• ベストアンサー

HIにするか悩んでいます

現在プロパンガスを利用しています。 今回、うちのすぐ近くに都市ガスの本管が通るとのことで工事をすすめられました。 工事は全て込みで15万くらいのようなんですが、プロパンガス屋の違約金が15万くらいかかるらしいんです。 それで今回、元々コンロは別に替えたいと思っていたので、IHコンロにしたらという話が出ました。 なぜかというと、多分私が掃除が苦手で、コンロが薄汚いことから、IHにしたら掃除も簡単できれいにたもてるだろうという主人の考えからです。 しかし、給湯はプロパンガスです。 そして、プロパンガスの契約が終わる頃、エコキュートなどを導入したらと考えています。 プロパンガスとIHというのはコスト的にはどうでしょうか? プロパンガスはとても高いです。 IHのきれいに保てそうな点だけに憧れを抱いていますが、実際はどうでしょうか? そしてオール電化ではない利用方法はコスト的にはどうなんでしょうか? コスト面ではなくて、ガスから変更された方の使い勝手の面、失敗談、成功談などもお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gutoku2
  • ベストアンサー率66% (894/1349)
回答No.5

~2001年までプロパン、~2005年まで都市ガス、2006年からオール電化 を利用しております。 火力  プロパンガス < IH = 都市ガス   掃除(妻の話)  かなり楽。ガラストップで掃除が楽で且つ、脂汚れが空気の対流で  飛散しませんから、台所内や換気扇の掃除までも楽になったようです。 経済性  私の家ではオール電化でIHですから、光熱費がかなり安くなっていま  す。私の姉の家は風呂はプロパン、台所はIHですが、少し光熱費が高  くなったと言ってます。  因みに、都市ガスですとIHにしたメリットは実感できません。ただ  ガスの基本料金が要らない分だけ安くなります。 ただIHにされる場合、契約を今より大きな契約にされる事をお奨めし ます。20Aや30A契約では、使用状況によってはブレーカーが飛びます。 また200Vの工事等、電気配線の工事代金が必要になる事を考慮してく ださい。 (今の状況で)経済性だけであれば、都市ガスにする事をお奨めします が、IHの利便性は捨てがたいですね。

tomas726
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 よろしければまたお話を聞かせて頂けると幸いです。 >~2001年までプロパン、~2005年まで都市ガス、2006年からオール電化を利用しております。 とありますが、引越しされてですか?それとも同じ家で? お姉さんの家と一緒だと思うのですが、高くなってしまったのはショックですね。 それを上回る利便性があれば良いのですが・・。 電気工事に関する手間や費用は、主人が電気工事しますので心配ありません。 都市ガスも捨てがたいです。でもIHもいいですよね~。奥様は料理の仕上がりについてはどう言われていますか? またお手すきの時にご回答頂けるとうれしいです。 また他の皆様も何かご回答頂けると幸いですm(_ _)m。

その他の回答 (7)

回答No.8

ガスのコンロと比べるとIHは初期費用が高くつきます。 掃除は確かにIHの方が優れていると思いますが、 最近のガスのコンロも進んでいて、ガラストップのコンロはIHに追随するくらい掃除もしやすいです。 また、安全性についてIHについて一部に誤解があるので申しておきますが、IHでも全国で火災は発生しています。それは、温度センサーが構造上ガスのコンロのセンサーよりも精度が劣っているため、油の量が少ないと発熱し発火して火災になるケースが現実に多数発生しています。 また、よく話題になる電磁波問題についてですが、 海外の研究では、発ガン誘発等の人体に悪影響を及ぼすという報告が多数あり、日本よりも相当に規制が厳しいというのが現状です。(日本が甘すぎるようです) ただ、まだ研究途上であることも確かであり、この辺はもう少し様子をみてからでも遅くはないのではとも思います。

tomas726
質問者

お礼

電磁波の問題は私は気になるのですが、そんなもんどんな電気製品からも出ているんだといって取り合ってくれません。 火災も気をつけなければいけませんね。 もう少し相談の上決定したいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m。

