• ベストアンサー

初めの車

kaz1595の回答

  • kaz1595
  • ベストアンサー率36% (35/96)
回答No.5

 維持費の安いSUVということでしたら、トヨタのRushやダイハツのBe>goはどうでしょう?1500CCなので維持費的にはちょうど良いのではないでしょうか?  トヨタはあたかも着座位置の高いだけのコンパクトカーという売り方をしているようですが、縦置きエンジン・センターデフロック機構付の割と本格的な成り立ちのいい4WDだと思います。 http://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/be-go/index.htm http://toyota.jp/rush/index.html

関連するQ&A

  • 事あるごとに「車買わないの?」と言われてウンザリ

    7月中旬から教習所へ通い始めた20代女です。 バイト先のパートのオバチャン達に、事あるごとに「車買わないの?」と聞かれ ウンザリしています。 ちなみに教習所行く前は「免許取らないの?」「早く取りなさいよ」と言われ続けました。 まだ仮免も取れてないのにそんな先の事を聞かれても困ってしまいます。 そもそも、就活中でバイトの身分なので車なんて、例え軽自動車でも維持できる程の 収入などありません。 それなのに「そんなことないでしょ~wwww」と笑われてまた2,3日経てば「車買わないの?」 の無限ループ。 どうすれば「車なんて買えない」と分かってもらえるでしょうか?

  • 中古車 SUV 維持費 アメ車 大学生

    今日は。早速ですが質問です。 大学生がフォード エクスプローラーなどのSUVを維持するにはいくらくらいかかるでしょうか? 実際にSUVを維持している方、ぜひ回答お願いします。 *フォードエクスプローラーは憧れの車であるだけであって、実際に買うのは国産でも外車でも軽自動車と事故車以外だったら古くても新しくても構いません。

  • 初めての車購入

    今年3月に普通自動車免許を取りました! 今、青森県で学生をやっています。19歳女です。 自動車がないととても不便なので、 購入を考えています。 軽自動車か、コンパクトカーがいいかな、と考えているのですが、 私自身も私の周りの友人たちもあまり車に詳しくないので、 どのような車がいいのかわかりません。 中古でも、新車でもいいです。 軽自動車は、事故にあったときに危険だ、という話はよく聞きますが… 維持費を考えると乗用車は高いかな、という思いもあります。 予算:車体本体価格が100万前後(もちろん安いほうがいいです。) 用途:買い物が主、遠出もあり(高速も使う予定) 個人的な好みで、鋭い顔をした車より、 優しい顔の車が好きです。 私にオススメの自動車がありましたら、是非教えてください! その車のオススメな点やあまり好ましくない部分も教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 通学用の車

    今年4月から片道1時間くらい通学をするのですが、 初めは原付で通学して、お金が溜まったらバイクか軽自動車に乗り換えようと思います。 でもかなり街中で、しかも雨や雪の時のことを考えると 車が良いと周りは言っています。 軽自動車だったらアルトワークスかミラが良いと思います。 バイクだったら単車かビッグスクーターだと思います。 バイトをしていて、収入は月に4,5万くらいです。 ただし休暇中はもっと稼げると思います。 しかし収入をすべて維持につぎ込む、というのは厳しいです。 毎月車検代や税金をコツコツ貯めれば車の維持もできるでしょうか? いまいち車にどれくらいかかるかがわかりません。 車とバイク、トータルで考えてどちらが正解だと思いますか?

  • 初心者に乗りやすい車

    免許取立てで、バックが怖くて尻込みしていましたが、思い切って練習してみます。乗りやすい車ってありますか。どういうところにポイントを置き、車選びをしたらいいのかわかりません。経費のかからない軽自動車を考えていますが、車庫入れしやすいのはどんな形ですか。

  • 初めて車を買いたいんですが・・・・・・

    免許を取り立てで、バイトをしている大学生なんですが、車を買おうと思っています。バイトだけのブンザイで、車がほしいのはダメかと思いますが、とにかくほしいんです。  普通の乗用車ではなく、走りやの車をてに入れようと思っているんですが、何がオススメですか?  自分的には、パーツが安く買えると聞いている、AE86トレノにしようとおもっているんですが・・・・・  どなたかおねがいします。

  • 車にかかるお金

    現在中古車を買おうと考えているのですが、軽自動車かBBを買おうと思っています。 BBの方が維持費など色々かかるのはわかるのですが、軽とBBでは何にかかるお金がどのくらい違うのでしょうか? (例えば車検、保険etc‥) それと、私は今18の免許取り立てなのですが保険は、軽だといくらでBBだといくらくらいかかるのでしょうか? 大体で良いので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。

  • 車の購入についてです。

    今、車を購入しようとしているのですが。現金で30くらいしかありません。ローンも組むにしても生活にギリギリの状態です。軽自動車にするにしても中古でもいい値段しますし普通車にしても税金や維持費とかで軽自動車よりお金が掛かりますよね。 ここは、30以内で買える安い軽自動車にするか。ローンを組むなら生活をさらに切り詰めたりバイトを始めたりして自分の欲しい車を買うか軽自動車にするか悩んでいます。

  • 車のことで

    車のことで 私は免許取立てで、親は免許ないので車のこと全然分かっていません。 (1)中古の軽自動車の場合どれくらい乗ったら廃車になるでしょうか?廃車になる場合車検の時にでも言われますか? (2)月に数回程度しか乗る予定はないですが、エンジンオイルなど点検は車検の時や、点検する時に見てもらったらいいでしょうか?

  • 初めて車を買います。

    おはようございます。 僕は免許を取りたてで、軽自動車の中古車の購入を考えています。 2~3年したら新車を買うつもりなので、予算は30万円~40万円を予定しています。 この予算ですと、どの程度の車が妥当なのでしょうか? また、中古車を買うときに注意すべきことを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。