• ベストアンサー

パソコンでゲーム

noname#78947の回答

noname#78947
noname#78947
回答No.4

テレビチューナー内蔵でコンポジット入力(赤白黄の入力)があるのなら可能です。テレビ視聴ソフトを起動して映像ソースをコンポジットに切り替えれば映ります。自分も自作パソコンにチューナー組み込んでPS2をプレイしているので大丈夫でしょう。

atsushi19852006
質問者

お礼

ありがとうございますw

関連するQ&A

  • ゲームパソコン買うんですが

    5月にパソコン買う予定です、3Dゲームとかやりたいんですが今度買うパソコンはSOTECのPC STATION DT7020-FFです。このパソコンでFFのベンチマークテストのスコアどれくらい行けそうですか?後このPCでストレスなく快適にplayできるオンラインゲームを教えてください。   それとなるべく安く買いたいのですが、ディスプレイなしの奴を買う場合今使ってるNECのディスプレイでも接続できますか?教えてください。

  • パソコンでプレステのゲームを

     パソコンで、自分の持っているプレイステーションのゲームをやりたいのですが、ディスプレイにはプレステに対応する端子がありません。  これは、何かを買ってくればできるようになる話なのでしょうか?      エミュじゃなくて。

  • パソコンのディスプレイでPS2などのゲームをする時に

    このサイトで調べて方法もわかったのですが私のパソコンはディスプレイ一体型で、端子を接続できます。 しかし、テレビを見るこのできるソフトでしか表示できません。 ディスプレイに直接出力することはできないのでしょうか?? 一体型では無理なのでしょうか?よろしくお願いします。 パソコンはVALUESTAR SR(NEC) (ディスプレイ一体型)です。

  • パソコンの初期化

    今年の夏に発売されたNECのディスプレイとCPUが一体型のモデルを使っています。 そこでパソコンを初期化したいのです。 説明書が手元にないのでどなたかわかる方教えてください。

  • 富士通FMVのディスプレイは他と違うのですか?

    家電量販店で地デジ内蔵やディスプレイと本体一体型の、2010年の最近のモデルを見てきました。 (自分の見たのは冬モデルのようですが、ハッキリ型番などわからずすみません)。 各メーカー(ソニー、NEC、東芝、富士通、HPなど)が並んでいたのですが、富士通のFMVのディスプレイだけ、ズバ抜けて綺麗に見えました。 何度か写真、地デジ、Windows7の作業域などを見比べたのですが、発色が良く鮮やかでディスプレイだけで欲しくなるような感じでした。 あと、NECにも少し劣るものの綺麗なものがありました。 丁度今、ディスプレイだけ欲しいと思っていました。 多少高くてもこれくらいの美しさがあるディスプレイなら欲しいと思えるものでした。 何か根本的に違いがあるのでしょうか。

  • パソコンの梱包状態

    デスクトップパソコンの梱包状態についてですが 新品を宅急便・宅配便で送る場合、サイズは、 160サイズまでで送れるものなのでしょうか。 本体が一体型やタワー型(ディスプレイ・本体別タイプ) がありますがパソコン自体が160サイズ以内で 大丈夫かなと思ったりしています。 また、ディスプレイと本体が別になったタイプ 例えばNECのVL750/CSなんかは、 本体とディスプレイが一つの梱包ではなく 別々に梱包されているのでしょうか。 ご存じの方お教えください。

  • ディスプレーひとつで二つのパソコンを使いたいのです

    ひとつはディスプレー一体型のNECのビスタです、片方はXPです。この一体型のディスプレーにはディスプレー用のコネクタがありません。XPと両方でこのディスプレーを使うにはどうしたらいいのでしょうか。ホームネットワークでできるのでしょうか。教えて頂きたいのですが、どうかよろしくおねがいします。

  • 家庭用ゲーム機を選ぶのですが。

    去年買ったプレイステーション2以外はゲーム機を持ってません。 新しいものを買いたいのですが解らないことがあり教えてください。 候補はプレイステーション3以外です。 Xbox360やwiiというのはネットにつないで遊ぶのですよね。 そのような場合、なにか契約するのでしょうか。 それはゲーム機本体を買えば済む話なのでしょうか。 そして携帯型ゲーム機。 プレイステーションポータブル、任天堂DSというのもなんか ネットらしいものに繋ぐそうですがこれも何か契約したり 買ったりするものなのでしょうか。 あと、やりたいゲームなのですが。 出来ればギャルゲーとかいうのをやってみたいです。 どの本体がいいでしょうか。

  • テレビパソコンでのテレビゲームの入力をしたときの遅延

    NECのVALUESTAR SシリーズのVS770/JGの外部入力でプレイステーション2をやっているのですが、ボタンを押してから1秒も遅れて反応してしまいます。どうしたら良いのでしょうか? 接続はコンポジット映像入力端子と音声入力端子で接続しています。 プレイステーション2の型番は、SCPH-30000です。

  • プレステ3はパソコンのディスプレイにつながる?

    新しいプレイステーション3はパソコンのディスプレイに接続できるのでしょうか?ついでに2もできるかどうか教えてくださると幸いです。