  • yougruty
  • ベストアンサー率60% (432/719)
回答No.7

IHのランニングコストは、標準的な4人家族で1日3食作った場合、月1,100円程度です。 日本電機工業会調べ IHのランニングコスト http://www.jema-net.or.jp/Japanese/kaden/ih/ih-07_3.htm また、月々のガス使用量からオール電化に替えた場合の試算ができるページがあります。 光熱費シミュレーション http://www.chuden.co.jp/electrify/ryokin/frame03.html オール電化の光熱費の月ごとの推移や家族構成が見られるページ http://www.tepco-switch.com/cost/saving/index-j.html 電力会社によっては、200VのIHを付けるだけで電気代を割り引くサービスもあります。 東京電力 スマイルクッキング割引 http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/smile/index-j.html IHクッキングヒーターの料理が動画で見られるサイトもあります。 私の彼はIHでクッキングデビュー http://www1.streaming.ne.jp/ih/index-j.html IHの電気工事費の目安 http://www.znkan.jp/znkan/works/ih-koji.html 参考URLは、IHクッキングヒーターの選び方のページです。 この施設では入場無料でIHを試したり、家電選びのアドバイスを受けられます。

参考URL:
http://www.tepco-switch.com/life/labo/nattoku/03-j.html
tomas726
質問者

お礼

いろいろURLをご紹介頂きありがとうございました。とても参考になりました。 主人が電気工事屋なので、初期費用などは器具以外にはほとんどかかりません。 いろんなメーカーのを比べた上で決めていきたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m。

回答No.6

プロパンからオール電化にし、半年後に給湯器のみプロパンを復活させた知人がいます。 若夫婦・子供2人・お母さんという世帯ですが冬に湯切れが頻繁に起こってプロパン復活となったのですが、 夏は電気だけの風呂で心配はないようです。 (ただし毎月プロパンの基本料金を払っています) 子供も小さいので深夜帯以外の電気も結構使うので安くなかったと言っていました。 共働き世帯など昼に誰もいないお宅なら相当安くなるんでしょうね。 一度オール電化にすると初期投資が大きいだけに熟慮が必要かもしれませんね。 オール電化のコスト面についてはここのQ&Aでかえって高くなったという方もいらしたので、過去の質問をさらに捜してみると良いと思います。 都市ガスでもガラストップコンロがあるのですが、やはり五徳がバーナー部だけなので従来より掃除は楽なはずですし、調理面での使い勝手は以前と変わらず、鍋も買い替えの必要もなくお得に感じます。 毎月のコストは都市ガスではいくら安くても、プロパンの半額とまではいきませんが実際に安くはなります。 一坪タイプの大き目のバスタブの知人宅はこの夏は6千円ぐらい。 我が家は小さめの風呂なのですが5千円台でした。 共に家族3人で朝と夜に調理をする家で、追い炊き付き給湯器+給湯器です。

tomas726
質問者

お礼

詳しくご回答頂きありがとうございます。 オール電化の後にプロパン復活とは大変珍しいケースですね。 私はガスが好きなんですが、主人が電気工事屋なもので、やはり電気寄りですし、ガスより安全だといって譲りません。 急ぐ必要もないので、もう少し新商品が出るのを待って決めたいと思います。 ありがとうございましたm(_ _)m。

noname#42055
noname#42055
回答No.4

IHのメリットは火を使わないので火事の心配が少く一人住まいのお年寄りには安心のようです。深夜電気料金を利用すると電気代の節約にもなるそうです。デメリットは、電磁波が発生するため、アメリカでの血液に関する病気事例が多くなっているとも聞きます。以上の話は又聞きです。メリット・デメリットを理解されて有効活用されてください。(自宅は、灯油給湯・ユニエ-タ-〈天井湯、夏場は火傷するくらい熱湯になり冬場も太陽が出ればそれなりに暖かい沸かす維持費がガス給湯よりも安い〉・プロパンガス〈ボンベの月々のリ-ス代が高い〉案外知られていない)です。

tomas726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。電磁波のことはやはり心配しています。見えないものですから余計に怖いですよね。 一気にオール電化に出来ないところが悩みどころです。

