾製というのは、近くに正規代理店があるので余りネックになりませんが、やはり国産よりかは完成度は低いのでしょうか? どうか皆様アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • おすすめ原チャ教えてください★

    こないだここで質問させてもらって、ヤフオク購入ってのはやめました★ 原チャを購入したいのですがなにがいいかさっぱりわかりません・・・。 私は19歳の女です。大阪に住んでるので安い店があったら教えてほしいです★京都とかでもいいです^^ 中古でいいので、予算は7万以下がよくて、ダサくないのがいいです。ないでしょうか? このバイクかわいいしお勧め!!とか、このバイクはダサいからやめたほうがいいよっていうの参考にしたいので教えてください★

  • ロードバイクインプレ大募集! アルミからの買い替え希望者ですが、前回相

    ロードバイクインプレ大募集! アルミからの買い替え希望者ですが、前回相談に乗っていただきありがとうございました。 絞り込みましたが、 条件は1.走って良し、眺めていて良し、所有することに満足できること。 2.レースはグランフォンド的なものに限定。3.嫌いな坂道にある程度強いこと。4.耐久性と信頼のあるもの。(最低3年間は乗れるもの)4.カンパでパーツ構成 5.価格は40万円台まで 、の以上です。 候補1.デローザ アヴァント  2. ルック566  3.ウィリエール イゾアール  の三つです。皆さんの意見聞きたいです。宜しく御教授下さい。

  • 整備渡し前のエンジンの確認について

    前回中古1300キロCB750(2004)の購入について質問させていただいたものですが、結果、購入に当たって、素人ながらもフレーム、フォーク、スプロケット、タイヤ、ハンドルストッパー、返納書等書類をチェックし後は自分の頼りない勘を頼りに購入を決めようかと思っております。 そこで質問です。購入の際、最後にエンジンをかけさせてもらおうと思っているのですが、整備渡しとなっているので、エンジンを試しがけさせてもらうときには整備前の状態ということになると思うのですが、走行距離、年式等からあまり使ってはいないと思うので、暖機運転してもあまり参考にはならないのでしょうか?調子が悪くても店員さんに「整備すれば復活しますよ!その後3ヶ月3000キロ補償(実際補償有)もありますし!」などといわれた場合それを信じても良いのでしょうか?もしくは該当車両のように使用度少ないエンジンでも調子が良いものであれば暖気運転すればうまくアイドリング、かかり具合等動くはずなのでしょうか? 候補が2台(同年式、同車種1300km、9900km)あり、最終的にはそのエンジンのためしがけの状態で判断したいと思っている次第であります。 長文、散文で申し訳ありませんが、質問は当該車両整備前の使用頻度の少ないエンジンのためしがけは判断材料のうちの一つとしていいのかどうかということです。 そしてもうひとつ・・・CB750の部品は現在入手状況は簡単でしょうか?もちろん格パーツごとによって違うとは思いますが、なるべく長く乗って生きたいと思っているので、修理等の際、今後を含めてパーツの入手具合も心配しております。というのも、物議を醸す某大手ショップが詳しくパーツ入手を含めたアフターサービスを説明してくださいまして。個人的にはとても感じよく親切だったのですが・・・ よろしくお願いいたします。