  • kakei13
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.3

実家が知らぬ間にIHに変わっていました。 イニシャルコストだけで言えばガスコンロ(都市、プロパンどちらも)はお値段が安い、IHクッキングヒーターは高い、といえるでしょう。 IH及びエコキュートという事ですので、オール電化にする場合は電気の契約形態も少し変わります(基本料金が変わる) IHは一部機種を除き基本200Vです、キッチンに200Vの単独回路を増設しなければなりません。 工事内容によりけりですが、平均2~4万はかかるでしょう。 エコキュート:本体価格がかなり高いですが、ランニングコスト面ではかなり優秀です、割安な夜間電気を利用します、タンクの設置スペースが必要という点はありますが、プロパンのタンクが無くなればある程度置けるのではないかと思います。 工事がどれくらいかかるかはケースバイケースですね。 住宅業界ではガスと電力の冷戦なんて言ってたりします ある程度の機種を選べば高くついてしまったという印象になる可能性はありますが、ランニングコストで比較すると、5~8年後には逆転する可能性が高いでしょう。 使い勝手は特に印象は薄いですね、火力の調節も(実家の機種は)液晶の火力イラストが判りやすく、中火、弱火なども実際の火と違いなく使っています。 火が見えないので慣れが必要かもしれませんが、大した問題にはならない気がします。 >掃除が苦手 強化ガラストップのIHクッキングヒーターをお勧めします。 熱が引いた後、拭き掃除で簡単に落ちます、実家の母はとても楽だと言っていました。

tomas726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。最初の購入費が高いのは大丈夫なんですが、月々の支払いが現在を大幅に上回るようだとショックですから・・。 掃除はとても楽になるんだろうなと想像しています^^。

  • ryusei99
  • ベストアンサー率18% (35/194)
回答No.2

IHヒータの方が熱効率からいけば 断然有利です。(熱損失が少ない) IHヒータはよく、土鍋などが使えないと言われます。 今では、IHに使える物などもあるので よく、確かめる必要があります。 工事の面では200Vタイプと100Vタイプが あります。 100Vタイプは熱量が低いので熱効率は良くても 水を沸かすのに時間がかかる欠点があります。 200Vタイプは家庭に単3配線で引込みされていないとダメです。 将来的にオール電化にされるという、話ですが そうなると、割引が入るのでガスと兼用するより お得でしょう。 ですが、今の段階でコンロだけIHにしたら お得かどうかはわかりません。 どうも、すいません。

tomas726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。200Vの最新型の商品を入れるつもりです。 ちなみに工事は主人が電気工事屋ですので全て自分でやります。費用も発生しません。

  • aosilvia
  • ベストアンサー率30% (65/216)
回答No.1

リフォームでキッチンコンロのみIHに変えると光熱費が嵩みます。 大体どこの業者でも一部リフォームには向かないと思っているはずです。 まぁ・・・商売なのでデメリットはあまり言わないかも知れませんけど。 既に書かれているようにお風呂はガスなんですよね? 電気代が月いくら掛っているかは知りませんが オール電化にした人は大体夜の割引を使ったプランに切り替えます。(深夜電力契約) これでガスと電気代だったのが全て電気代になる事で光熱費のバランスが取れている人が多いのではないかと思います。 ガスとIHでの二本立てでは経費と光熱費が掛ると思いますよ。 やるならガス自体契約が終わるのを待って同時がよいと思います。 単純に考えて・・・今のお風呂が配管だけの付け替えでエコキュートにできるかはわかりませんがエコキュートの本体も通販で買えば30万以上します。 これに取り付け費・・・等と考えて下さいね^^; ちなみにIHのお手入れは実に楽です。 都市ガスだと安くていいとよくあちこちの掲示板で見かけます。 将来的に光熱費を考えるなら甲乙つけがたいと思われます。

tomas726
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。5人家族で子供は小さいので今は昼間の生活ですね。主人はパンフレットなどを持って来てIH購入に走っています。多分そうなると思いますが、ガスでないと出来ない料理などに未練があります。。。

関連するQ&A

  • 新築でIHかプロパンガスか悩んでます。

    新築でIHかプロパンガスか悩んでます。 今度、家を建てる予定でいます。そこで、IHでエコキュートにするかガスにするか悩んでいます。 (新築場所はプロパンガスです) 時代はIHに傾いているように思いますが 古き良き時代も好きな私は 本当にIHのほうがいいのか疑問を 持っています。 ガスもガラストップやタイマー機能も出てきているし…掃除の面は気にしていません。 使いやすさは、慣れだと思うので、設置コストやランニングコスト 美味しさを考えて決めたいと思います。 アドバイスお願い致します。

  • エネファーム・エコキュートコストについて質問です。

    現在、オール電化に住んでいて、そろそろ10年になります。 そこで、そろそろ電気給湯器やIH調理器の買い替えなどが迫ってきています。 電気代が非常に高いので、エコキュートに変えようかと思っていますが、イニシャルコストが特に高く悩んでいます。 また、中古住宅で購入したのですが、プロパンガスの設備があるため、工事でガスを通すということも選択肢に入れるとすると、エネファーム+スマートガス調理器を導入すると言う選択肢もあるのかなと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、最もお得に利用できる可能性が多いのはどれなのでしょうか??

  • 新築の際のエネルギーの組み合わせについて

    夫婦2人で家を新築するのですが、給湯と調理器において使用するエネルギーの組み合わせについて悩んでいます。 現在以下の6つの組み合わせを考えているのですが、イニシャルコスト・ランニングコストの面から考えるとどれが一番お得になるのでしょうか?   給湯         調理 (1)エコキュート     IHクッキング (2)エコキュート     ガス台 (3)ガス          IHクッキング (4)ガス          ガス台 (5)灯油          IHクッキング (6)灯油          ガス台

  • IHクッキングヒーターのランニングコスト

    IHクッキングヒーターのランニングコストを知りたくいろいろ教えてください。 関西電力の住民です。 きっかけは、石油ガス化ボイラーの給湯器を、エコキュートへ置き換え検討しておりますが、 合わせて、プロパンガスのガスコンロもIHクッキングヒーターへ置き換えると さらに電気料金が10%安くなると聞き悩んでいます。 このセットとなる10%は別として、 プロパンガスのガスコンロはおよそ、月に3000円から4000円払っていますが、 IHクッキングヒーターに置き換えると電気料金は、どの程度になるのでしょうか?

  • 石油給湯器とガスか電化か?

    この度、古い一軒家に引っ越す事になりました。 そこは何年か人が住んでいないので、少々リフォームをしなくてはならないのです。 できれば、費用をできるだけおさえて住めるようにしたいと思っています。 今現在、お風呂には石油給湯器がついています。 そして台所は、プロパンガスを使っていたようです。 そのままの状況のまま入居するとすると、 電気・プロパンガス・石油を使うことになりますが、 それぞれの手間や基本料金などを考えて、 変更しようかとも思っています。 1.台所のガスコンロをIHクッキングヒーター・給湯は石油給湯器で、プロパンガスを使わない。 2.ガス(台所)・電気・石油給湯器をつかう。 3.給湯器もガスにして、電気・プロパン(台所も)にする。 給湯器(ガスか石油)・コンロ(IH又はガスコンロ)は、新しく購入する予定でいます。 1・2・3の場合ですと、初期費用及び使用料・基本料を合わせると コストを安くするにはどうしたらよろしいでしょうか? ご指導の程、よろしくお願いします。

  • 集中プロパンの料金

     引っ越し先のガスが集中プロパンです。  現在は自分の敷地内にボンベをおくプロパンガスなのですが、その場合に比べて集中プロパンは料金が安くなるのでしょうか(地域はほぼ同じです)?  前は同一市内の都市ガス地区に住んでいたのですが、現在の場所に引っ越してガス代が倍ぐらいになったので、プロパンガスの高さにビックリしました。  集中プロパンも同じぐらいの料金ならば、新居ではコンロはIH、給湯+床暖房は灯油ということも考えています。ちなみに今回はリフォームで10~15年後に建て替えを予定しているのでオール電化は考えていません。  そこで、地域にもよると思いますが、参考までに集中プロパンをお使いの方、基本料金や単価を教えていただけませんか?  また、コンロはIH、給湯+床暖房は灯油という方がいらっしゃいましたら、使い勝手(良かった悪かったなど)やランニングコストを教えてください。  よろしくお願いします。    

  • ガス給湯器の撤去について

     先日、プロパンガスからエコキュートに変更してオール電化住宅にしました。使っていたガス給湯器についての質問です。  2年ほど前に新築を購入した際に調理器具だけIHクッキングヒーターで給湯器だけガス給湯器にしていました。プロパンガスだったのでガス代が高かったこともあり、思い切ってエコキュートに変えてみました。その時、電気工事屋さんがガス給湯器の処分について聞かれたので、処分をお願いしました。またガス屋さんの方にも解約の連絡を入れ、工事が完了しました。その時の電話では何もなかったのですが。  解約の連絡を入れてから1ヶ月、何も連絡がなくガスボンベの引き取りもないのでガス屋さんに連絡したところ、勝手に解約をし、しかもガス給湯器を勝手に処分するなんてどうゆうことやと、挙句の果てに法に基づいてそれなりの対処さてもらいますいわれる始末です。ガス給湯器は消費設備ということで消費者の買取となっているということで処分を電気屋さんに頼んだのですがこの場合、給湯器の撤去は消費者が勝手に他の業者に頼むのはいけなかったのでしょうか?  またガス屋さんから処分する給湯器から使える部品があったら抜きとって使うのにとも言われショックを受けています。新築の家に付けるガス給湯器、使いまわしの部品が使われているということがあるのでしょうか?  ちょっと困っています。長々とした文章でしたがよろしくお願いします。

  • ガスこんろからIHこんろに変えようと思いますが、、

    ガスこんろからIHこんろに変えようと思いますが、本格的なIH給湯器をつけるとすごい経費がかかるので、とりあえず、こんろのみをIHにしたいのです(現在IH200Vこんろの口だけはついています(200Vの電線自体はきていないようです、BOXのみみたいです)。で、お風呂はガス給湯器です(これを変えるつもりはありません、これ自体を変えるには、例のIH給湯器タンク取り付けとなるようなんで、、、)。それで、こんろのみを200VIHにしたいのです。 この状態を実現するだけなら、工事費はどうでしょうか?(出来たら、IHこんろは2個設置したいです)。IHこんろは深夜電力を使わないと、とんでもない電気代になるよ、と聞いたこともありませんんで心配です。 ただ、老人なんで現在のガスこんろの安全性が心配です(現在のガスこんろも安全基準後(昨年初旬以後くらいのもの?)のものなんで、立ち消え装置付き?不完全燃焼時にガスを送らない仕組み?らしいのですが、この前、吹き零れた時には、止まらなかったです(もちろん、吹き零れてすぐに消しましたが、、)、この点で、IHこんろはどうなんでしょうか?(吹き零れを即感知して、自動停止してくれるんでしょうか?)。 以上の件に関してご教示ください。 お願いいたします。

  • エコジョーズとエコキュート

    私の家は築5年で普通の給湯器がついています。プロパンガスです。 もちろんガスコンロとガス衣類乾燥機です。 今日は営業マンが来て、お風呂の給湯器だけでもエコキュートにしませんか?といわれました。 約60万のエコキュートをつけるとしたら5年で元が取れますといわれました。 今のガス代、電気代がすごく安くなるといわれました。 家の給湯器が壊れてからだと損です。給湯器は6年~10年で壊れます。火でしてますからといわれました。 どうしてもオール電化でないしIHが嫌いなので一生IHにしません。 それでもエコキュートにかえた方がいいのかわかりません。 電気代ガス代毎月両方1万くらい合計2万~3万します。家族3人ですが将来一人ぐらい増える予定です。 エコジョーズなら元取るのに15年くらいかかるのかもわかりません。

  • 電気、ガスについて。(エコキュート、電気給湯器、都市ガス、プロパン)

    建売住宅に引っ越す予定なのですが、現在の状況は給湯がプロパンガス、コンロはIHクッキングヒーターです。 先日確認したところ、家の前の道路に都市ガスの管が来ていて、引き込みに20万円程かかるとのことでした。 そこで質問なのですが、都市ガスを引き込むのに本当にそのぐらいの費用でできるのでしょうか? それから、 (1)このままの状況で使用していく。 (2)ガスをプロパンから都市ガスにする。 (3)オール電化住宅にする。(エコキュート) (4)オール電化住宅にする。(電気給湯器) この4つの中でどれがおすすめか教えて下さい。この4つ以外にもおすすめがあるようでしたらお願いします。